chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
との、ごRUN心でござる http://t-tono.seesaa.net/

町の駅伝からフル、ウルトラ、はたまたトレイルランニングと、見境いなく走りまわっている“との”です。

との
フォロー
住所
大山町
出身
大山町
ブログ村参加

2013/04/06

arrow_drop_down
  • 人生を変えた! 50歳からのウルトラマラソン(その1・ロードのウルトラ)

    走友からの情報で、この頃ウルトラランナーの間では、『人生を変える! 40歳からのウルトラマラソン』という本がよく読まれていると知りました。昨年末に出版されたこの本は、自らもウルトラランナーである柔道整復師の福山眞弘が著されたものです。 気になったのでアマゾンから購入し、読もうとしていたところ、表紙をチラ見した奥方が「もう遅い」と一言。まあそのとおりなので、無駄な抵抗はしません。
しかし、氏が提唱する歩きや走りのフォームや体のケアの方法などは、このところ膝や腰などの故障に悩まされている私には、とても参考になります。そしてなにより、40代終盤にウルトラマラソンの道に入り、50代はより過酷なレ..

  • 京都マラソンをパスしたら高い卵が毎日食える


    2月19日(日)は、朝から昼頃までずっと雨。小止みになった昼過ぎにふと、この日は『京都マラソン』が開催されていることを思い出しました。気になって天気をチェックしたところ京都もやはり雨。世が世であれば、私も冷たい雨に打たれながら京の街を走るランナーの一人になっていうただろうにと、感慨深いものがありました。 学生時代を京都で過ごした私は、2012年に始まったこの大会に一度は出てみたくて、コロナのためにオンライン大会となった昨年と一昨年を除き、2014年以降は毎年応募してきました。しかし4〜5倍くらいの抽選に当ったことがなく、未だにその夢は叶っていません。したがって今年も当然申し込..

  • 続・お涙ちょうだいありがとう(今度はコロナ)

    先週は私の腰痛のことで、皆様からお涙をちょうだいしたところです。思わぬことに、今週も私ごとでお袖を濡らすことになりますが、何卒ご容赦いただきますようお願いいたします。 さて、今月3日の金曜日の夕方、少し寒気を感じたので体温を計ったところ38度の高熱。翌朝になると36.3度に下がっており、この日は平熱の範囲内で推移します。それでも少し体がだるい感じはあったので軽い風邪と思い終日、横になって過ごしました。 日付が変わった日曜日の体温は36.5度。症状はなく、ほぼ治った感じです。しかし、次の日に人と会う予定があったので、念のために県が開設しているコロナのPCR検査会場へ出向き、ドライブスルー..

  • お涙ちょうだいありがとう(Stop the Yukikaki)

    はじめに言っておきますが、今回は走った話ではありません。その内容はつまらないものではありますが、俗に言うところの “聞くも涙語るも涙”の物語。どうぞ、ハンカチを用意してお読みください。 さて、先月下旬は全国的に大雪でしたが、こちら山陰でも数年ぶりのドカ雪。1月25日の水曜日に目覚めた時、わが家の周りでは40cm近くの雪が積もっていました。 しかも車庫の前など、吹き溜りでは50cmを超えるところもあります。 その日、雪はまだ断続的に降り続いていましたが、止み間を見つけては、スコップを手にして外へ出ます。実を言うと、私は雪かきが大好き。同じ動作を無心になって繰り返..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、とのさんをフォローしませんか?

ハンドル名
とのさん
ブログタイトル
との、ごRUN心でござる
フォロー
との、ごRUN心でござる

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用