手賀沼水系へNEWポイント調査
←ポチッとお願いしますにほんブログ村11月28日土曜日、天気は良いのですが風が強く気温も低め。外房は当然NG。予想最低気温は船橋で-2℃ですから、高滝湖だと-5℃は堅いでしょう。つまり、ワカサギ釣りも厳しい、と。前日までの疲労が抜けず、目が醒めたのは9:00過ぎでした。こいつの世話はぐっちゃんの担当なので、ご飯を作り、散歩に連れて行って、海釣りの道具のメンテなどをしたら、もう昼になってしまいました。風はずっと吹いているというより、突然ゴーッと強い風が吹いて、しばらく落ち着き、またゴーッと吹く感じ。これではタナゴ釣りも厳しいでしょう。ここは釣りではなく、調査に出かけることにしました。自宅から近い手賀沼水系で、気になっているポイントを見に行ってみましょう。手賀沼にはところどころ農道を通って湖畔まで行くと駐車で...手賀沼水系へNEWポイント調査
2023/01/30 00:00