ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
障害年金 審査請求結果はそろそろかなぁ?
『障害年金の審査請求結果は・・・』 まだ、結果通知きていないです『いまだに障害年金の審査請求結果はきてないです・・・』 『障害年金、審査請求結果はまだこない…
2024/01/30 09:16
能登半島地震、もうすぐ1カ月
能登半島地震から、今週末には1カ月が経過します。 自分が住んでいる地域は大丈夫ですが、被災地はまだまだ、まだまだです。 発災当時の混乱からは多少落ち着き…
2024/01/28 09:05
エンハーツ44クール目 順調 トータル180クール目
今週はエンハーツ44クール目でした。 今回も血液検査はケモする上では、問題なし 無事に44クール目を投与できました。 能登半島地震から3週間が経過して…
2024/01/26 09:15
妻、子供達の優しさ
先週末の話。 妻、子供達から、「正月あーちゃん(わまほふきの実母)の顔見ていないから、いきたいねぇ~」 と。 自分は能登半島地震直後の2日にいっていて…
2024/01/25 09:15
ついてない、ついてない
仕事で、昨日から東京にきています 昨日は昼一から、いろいろと予定があったのですが、全キャンセルに 新幹線運休やら、いろいろと影響をうけて、うけて。 最…
2024/01/24 09:42
脳MRI予約の変更
先日、長女の卒業式案内と中学校入学に関する関係書類が届いていました 「うん? なんか見たことある日付なぁ~と思いながらも、案内を妻にも転送」 「あ~、MRI…
2024/01/23 09:15
次男君、予備校の一部解約
先週、次男から、予備校の講座コマ数の一部を解約したいと相談がありました 「受講するのしんどいんかい?」と聞くと、 「いやいや、〇〇と〇〇、意味ねーし、その分…
2024/01/21 11:17
顎骨壊死の状態 大学病院受診③ 今後について
続きです。『顎骨壊死の状態 大学病院受診② CT画像』 続きです。『顎骨壊死の状態 大学病院受診①』 先日、顎骨壊死対策で、高気圧酸素療法(HBO)、腐骨除…
2024/01/19 09:15
顎骨壊死の状態 大学病院受診② CT画像
続きです。『顎骨壊死の状態 大学病院受診①』 先日、顎骨壊死対策で、高気圧酸素療法(HBO)、腐骨除去をしての定期検診に大学病院を受診してきました いつも…
2024/01/18 09:15
顎骨壊死の状態 大学病院受診①
先日、顎骨壊死対策で、高気圧酸素療法(HBO)、腐骨除去をしての定期検診に大学病院を受診してきました いつものごとく、フランクに対応してくださる担当医。 …
2024/01/17 09:15
2週間遅れの初詣
先週末、年明け後、予定が入っていない週末が初めて出来ました。 1日夜からずっと震災対応で、出ずっぱり 久しぶりの休日となったので、妻と長女をつれて、ショ…
2024/01/16 09:15
長男、成人式。親の想い
『長男、成人式。成長したな』 先週末の3連休、長男は成人式?(今は二十歳の集い、というらしい)でした。 能登半島地震があって、2日早朝から現地に泊まり込み…
2024/01/14 09:15
長男、成人式。成長したな
先週末の3連休、長男は成人式?(今は二十歳の集い、というらしい)でした。 能登半島地震があって、2日早朝から現地に泊まり込みでライフラインの復旧に従事して…
2024/01/12 15:13
能登半島地震、10日間が経過
昨日、3日ぶりに被災地で活動してきました。 支援物資が枯渇していましたが、大量に届き始めたため、それらをもって、避難所環境整備へ こちらも勝手がわかって…
2024/01/11 12:30
エンハーツ43クール目 治療できる環境に感謝
能登半島地震発生が1/1、妻の年明け最初のケモ日は1/4でした。 北陸地方は混乱の中、もしかしたら治療ないかも、できないかもな?と思っていましたが、妻が通…
2024/01/09 14:02
とりあえず、今年もよろしくお願いいたします
能登地震の影響で、新年のあいさつができずじまいでした とりあえず、今年も当ブログをよろしくお願いいたします。 まだまだ、地震の影響で、非常事態ですが、妻…
2024/01/07 23:49
能登半島地震、5日間が経過して
現地の惨状、窮状は報道されていてご存じかと思います。 今なお続く、救助活動。今日も一人が救助された。 可能性を信じて、最後まであきらめずにです。 遠方…
2024/01/06 23:17
大地震、自宅で過ごせることに感謝、でも被災地は酷い惨状です、できることを
元旦の大地震。 自分たち家族は無事に自宅で過ごせていて、ライフラインも通常です。 2日は朝一、一人で実家へ。 老夫婦二人暮らしの家。無事は確認できてい…
2024/01/03 23:50
大地震、とりあえず無事です
先ほど、自宅に帰ってきました。 妻含め、家族全員無事です。 地震発生時は自宅。 立っていられない揺れが収まったかと思ったら、津波警報。 自宅は海から…
2024/01/02 01:02
2024年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、わまほふきさんをフォローしませんか?