chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
との、ごRUN心でござる http://t-tono.seesaa.net/

町の駅伝からフル、ウルトラ、はたまたトレイルランニングと、見境いなく走りまわっている“との”です。

との
フォロー
住所
大山町
出身
大山町
ブログ村参加

2013/04/06

とのさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 全参加数
総合ランキング(IN) 4,466位 3,724位 3,554位 3,561位 3,574位 3,776位 3,796位 1,034,368サイト
INポイント 10 70 80 20 30 20 30 260/週
OUTポイント 0 30 20 20 30 50 50 200/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他スポーツブログ 45位 37位 35位 35位 32位 33位 36位 12,805サイト
超ウルトラ・ウルトラマラソン 2位 1位 2位 1位 1位 2位 2位 184サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 全参加数
総合ランキング(OUT) 12,826位 10,826位 9,848位 9,338位 9,718位 9,745位 10,532位 1,034,368サイト
INポイント 10 70 80 20 30 20 30 260/週
OUTポイント 0 30 20 20 30 50 50 200/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他スポーツブログ 180位 142位 127位 121位 126位 127位 131位 12,805サイト
超ウルトラ・ウルトラマラソン 8位 7位 5位 4位 4位 4位 4位 184サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,368サイト
INポイント 10 70 80 20 30 20 30 260/週
OUTポイント 0 30 20 20 30 50 50 200/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他スポーツブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 12,805サイト
超ウルトラ・ウルトラマラソン 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 184サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 第12回さくらおろち湖トレイルランニングレース(前半)

    

 4月21日(日)は、島根県雲南市であった『第12回さくらおろち湖トレイルランニングレース』に参加しました。 さくらおろち湖下流部の斐伊川流域は、八岐大蛇の神話の舞台。前夜に降り続いた雨は上がったものの空の色はどんよりで、湖を囲む山々に覆い被さる雲の中からは、今にも大蛇が首を出してきそうな気配さえありました。 さて、私がこの大会へ出るのは4回目。8キロのビギナー、17キロのショートもありますが、私は昨年と同じく30キロのロング部門です。コース前半は、小刻みなアップダウンのトレイルにロードが適度に入った感じで、難易度はさほど高くありません。しかし後半は一転してワイルド感が増..

  • 『さくら道国際ネイチャーラン』の終了に想う

    


 『さくら道国際ネイチャーラン』は、名古屋城から金沢兼六園までの列島を横断する250キロの道を、36時間というタイトな制限時間の中で走り抜ける大会です。1994年に1回目が開催され、以来、暴風やコロナで中止になった年もありましたが、30年の長きに渡り、わが国のウルトラマラソンの最高峰にある大会として多くのウルトラランナーが憧れ、目標にしてきました。 [名古屋城] この大会に出場できるのは多い年でも130人ほど。他の大会での記録や意気込みなど書いた書類を提出し、選考を通らなければなりません。これを通過するために、あの有名なギリシャの『スパルタスロン』を完走してきたというラ..

  • 第12回さくらおろち湖トレイルランニングレース(前半)

    第12回さくらおろち湖トレイルランニングレース(前半)

    

 4月21日(日)は、島根県雲南市であった『第12回さくらおろち湖トレイルランニングレース』に参加しました。 さくらおろち湖下流部の斐伊川流域は、八岐大蛇の神話の舞台。前夜に降り続いた雨は上がったものの空の色はどんよりで、湖を囲む山々に覆い被さる雲の中からは、今にも大蛇が首を出してきそうな気配さえありました。 さて、私がこの大会へ出るのは4回目。8キロのビギナー、17キロのショートもありますが、私は昨年と同じく30キロのロング部門です。コース前半は、小刻みなアップダウンのトレイルにロードが適度に入った感じで、難易度はさほど高くありません。しかし後半は一転してワイルド感が増..

  • 『さくら道国際ネイチャーラン』の終了に想う

    『さくら道国際ネイチャーラン』の終了に想う

    


 『さくら道国際ネイチャーラン』は、名古屋城から金沢兼六園までの列島を横断する250キロの道を、36時間というタイトな制限時間の中で走り抜ける大会です。1994年に1回目が開催され、以来、暴風やコロナで中止になった年もありましたが、30年の長きに渡り、わが国のウルトラマラソンの最高峰にある大会として多くのウルトラランナーが憧れ、目標にしてきました。 [名古屋城] この大会に出場できるのは多い年でも130人ほど。他の大会での記録や意気込みなど書いた書類を提出し、選考を通らなければなりません。これを通過するために、あの有名なギリシャの『スパルタスロン』を完走してきたというラ..

  • 第15回 備中高梁歴史街道マラニック(後半の後半)

    第15回 備中高梁歴史街道マラニック(後半の後半)

    この後はしばらく、小刻みなアップダウンが続く区間。田には水が張られ、近く行われるであろう田植えの準備が着々と進んでいるようです。そしてこの時もまた、心の中であの歌を聴いていました。 ♪ たとえ今は 小さく
 弱い 太陽だとしても 言葉もない 俺たち ひどく暑かった日の 夕立ち と、ここで突然「ゴールまで10Km」の看板が目に入ります。「えっ、もうそれだけなの?」と拍子抜けする私でした。 65.5キロ地点の「たかうね桜公園」エイドには、午後1時40分に到着。
 

ここでは、町内のおばちゃんたちが用意してくださった桜餅をいただきま..

  • 第15回 備中高梁歴史街道マラニック(後半の前半)


    第15回 備中高梁歴史街道マラニック(後半の前半)


    さて、中盤の大きなピークを超えたので、この後は長い下りを一気に下降。ただし、飛ばし過ぎは後のダメージにつながります。まだまだ先は長いので、決して無茶はいたしません。急がず焦らず、慎重に下っていきました。 底まで降りたところではしばし、桜の花びらが敷き詰められた歩道を進みます。これは期間限定の、贅沢なチェリーロードでありましょう。 ここで赤橋を渡って対岸へ。 そしてさらに西進し、コンクリートで塗り固められた沈下橋を渡ります。 この橋のところが40キロ地点となりますが、さらに4キロ先にある折り返し地点を目指して北進。森を抜けてからはほぼ..

  • 第15回 備中高梁歴史街道マラニック(前半)

    第15回 備中高梁歴史街道マラニック(前半)

    
 4月14日(日)は、岡山県高梁市の吹屋ふるさと村を発着点とする『第15回 備中高梁歴史街道マ ラニック』に参加しました。私がこれに出るのは、2年振り3回目となります。 
コースは前回出た時と同じで、その距離は約72キロと程良いもの。しかし、主催者が公表していない累積標高は1,200mから2,500mくらいまで諸説ありますが、前回の私のCOROSによる計測では1,300mあまり。決して容易いものではありません。ラン自体は苦しいものになるでしょうが、エイドのメニューや語らいを楽しみ、そしてコース上にあるたくさんの見どころを堪能しながら、楽しい一日を過ごすことを目標にしました。
 ..

  • 走るしか能のない男ではありません


    走るしか能のない男ではありません


    「走るしか能のない男」などと陰口を言われている私ですが、実はランではないある運動にも、けっこう力を入れているのです。今回は、そのお話をいたしましょう。 4月6日(土)から15日(月)までの10日間、『春の全国交通安全運動』が実施されています。私は町の交通安全指導員と県の地域交通安全活動推進委員をしているので、運動初日に行われた出発式と車輌による交通安全パレードを皮切りに、期間中は毎日のように啓発活動に参加しています。 そして10日(水)は、運動の一環として「大山町と琴浦町の合同広報活動」が行われました。 会場の「道の駅ポート赤碕」の駐車場には、警察官や交通安全協会員、交通..

  • 紅麹サプリのとばっちり


    紅麹サプリのとばっちり


    それは先週のこと。いつものように朝食後、愛飲している高麗人参茶のパウダーをカップに入れてお湯を注いでいたところ奥方が、「それは?」と怪訝な表情を見せました。 (私)えっ、人参茶だけど。 (奥)そのようなものは止めよ。 (私)なんで? (奥)紅麹で健康被害が出ておる。 (私)これは大丈夫。 (奥)いや、「紅」と書いてある。 (私)はあ・・・? 

そう言われてみれば、この人参茶は紅蔘根というのを原料としているようで、名称は「紅蔘茶」。しかしもちろん紅麹とは何の関係もなく、K林薬品が製造したものでもありません。 
私が人参茶を飲むようになったのは4..

  • 第2回 神島お遍路トレイルマラニック(後半の後半)


    第2回 神島お遍路トレイルマラニック(後半の後半)


    さて、この先を少し進んだところで、マップにはなかった非公式エイドがランナーを迎えてくれます。 ここでは4種のシュークリームのうちから、一つを選ぶことになっていました。私のチョイスは季節限定の「柑橘シュー」。 しかし、これで終わりではなく、隣の二つのテーブルには駄菓子が溢れんばかりに並べられています。スタッフが、「いっぱい取っていってください。お土産袋もありますよ」と言って、ビニール袋まで渡してくれました。私は飴や羊羹、チョコやうまか棒などをこれに詰め、リスタートします。このあとしばらくは半透明の袋を片手に、「私はいったい、何をしにここへ来たんだっけ?」と自問しな..

  • 第2回 神島お遍路トレイルマラニック(後半の前半)

    第2回 神島お遍路トレイルマラニック(後半の前半)

    
 日光寺からは神島外港を目指し、短い急坂を下ります。
 それからアプダウンのあるロードを少し走ると、 ほどなく十夜ヶ橋(とやがばし)のエイドへ到着です。 ここではスタッフさんから、紙コップに入ったゆずのジュースがサッと差し出されます。これを取ると同時に「おはぎをどうぞ」と言われ、これももちろんいただきます。間髪を入れず、「ゆず菓子もいかがですか?」と・・・。ここまでは優しいお言葉に甘えた私です。 しかしテーブルにはさらに、おにぎり、甘夏ゼリーのヨーグルト、パウンドケーキ2種、うめ、甘夏ジャムゼリー、桜もち、甘夏ピールと、美味しそうなも..

  • 第2回 神島お遍路トレイルマラニック(前半)

    第2回 神島お遍路トレイルマラニック(前半)

    


3月31日(日)は、笠岡市の神島(こうのしま)で開催された『第2回 神島お遍路トレイルマラニック』に参加しました。 神島は、かつてはその名の通り島でしたが、1966(昭和41)年に始まった国の干拓事業で本土と陸続きになっています。私は11年前に参加した『べいふぁーむ笠岡マラソン大会』で隣接する地笠岡干拓地は走っていますが、その時はまだ神島のことを知りませんでした。 このマラニックのことは、昨年出た倉敷の走友からの情報で知ったもの。トレイルとマラニックはどちらも好きなので、その両方を冠する大会名にまず惹かれました。これを併せた名称のものは、私にとっては新ジャンル。おまけに「お遍路」..

  • 2024 淡路島一周マラニック(その3・コース後半)

    2024 淡路島一周マラニック(その3・コース後半)

    夜間走で見えるのは、ヘッドライトの灯りが照らし出す狭い範囲に限られます。美しい景色も目障りなものも、その多くを捉えることができなくなり雑念も消えて、意識は走ることだけに集中できます。ほぼ暗黒の中を無心で駆ける時間を、私は嫌いではありません。しかし、そんな経験をすることが最近はあまりなかったため、今回は大事なツボを忘れてしまっていたようです。 夜間走で重要なポイントの一つが、眠気対策。250キロ以上の超ウルトラマラソンや、100マイルのトレイルレースの場合は2晩徹夜のランになるので、その間にはたとえ短くとも効率的に睡眠を取ることが必須です。一方、1晩徹夜のランであれば、眠気を克服して一気に..

  • 2024 淡路島一周マラニック(その2・コース前半)



    2024 淡路島一周マラニック(その2・コース前半)



    まずは島の東側を、海岸線に沿って北上します。 7キロほど進んで、明石海峡大橋が近くなったとき、並走していたランナーが、「私たちが最後尾ですかね?」と聞いてきました。そう言われて振り向いてみると、確かに後方にランナーの姿はありません。しかし、ここまではキロ7分ほどで走ってきており、どちらかと言えば早過ぎると思っていたので、「そうみたいですけど、このペースで十分ですよ」と答えました。
 それから少し進んで島の北端を回り込み、西岸へと入っていきます。しかし相変わらず周りのペースは早く、私は後ろから3番目あたりの順位で走っていました。 ところが20キロくら..

  • 2024 淡路島一周マラニック(その1・スタートまで)

    2024 淡路島一周マラニック(その1・スタートまで)

    3月16日(土)から17日(日)にかけて行われた、『2024 淡路島一周マラニック(アワイチ)』へ参加しました。 淡路島の外周約150Kmを右回りに一周するコース、およびこれを走破することは「アワイチ」と言われています。今やサイクリストの聖地となったこのコースの路面には、ところどころにこれを示す表示も描かれています。 「アワイチ」は自転車でやるのが定番ですが、『淡路島一周マラニック』は、自分の足で走って回ろうというもの。自らもウルトラランナーであるダブルさんが主催されている手作りの大会です。初めて参加した昨年はアワイチ正規の右回りでしたが、今回は左回りの逆コースなので違う景..

  • 第29回大社はまゆうマラソン大会


    第29回大社はまゆうマラソン大会


    
3月10日(日)は、出雲市で開催された『第29回大社はまゆうマラソン大会』に参加しました。 私は2回目ですが、前回出たのが2011年なので13年もご無沙汰していたことになります。ゴール後にぜんざいや豚汁が振る舞われるなど、手作り感たっぷりのほのぼのとしたイベントだった記憶がありますがその後、この大会のことは忘れていたというのが正直なところです。しかし昨秋、出雲の走友が「大社はまゆうは美味しいぜんざいが食べれて嬉しい」と言うのを聞いて、「そうだった」と思い出し、久々にエントリーしたというものです。 ところがこの日、受付でいただいたナンバーカードは、「いざジジイ(1322)」。この間の加..

  • 第35回 岡の里名水マラソン大会(アフターは「地獄」を見た話)

    第35回 岡の里名水マラソン大会(アフターは「地獄」を見た話)

    さて、お約束の「地獄」を見た話です。 ゴール後は早々に、車で別府温泉へ移動しました。予約していたホテルは、別府で最大規模のもの。こんな大きなところへ泊まるのは、初めてです。 高台にあるので展望は抜群。眼下に別府の街並みが見下ろせました。 ところで別府に来た目的のメインは温泉でしたが、もう一つ、「地獄を見る」ことも狙っておりました。なにぶん生まれながらの善人なので、死んでも地獄へ行くことはなさそうです。可能であれば生きているうち一度は見ておきたいということで翌日、地獄への招待状と入場券を手に、七つの地獄巡りに出かけたというものです。 はじめに訪れた..

  • 第35回 岡の里名水マラソン大会(後半)

    第35回 岡の里名水マラソン大会(後半)

    
 ところで、この大会のエイドはほぼ5キロ毎。水分は水とポカリとかぼすジュース、食べ物はバナナやおにぎり、その他に飴やチョコ等も提供されていました。地元産品のメニューは特にありませんが、必要かつ十分な内容です。私はエネルギー切れにならないよう、バナナや飴を何度かいただきました。 沿道で、桜の花を目にします。ソメイヨシノのように見えましたが、時期的には早すぎるので、早咲きの河津桜だったのかもしれません。 武将の仮装をしたランナーさんを見た時は、前日に散策した岡城跡のことを思い出しました。 とまあこのように、下りで走りが楽になったこともあり、のんびりした..

  • 第35回 岡の里名水マラソン大会(前半)

    第35回 岡の里名水マラソン大会(前半)

    
 3月3日(日)は、大分県竹田市で開催された『第35回 岡の里名水マラソン大会』に参加しました。 
初めて訪れた竹田市へは前日に入り、岡城跡を散策。「難攻不落の堅城」と謳われたこの城の石垣は、荒々しく雄大な光景でありながら、どこか哀愁を漂わせています。瀧廉太郎の「荒城の月」は、この城をイメージしたものだそうですが、それも頷ける話だと思いました。 さて、マラソンの種目は私の出たフルの他にハーフと10キロもあり、さらに史跡巡りウォークの部門まであります。全体の定員は2,000名ですが、参加者数はその半分にも満たない980人。同じ日にあった38,000人の『東京マラソ..

  • 正木山・鍵山トレイルラン ミドルコース試走会

    正木山・鍵山トレイルラン ミドルコース試走会

    2月23日(祝)は、『正木山・鍵山トレイルラン ミドルコース試走会』に参加しました。コースの距離は21キロで、先日出た12キロのショートコースの試走会と重なっているのは3分の1くらいです。 この日の参加者は13人。午前9時20分に、秦小学校の校門前からコースへ出て行きました。 500mほど進み、石畳神社の鳥居をくぐってトレイルへ入っていきます。 序盤のややきつめな登りをこなし、荒平山城の「二ノ壇」へ。 この後は程良いアップダウンを繰り返し、 麻佐岐神社(まさきじんじゃ)へ到着です。正木山の山頂は、この神社のすぐ裏にあるそうですが、そ..

  • 
出雲かんべの里トレイルワーク&からすてんぐコース10周ラン


    
出雲かんべの里トレイルワーク&からすてんぐコース10周ラン


    2月18日(日)は、松江市の「出雲かんべの里」のトレイルワークに参加しました。 作業は、参加した8人が2つの班に分かれて行われましたが、私の班は2か月前に「近自然工法」で整備した箇所の仕上げ。具体的には、前回の整備で登山道の滑りやすい斜面に間伐材を置いて階段状にしたのですが、そのままでは木材が地面より少し浮いたような形になっているため、この間を埋めていくものです。 [作業前の当該箇所] この部分を土だけで埋めようとするとかなりの量が必要になるので、まずは現地にある間伐材や倒木を集めてきて裁断し、この間に詰めていきます。 私の役割は森へ入って枝を拾い、これを鋸で切って補修..

  • 正木山・鍵山トレイルラン ショートコース試走会

    正木山・鍵山トレイルラン ショートコース試走会

    3連休最終日の2月12日(月)は、『正木山・鍵山トレイルラン ショートコース試走会』に参加しました。 
今年が三回目となる『正木山・鍵山トレイルラン』の本番は、3月31日に開催が予定されており、部門はショート(12Km)、ミドル(20Km)、ロング(32Km)の3つ。私はこの大会の一回目と二回目に、ロング部門へ出ています。コースはとてもよく整備されており、エイドの配置も適切。主催者の強い熱意が感じられる運営で、安心して走れる大会という印象を持っています。 今回も出たいところではありますが、同じ日に開催される他の大会へエントリーしているため、こちらへは参加できません。その代わりというわけ..

ブログリーダー」を活用して、とのさんをフォローしませんか?

ハンドル名
とのさん
ブログタイトル
との、ごRUN心でござる
フォロー
との、ごRUN心でござる

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用