なんですか、先週末あたりなんか涼しくってそれまでうだる暑さがつづいてたからか、余計に涼しく感じられちゃってナニコレ❓❢ぜったいそんなことないってわかってたけど秋が来たのね ってああ、私は早くこの言葉を言いたいのだ似たような色、境い目がわかりづらいエアコンのおかげで快適にすごしていられる毛皮つきのふたりですがそのエアコンによる冷えのせいなのか、年齢のせいなのか、たぶん両方関節痛が強く出ちゃって痛がるの...
介助犬候補からのキャリアチェンジ犬ラブラドールと介助犬引退ゴールデン いい年したオジサンズの毎日湘南ゴキゲン生活。
シンシアの丘の介助犬候補生からのキャリアチェンジ犬ロンロン 2021年夏からリアル介助犬引退犬ウィッシュが仲間入り👐
満月になる前からとても明るい月でした眩しいぐらいだったよこんな月明かりの下を散歩しながら口ずさむ歌サビの部分で蘇る記憶、ふふンと笑ってしまうなんにもしなくてもきれいに撮れるぐらい明るかったというか、もう!ふたりともかわいいな!!!あの頃の私も、生意気できっとかわいかったんだよ(思い出は美化される)。UNICORN とか LÄ-PPISCH とか GO-BANG'S ☆お励ましありがとさまです☆...
夏は別行動だった朝のお散歩ロンロンウィッシュ揃って出るのは何ヶ月ぶりでしょうかってぐらいのもんで秋晴れの富士山初冠雪目視まったく、この夏は暑過ぎたよやれやれとエアコン止めたのは何日前かきゅーけーいこれからやっと朝のお散歩もいっしょに行ける- と、喜んでばかりいられない明るい時間に撮るのもひさしぶり!散歩に出たところでご近所さんに会いましたが帰って来たときもその方に会い「 え ??? 今帰って来たの ??? 」...
改めて写真見直すと結構、ふたりはいっしょに寝ていることが多くて涼しくなるとウィッシュも布団の上で寝るようになってこうやってくっついて寝ていたりすることもオジサンズとはいえ、なんとかわいいことか微笑ましいことか仲良くなるもんなんだなあ1日の終わりロンロンが自室 ( ゲージ )のマイ布団で寝るときはその出入口でウィッシュがそれはいっしょに寝てるというより塞いでるんじゃないのかねえ、ちょっと!ロンロンが困っ...
涼しい、というよりうすら寒いぐらいの夕方散歩は雨降り散歩ここんとこ体感温度は暑いか寒いかの二択になってる流木ニオイ取りシブチンな顔ですがボール遊びを楽しんでました雨を気にしない子たちはびしょ濡れになりながらよく歩きよく遊び写真を撮ればキッチリ代償 (オヤツ) を請求しにくるそうやって食べてるから、ウイッッシュそのカッパ着るとき、バックル留めるのちょっとキツく感じたじゃないかあと、写真映ってないけどカ...
直列 (縦一列)になって歩くロンロンとウィッシュ- を、自転車に乗って追い抜きざまに2度見してったオジさん「 えっ??? アレっ??? 」 って色味が同じだしねえそんなわけないだろう、と速攻でツッコミたくなるほどにすんごく長い犬に見えちゃった、というのがまるわかりでした (ΦωΦ)長すぎるでしょ! ☆お励ましありがとさまです☆...
連日の浮かれた雰囲気が嘘のようなサザンオールスターズのライブ終了と共に空気が変わった暑くて熱い夏の最後を持ってってくれた波も穏やかあの喧噪が一気になくなってしまってお祭りが終わっちゃったね、なんか寂しいねえ!の言葉が挨拶代わりごちゃごちゃして鬱陶しかったのにトンボもいっぱい飛んでるよ夕方は近寄れなかった海岸から茅ヶ崎 Cマーク付近も静かになりましたん、でもまだ会場だった野球場は解体・撤収作業でゴチャゴチャし...
雨上がりの朝のお散歩ウィッシュが草むらでティッコしたあとその脇にある水溜りをジャンプして跨ごうとするのを察知してイヤそれは!と引き留めようとしたのが間に合わずバカにしないでよ!案の定、飛距離が足りずじゃぽん!と水溜りに突っ込んでしまうああハイハイやっぱりね、とかわいいのに残念なところ、がまたかわいさのうち、なのかなんかややっこしいなかわいいからいいんだけど!そういうところがオツムがゴールデンだと言...
「ブログリーダー」を活用して、チャリロンさんをフォローしませんか?
なんですか、先週末あたりなんか涼しくってそれまでうだる暑さがつづいてたからか、余計に涼しく感じられちゃってナニコレ❓❢ぜったいそんなことないってわかってたけど秋が来たのね ってああ、私は早くこの言葉を言いたいのだ似たような色、境い目がわかりづらいエアコンのおかげで快適にすごしていられる毛皮つきのふたりですがそのエアコンによる冷えのせいなのか、年齢のせいなのか、たぶん両方関節痛が強く出ちゃって痛がるの...
20250318~20250319@石川・富山今回の旅行も、北陸はおいしかった!というか、ここで食べたいから宿を取ったった、みたいな犬たちは普通に宿でごはん@ファミリーロッジ旅籠屋・小矢部金沢駅ビルの加賀屋でのお昼ごはんとお土産は外せない!氷見まで行ってきときと寿司、今回はちと期待値が高すぎたか ・・・でもここに来ることに意義があるからいいのいいの!@加賀屋金沢アトレ店、いつか七尾に行きたい!今回の旅行に限った話で...
20250317~20250318@福井 あわら温泉ホテル月香20250317今インスタで人気の若旦那がいるあわら温泉 ・・・(笑)あたりを散歩雨上がりで寒かった確かになんもないっちゃなんもなかった、のは時期的なもんか(春休み前だったし)というか、絶賛再開発中、みたいなでもこの足湯の建物の外この流れてるお湯こそあわら温泉旅館の温泉にも期待値が高まる熱さ、早よ浸かりてえ!って思ってました結果、温泉には入りまくったしそうそう、マ...
うちで迎える 4回目のたんじょうびは 15歳のたんじょうび七夕の日、おたんじょうびおめでとう今年はなんだかやけに張り切ったオットがイベントグッズいろいろ買い込んで帰って来て成人式か七五三かっつーぐらいのまさかの前撮りこんなのやったの初めてだよ! 映らない部屋の隅に全てのモノが追いやられている ・・・ちゃんと毎日楽しいですかと聞く側のはずの我々がちゃんと毎日楽しく過ごせているのはきみたちのおかげなのだこの...
20250315~20250317 鳥羽2泊~福井@鳥羽わんわんパラダイスホテル2泊鳥羽2日め休息日として犬たちにはホテル滞在を満喫していただきました 充電その間、オットとふたり、伊勢神宮詣りと猿田彦神社内宮⇔外宮をバスで移動したり赤福ぜんざい2回目と伊勢うどん2回目と前日は買えなかった白餅黒餅(現地でしか買えないっていうから) 近い、近いよ!と焦りながら写真撮る20250317 鳥羽 → 福井あわら温泉ちなみに食事がよかった鳥羽のわ...
20250315 浜名湖→伊勢志摩@浜名湖わんわんパラダイスホテル今回の旅は日程を組むにあたって犬たちがいるから、という理由だけではない制限、制約とかが絡んで全部決まった時には何だかどうも「 無駄に豪華(当社比) 」 がテーマみたいになってました昭和スタイルの和室からの浜名湖ビューで床の間にゲージ(備品)て犬たちもいい年齢なので無理させないようにと期間は長めではあるものの、移動とかの日程はそれなりにゆとりをも...
歯周病が悪化したロンロン症状をいったん治めるように内服薬は4種類途中から1日おきになったり、1回量が減ったりの減薬をしながらでしたがここでも気を使う使う!間違えないようにステロイド薬は副作用、副反応としての多飲多尿問題ややたらハイになって長時間散歩とかでうろついたりしてそれが薬のせいだと思わず、結果脚を痛めたり(途中経過の診察では、「だから歩き過ぎだっつの!」と呆れられ ・・・)加えての心配事は予定し...
20250303動物病院の開院待ちなんて初めてでした(それでも2番手・・・)腫れちゃったねえ、診ようかとまずレントゲン からの、ロンロンならじっとしてられるかな、と無麻酔で頭部CT検査(よくがんばった!!!)こことここが悪くなってるね、という判断がついた上でまずはロンロンの今の痛みを引かせること、の目的として注射と輸液腫れとたぶんひどい痛みはひいたもよう大分産のさつまいも甘太くんをお取り寄せ20250304再診腫れが...
3月2日の夜中からなんだか落ち着きなく寝室のベッドの上でごそごそ動いていたのは知っていたでもたしか日中は普段通り散歩も行ったしごはんも食べた昼寝もしたなんだかなあ落ち着きないな、と思うぐらいで夜が明けて朝食を取りながら、オットとロンロンがあんまり寝てなかったぽいよねどうしたんだろうねと話をしていってらっしゃいと彼を見送った後そろそろ起こそうってまた寝室までロンロンを呼びに行ったときロンロン、なんでこ...
前回2月に更新してからほぼまるっと4ヶ月・・・( 計算合ってる??? )3月に入ってからロンロンウィッシュにもいろいろございまして6月初旬はまだ明るいうちに散歩にいけるぐらい快適だったシニアあるあるなんだけれど体調の不安定半端ないそれなりに湿度はあったけれど散歩に出るにもまあまあ許容範囲おかげで飼い主のメンタルヘルスも不安定半端ない(脆弱・・・)ちょっと遠くまで歩いたりもしてました3月に入って、以前から悪か...
夕方の散歩もよく歩くふたりともよく歩く日が延びたのは春の訪れさすがにもう薄暗い時間そして午後から夕方にかけて強く吹く南風にロンロンの耳が煽られるのもぴゅううウウウウ春の訪れを感じる風物詩 ・・・びゅおおオオオオで、ウィッシュの耳が煽られないのは内巻きだからということに気が付きました (ΦωΦ)ロンロンばっかり TM revolution かよって ☆お励ましありがとさまです☆...
人生は、選択と洗濯の連続だ- と、どっかで見かけたんだか聞いたんだかふい~ はあ~私の人生、さほど選択肢はないので結局一か八か、半か丁か、やるかやらないか、の二者択一犬たちの洗濯(シャンプー)も然りいい風呂だった ひさしぶりだったねまだ風呂掃除が残っています ・・・ (ΦωΦ)2頭続けて洗濯することを選択することの連続だ☆ ☆お励ましありがとさまです☆...
日なたの窓際寝っ転がってスマホ弄ったりしてぐうたら最高にちようび~♪( オザケン 「カローラⅡに乗って」 )ってほかほかしてたらウィッシュがヘンな顔して寄ってくるああハイハイわかりましたよ ・・・ っとフンこの時期の日なた窓際は優先席ぼくがねるところだしへいへい、どうもスミマセンでしたー (-ω-)高齢犬め ・・・ (ΦωΦ) ☆お励ましありがとさまです☆...
朝、目を覚ましたときに見えるこの光景は私にとって、休みの日の朝の光とかお布団の柔らかい温もりとかそういった幸せの象徴のような言葉と共にあるので ぐー スヨスヨ~す ・・・ なんだよ ちょっと ・・・と、思った側からふたりの間に漂う不穏理由はなんだったかお互いの寝相がお互いに干渉したっていう些細なことだけれどせっかく気持ちよく寝てたのに!ってい...
南関東でも、外のバケツの水が凍るぐらいの寒い日が今年の冬は何日かありましたまた週末まで続くんだってさバッキバキ☆とは言っても、この陽射しの色はもうすぐ春か、春なのかああ、そして春の次は夏なのか ・・・ 仲良しふう気持ちは季節先取り、というか私にとっては春はもう夏の前振りでしかない既に夏の暑さを思ってうんざりし始めた私です ・・・ (ΦωΦ)押すなよ!押すなよ!(前振りといえばダチョウ俱楽部☆) ☆お励ましあり...
ロンロンウィッシュ、ふたりともいいお歳ですから私の言う行ってきますにもただいまにもそんな反応することもなく、穏やか~なお見送りとお出迎えが通常になりましたがっていわゆる気付かないとか寝っぱなしってことなんですけどたまにお出迎えがあったりするとそれはすぐ分かる玄関からリビングの引き戸に映るおかえりの圧が結構強め鼻ぶちゃ!!!特にウィッシュ ・・・(笑) 。かわいいぞ!ありがとね!拭くけどね!ロンロンも...
家族兄弟なかよしでいたって、ちょっと離れてひとりで過ごす時間は人間と同じように犬にも必要なんだと思うこのふたりでいえば、特にロンロンとは言ってもあっちを向いてもこっちを向いても視界に入ってくる似たような毛の色をした似たようなやつちょっとウゼェって気持ちわかるようなわからないような ・・・ (´-ω-`)わからなくもないような (ΦωΦ) ☆お励ましありがとさまです☆...
バレンタインのチョコレート、今年はコレにどハマり中只今3袋目突入一袋21個なんて瞬殺だわささて、我が家のお犬様たちロンロン15歳ウィッシュ14歳なかなかにいいお歳ですそしてロンロンもご多聞にもれず階段はもちろん、軽い段差も気を遣うようになりましてまずは玄関スロープ設置*ポータブルタイプ*デデン!( 表面に人工芝を貼っつけたらスムーズな足の運び )で、ダイニングテーブルの下のロンロンのゲージ、ロンロンハウス...
再起動再起動って、もういい加減古いPCみたいなことばっか言って何回めだっつーの ・・・とりあえず、ロンロンウィッシュげんきですよ朝からボール遊びで健康的ぃ~♪歩く距離はさほどでもないけど時間だけはやたらとかかる朝の2時間はこの子たちのためと割り切るほぼほぼニオイ取りさて、いろいろ書きとめておきたいことはあるけれども本日はこの辺で富士山はやっぱり雪が似合うなにより続けることが大事だいじ!いちおうまだ参加...
夜にかけて湿度が上がるその前に風が気持ちよく感じられる夕方とはいえ、潮っ気でベタベタするんだけどねロンロンウィッシュに先導されてここまで歩くそして定点観測的に同じ場所で写真を撮るそれはもちろんこの子たちもわかっていますそして撮ったらおやつが出てくることも百も承知はいかわいいかわいいいっちゃん!こっち向いてって言ってる間にじわじわ距離を詰めてくるロンロン1歩ずつどうしてこう、最近ほんと詰めてくる ・・・...
壊れたホームベーカリー (☆参考過去記事 → よくある話。)ほんとうに壊れたか、まだ使えるんじゃないかと庫内をちょっときれいにしてこれでダメだったら安心して廃棄台所もスッキリ片付くわい、と最後のチャンスを与えてやろう!ハイ、焼けましたよっと ・・・お、おぅデデン!故障でもなんでもなかったえー ? 材料いつも通り普通に入れたよー ???ほんとうかー ??? ぐーでも思い当る節がないとは言い...
日中はエアコン快適温度でお留守番すやすやと眠るふたりただいまあと私が帰って来てもすやすやと眠り続けるふたりがさごそし始めたところでお出迎え帰ったら犬たちが転がっている光景出かける時だってかつてはあれだけお留守番、お留守番だよ!ちゃんと帰って来るからね!ダッシュで帰って来るからね!オヤツ片手に言い聞かせる、さながら今生の別れじゃあね、後でね!お出かけ前の儀式は何度も繰り返されて家を出るまでが長かった...
梅雨が明けそうで、夏の暑さが思いやられて戦々恐々としていますいつからこんな夏がイヤんなっちゃったんだっけがんばってかえるよーあーやだあーやだ、もーやだもーやだ夏なんてきらいだ早く終わっちゃえばいいのにねーってチンタラ歩いてたら鎌倉の花火大会見えました2019年以来、4年ぶりなんだそうですあの赤いやつ花火ねこの花火は夏の始まりの合図これからの週末、相模湾沿いのどっかしらで花火大会が続きます夏が来たんだな...
仕事終わって、その間ロンロンウィッシュを預かってくれてるお宅にいそいそお迎えに行ったら奥さまが、今度飼うときはゴールデンにしよう、なんて言ってたわよ、とうふふと笑っているのですピカーン☆おおお、元ラブラドール飼いの人にそう言わせるとは ・・・・ウィッシュは相当な生粋の人たらしかちょ、ロンロンは ???ロンロンには一部コアなファンがいます( 私 ) ☆お励ましありがとさまです☆...
世の中楽しい3連休でも、あっついから出掛けるわけじゃなし家でぐうたら掃除しててもこのまんまどいてくれないし- している犬たちを置いて家電量販店に向かうええ、ええ冷蔵庫を買いに行きました先週から足元から水が出るようになったものでドレンパンだかなんだかの掃除とか交換とかたぶんもうそんなのやっても先は見えてる20年選手買い替えましょう買い替えましょう壊れきる前に買い替えましょうそれにしてもなんで冷蔵庫とか、...
*半年前の話です。。。(今さら)*前回まではこちら → @近畿中国四国九州 2024 20240321 下関 → 萩 → 津和野 → 広島・宮島SA ②萩から津和野、1時間強どうしてこう移動ばっかしてんだろう ???なんで???@津和野駐車場で観光マップ的なものをもらって散歩しました水路の錦鯉たち見入るウィッシュがよかったじいぃっと見るのがかわいいのですロンロンはそうでもないところが対照的そして誰もいない!平日!寒い!もう夕方!当た...
*半年前の話です。。。(今さら)*前回まではこちら → @近畿中国四国九州 2024 20240321 下関 → 萩 → 津和野 → 広島・宮島SA ①壇ノ浦に泊ったときから強風でしたし天気予報も 「 これから荒れますよ 」だったし、今日はだらだらと広島まで行こうかと予定してたら広島がずっと雨予報、しかも強め ・・・どうせオレらは車で待機@唐津市場さてどうしたもんかと居酒屋でとりあえずビール、的にとりあえず唐津市場で朝食っつった...
雨の日が続きます蒸し暑過ぎて、ふたりとも朝の散歩はご近所一周もしないさすがに寝飽きたのか退屈しのぎか入れ替わり立ち代わりちょいちょいなんしかおやつをせびりに来てなんかない ???ひとりにあげたらもうひとりにだってあげないわけにいかないじゃないかなんかある ???結局ふたりとも ( 私も入れて3人 )ずっとなんかつまんでるんじゃなかろうかまあ、いっかいっか、いいのか、いいんだ、いいよね雨だし、しょうがないもんね...
オットもロンロンウィッシュにはバカ親フィルターがかかっていますがここんとこまた一層厚さを増したらしい「 ロンロンはかわいいなあ かわいいねえって言われないかい ??? そうかそうか言われるだろうねえ 」と、バカ親ひん剝いたぐらいの丸出しで話しかけていますそれを聞いて何を今さら ・・・ロンロンはかわいいに決まってるじゃないか ハハンとなる私でも今朝の散歩、こんな写真が撮れてあまりのかわいさの衝撃波っつった...
犬たちの食欲は健康のバロメーター美味しそうに食べてくれるのが嬉しいのでトッピングだって付けちゃうよ!ロンロンは緑色のウィッシュはウチに来た頃に比べると食欲が増しただけでなく食べるスピードも速くなって食べ終わるのもロンロンとほぼ同時- っちゃあ、なかなかのものですよ早くなったいいのか悪いのか別にしてウィッシュはピンク色のそうなったのには理由があるんだよね、もちろんないって言ってるのにね ...
マットを使って寝るときは頭は乗せないのが正しい使い方 ・・・あさ寝ひるねぐんにゃりシンクロ寝- て、ウィッシュもか!頭を乗せないのは流儀というより、お作法なのかな ・・・ ( ˘ω˘)スヤァ公式見解 ??? ☆お励ましありがとさまです☆...
暑くてろくに散歩出來ない日が続いて何日かぶりのまともな散歩でした波打ち際はよかったウィッシュもがんばるねえ海風もあるから少しはマシとはいえ毛皮の子たちはどれだけ暑いだろうほんとよく歩いてくれる帰ったら、今年もネオ母から届いたスイカでスイカ祭りだ!14歳ズからの15歳、のお祝いだよ~!新潟産の限定品ですってよ!包丁入れたらスパンっって弾けるように割れる甘さぎゅうぎゅうに詰まったのを食べてるふたりしゃくし...
うちで迎える 3回目のたんじょうびは 14歳のたんじょうび七夕の日、おたんじょうびおめでとうロンロンに追いついて14歳ズのオジサンズちゃんと毎日楽しいですか楽しそうだねえよかったよかったこの1年も、その笑顔と共にありますようにロンロンといっしょに元気でゴキゲンさんでいられるようにこれからも変わらない私の願いです。make a WISH ☆たんじょうびはサプライズ洗濯(シャンプー) ☆お励ましありがとさまです☆...
ひるね部屋じゅうに敷いてあるロンロンウィッシュの冷え冷えマットやらベッドやらまた頭落ちてる ・・・こっちは気になるんだけれども彼らにとってみれば頭を乗せないのが、正しい使い方 ( ˘ω˘)スヤァそうなの ??? ☆お励ましありがとさまです☆...
なんかもうねかわいすぎてですねもうかわいいかわいいしか出て来ないわけですよ、いやほんとになんでこんなかわいいんだろうなにがどうしてこうかわいくなってるんだろうフィルターを通してんだってよく言うけれど私の目にかかってるバカ親フィルターは超分厚いのかその上何かしら色が塗りたくられているのかほんと不思議でならないフィルターを通してされた濾過されたかわいさはもう純度100%なんですよ・・・っと (・´з`・)どっ...
昼間の暑さに恐れをなして犬たちの夕方の散歩についてそれなりに考えていたんですまだ本調子じゃなさそうなウィッシュはご近所一周でロンロンと別の散歩にしよう、どうせ暑くてそんな行きたがらないはず沈まぬ太陽・・・と計画していたけどそんなことはお構いなしにロンロンの散歩についてくるウィッシュそしてふたりしてどんどん遠くへ行こうとするそんな!暑くて帰れなくなっちゃうよ!行かないよ!と、いつもより手前で引き返し...
もう夏か、夏なのかいやでもほんとの夏はこんなもんじゃないよなと思いなおすぐらいの暑いってもまだ梅雨夕方になれば、まだそこそこ歩けるウィッシュも体調持ち直してごはんはまだ半がゆぐらい、療法食で ( cママありがとさまです!助かってます!)お散歩はゆるりゆるりとボール遊びもせがんでくるなんだけれども、ふうふう言いながらがんばって歩いちゃって無理させたくないからもう帰ろうって言ってもきかないしそれはロンロ...
梅雨時期のウィッシュの体調不良胃薬と安静が効いたか、2日めの夜はマーライオンになることもなくちゃんと眠ることができましたこれは別の日、いっしょに寝ててかわいかった仕事から帰ってきて玄関入って一瞬ニオイをスンッと嗅いでうう、だいじょうぶ、ヤバそうなニオイはしてなさそう、とリビングに入る引き戸を開けようとしたらふたりそろってお出迎えしてくれてたのはロンロンは早くティッコしたかったからウィッシュは ・・・...
梅雨時期あるある、ウィッシュの体調不良~・・・こんな普通にお散歩行っててもだいじょうぶ、ウィッシュと暮らして梅雨時期は3回目だもの私の覚悟も出来ていたフフン、そんなオロオロしないよニコニコ笑ってるけど、実はちょっとしんどかったんだよねえとは言えとは言えとは言えとは言え ・・・ (独り言)夜中から数回続いたマーライオンキャッチ間に合わず犠牲になったのは洗いたての替えたてシーツと、焦ってしまって拭き取るのに...
近頃はソファーに上がるのもジャンプ力が必要だからか躊躇うようになってソファーで寝る頻度が格段に減りましただからこのソファー寝も今や貴重何回か、上がりたいけど上がれない、みたいな雰囲気出してるときにオットが抱えてあげたりしたけどそこはプライド高め設定のロンロンいらねえよ、な感じでまあ、案の定というかだから上がりたそうにしているときも手は貸さず、見守ると決めてそりゃもうヒヤヒヤしてます、私今のところ、...