晴 ↑14℃↓4℃紅梅と違うと思うんだけど、ピンクが濃い。散歩道に咲いてました♪先日フキノトウがいっぱい出た♪採ってきたフキノトウは綺麗に洗って、ゴミや茶色の部分取る。細かく刻んんで。油を敷いたフライパンで軽く炒め。みりんと砂糖を入れ。味噌を入れる。人によって油しかないでやったり、お酒入れたり見たいでだけど、私はネットで見たマニュアルで作成。苦いの苦手なのに、これ、熱々のご飯によく合う♪フキミソの焼きおにぎ...
晴 ↑15℃↓8℃プリムラ・シネンシス♪お花が増えてきた♪(⌒∇⌒)雲の多い空。でも、暖かだったので散歩♪休みの日だから少し長めに行けるよ♪でも、だからと云ってクン活長めは止めてね~。( ̄_ ̄ i)水仙まだ咲いてるけど、そろそろ終わるかな。咲貴君の歩いてる左側ね。フキノトウがいっぱい出てました♪花が開いてしまうと食べごろ過ぎてて、昨年はあっという間に出てきて、あっという間に花が開いてしまったので採れなかったの。今年は...
晴 ↑13℃↓3℃前に買ったクラッシックカラーのアネモネさん。2Fのベランダでゆっくり育ってます♪お食事中のめるる。前に云ったけれど、何故か片足を上げて食べる。バランス悪いと思うんだけど。前に調べてもらったけれど、足に異常も無いし、変な癖な感じ。話が変わって、ちょっとスーパー行った際、また見切り品見っけ♪プリムラ・オブコニカとマーガレット。花がほとんど終わった感じ?なので安かったっぽい。・・・で、私、帰りの...
晴 ↑11℃↓1℃先日買ったジュリア♪元々ふっくらした株だったけれど、鉢増ししたてもふわっと広がって良い感じ♪株が大きめだったかな。よーい。ドン!って感じでめるるダッシュ!めるるは歩くより、走って止まって、走って止まっての散歩が多い。散歩道の所にある白梅咲き始め♪思ったけれど、紅梅よりは白梅の家が多いかな。またまた走るめるる。クン活で止まる。咲貴君、ちなちゃん、べべちゃんの時は、遅れると気にして待っていてく...
晴時々曇 ↑8℃↓1℃ご近所の白梅。こちらもチラホラ花がついてきた♪プリムラ・オーリキュラ。寒さに強いと書いてあったのだけど、やっぱり霜が下りたら怖いので2階の部屋の窓辺で育成中。これ、土が本当に山野草系のボロボロ土なので、根付くか心配だったけれど、しっかり根っこもついて子供の脇芽が出てきた♪あとは、花かな~。花もついたりつかなかったり難しいタイプらしいから。前のお休みの日、お花目当てで出かけて、お天気が...
晴時々曇 ↑7℃↓1℃ラナンキュラスラックス ニノス。来た時に蕾だったけど、少し開いてきた感じ♪春眠暁を覚えず。・・・には、まだ早いから、咲貴君、冬眠に近いかな~。(⌒_⌒;置いて行くと後でうるさいので、起こして一緒に散歩。とは云え、クン活兄妹長い~💦やっと動いてお山方面へ。水面もキラキラね。対岸の白梅咲いてきた♪そしてよそ見をしてると、野菜畑をガン見するめるる。( ̄▽ ̄;)咲貴君何とか云ってよ。咲貴「僕は知らない...
晴 ↑10℃↓0℃何度もUPしてるアネモネさん。これいつ買ったんだっけ?n(ー_ー?)ン?・・・ってすっかり忘れてからブログ見なおしたら年末だった。年末に買った時は蕾。そして今が↑。・・・・・アネモネってこんなに長く咲くんだっけ?(⌒_⌒;お散歩♪今日は巌流島ごっこ、めるるが勝ち♪今年は寒い日が多いので色づく葉っぱも長くなってる。いつものクン活スポットのツツジのところ。頭、ズボッ!・・・めるる、そこまでしなくても。(...
晴 ↑10℃↓1℃昨日は朝のうちは雨で止んだ後は晴れ♪・・・で、本当ならそのままずっと晴れ予報だったのに、夕方にまた雨。天気不安定?(⌒_⌒;め~るる。めるる「なんでしゅか」めるる「今忙しいでしゅよ」散歩の時間。今行かないと夕方まで行かない。めるる「行きましゅ!」ネムネムの咲貴君。昼の散歩の時間だから起こしたら、ちょっとボーーーっ。咲貴君~!起きて~!散歩の時間だよ!眠いけど散歩は行きたいから起きて一緒に。め...
雨後晴 ↑12℃↓3℃ビニールの下でクリスマスローズまだまだ咲いてる♪(〃∇〃)クリローさんはビニールなくても平気だと思うけど、この下に幾つかプランターも置いてるのでしばらくはこのまま。今年の2月は寒い日が多い。あちこち寒波と云ってますが、うちの方は今回該当外。何だけど、昨日は4時位から雨予報。午前中に買い物行って、お昼に帰ってきたので、今のうちに散歩行こうね♪外トイレの咲貴君ももちろん一緒♪めるる最近巌流島ご...
曇後雨 ↑8℃↓3℃ラナンキュララックス アイオリア。お花を付けてやってきてくれたけれど、お花が茎が力なく、頭が倒れる状態だったので、お花カット。1日遅く到着したからその時に寒気にあてられたかな。咲いていたミニバラも剪定をしたので、お花は飾り。2月中に薔薇の枝はカットだもんね。昼ん歩♪ちゅんちゅん♪って声がすると思ったら電線にスズメ。めるるは巌流島ごっこに夢中で気づかず?見ての通り、咲貴君が先に坂を上がった...
晴 ↑11℃↓1℃オステオスペルマム。花壇の整理するまではしばらくプランター暮らし。2つ一緒に植えたら、ボリュームが出て可愛い~♪夕焼け撮ろうと思ったら、雲の下が夕焼けで赤くなって火事みたい。(⌒_⌒;ニュースでも火事の話を聞くし、少し前に時々出かけている駅にある老舗の和菓子屋さんも火事になりました。その後にその駅に買い物しに行ったら隣の建物も全焼してた。木造の古い建物だし、隣接してるところだからあっという間だ...
晴時々曇 ↑7℃↓2℃夕ん歩♪陽が伸びて夕方の散歩も真っ暗前に出来るようになった♪陽が落ちる前にめるるも行こうね~。めるる、またクン活長し。。。あ、でもブルマのシャッターチャンス?( ̄ー ̄)ニヤリッ ・・・って移動してたらバレました。ここ横が坂になってるんだけどその坂の所に白梅の木♪花が付き始めてた♪めるる「かーしゃん!花よりめるる撮るでしゅよ!」あ、はい。📷パチリ♪それにしても、クン活。あちこち長~~~~い!!!...
晴 ↑10℃↓4℃ご近所さんの紅梅。山の下の所の寒い場所の紅梅がうちの辺りだと一番早かった。寒い方が紅梅早いのかな?たまたまかな?1月は晴が多かったけど、2月になってから雲は多いし雪予報も結構増えた。空も雲が多め。今週末に天気が崩れる予報あり。外れるといいな~。め~るる、危ないから川覗かない~!めるる「平気でしゅよ!」急な物音でめるるビックリして動くじゃない。その時に川とか崖から落ちたら大変だから危ないと...
曇時々晴 ↑10℃↓3℃日曜日からまた雪予報の関東地方でしたが、連休中に購入したお花たち、ビニールの下に置いていたお陰か無事♪(⌒∇⌒)連休。そしてお風呂頃合いのめるる。毛もけっこう抜けるので、レーキングブラシでまずはちゃちゃっと。めるる「かーしゃん、お風呂って云ったのに・・・」だって抜け毛は先にやっとかないとね。ブラッシング終わったら湯船に入ってシャワー。・・・・すっかり、シャワーの虜。「ハッ!」我に返る...
雪後晴 ↑9℃↓2℃昨日は午前中から天気が崩れる予報でした。夜にまたみぞれ予報だけど、朝どうなるやら。間が悪く本日は出社日なので、アイスバーンにならないといいな。お天気崩れる前にうちの仔たちのお散歩♪いつものクン活。雨が降り始めたらお散歩咲貴君も行きたくない!って云いだすもんね。ちょっとお散歩長めにしておこうね。昨日の続きなんですが、注文をしておいたラナンキュラス。連休中の到着の方が良いので、配送日この...
晴後雨 ↑8℃↓2℃昨日は晴天♪(⌒∇⌒)カラスも高いところを飛んでる。ワンズも温かい昼間は散歩♪あっちでクン活。こっちでクン活。散歩しようよぉ~💦皆さん連休いかがお過ごしですか。私は先日云った花壇の土の入れ替え計画練ってるので、そうなるとラナンキュラス意外にもお花が欲しいな~。←現在花壇に花は無いので。最近隣街のフラワーショップ行ってないし。。。って事で、姉も休みだったので一緒に。じゃん♪目当てのあった♪(⌒∇⌒...
晴 ↑10℃↓1℃ベランダのゼラニウム、なんと一冬花を付けてました。庭のは日陰になりがちだから咲いてなかったのに。やっぱりお日様が当たると寒くても咲くのかな。ちょっとちょっと!2人で分かれないで!!!どっち行くの?!💦め~るる!!!クン活終わり~!!行くよぉ~!めるる「かーしゃんうるさいでしゅ!」めるるが動かないからでしょう!凸( ̄∩ ̄#広場の近くの空き家にある梅の木。蕾が付き始めた♪めるる「かーしゃん!モデ...
晴後曇 ↑9℃↓2℃ストロビランテス ブルネッティーの葉っぱ紅葉して日に透けると葉っぱが真っ赤♪寒さに弱いと書いてたけど、ベランダの日向でひと冬過ごしてる♪今年は鉢増ししようかな♪姉が休みだとストーカーの咲貴君。姉が1階に居て、私が2階に上がったら階段の所で待ってた。寒いから部屋(エアコン入ってる)で待てばいいのに。姉が休みだと咲貴君何度も散歩ねだるので、今日は私とめるるだけで昼ん歩。・・・・が!!!案の定...
曇時々雨 ↑6℃↓2℃↑なんだと思いますか~w家の中から窓の外のお日様に向かってる葉っぱ。最後に答えw昼ん歩♪めるるのブルマモコモコ~💛クン活。・・・・早く終わらせてね。( ̄_ ̄ i)昼間の散歩は生き生き♪早く暖かくなるといいね~。暖かくなると、花屋さんのお花も種類が増えてきた♪ネットショップのお知らせも多く入ってきて、気になったお花がラナンキュラスラックス。実はですね、よく売ってるラナンキュラスの花びら一杯の菊...
晴後曇 ↑10℃↓2℃一昨日アネモネ(球根)の話をしてましたが、一昨年買ったチューリップ。お花が終わって球根を堀上げ、11月に植え付けした。本当にこんなカラカラの物から出てくるの?( ̄_ ̄ i)・・・半信半疑でしたが、お水だけやってたプランターちゃんと出てた!Σ(・ω・ノ)ノ!春になったら花見られるかな。アネモネと球根シリーズ、一緒に管理出来るようにしておこう。 ←ずぼらなのでw昼ん歩♪2月になって雲が少し増えてるね。空き...
晴後曇 ↑9℃↓2℃プリムラ・シネンシスさん。先日プリムラの事を書いてたけど、うちにあるプリムラの一つ。うちの環境に一番合うらしくて、年々株が大きくなっていく。お花も付け始めた♪(⌒∇⌒)青空♪天気もいいのでワンズもウキウキと散歩にGO!散歩道にね、黒竹があるの。黒竹自体はちょっと珍しいからUPしようと撮ってたら、チチチチチって鳥の声。白い看板の上に乗ってる鳥さん、分かりますか?鶯なの~!!!もっとアップで撮り...
晴後曇 ↑8℃↓1℃前に買ったアネモネさん、何度かUPしてますが、やっと開花?この状態になるまで1か月くらい掛かってた様な・・・。アネモネさん今の時期あちこちで売ってますね。このアネモネんさんが私は初だったのでちょっと調べたんですが、寒さに当てないと花が咲かないとか。(でも霜はNG)6月に球根取って、乾燥させてまた10・11月に植え付け。宿根さんと思いつつ、ちょっと面倒くさがりの私。忘れずに実行できるか。(⌒_⌒;...
曇時々晴 ↑6℃↓0℃ワンズの散歩道にある枯れ木。ず~っとあって、気になるんだけど、これ一向に倒れたりする気配もない。外側の樹皮は剥がれたけど。ちょっと、気になる不思議な木。ワンズと散歩♪先日お不動さんに久しぶりにお参り&お出かけした。お陰でめるるはまたどこか行くでしゅか?って週末になるとソワソワ。コロナの前はよく出掛けてたから、それも有るし、お家ばかりで飽きちゃうよね。咲貴君姉が休日の時は近所のお散歩...
晴 ↑8℃↓2℃お散歩♪日中もまだまだ寒い。それでもお日様があるとありがたい♪いつもの広場へ散歩。何やらバラバラと煩い音。見上げてたらヘリコプター。割と高いところを飛んでいるようで音が結構する。雷嫌いのめるるだけど、この音は平気なので助かる。河川の隅に咲いてるボケの花なんだけど、、、あれ?今時期の方がメインじゃなかったっけ?枯れてるのと花がパラパラと。。昨年気温が変で変な時期に咲いてたから、本番ズレちゃっ...
晴 ↑9℃↓2℃2月になりましたが、やっぱりまだまだ寒いですね。ビニールのお蔭で霜避けになっているので、比較的大丈夫だけれど、ビニールを掛けていると水の具合がつかめず、時々土が乾燥して慌ててお水をあげてる。(⌒_⌒;昼ん歩♪1月は真っ青が多かったけど、最近は薄曇りや雲が増えた感じ。いつもの道じゃなくて別のコースに行ったら、クン活が忙しいワンズ。めるるに至っては長い!長い!もういいじゃん!って云っても動かない💦める...
晴 ↑11℃↓2℃クリスマスローズ♪早咲きタイプさん、蕾が次から次へと♪やっぱりこのタイプいいわ~💛この日は姉も一緒に散歩。※咲貴君のリードは姉。めるる咲貴君の横をわざと通って自分が先!ってやってる。(⌒_⌒;なんだけど、姉が咲貴君のリード持ってるし、咲貴君も僕が先に行く~!って、めるるが咲きく行きたがるの知ってるんで、ワザとスタスタ。で。いつものウサギとカメの追いかけっこ。(⌒_⌒;めるる高いところから下を覗いてた...
晴 ↑11℃↓3℃フロステッドチョコレート♪他にも植えてるけれど、他の部分はまだお花が付かず。これからみたい。昨日は咲貴君にお祝いの言葉をありがとうございました。15歳のハイシニアだけど、まだまだ一緒にに居たいので体調気を付けて過ごして行きたいと思います。お祝いは平日だったので、休みの日かな。(⌒_⌒;1/28(金)姉とめるると地元の初不動に行ってきました♪頂上一部ツツジが咲いてたwまだ早めだからコレも狂い咲きだと思...
晴 ↑11℃↓2℃2/1日の本日、咲貴君15歳になりました♪お爺ちゃんになって、前は寒さも割と強かったけれど、最近はヒーターの所で温まってることが多いです。もう何度も書いてますが、咲貴君はペットショップからのお迎え。ワンコが欲しい~!ってお金を握りしめて、いざペットショップ行くぞ~!って、家族に相談もなしでいきなり飼おうとしてたのに、姉にバレてしまい、でも、同意してくれたから一緒にペットショップ巡りで咲貴君に...
「ブログリーダー」を活用して、秋花さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。