chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
秋花
フォロー
住所
神奈川県
出身
神奈川県
ブログ村参加

2014/05/01

arrow_drop_down
  • 動物病院の後~。&薩摩の國から贈り物♪

    晴 ↑22℃↓18℃道路側のクレマチスいっぱい♪お休み間に上に見えるスモモの木は道路側や隣の家にはみ出してきたので、カットした~。動物病院で検査結果が出て、とりあえず下がって一安心。病院の所は昔住んでたところで、昔と比べるとオシャレなお家がいっぱい立ってたけど、道は基本的に昔のままだし、場所も分かるので、とりあえず、近くの神社へお参りへ。ココね、海水浴場がすぐ傍にあってね、不届きものがここのお手水で手足や...

  • めるるの検査行ってきた~!

    晴 ↑24℃↓19℃クレマチス 水面の妖精。昨年綺麗~!って買ったもの。これも咲いた~♪(⌒∇⌒)めるるの検査に行ってきました。おねしょも治ったし、本犬もいつもの感じにほとんどなってたので、多分良くなってるよね?ってハラハラドキドキでしたが、実際大分よくなってました♪これは最初の検査結果。BUN(29)、ALT(386)、AST(103)が高め。(T▽T;)おしっこの比重も少し低かったけど、尿をとった時間が5時間くらい経ってるから...

  • クレマチスとDIY

    曇後晴 ↑25℃↓21℃道路側のクレマチス用の柵(?)。先日ヌビアが咲いてたけど、終わったら、パープレア プレナ エレガンスと、昨年咲かなかったダイアナ~!白いのは、先日の「さくら」それからミケリティも咲いた♪本日はめるるの検査予定日なので、経過の方はお休みします~。本日は家の中にあった古~い、茶箪笥の分解w使うのは電ノコと、セットウカナヅチ。箪笥をやたらと持ってた母のお蔭で、すでに何個か分解してるけど、...

  • めるるの経過とキュウリの苗

    晴時々曇 ↑26℃↓16℃ロマンチカ。パーゴラにいっぱい咲いてます♪昨日は関東地方寒い雨。なのに、出社だったので、一度は仕舞ったヒーターだけど、めるるの為に温度設定して出社しました。帰ってきたら、設定温度では寒かったらしい・・・。雨はちょうど切れた時間だったから、お散歩に行ったら、運動で温かくなったけど、しばらくしたら濡れた体で寒かったらしく、ヒーターを普通にオートにして、ご飯作って戻ると、今度は暑いって...

  • めるるの経過と・・・・げ?!蛾だった!

    曇後雨 ↑19℃↓16℃今日もめるるの様子書いて行きます。昼間ベッドに敷いてる介護用シーツ。異変から7日目。朝。濡れてない!!めるるのオムツこの日の朝濡れてなかったの!でも、この日の朝は寒くて、オムツ外したら速攻で大小とした。。。イツモト違う場所だったケドネ。うん。いいの。んなの、片づければいいの!掃除すればいいことだもん!我慢してたのかな~?でもおねしょ無かったね~♪(⌒∇⌒)ご飯の回数増やしたので、朝はカ...

  • めるるの経過とクレマチスペパーミント♪

    晴 ↑24℃↓19℃今日もめるるの病院後の様子書いて行きます。が、その前に、↑のクレマチス、会員になってるフラワーショップで入荷したのを見つけて購入しました~!(>▽<)b OK!これ、コレ!前々から探してたガーランドシリーズのペパーミント!!!あちこち探したり問い合わせをしてもどこも入荷しなくて、よく似てる白万重ってクレマチスを昨年我慢できずに購入したんだけど、こんなときだけど、あった~!って購入!とりあえず、...

  • めるる、その後の経過書いてきます&愛犬薬を飲ませる方法。

    晴時々曇 ↑25℃↓19℃道路側に咲いていたクレマチスヌビア(赤いタイプ)が終わってきたら、白いのがポツン。クレマチス「さくら」昨年はこの高さまで蔓が伸びてこず、下の部分で2つほど花を付けて終わってしまったもの。今年は頑張ってるらしい。めるるの備忘録で、数日過ぎてしまったけど、見た目にもめるる良くなってる感じです♪(⌒∇⌒)追っかけ、そっちの記録書いて行きます。動物病院のあと、おバカが付くほどの犬バカ飼い主、ネ...

  • 尿失禁の対策。

    晴時々曇 ↑24℃↓17℃ベランダのアイビーゼラニューム。かな~りな長く咲いてる♪ベランダに置いておくのがもったいない感じ。通り側の所にハンキングをしたら華やかだけど、今そっちは別の花が咲いているので終わってからかな~。ここの所、めるるの肝炎備忘録のお話で長々失礼いたしました。でも、今も治療は継続。治るまで、治ってからも色々考えなくては!って思う年なんだな~って実感。また、治療経過は都度書いて行ければと思...

  • 肝炎備忘録(セカンドオピニオン)

    晴時々曇 ↑24℃↓17℃パーゴラのロマンチカ(クレマチス)も咲き始めました♪めるるが肝炎になった備忘録です。↑前回購入したクールタイプのお洋服♪この後は写真が無いので関係ない写真だけど、内容書いて行きます。前日にめるるといつも行く動物病院に行き、エコーでは問題がなかったので、胃が原因かも?って事で薬をもらって数日様子見てくださいと云われて帰宅。帰宅後、怪しいのは腎臓?って思ったので、ネットで腎臓に関して調...

  • 肝炎備忘録(動物病院へ~)

    雨後晴 ↑24℃↓20℃めるるの肝炎の備忘録です。最初に尿失禁をしためるる。お風呂に入って元気は少し戻った感じだけど、そのままで良いわけもなく、動物病院に予約の電話を入れたので、いざ病院へ。普通の人は車で時間に行けるけど、私は車がないので、バスと徒歩。少し早めに出て、テクテク歩いて気づいた。ヤバイ!!!めるるのハーネス忘れた!!!Σ(・ω・ノ)ノ!めるるはバッグを出すとそのままバッグにINするので、玄関でめるるのハ...

  • 急遽お風呂(肝炎備忘録)

    雨時々曇 ↑24℃↓21℃お花が終わって半額で買ったゼラニウム花が咲いてきた♪肝炎になっためるるの様子少し書いておきます。※備忘録前日の昼に尿失禁をしためるる。自分の布団、私のベッドにはおしっこをしないで必ず隣の部屋のペットシーツに行ってた。原因が冷えか精神的なものかな?って最初思った。でも、翌朝あちこちに尿失禁。めるるの寝てた↑の所も濡れたまま寝てた。様子を見るとめるるも大人しくて、元気がない。綺麗好きの...

  • 蝶々とめるるの病気。

    曇後雨 ↑20℃↓18℃フランネルフラワー♪大好きな花だけど、年越しが毎回できない。う~ん、難しい💦うちの裏山、写真だとよく分からないけど、モンシロチョウが大量発生中。飛んでいる姿はいいんだけど、蝶々の前は毛虫。うちの庭にも何匹か居て撤去したけど、この数まともに来たら、怖い~💦動画にして見たけどちゃんとUPしたかな~?ここしばらく自宅で色々ありまして、当初は、その影響かと思ったんですが、結果違いましたので報告...

  • バラとクレマチスと。

    曇時々雨 ↑20℃↓18℃バラとよく似ているけれど、フィエスタ。日陰を好むお花でうちの庭にはピッタリ♪(⌒∇⌒)ここ数年お気に入りで購入♪今日はうちの庭のお花♪クレマチス サマリタン・ジョーが満開♪道路側のバラも咲いてきたんだけど、ル・ブランはなんか花が詰まったような?イマイチの咲き方。これから咲くのは綺麗に咲くかな~?蔓バラのピエール ドゥ ロンサール。これバラを扱う人では人気の品種♪咲いたら可愛い♪白とピンクの...

  • ジョイントマットの交換

    曇時々晴 ↑22℃↓20℃気温が上がったり、例年どおりだったりで、体調に結構気やすい時期ですね。皆様もお気を付けくださいね。例によって咲貴君だけ姉と散歩に行ってしまったので、お昼はめるると一緒にお散歩。外は割と気温が上がっても家の中はそうでもなかったりする。寒がりめるるなので、クールタイプではない普通タイプのお洋服着てる。お散歩で回ってると、段々体温も上がって家に戻ると、もう暑いって感じになる。めるる「あ...

  • ちょっとキレキレのめるる。

    曇 ↑22℃↓19℃クレマチス カシス。そろそろ終わり~。カシスと似てる・・・と思って買ったディアマンテ。こちらの方が八重だったね~。好みはどっち?って云うと、ディアマンテの方だったwでも、これはこれで咲いて楽しいし、うちの半日陰庭にはクレマチスが合うし、それぞれ見て楽しい♪また来年咲いてね♪お散歩♪この日も風が強かった。ここぞとばかりに、めるるのブルマ撮ってたら。めるる「かーしゃん!何撮ってるんでしゅか!」...

  • 猫の基準

    曇 ↑20℃↓19℃先日買ったフィエスタ。お花がいっぱい♪(〃∇〃)コレ、グランデの方かな?お花のサイズが大きい感じ。お散歩♪いつもの広場の奥に行くとね。↑めるるがこんな感じでグイグイ引っ張る。原因は↑の猫ちゃん。めるるを見つけて山の方へテクテク。(反対側)めるる「猫しゃ~~ん!!!」どんだけ猫好き?( ̄_ ̄ i)めるる「行っちゃったでしゅ・・・」めるるが来た時、うちには「はぐりちゃん」って猫が居たじゃない。咲貴「は...

  • 狂犬病予防接種

    曇時々晴 ↑22℃↓18℃ヒューケラ大きくなって色もウットリ♪(〃∇〃)なんだけど、この後、蒸し暑くなるとやられるので、要注意。そろそろ日陰のネット用意して出すかな~。←昨年やったの。めるる「めるるはウマウマのほうがいいでしゅ!」散歩終わったらね。(⌒_⌒;ブログのUPが遅くなった・・と云うか、写真撮り損ねが原因だけど、めるるGW終わりの週末に狂犬病予防接種してきました。動物病院に行こうと家を出たら、うちの斜め隣の...

  • バ~ラが咲いた♪(⌒∇⌒)

    晴 ↑23℃↓16℃庭とベランダのバラが咲きました~💛ミニバラのテディベア♪オレンジの色自体はそんなに好きではないけれど、お花になるアンティークカラーが多くて庭にいくつかあるの♪2Fのベランダのバラは気づいたらかなり花が開いてた。(結)アンティークレース。ポリアンサローズ マルゴシスター。道路側と川側のバラも今蕾になってるから、もうちょっとしたら咲く♪(⌒∇⌒)めるる「かーしゃん!花より散歩でしゅよ!」はい。。。・...

  • 苗を買ってきた♪(⌒∇⌒)

    雨 ↑17℃↓16℃サマリタン・ジョー。咲いたんだけどね~、風がここのところ強かった。横のハンキングしてるプランターが結構揺れてね~。。。↑になっちゃった。(T▽T;)他の蕾は無事だけど、せっかく咲いたのにぃ~。なんで今年はこんなに風ばっかり。先日また、ちょっとフラワーショップへ。目的の物は、フィエスタ。いつもならホムセンとかその辺でも売ってるんだけど、遅いのか出ていなかったので足を延ばして買ってきた。ビオラ...

  • 散歩と梅と。

    晴後曇 ↑20℃↓18℃クレマチス ディアマンテ♪もう少し蔓が伸びてくれると嬉しかったけど、昨年買ったものだし、今年は写真の範囲程度。来年はもっと延びるかな~。例によって姉が咲貴君だけ連れ出して散歩したので、在宅勤務の昼休み、めるるだけで散歩。風もあるし、一人なのが何か気に入らないのか、中々進まない。尻尾の上り具合もイマイチ。。。先日花が咲いたと思ったら、もう実になってる梅。スーパーでも梅酒用や梅干し用の...

  • 風が強い。と、ハイキングコース。

    曇 ↑18℃↓16℃サマリタン・ジョー。庭を始めた頃にナチュラルガーデンにしたくて、クレマチスもいくつか入れるか~って、種類もよく分からなかったときに買ったもの。モッコウバラの木に絡まっている。派手さは無くつつましいタイプなので、他と馴染んで良いかも♪最近やたらと風が強い。前は風が強い=雨や台風だったのに晴だけど強い。お陰でめるるのブルマが丸見えw(* ̄Oノ ̄*)ホホホめるる「・・・・かーしゃん、撮ったでしゅね」え...

  • ワンコをダメにする枕

    晴時々曇 ↑22℃↓15℃雪おこし。結構終わりに向かってます。今年買ったカシスの方は長く咲いてるんだけど、種類で長く咲くとか違うのかな?今年は割と早く暖かくなって、私が使ってるクールタイプのか掛け敷き布団&枕パッドが使用して3年位になるのでクールの効果も薄れたので、今年は新調しようとお値段以上~〇トリへ。ここで昨年姉と買い物中に見つけたクールタイプの枕がね、ふわもちタイプで、高さも低めで、絶対これ、めるる...

  • お風呂DAY♪

    晴 ↑24℃↓19℃網に絡んでるクレマチスのツタ。昨年はパープレア プレナ エレガンスだったから、今年もそうかと思ってたら、花が終わったんで安売りしてたヌビアだった。こんなに今年は伸びてたのね~♪綺麗な赤♪(〃∇〃)GWW前にワクチンをしためるる。次の狂犬病予防までお風呂を待つとベトベトになるので、お風呂入る?って聞いたら入るそう。今時期はお風呂も入るの楽よね♪めるる「かーしゃん、写真撮ってないでさっさと洗うでし...

  • やっぱり行かなきゃ!花の国へ(6)

    晴時々曇 ↑22℃↓16℃GWめるるとくりはま花の国へ行ってきました♪人間ウォッチング中のめるるw人を見るのが好きなのwでも、暑いから涼んでね~。降りる前にゴジラとめるるしよう~♪めるる「げ。あれとでしゅか・・・」うん。頑張れ!はいモデルさんはぁ♪うん♪可愛い~💛(〃∇〃)ゴジラの奥がアスレチックになってるんだけど、徐々に人が増え始めた。と云うことで、降りようね。めるるは下までバッグで涼んでて。次はいつかな?秋の...

  • やっぱり行かなきゃ!花の国へ(5)

    晴後曇 ↑20℃↓16℃GWめるるとくりはま花の国へ行ってきました♪気温も上がってきたし、久しぶりの運動だからめるるは山道はバッグインで。あ、、、、これ、さっき見た。あちこち居るんだ。💀ゴジラの公園到着♪めるる「公園でしゅ!」めるる「かーしゃん!ウマウマでしゅ♪」うん。その前にお水ね。はい、ウマウマ・・・。って見せたらもうガブッ!・・・モデルさんすっかり忘れてる。私は珍しくレモンティー。いつもはデカビタだけどね...

  • やっぱり行かなきゃ!花の国へ(4)

    雨後晴 ↑21℃↓18℃GWめるるとくりはま花の国へ行ってきました♪9時頃だけど、密を避けて人も割と今年は多め。それでも、そんなに会わないけど。めるるは着いた早々にシュナウザーのワンコにワンワンされて追いかけられたので、ビビりがまだ延長。。。いつもなら張り切って楽しそうに歩いてるのにね。その仔たち避けて、動いてるけど。今年はネモフィラも結構残ってる。でも、あの階段多分まだ使えないよね。ここで曲がるけど、その前...

  • やっぱり行かなきゃ!花の国へ(3)

    晴後雨 ↑20℃↓17℃めるるとくりはま花の国へ行ってきました♪今年はポピーもいつもより少し早めに咲いてる感じ。お陰でネモフィラも咲いてるし、矢車草も咲いてた♪鯉のぼりももう上げてる♪・・・って結構人がやっぱり来てるね。(⌒_⌒;気温も上がってきたので、日陰の山影の道へ。めるると鯉のぼりを撮ろうとしたんだけどね。実はめるるの見てる方角に少し前に会ったシュナウザーの仔がいるの。飼い主さんリード放して花の撮影をしてた...

  • やっぱり行かなきゃ!花の国へ(2)

    晴 ↑22℃↓13℃GW早々に、めるるに長期のお休みが何故かバレて、めるると急遽くりはま花の国へお出かけ。途中大きな公園で一息ついてから、花の国へ。いつもならもう少し公園で遊ぶけど、今日は出るのが遅かったし花の国も密を避けて人早く来そうだもんね。いつもならここの道、がらんとしてるけど、(時間が早いから)、人が何人か居たし、車も横をすり抜けて走ってく。めるる、久しぶりに長距離平気かな~?結局、お手紙チェック...

  • やっぱり行かなきゃ!花の国へ(1)

    晴時々曇 ↑19℃↓12℃黒いビオラ♪暖かくなってモコモコに増えてます♪1シーズンものなのが惜しい。。。GWに入ったら天気が本当に微妙。4/30はこちらは雨だったし。。様子見てGW後半にめるると例年行ってる花の国へ行けたら行こう。・・・って思っていたんだけど、、、、なんでワンコって、休みが分かるの?「在宅勤務の時と違うし、いつもの週末と違う!お休みなのに、お出掛け行かないでしゅ!」とばかりに朝からお怒りめるる。外は...

  • GWの予定

    晴時々曇 ↑19℃↓14℃プチダリア。すっかり枯れた~って思ったのに、川側に鉢事放置してたらまた葉っぱが出てきた。コレ宿根草だったけ?気づかなかったら、捨ててたわ~w植物って、この手がいくつかあるから見極めが難しい。気づかないで捨てたのここ3年いくつあったやら・・・。(⌒_⌒;銅葉のキンギョソウ。持越し組で茎ばっかり伸びたから冬に切り戻しをしたんだけど、無事に咲いた♪(⌒∇⌒)差し穂?で結構根付くから今年は増やそう...

  • GW突入だけど・・。

    晴後曇 ↑21℃↓15℃昨年買った黒ロウバイ。今時期咲く花だったらしい。普通の黄色のロウバイはもっと早いのにね。世間一般はGWに入ったけれど、皆さんの地域はどうでしょう。うちは言わずと知れた、湘南地区で(うちは田舎だけど)観光地なので、人がやって来るって事でやっぱりそれなりに自粛。めるる「かーしゃんが連れて行ってくれないでしゅ!」行きたいのは山々。この1年めるるとお出かけがまともに出来てないものね。車がなくて...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、秋花さんをフォローしませんか?

ハンドル名
秋花さん
ブログタイトル
パピヨンと私
フォロー
パピヨンと私

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用