ホームセンターで花担当として8年働いて、今は園芸店にいます。 仕事の事、花の事、気になった事を書いて行きたいと思います。 ブログの為に花の写真を撮るうちに、写真も好きになってコンデジですが下手な写真を楽しんでます。
新機能の「ブログリーダー」を活用して、ヒバリさんの読者になりませんか?
1件〜30件
早春の花が出始める季節になり毎年気になるものの我家に迎えた事がなかった黄色い花。宿根アリッサム・サクサティーレサミット。ちょうどモスポットが一つ空いていた...
変わった植物がよく入荷する私の勤め先の園芸店。またまた変わった姿だけれどとてもきれいな花が咲いている植物を発見しました。オージープランツかと思えば南アフリ...
入荷して来た時から気になっていたビオラ・ライジングアイス。この時期になっても残っていた苗があってちょっと無理っぽいけど浅鉢に植えました。これから春になって...
強烈な寒波が少し緩んだ日に夕日に照らされたリーフや花が気持ちよさそうでした。ロータスブリムストーンは特にふわふわでほっこりします。タイムの中でも特に小さい...
寒い玄関に置いてあるせいか菊の花が開花したのが最近のこと。猛烈な寒波が来たせいかもしれません。毎年2月初旬くらいまで持つくらいなので相当寒い玄関だと言う自...
年が明けるとパタッと売れなくなるハボタン。でも一番寒い今の時期がハボタンの美しい季節なんです。なのでもちろん寒さには強く−15℃くらいまで耐えると言われて...
仕事始めから3回目の出勤でしたが今日もラッピングでした。お供え用のラッピングとお祝い用のラッピングで、そのどちらも色使いに気を使います。特にお供え用に赤や...
店としてはまだ閉店中なんですがお客さまのご希望で今日発送する胡蝶蘭のラッピング箱詰めが私の仕事始めとなりました。いつもの時間に店に行くとだ~れもいないガラ...
毎年懲りずに行ける正月花。今年はバタバタで適当に花材を選んだのが悪かったのか生け花としては不満足な出来に。真ん中に濃い色のハボタンを持って来たのが悪いのか...
今日お客さまからのオーダーでハボタンの寄せ植えを作らせていただきました。お正月用に華やかにと言う事で混植植えのアリッサムと合わせて私としては華やかな?寄せ...
年末はいつも忙しいのですが今年は我を忘れるほど。筋肉痛やら腰痛やらに悩まされる肉体労働なので年明けに寝込まないか心配です。そんな中で心癒やしてくれた花がク...
もう少しでお正月。クリスマスの方が早いのにと思いますが寄せ植えのオーダーはお正月用が多いのです。クリスマスで思い浮かべるポインセチアは寒さに弱いので戸外で...
ラッピングは小さな物から大きな物まで色々な植物を包みます。今日ラッピングさせて頂いたのは大きな観葉植物。ペーパーもリボンも大振りに作りましたが写真に撮ると...
冬なのにオステオスペルマム?と思ったあなた。1月から2月にかけては霜よけをするか室内に入れると冬越しができます。暖かい地方ならそのままで育ってくれるのでし...
アリッサムと言えば昔は白花しか無かったような記憶があります。でも、今は少しずつ花色が増えて来ています。秋から春まで長く楽しめますし上手く夏越しできれば本当...
一見植えているように見えるこのプランツギャザリング。実は仮に植えているだけなんです。お客さまのご自宅の鉢が大きいのでユニットだけ作ってベラボンにとりあえず...
今年はラッピングのご要望が多くほとんどは胡蝶蘭なんですがこれがまた重くて気を使います。箱詰めする時なんか腰を痛めそうになります。(;^-^Aここ1~2ヶ月...
早く植えねばと思いつつ忙しいのでやっとローブ・ドゥ・アントワネットを植えました。なぜかこの花は他の苗とは一緒にしたくなくてシンプルに。鉢もモスポットを選び...
盛りだくさんにピンクコアラを使って植えたハンギングも2週間経ってイベリスも咲き出して丸い形も保ってくれています。有難い事なんですが店がとても忙しくてハンギ...
美しさとお高い値段に園芸店のスタッフもビックリのパンジーローブ・ドゥ・アントワネットがお客さまの視線を引き付けています。八重のフリル咲きと言う念の入れよう...
お客さまのオーダーで観葉植物の寄せ植えを植えました。ただ観葉植物は上司の指示で自分で選べなかったので若干やりにくかったのですがこれも仕事。何とかまとめられ...
紅葉するのが楽しみで買ったゲラニウム・レッドロビン。それが昼間がけっこう暖かいので中々紅葉が進みません。まわりのヒューケラの方が鮮やかです。でも、細く切れ...
毎日たくさんのお客さまに来店していただいて嬉しい悲鳴を上げるスタッフの私たちです。ひょっとしたら一年で一番花苗の種類が多いのかも?と思ってしまいます。暖冬...
お客さまから預かったシックな鉢にピンクのビオラや白いイベリスでギャザリングを作りました。優しい感じでとのオーダーだったのでピンクのビオラを濃淡で使い白いイ...
今年の冬のハンギングは見元園芸さんのビオラピンクコアラにロータスブリムストーンとイベリスを添えて植えました。今年のピンクコアラは花色がオレンジ色がかってい...
お客さまが持ち込まれた鉢にビオラとイベリス・シルバーレースを寄せ植えしました。ボリュームのある鉢だったのでビオラもしっかり育った苗をチョイス。そこにイベリ...
ありがたい事なのにあまりの忙しさに年末まで体が持つのか?なんて考えてしまう始末。お客さまが多いという事は売場の苗が減るのも早くてバックヤードからの苗の品出...
黄色いパンジーやビオラと言ってもその姿はいろいろ。少しでも黄色が入っている花を探してみました。探してみるとけっこうあるもんで花びらがフリフリしていたり紫が...
ピンクの花って人気があるんですよ。なんて言わずもがなの事ですがお客さまに本当に人気があります。何か見てると優しい気持ちになれるんです。楽しそうに花苗を選ん...
お客さまのオーダーで秋から冬にかけての寄せ植えを植えました。鉢に比べると大きさがアンバランスに見えると思いますが、お客さま宅にある大きくて重たい鉢にスポッ...
「ガーデニング」に関するトラコミュです。 園芸、ガーデニングに関することならどんなことでもOKです。 花が咲いた、種をまいた、芽が出た、植物の苗を買った、木を植えた、実が成った、土づくり、庭づくり、肥料、雑草、害虫、などなど。 お気軽にトラックバックしてください。 (アフィリエイトだけの記事はご遠慮ください。)
花の咲く風景が大好きな方どうぞ! お花にちなんだ記事ならなんでもOKで〜す
自宅のガーデニング、植物園の花、季節の花、等々、 「花の写真」 に関するテーマです。 たくさんのトラックバック、お待ちしています。