chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
日々のくらし手帖 https://hibinokurashi365.blog.jp/

40代夫婦+7歳娘+チワワにこまるの生活♪ 小1娘、1学期ほぼ不登校。自閉スペクトラム症・分離不安症と診断。2学期から支援学級+母子登校で行けるようになる。日々の記録!

『日々のくらし手帖』* nyao
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/02/11

arrow_drop_down
  • 天橋立旅◆チワワと泊まったヴィラでの夜ごはん〜

    *3月末にチワワのにこまると泊まった天橋立のプライベートヴィラでの夜ごはんの記事です。こういうヴィラでは、BBQが多いですが、旅では、出来上がったものを食べたいBBQは食事時間が長くかかりそうということから避けがちなわが家😅でも、娘が見ていたYouTubeでヴィラみた

  • 夫と私の推し活◆最近貢ぎすぎてるけど可愛いから欲しくなる…

    *夫と私の推しは、完全に娘です🩷最近は、にこまるもですが、娘のほうが上やな😅2年生になって、メンタル安定のために気づけば色々と…娘に貢いでいます😅魔のGWあけが近づいていて少しずつドキドキしている。またまた買っちゃいました✨✨2年生になって慣れるのに頑張っ

  • 心を許しすぎている犬【チワワのにこまる】

    *にこまるは、家族以外には慣れず外で同じマンションのママに会っても吠え、家族にはデレデレ、慣れてない他人には怖がって吠える犬です。そんなにこまるが、家の中で安心してふと目をやるとこんなことになってるとふふふと笑ってしまう😁いや、あけっぴろげすぎやろ😁お腹

  • 娘が1番喜んだのは…★新しいしなこちゃんグッズが届いて…

    *しなこちゃんと竹パラ、リアルピースが出る原宿フェスティバルには行けませんが、その限定グッズを誰でも事前にネットから買えるようにしてくれてたので予約販売で注文してました。それが、今週届きました〜🙌2年生になって、環境の変化に疲れながら学校を頑張っている娘

  • 【自閉スペクトラム症メンタル】風邪と中耳炎の後の登校…

    *娘は、小学1年生の7月に自閉スペクトラム症・分離不安症と診断されています。娘、2年生になって初めて学校を休みました。夜中に耳が痛いと起きて泣いてて…😢念の為に検温したら38.2!!!えー!Why?みたいな😱4時頃からシクシク辛そうにしてるのでカロナールを飲ませたら

  • 韓国コスメフィーに娘大喜び★しなこちゃんのインスタを見て…

    *先日、しなこちゃんが、インスタのストーリーで韓国コスメfwee(フィー)のギフトセットみたいなのをもらったと投稿していたのを見ました。見た目が、娘が好きそう!と思って調べてみたら…これは絶対好きやわと確信に。以前からメイク遊びが好きでしたが、最近は、100均の

  • セブン◆第2弾も…大阪関西万博開催記念!世界ごはん万博

    *第1弾も購入したセブンの大阪関西万博開催記念世界ごはん万博の第2弾…鶏だしのベトナムフォー風春雨スープを夫が買ってきてくれました。税込354.24円娘も私もフォーが好きなので2個買ってきてくれました😌私は、パクチー不使用かい!と思ったけどね😝鶏だしが効いて、ス

  • 母子登校記録◆2年生になって今の状況…

    *小学2年生になり、10日ほどが経ちました。娘の近況です。◆朝は一緒に登校朝は、夫か私と教室まで登校し朝の用意を近くで見守って用意が終わったら帰れています。夫の時は、まだ甘えたいのか、私の時は大丈夫と自信がついてるけど夫の時はまだ自信がないのか、夫の時は、1

  • 最高★犬と泊まれる!客室温泉&庭付き完全プライベートヴィラ!

    *春休みに天橋立へ旅した記録の続きです。庭付きのヴィラに泊まりたくて色々探したのですが、にこまると泊まるにあたって、かなり神経質でビビりな犬なので庭のフェンスが網で隣がよく見える場所だと気が散って大変かなと思って…板壁みたいな周りが見えにくくなってる庭で

  • 可愛すぎるでこの犬【チワワのにこまる】

    *布団で夫・娘・私と川の字で寝転んで各々スマホ見たりしながらくつろいでたらにこまるが、間に入ってきました😁にこまるは、娘と2人で寝転んでる時も2人の間に入ってくることが多いです😁娘が、ママの横を取られたくなくてくっついて阻止する時は、爪でカリカリしてどうし

  • ほぼ不登校からの自立◆進級前に新担任に向けてしたこと。

    *支援学級の娘が大好きな担任の先生が、持ち上がりだったのが、本当に救いでした。でも、2年生の始業式までわからないことだったので1年生の3学期にしておいたことがあります。2年生の担任の先生へ向けて渡したものが、かなり効果的でした✨支援学級の児童だけ3学期に保護者

  • 金魚すくいの金魚◆2年でこうなりました…【水槽チェンジ】

    *チワワのにこまるがきてから初めての犬のお世話に手一杯でお世話がラクな金魚たちには、あまり手をかけられずでした😅娘の学校のことも落ち着いて金魚たちのことを気にかけられるようになり…大きく育った金魚には、小さすぎる水槽が気になる毎日。水を換えてもすぐに汚れ

  • 物価高の影響?!◆いつもの珈琲が大幅に値上げ(T_T)

    *今朝、コーヒーを淹れようと思ったら珈琲粉の買い置きがきれていた!楽天でいつもの珈琲をポチろうと思ったらなんかめっちゃ高くなってる気がする!前回の購入履歴と比べてみたら…2kgで3650円だったのが、なななんと5398円になっていた😭値段上がりすぎやん。同じものなの

  • 気圧の変化が辛い◆なくてはならない常備薬…

    *私は、いわゆる天気痛と言うの?低気圧などで起こる眩暈や頭痛もちです。1番ひどいのは、台風が近づいてる時。いざきてしまって、台風中と離れていく時はマシですが、近づいてる時は、マジで体調がやばい。今週は、気圧の変化が大きいのか、月曜から調子が悪い。月曜、朝起

  • ハマる2本◆とんでもないドラマが始まったな!

    *春ドラマが、色々始まりましたね。まだ見てないものもあれば、見始めてやめたものもありつつ全部は見れないので選んでます。Tverで見始めてハマってる2本を紹介✨(少しだけネタバレ含む)◆ディアマイベイビー〜私があなたを支配するまで〜ここ最近は、なかなかなかった系

  • 子供大喜び★GUの高見えパジャマとユニクロのクロミTシャツ!

    *GUとユニクロで買い物してきました✨GUは、サテンのパジャマを娘が気に入って…感覚過敏で肌に触れるものに敏感なので肌に気持ち悪くて着れないものもある中、このGUのパジャマは気持ちいいみたいで毎日でも着たがるのですが…洗い替え用に買い足そうと思ったら安売りして

  • ソファに座ってスマホをいじってたら…【チワワのにこまる】

    *ソファに座ってる時ににこまるがきてくれると…チラッ✨ママ?撫でて🩷 って見てきます😍スマホを持ってる手をペロっとしてねこの手やこの手、みたいな感じでアピールしてきます🩷可愛い🩷-----★ --------★ --------★ -------★ --------★ -----チワワ「にこまる

  • カプセルトイ◆とうとうこんなものまで!めちゃ実用的!

    *先日、やりたかったカプセルトイが、あったので速攻でやりました✨こちら✨✨ブタの貯金箱のカプセルトイです!こちらは、3月に販売開始されたブタの貯金箱とその仲間たち2です。最近、捨てるだけになりがちなカプセルトイのカプセルをそのまま活用してる系が増えたけどこ

  • 大阪関西万博開催記念◆セブンの世界ごはん万博〜!

    *娘が、セブンにカリカリ梅を買いに行きたいと言うので買いに行ったついでに夫が夜勤でいない日だったので夜ご飯も買って帰ってラクしました😁(娘のカリカリ梅ブーム久々)私の夜ご飯は、これにしました!世界ごはん万博 麻辣湯麺関西万博開催記念で色んな国のメニューが

  • アレンジメニュー◆ケンタッキーフライドチキンで…

    *先日、ケンタッキーフライドチキンのチキンが残ったので次の日のお昼にアレンジして食べました。チキンをほぐしてみじん切りの玉ねぎとレタスでお昼ごはんにアレンジしました✨鶏がらスープの粉末と塩胡椒、最後にしょうゆを入れて炒めて完成!美味しかった〜!娘もよく食

  • なんか変わった?◆久々にスタバでテイクアウトして…

    *先日、娘がドーナツを食べたいと言うのでスターバックスまで行きました。娘は、スタバのシュガードーナツが、大好きなんです〜✨✨在庫があるかヒヤヒヤしながら😅無事に買えました✌️スタバのチャイティーラテ美味しすぎて一生飲み続けたい味やわ😌最近、毎回これ。私は

  • 母子登校記録◆進級!親が子供に心がけたいこと…

    *始業式、娘、小学2年生になりました🌸私の方がドキドキしてなかなか寝付けず、夜中に何度も目が覚め寝不足な朝を迎えました😅◆始業式までの心構え行きしなも私がドキドキして…大人の私がこれだけドキドキしてたらそりゃ不安の強い娘もドキドキやわと思いながら一緒に登校

  • ようやく撮れた★お花見散歩【チワワのにこまる】

    *やっと満開近い桜と撮れました✨にこまる、1歳。かっこよくなってきたなぁ😌でも、油断したら桜より眠気🥱今日は、YouTubeで勉強した犬が興奮して通行人に吠えちゃう時のリードコントロールでの抑え方、にこまるのメンタルを落ち着けるようになりかなりいい感じに歩いてく

  • アメ村のベビタピの前に…◆子供が喜ぶパラダイスが…

    *春休みにアメ村のベビタピに行った話の続き。ベビタピへ行く前にBIG STEPの地下2階のクレーンゲーム専門店へ。1階にあるガチャガチャのお店へ行ってから行きました。以前、ベビタピに行った時も行きましたが、クレーンゲームがたくさんあるのでまた行きました😁この日のゲ

  • 【春休み旅】天橋立2◆チワワとの観光〜!

    *天橋立ビューランドへにこまるとリフトに乗った旅記録の続きです。リフトをおりたら、天橋立ビューランドです✨✨入園無料で、乗り物は、乗り物ごとに券を買って乗ります。乗り物は、少ししかありません。この日は、娘が、乗り物に乗るモードでなくまず、ケンケンパをした

  • 有吉の壁を見て◆まさか購入することになるなんてね…

    *娘と有吉の壁を見ていたら熱海でストファイの格好をしながら笑いをとる場面があって、娘がやりたい!と😁そっち?みたいな😅番組の内容を楽しみながらゲームをやりたくなってしまったやん😅ストファイは、前にやったことがあるのですが…そういやSwitchにもあるんかなとい

  • 【春休み弁当】学校に行けるようになっても労働時間は増やせない…

    *昨年の今頃は、保育園卒園した後もしばらく保育園生活が続いて3月末で保育園が終わったら休みなく小学校の学童が始まってお弁当を持って行ってたなぁ。仲良い子と学童のクラスが離れていざ行ってみたら「思ってたのと違う」と言いそのうち寝る前に「学童いや」と言って癇癪

  • シンデレラフィット★狙いすぎている…【チワワのにこまる】

    *側転とかして暑くなってだるだるのタンクトップで娘が、夜ご飯を食べていた時のこと😅ふと見ると、ドライカレーを狙いすぎてる🤣うまいこと娘の腕の関節に顎をはめて🤣まさにシンデレラフィットや🤣近くで見過ぎ🤣-----★ --------★ --------★ -------★ --------★

  • 娘にしてもらった★自宅で剥がせるジェルネイル〜

    *春休みなので、娘とジェルネイルしました✨娘にネイル屋さんしてもらって😌注文をメモとってたわ😌仕事中も爪が綺麗と癒されます✨娘にしてもらったからなおさら嬉しい☺️使ったのは、剥がせるジェルネイルです。剥がすと爪が白くなるけど痛くないし綺麗に剥がせます。お

  • 【急に変わりすぎる】小学校初登校前にしておいたほうがよかった…

    *娘は、保育園の時から、登園しぶりとか参観や発表会で泣いてるとかあって泣き叫びながら先生に預けることも多々。それが、年長前には、ひどめの登園拒否2-3ヶ月対応したけどその後、全くなくなったので慣れたのかな、治ったのかなと思ってました。先生との相性もあると思い

  • チワワとのお花見は大変…【チワワのにこまる】

    *春休み中、初めてのばあばとのお留守番が、楽しく寂しくなく過ごせたようで帰宅するとノリノリだった娘😁まだ遊びたそうだったので私は、仕事帰りで疲れてたけど…桜がだいぶ咲いてきてたし娘と義母とにこまると見に行きました。にこまると桜を撮りたくても難しいなぁ。な

  • 子供が意外と食べた野菜◆実は夫も好きだった!

    *先日、お義母さんが、カリフラワーをくれました。なんとなく合うかなと思ってテキトーに作った炒め物で出したら娘に大好評😁めっちゃ食べた😁そして、夫も「美味しい!」と言って「僕、ブロッコリーはあんまりやけど カリフラワー好きやねん」と。初耳やで。ほんで、2人と

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、『日々のくらし手帖』* nyaoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
『日々のくらし手帖』* nyaoさん
ブログタイトル
日々のくらし手帖
フォロー
日々のくらし手帖

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用