chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
日々のくらし手帖 https://hibinokurashi365.blog.jp/

40代夫婦+7歳娘+チワワにこまるの生活♪ 小1娘、1学期ほぼ不登校。自閉スペクトラム症・分離不安症と診断。2学期から支援学級+母子登校で行けるようになる。日々の記録!

『日々のくらし手帖』* nyao
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/02/11

arrow_drop_down
  • 実用的で可愛い★ハッピーセット♪キタ!シルバニアファミリー〜

    *4/14からマクドナルドのハッピーセットのおもちゃが、トミカとシルバニアファミリー✨今は、第二弾に入っています。ポスターも付いてました♪◉前半の第一弾では…フレアのきせかえカトラリーをゲット!しかもダブったので…😁それぞれにフォークとスプーンを着せて2つに出

  • 食玩◆シルバニアファミリーのミニチュアもかわいい〜

    *見つけたらたまに買って少しずつ集めてるシリーズ✨シルバニアファミリーミニシリーズスーパーのお菓子売り場にある食玩(ガム付き)です。4種類あるうちのかわいいお城のあそび場とシルクネコの赤ちゃんを娘が選びました。箱に番号が書いてるから中身を確認して買えます👍

  • 100均の虫除け◆虫こないでネットを買ってみた!

    *そろそろ虫除けをし始める季節ですね💦玄関やベランダ、網戸につけてますが、有効期限切れになっています。100円均一のセリアで購入✨バルくん虫こないでネット・玄関ドアに貼れる・ドアノブに掛けられる2タイプを購入♪ バルサンに対抗してバルくんなんかな?笑玄関のド

  • ◆丸源ラーメンに求めてた味が!

    *先日、久しぶりに丸源ラーメンへ行きました✨今まで何回か行った時には、注文したことがなかった「辛肉そば」✨食べてみてビックリ👀めっちゃ美味しかったー!好みすぎてヤバかった!(誰にも伝わらない表現)私は、特別辛いものが好きというより「唐辛子」の味が好きなの

  • 念願の潮干狩り◆大阪二色の浜にて!GWおすすめ〜

    *夫と娘が、以前からめっちゃ行きたがってた潮干狩りへ行ってきました〜!!!わが家が訪れたのは、4/16日曜です。大阪の二色の浜へ🚗◆潮干狩り会場は…潮干狩りができる「二色の浜海水浴場」の近く、歩いて5分ぐらいのところに駐車場があります。この日は、朝から行ったし

  • ビールに合う!たけのこ料理◆夫と私は大満足!娘は…子供の舌は敏感だ〜

    *お義母さんが、またまた友達からたけのこをもらったとのことで茹でたものを持ってきてくれました✨ありがたや〜✨✨今回は、山本ゆりさんのインスタで「フライドたけのこ」を参考に😄たけのこを唐揚げにしました〜🙌山本ゆりさんのレシピは、下味を醤油とにんにくとごま油

  • 初めてのペット★娘が喜んで言った一言は…

    *夫と結婚してもうすぐ10年。2人で暮らし始めてから何も生き物を飼ったことはありません。娘から犬を飼いたいと言われた時も犬を飼ったことがない夫と私は、そんな自信もないし、お金もかかるので★ちゃんにかけるお金が減るで?旅行も行きにくくなるで?と言って、諦めても

  • 韓国の美味しすぎるお菓子◆サンチップにハマる〜!

    *先日、りんくうアウトレットに行った時、隣のりんくうシークルの中に韓国の食品を売ってるお店がありました✨そこで購入したのが、こちらの韓国のジュースとお菓子♪このお菓子、サンチップ ホットスパイシー味これが、めちゃくちゃに美味しい!!!ドリトスの辛さを少し

  • 格安旅行予約サイト◆静かで快適だった大阪のホテル〜

    *もうすぐゴールデンウィークですね✨私と娘は連休ですが、夫はまだ勤務シフトが出てなくて休みがわからないので何も予定を立ててません😅でも、ひと足先にお出かけして来ました🚗*これまで旅行予約と言えば、楽天トラベルで予約してたわが家。でも今回、ネットで見つけた

  • 関西に★懐かしのあのお店が!アメリカンチャイニーズ♪パンダエクスプレス〜りんくうアウトレットにて

    *久しぶりにりんくうアウトレットへ買い物に行った時の話です。行く前からどのお店に行くか調べててお昼をどこで食べるか見ていたら見つけた!パンダエクスプレス✨✨プレートとボウルがあって、・メインのチャーハンか焼きそばを選び(ハーフアンドハーフもOK)・おかずは

  • 子供が絶対食べる★たけのこ料理と簡単鶏チャーシュー!

    *初物の筍をいただいていつものメンマを作った記事がこちら✨(娘は食べず) 残りの筍は、娘に食べてもらうために炊き込みごはんにしました〜✨保育園から帰ってきてお腹空いたお腹空いたがすごくて急いで出したので娘ごはんの写真は撮れず😅レシピはこちらを参考に油揚げ

  • 追記有*あの激レア★フエラムネが入ってた!奈良では売ってなかったやつ〜

    *大阪のりんくうアウトレットへ行ったのでりんくうシークルへも寄ったら(観覧車がある場所)その中の駄菓子屋さんに50th限定のおまけ付きフエラムネが売ってました✨そして、試しに2個購入してみたところ大当たり👏✨✨2個のうち1個にフエラムネのミニチュアが、入ってまし

  • 続けやすいグミサプリ◆親子で鉄分不足解消〜

    *先月から娘と一緒に食べ始めたグミサプリ✨UHA味覚糖の鉄&葉酸です。こちらでまとめ購入しました✨ UHA味覚糖 UHAグミサプリ 鉄&葉酸 ボトル30日分×3個【送料無料】UHAグミサプリ 美容と健康のサポート 鉄分不足が気になる女性に 2月ぐらいから娘の精神状態が不

  • 簡単で消費できる★たけのこ料理!毎年必ず作るレシピ〜

    *今年も始まりました筍〜!!!お義母さんが、友達からもらう筍を分けてくれます〜✨今回は、筍1本分をもらいました。真ん中から先のほうまでの柔らかい部分は、筍ごはんにしますが、残りをいつものやみつきメンマに〜✨放置するだけで簡単にできるし美味しいので毎年必ず作

  • ダイソーのおりがみ◆ありがたい工夫!

    *ダイソーで久しぶりにおりがみを購入!久しぶりに買ってビックリ!バラエティおりがみ折り紙合計80枚おりがみ68枚両面おりがみ6枚カラーホイル6枚この豊富な内容もありがたいのにジッパー付き袋になってます✨これまでは、おりがみの袋を開けるとしめられないからジッパー

  • 歓喜★あの韓国ラーメンにカップ麺が!

    *韓国ラーメンが大好きな私。その中でも特に好きなノグリラーメン✨昆布の旨みが感じられてうま辛いのでめっちゃ大好き!!!😋 ダイソーに行くたびに購入してたのですが、今までは袋麺。先日、久しぶりにダイソーへ行くとカップ麺のノグリがあったので購入✨袋麺を作るの

  • 無印◆改良具合に驚いた!超優秀キッチンツール…

    *無印良品のシリコーン菜箸を購入しました〜✨税込690円かなーり前、娘が生まれる前なので少なくとも5年以上前。無印のシリコン製の菜箸を使ってたけど…それは、先が柔らかくて力が伝わらずつかみにくかったので使うのをやめて長年使ってませんでした。でも、10年ぐらい使

  • 軽くてプチプラ★これがなにかと言いますと…

    *新たに娘に購入したもの〜✨✨わが家は、ダイニングテーブルがなくローテーブルで冬はこたつなので(まだ出してるけど)ご飯もローテーブルで食べます。小さい時から豆椅子を使ってたけどさすがに年齢オーバーで座面が破れたり座面が浮いたりして壊れてきてました。前にも

  • 食事中、娘からの気遣い◆ししゃもチャレンジいかに…

    *ある日の娘と2人ごはん〜!・ビビンバ風ごはん・味噌汁・いちごとすいか今日の夜ごはんは、お弁当箱に入れようかと娘に言ってたけど、メニュー的に難しくなりデザートの果物だけ入れたけど満足してくれて待てずに取りにきた様子が写ってます↑😁スーパーで買い物中に娘が食

  • 注意点追加★娘の成長を感じた日◆久々の生駒山上遊園地〜

    *約1年ぶりに生駒山上遊園地に行ってきました〜!寒い季節はやってない遊園地ですが、3月から再開してます。お花もたくさん咲いてました〜✨昨年は、電車だったので電車とケーブルカーで行きました♪その時のことはこちら今回は、車。車では2019年に行ったぶり✨生駒山上

  • りんご◆ラクで子供も食べやすい切り方!

    *少し前にインスタで見たりんごの切り方✨✨皮を剥かずにそのままスティック状に切るだけ!!!今までの切り方よりも簡単✨✨娘が、少し前からりんごの皮も好きになり皮ごと薄く切ってたのですが、このほうが、さらにラク〜👍そして、スティック状に切るとめっちゃ食べやす

  • 100均◆種類が増えすぎて驚きのお弁当グッズ〜

    *先日、100均のセリアでおかずカップを購入しました〜✨久しぶりにセリアでおかずパックの売場を見たら、種類が多すぎて選ぶのが楽しかった😁3種類、購入しました♪日々、お弁当があるのは私だけで娘には、日々のごはんでたまに使います。娘と選んだ特にお気に入りが、こち

  • ニトリ◆お値段以上の見た目に大満足!掛け置き兼用時計〜

    *わが家には、デジタル時計しかありません。壁掛けの時計がなくてテレビの右下に表示されるのと置きタイプのデジタル時計のみです。最近、娘が、時計を読めるようになって時間をよく気にしてくれるようになりました✨20が8時とか、21が9時とかデジタルでは教えていってるの

  • 日本で買えた韓国の人気の色々★これはなんでしょう?^ ^

    *さて問題です💡これはなんでしょう〜???いつものように母と妹にLINEしたら…母 「カニカマ」妹 「カニ」父 「タラバガニ」と、やたら蟹にもっていかれてましたが…笑😁🦀これは…韓国のスーパーで売られてる生肉?正解は、生肉のようなグミです!!!バラエティ101と

  • ダイソー凄い◆接触冷感ジュニアクッションのお値段が!

    *ダイソーに行くと、めちゃくちゃ可愛いコーナーが♡✨✨マイメロディとクロミちゃんのアイテムが集まるコーナーに釘付け😍最近、娘のマイメロディ熱が凄くて大好きなんですよね〜💗そこで購入したコチラ✨✨ジュニアクッションマイメロディ&クロミ300円商品(税込330円)

  • 見納めの圧巻の桜をどうぞ★桜吹雪も川を流れる桜も綺麗〜!

    *今年は、甥っ子とはお花見したけど夫とはできてなかったので昨日、行ってきました〜✨だいぶ散ってたけど、それもまた!風が強かったので桜吹雪が、めっちゃ綺麗でした〜✨わんぱくに登って 降りれなくなるから夫が付いていってるの状態😁今年も桜を満喫しました〜菜の花

  • 奈良でベトナム料理なら★久々のコムゴンで至福の時〜!

    *久しぶりのコムゴン〜!!!🙌夫と私は、大好きなブンボーランチ✨お米のビーフンで、唐辛子を入れた辛い牛肉うどんです。甘辛煮豚と高菜のせご飯付き✨夫は、いつも辛い(でも美味しい)と言ってますが… 私にはそこまで辛くはなくて、めっちゃ美味しいです!!写真を見

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、『日々のくらし手帖』* nyaoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
『日々のくらし手帖』* nyaoさん
ブログタイトル
日々のくらし手帖
フォロー
日々のくらし手帖

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用