にほんブログ村2025年 7月20日今日は朝から 時間に追われまして!釣れそうな 浜でーす。良い引きでーす!ここらで 納竿です。今日は ヒイラギ孫が泊まりに来るということで、ゆっくりしていられません。今年の春から 日本に帰国して 高校生!ところが 日本の バス・電車乗ったことがありませーん。 今日は 何故か 天浜線電車ちゃんと乗ってるかな?オー! 着きました。ワンマン電車の 乗車券のシステム...
2023年 11月27日朝は寒いが 昼間は小春日和!昨日と同じポイントへ!ちょうどルアーマンとルアーマンの間が空いている場所を見つけ一投・二投アタリ無し。だんだんとルアーマンの方達が帰って行くので 即移動!するとー!デ・へ・へ・へ!今日はキス釣りマダムの 丁度 ちょい投げポイントでブルブルです。だんだん遠くへ投げるようになっております。今日は10時半には 納竿しようと!小キスもいますが 大型も混じりまーす...
2023年 11月26日東方面アタリ無し!西方面アタリ無し!今日は諦めて 帰ろうか。とその前に!ちょっとだけお昼まで 1時間粘ろうか!どこへ行っても いい情報は無し。 そ・そ・そんな時これは・これは もしかして・もしかしてしかし もうお昼になります。今日の最長は 20.5㎝でしたよー! ものすごいアタリでしたよ。ハ・ハ・ハーそんな訳で 今日もいつもこんなことしているヒイラギに応援クリックお願いしまーす ...
2023年 11月23日今日は 勤労感謝の日 そんな訳で休日!ではー! 中田島海岸だー?ここも いつも通り キス釣りマダム!なんで ダブルなの? 道具ですか?まだまだ 沢山釣りたかったですが、午後からは 法多山の もみじ祭り! もみじ祭りの御朱印も頂きましたね。そして お約束の 厄除け団子今日も ハードスケジュールの一日でした。そんな訳で 今日もいつもこんなことしているヒイラギに応援クリッ...
2023年 11月20日我が地域も だいぶ寒くなってきたようです。そこで 小國神社の紅葉は? 行ってきましたよ。 もうちょっとかなー? 来週ぐらいには?いつもこんなことしているヒイラギに応援クリックお願いしまーす にほんブログ村...
2023年 11月19日今日はジュビロ磐田メモリアルマラソン でーす。駐車場係を仰せつかったヒイラギ。朝6時に集合となっております。今日は特別寒い・寒い朝です。 風もピュー・ピュー! たまりませーん。です。8時には 担当する駐車場は満車になりました。(後の方は 他の駐車場へ!すみませーん)9時より 交通規制が始まりますと 身動きが出来なくなりますので 10分前には 家路につきました。ギリギリセ...
2,023年 11月17日話題になったことに すぐに乗っかる我が家でーす。おー!金賞 ですか?これはちょっと 試してみないと!ね。奥様 何故 たいやき? これはこれで良し ですね。そんな訳で 今日もいつもこんなことしているヒイラギに応援クリックお願いしまーす にほんブログ村...
2023年 11月13日今日は キス釣りマダムの 試し投げ・釣り。先ずは 2色から! (道具は一流の筈)この時期 1色でもシロギスはいましたよー!このサイズでも ブルブルと強いキスのアタリがあったようです。こうなると マダムとの二人で 釣り大会になっちゃいます?負けず嫌いのヒイラギは今日の Big oneをゲット!さーて 戦いがこれからと言うとき空に 真っ黒い雲! これはまずい 早く竿を片付けよう!と雨も...
2023年 11月12日中田島へ向かいましたよー!朝8時頃 ルアーマンいっぱいいまーす。ルアーマンが帰った 空いている 波打ち際へ!先ずは ピンギスからです。その後は ヘダイ・ヘダイ・ヘダイ ときたもんだ?近くに居た お二人さんはどうかなー? ウーン! 今日は渋そうですね。急に気温が下がってきましたね。皆 釣れそうな場所を求めて 移動・移動 となりました。さてさて 今後どうなりますか?ウーン! そんな訳...
2023年 11月11日マダムが いよいよ真面目に シロギス釣りを始めそうです。先ずは かたちから入るマダムでーす。ダイワでまとめたようですよ。これは ヒイラギも真剣に 頑張らないといけません。二人で 切磋琢磨しまーす?たまには 竿貸してもーらお!へ・へ・へ そんな訳で 今日もいつもこんなことしているヒイラギに応援クリックお願いしまーす にほんブログ村...
2023年 11月6日今日は のんびりしようかな? っと?昨日 こんな写真を送ってきた 二日酔いの筈の御仁!なんでだー?キスなんて いないよ! ネ・ネ・ネ!しかし ウラヤマシイ!ヒイラギは今日キスフライと ピンギスの唐揚げ!これで 黒霧島だー!そんなヒイラギに孫の ○衣ちゃんから ディズニーランドのおみやげを頂きましたね。○衣ちゃんも 素敵な大人になったもんだね。そんな訳で 今日もいつもこんなことして...
2023年 11月5日昨日の 激戦の疲れが取れない?(実は 二日酔い)それでも 出掛けますよー!今日浜松方面は 釣り人いっぱいだろうと思い東方面へ向かいましたね。今日も キス釣りマダムに同行して頂き!瀬の内側が良いかな? っと狙ってみましたがー?疲れが ピークになりましたので今日はこの辺りでいつもこんなことしているヒイラギに応援クリックお願いしまーす にほんブログ村...
2023年 11月4日久し振りの 磐田OFCシロギス投げ釣り大会!私ヒイラギの都合で なかなか開始が出来なかった大会!皆さん 申し訳ないです。今日は 突然ではありましたがー!OFCメンバー みなさん都合を合せて頂き ありがとう御座いました。磐田OFC 精鋭のみなさんでーす。朝7時 開始です。早々に こちらの二人 トリプル・トリプル ですよ!しかし ヒイラギには まるでアタリなし。 なんでやねん! 岡ちゃ...
「ブログリーダー」を活用して、ヒイラギさんをフォローしませんか?
にほんブログ村2025年 7月20日今日は朝から 時間に追われまして!釣れそうな 浜でーす。良い引きでーす!ここらで 納竿です。今日は ヒイラギ孫が泊まりに来るということで、ゆっくりしていられません。今年の春から 日本に帰国して 高校生!ところが 日本の バス・電車乗ったことがありませーん。 今日は 何故か 天浜線電車ちゃんと乗ってるかな?オー! 着きました。ワンマン電車の 乗車券のシステム...
にほんブログ村2025年 7月18日明太子を味わいに伊豆の めんたいパークへ昼食に 明太子だよー。そしてー ヒイラギはー?ハ・ハ・ハー! そんな訳で 今日もいつもこんなことしているヒイラギに応援クリックお願いしまーすにほんブログ村...
にほんブログ村2025年 7月14日暑いですぞー!台風の影響か 波も高い!これじゃー キス釣りが出来ない。それでも なんとか 顔を見たいです。これで帰れまーす。9時から10時まで! 1時間程でした。ところで先日 蝉が脱皮していましたよー! 夏本番です。ハ・ハ・ハー そんな訳で 今日もいつもこんなことしているヒイラギに応援クリックお願いしまーすにほんブログ村...
にほんブログ村2025年 7月12日磐田OFCキス釣り大会夏の陣!何処の浜も サーファーでいっぱいでーす。 彼方此方走り回り唯一 舞阪海岸が空いていましたねー!早々に 皆さん出撃でーす。本日のメンバーの 活躍振りですね!本日のメンバー達 皆で優勝は ヒラツメガニさん でしたよ。その後の 反省会が長引きましたので 内容が 思い出せません。 老化現象か?そしてー 迷惑を賭けっぱなしでもいつも優し...
にほんブログ村2025年 7月7日今日は 七夕 ですが曇り空これなら 暑くないかな? と思いながら遠州灘とても予想以上に 暑い おまけに湿度が高い!これでは 永居は出来ない。 それでもシロギスは釣りたい。キス釣りマダム いきなり4本針に 4連一方 私ヒイラギと言えばどんなもんだい こんなもんです?海藻が 釣りの邪魔をしましたが熱中症になるまえに 帰りましょ・帰りましょ!ヒイラギ娘の Instagram...
にほんブログ村2025年 7月6日釣りをする場所がない。海の色が良くない。 浜名湖を西へ西とサーファー!ちょっとの隙間で 投げてみましたよ。するとー! 後から来たのに?ダブルでーす! 4色とか!一方 此方では力糸だとか!何処へ投げればいいのー?迷っていると 暑さに負けました。今日はここらでいつもこんなことしているヒイラギに応援クリックお願いしまーすにほんブログ村...
にほんブログ村2025年 7月2日風が無い!今日は 中田島海岸過酷すぎる! 1時間で 納竿!マダム 汗が噴き出ています。流石のヒイラギも シロギスより 体力を優先しますよー。 良型のシロギス釣れるんですがねー。帰りましょ!帰りにはやや 生き返りましたよ。ヘ・ヘ・ヘ そんな訳で 今日もいつもこんなことしているヒイラギに応援クリックお願いしまーすにほんブログ村...
にほんブログ村2025年 6月30日メンバーの方から 情報を頂き 早速 今日言ってみましたよ。朝9時に一投目!マダム キススペシャル トーナメントサーフ45で何気なく 釣りをしてますよー。いい竿とリールですよー! 決して腕ではありませんので?ヒイラギと言えばキャスティズム23 トーナメントサーフ35ヒイラギの負けだ !釣果と言えば 2時間30分でちょっと小ぶりですが 43匹でしたね。ヒイラギ...
にほんブログ村2025年 6月29日暑ーい・熱ーい!それでも 頑張りましたよ。この時期 シロギスがいないはずがない?ちょっと小ぶりですが シロギス釣れました。我が家ではホワイトコーンだよー。ハ・ハ・ハー そんな訳で 今日もいつもこんなことしているヒイラギに応援クリックお願いしまーすにほんブログ村...
にほんブログ村2025年 6月22日今日は地区の奉仕作業の為 出発が遅くなりました我が家を8時30分過ぎに 出発となりましたよ。その後エサ屋さんに寄りさー何処の浜?先ずは西へ西へと向かいます。時間どんどん過ぎてきますので この辺でと県境まで来てしまいましたね。 車を止める場所があったのでここで!浜まで歩いてどの場所にしようか?浜を見渡していましたねー! 良いアタリが竿から伝わってきます!山ピー...
にほんブログ村2025年 6月21日今日は浜松を西方面に攻めてみましたよ。1カ所目は まるでアタリ無し!移動です。次の浜は サーファーが段々と我々の前に流れてきます。サーファーの方々 投げ釣りの前に来ると 鉛のオモリ投げていますので大怪我しますよー。我々は関わりたくありませんので 移動・移動です。そしてーちょっと小ぶりですが シロギスいましたよー。ここで 私ヒイラギにもやはり 小ぶりでした。移動...
にほんブログ村2025年 6雪20日こ・こ・これは!このふっくらしたシロギス!今シーズン最高か?本日の釣果は 載せないようにしましゃう。爆釣した」浜もあるとか!我が家で 策をねりまーす。先日 父の日に ヒイラギ娘が!いつもながら ユニークの心を持つ娘です。ハ。ハ・ハー そんな訳で 今日もいつもこんなことしているヒイラギに応援クリックお願いしまーすにほんブログ村...
にほんブログ村2025年 6月15日先ずは 舞阪海岸!荒れてますが 濁りは無かったです。早く収まってくれればねー?午後に鮫島海岸をー!濁りも酷く 台風みたいです。釣りをしている人がいましたよ。ヒイラギはいつから 行動するかなー?ヘ・ヘ・ヘ・ヘ・ヘー そんな訳で 今日もいつもこんなことしているヒイラギに応援クリックお願いしまーすにほんブログ村...
にほんブログ村2025年 6月14日朝は降っていなかったですが 雨が降る予報!予報を信じて 今日は!我が家で キスフライ を揚げよう!我が家は 安全の為 IHで揚げまーす。揚げながら ビールも進みますよ。今日の雨が上がれば キス釣りマダムの 活躍が期待されます。っとその前にハ・ハ・ハー そんな訳で 今日もいつもこんなことしているヒイラギに応援クリックお願いしまーすにほんブログ村...
にほんブログ村2025年 6月10日昨日の出来事!ツバメが5匹 我が家のカーポートに!親鳥が 雨の中 エサを運んでますねー。心和む光景ですねー!ところで 話は変わり昨日も キス釣りマダム 絶好調でーす。私ヒイラギも 頑張りましたよ。最近は近場の浜で 釣れるようになったようですね。良型のキスが大半になってきましたよー!天気が良ければ 週末行っちゃいますよ。ハ・ハ・ハー そんな訳で 今日もい...
にほんブログ村2025年 6月8日続・磐田OFCキス釣り大会でーす。 そんな訳で チャンピオンはー?ハ・ハ・ハー!ハ・ハ・ハー そんな訳で 今日もいつもこんなことしているヒイラギに応援クリックお願いしまーすにほんブログ村...
にほんブログ村2025年 6月7日久し振りの 週末良い天気!今日は 磐田OFCキス釣り大会詳しく書きたいですが 反省会で飲み過ぎましたので後々に 書いていきまーす。ヘ・ヘ・ヘ・ヘー そんな訳で 今日もいつもこんなことしているヒイラギに応援クリックお願いしまーすにほんブログ村 ...
にほんブログ村2025年 6月2日今日は キス釣りマダムと 浜松前浜へ!いつもながら マダム一投目からシロギスの居場所を見抜きます。こうなると ヒイラギも同じポイントへ。トリプルですよー!ここで 我が家の釣りは 長々としません。この後の買い物が控えていまーす。今日はこのぐらいにしましたね。ハ・ハ・ハー そんな訳で 今日もいつもこんなことしているヒイラギに応援クリックお願いしまーすにほんブログ...
にほんブログ村2025年 6月1日今日は何の日そうでーす! 美化運動の日ヒイラギは 8時~9時まで? 地域の美化運動当然ですが 地域の皆さんは協力しましたよね。それからエサを買い 何処の浜?何処も状況悪し!の連絡!ならばといるんですよ・いるんです! 第一投でーす。しかし 風が強い おまけにゴミが次ぎから次に!山ピーさんも ゴミに悩まされて 納竿となりましたよ。こんな時は 心和ますように。ハ・ハ・...
にほんブログ村2025年 5月26日ようやく 海が収まったかな? と思いきや 荒れてます!しかーしいましたねー! ブル・ブル・ブル竿が震えていまーす。キス釣りマダム 最初から ダブルでーす!こ・こ・こんなはずじゃー無かったと 思いつつ私ヒイラギにもこれまた ダブルでーす!今日は 娘と孫が遊びに来ると言うので 早めに納竿です。時間があれば・時間があれば 爆釣タイムに入るはずでしたね。我が家に...
にほんブログ村2024年 7月20日なんという暑さ!外には 出ないほうが体には 健康的。それでも 我が家の庭では頑張ってます。まだまだ! それにしても 暑い!そんな訳で 今日もいつもこんなことしているヒイラギに応援クリックお願いしまーす にほんブログ村 ...
にほんブログ村20214年 7月19日東海地方 梅雨が明けたようである。さーて いよいよ! 本番の時!と!思いきや ヒイラギにはスケジュールが入ってます。我が家の庭に蝉の抜け殻! 我抜け殻の如し!ここはー 食を楽しむ(奥様)小國神社での 縁結びの 小槌の最中! これは良い。縁結びですよー!続きに 桃 イチゴでーす。ハ・ハ・...
にほんブログ村2024年 7月13日天気は良くないようです。 家でジッとしてるより?徳川家康公が 彼方此方のお城を攻める前に立ち寄った神社!そして 座ったとされる石だそうです。お賽銭がありましたので 座れませんよね。ここでヒイラギは冷たいので 奥様と 二人で1ヶとなります。ハ・ハ・ハー そんな訳で 今日もいつもこんなことしているヒイラギに応援クリックお願いしまーす にほんブログ村...
にほんブログ村2024年 7月12日テレビを見ていると ついつい影響を受けやすい人(奥様)!昨日も テレビを見ていて 美味しそうと言っていたと思いきや早速確かに 美味しいです。此方も 先日テレビで!この梅雨時に 話題の尽きない我が家でーす。そして 我が家の家庭菜園で 雨の日 今日一日の収穫は?二人で食べるには 丁度いいですね。ヘ・ヘ・ヘー そんな訳で 今日もいつもこんなことしているヒイラギに応...
にほんブログ村2024年 7月8日エーイ! 行っちゃえー!遠州灘 海の状況は ヒイラギ好みではありませんがシロギスの顔が拝めれば イインジャーナーイ! っと予想どうり 荒れてますねー。 それでも探索しましょう。なんとかなりましたよ。今日ヒイラギ 昼から 歯医者の予約が!早々に帰宅。ヘ・ヘ・ヘ! そんな訳で 今日もいつもこんなことしているヒイラギに応援クリックお願いしまーす にほんブログ村...
にほんブログ村2024年 7月7日今日は 七夕 でーす。今日こそは と?良い瀬ができてますねー。この海岸には 釣り人が 一人だけ!これはもしかして?宝くじ 当てたかな。ところがここは 大外れでした。 ガクン こんな暑いひは 移動は慎みましょうね!2時間程で 退散です。しかしこの釣果では マダムに笑われしまいます。 ヒイラギ考えましたね。スイカを買って帰り 話を濁します。 どーよー?ハ・ハ・ハー...
2024年 7月6日今日は いつもの某浜へ出掛けてみましたよ。ここなら シロギスさん泳いでる筈です。 と思いつつ結果!今日は カメラを変えてみたため 不都合がでました。それでも なんとかなりましたよ。明日は 頑張ります。ハ・ハ・ハー そんな訳で 今日もいつもこんなことしているヒイラギに応援クリックお願いしまーす にほんブログ村...
2024年 6月30日出鼻を挫かれた ヒイラギ達! 7時に出掛けようと・・・・・急に雨 やはり雨ですねーここで挫けない 我々 西側方面は 雨雲が小さい。 ならばと1時間走りましたよ。ここならば なんとかなるかな?っとオー! なかなかのサイズ!それでは これからと言うときに 天気予報はあたります。撤収・撤収 となりましたよ。 それでもこんな日に竿を出せただけで 満足・満足!さーて 今日も...
2024年 6月29日梅雨に入り まるで状況が悪い遠州灘!今日はどうかなー?波はやや高いですが 濁りはないようです。これなら 場所によっては? ふ・ふ・ふ!ところでヒイラギは何処へ・いずこへそんな訳で 今日もいつもこんなことしているヒイラギに応援クリックお願いしまーす にほんブログ村...
2024年 6月23日雨・雨・雨・・・・・・・・そうだ! 天ぷらを揚げよう奥様と 二人三脚!我が家は キス天だけではないんですよ。家中 揚げ物の匂いでいっぱいでーす。こんな時の夕御飯は あっさりとさくさくさく と御飯が入りますね。そんな訳で 今日もいつもこんなことしているヒイラギに応援クリックお願いしまーす にほんブログ村...
にほんブログ村2024年 6月22日通り掛かりに 遠州灘!予想どうり でした。気を落ち着かせましょうね!満開ですねー。梅雨に入りましたね。ところで 先日 新幹線に足止めをくらった 孫の優○ちゃん。2時間 新幹線の中! ディズニーランドの帰り。ちゃんと家に着くのかな?お土産が きましたよー! 良かった・良かったです。そんな訳で 今日もいつもこんなことしているヒイラギに応援クリックお願いしまーす に...
にほんブログ村2024年 6月17日昨日から 荒れている遠州灘!今日は ダメもとと思いつつ遠州灘で 一投目! 残念です。ゴミ・海藻・潮の流れ と悪条件です。 それでもへそ曲がりのシロギスが居ましたね。帰りに 軽ーいクーラーボックスでは情けないとこりゃー クーラーボックスに入りませんでした。ヘ・ヘ・ヘー そんな訳で 今日もいつもこんなことしているヒイラギに応援クリックお願いしまーす にほんブ...
にほんブログ村2024年 6月15日やや活きの悪くなったエサがあります。海の状況もあまり良くないようです。それでも シロギス釣りたいなー。 そんな思いから遠州灘!浜に朝9時に到着。こりゃー無理かなっと 一投目!4本針に 4匹! アララ! 少々荒れている海のほうが釣れる?しかーし 後が続かず 移動・移動。 マー 今回はこのくらいで良しとしましょうね。ところで 我が家に戻ると スマホの調子がよ...
にほんブログ村2024年 6月14日本日 午後 通りがかりに中田島海岸を視察!東方面を見てみると 濁りがありますよ。一方 西側方面は 遠くの方は濁りは無いように見えます。(近眼のヒイラギです)この週末はどうかなー? 運任せですねー。ハ・ハ・ハー そんな訳で 今日もいつもこんなことしているヒイラギに応援クリックお願いしまーす にほんブログ村 ...
にほんブログ村2024年 6月10日ダメだー! キス釣りは!気分は 楽しいように 前向きに!大きくなってきましたよー! 大玉トマト。ミニトマトも我が家の庭にはブルーベリーも 美味しく出来ましたよ。柿も実をつけました。これはこれでイインジャーナーイ!そんな訳で 今日もいつもこんなことしているヒイラギに応援クリックお願いしまーす にほんブログ村...
にほんブログ村2024年 6月8日常緑の中 ちょっとお出かけでーす。ここはー?奥様 リンゴ飴 食べるとか?ヒイラギにも お裾分け!は・ハ・ハ・ハー! そんな訳で 今日もいつもこんなことしているヒイラギに応援クリックお願いしまーす にほんブログ村...
2024年 6月5日そろそろ 梅雨が近づいてきています。シロギス釣りも 難しい時期に入って来ますよね。そんな時 心和むには 我が家のお花達。お花達を鑑賞しながら次の仕掛けを考えましょうか?ハ・ハ・ハ・ハー! そんな訳で 今日もいつもこんなことしているヒイラギに応援クリックお願いしまーす にほんブログ村...
2024年 6月3日何週間ぶりだろう?遠州灘へ向かう事が出来る時間が取れました。ワクワクしながら浜へ向かいましたね。良い感じの海状況ですよー!ここで話を変えて?奥様 第二の 梅干しづくり (大きい梅でーす)続いていよいよ 始まった トウモロコシのシーズンですよ。ヘ・ヘ・ヘ そんな訳で 今日も いつもこんなことしているヒイラギに応援クリックお願いしまーす にほんブログ村...
2024年 6月2日旅も終わり!日本国に戻りましたよ。旅先では 色んな思い出がありました。また一つ 楽しい思い出が出来ました。ここから いつもの生活に戻りましょうかね。そんな訳で 今日もいつもこんなことしているヒイラギに応援クリックお願いしまーす にほんブログ村...
2024年 5月27日写真が沢山有りますよ。 この続きも 有りますよー!ハ・ハ・ハー そんな訳で 今日もいつもこんなことしているヒイラギに応援クリックお願いしまーす にほんブログ村...