#365日脳内垂れ流しチャレンジ 開催中!.昔からメンタル病んでた話はよくしてるけど、当時はADHDという概念すらなかった。あな吉手帳を始めたり講師になった頃…
#365日脳内垂れ流しチャレンジ開催中! 何かしようとしたときに迷うことってあるよね。迷う理由は色々だけど無意識に「正解」を探そうとしてることが多々ある。 ど…
#365日脳内垂れ流しチャレンジ開催中! 最近あんまり書いてなかったポモドーロ事情。その日の予定によって使ったり使わなかったりなので、外に出る予定が続くとポ…
【day80-2/今やらなくていいことに没頭してしまうADHD②】
#365日脳内垂れ流しチャレンジ開催中! 久々に続きを書かないとキモチワルイ状態なのでさっきの投稿の続きを。 色々考えてくとまた深くなるんだけどもさ。 優先順…
【day80/今やらなくていいことに没頭してしまうADHD】
#365日脳内垂れ流しチャレンジ開催中! ADHD傾向のある人でもどの特性が強くでるかは個人差があるので、みんながみんなではないと思うけれど。 私は、不注意も…
#365日脳内垂れ流しチャレンジ開催中! 9月に入ってから、2週間に1回のペースで森高祭イベントorライブが入っていて気持ち的にもテンパった状態が続いた日…
#365日脳内垂れ流しチャレンジ開催中! 今朝の朝起き大作戦ライブもたくさん観に来てくれてありがとー!これ話そう!って決めてることもあるけど、だいたいその時の…
#365日脳内垂れ流しチャレンジ開催中! という話は、継続コースでもずっと話しているのは私自身もやれてない、できてないことばかりに囚われがちだからw けどそれ…
#365日脳内垂れ流しチャレンジ開催中! 今日の午前中ね、初めてオンラインでネイルのレッスンを受けたんだけど。 いやはやもはや。 /基 本 っ て 大 事 …
#365日脳内垂れ流しチャレンジ開催中! ずっとうっすら頭の中に気になってること。些細なことよ、ひとつひとつは。あ、些細でないこともあるかw けど、急ぎじゃな…
#365日脳内垂れ流しチャレンジ開催中! 自分にとって「苦手なこと」っていっぱいある。自分が苦手だけど、それが得意な人がいるなら任せられることと、人様に頼みよ…
#365日脳内垂れ流しチャレンジ開催中! 思い込みって、自分に都合のいいものと悪いものと両方あって。 実際に測れるもんじゃないけれど感覚的には、自分に都合の悪…
#365日脳内垂れ流しチャレンジ開催中! 手帳MTGでよく使う文具類を以前使ってたインナーバッグに入れて収納してたんだけどね。 ポケットが沢山あるから細かいも…
#365日脳内垂れ流しチャレンジ開催中!昨日の午前中開催したオンラインドラカフェ!満員御礼、5人の参加者さんと私の6人で超濃厚手帳トークが炸裂しまくり!ドラカ…
#365日脳内垂れ流しチャレンジ開催中!午後からお出かけして夜帰り、うとうとしてたらこんな時間💦そしてメガネが行方不明で困った〜まだ集合写真を加工していないん…
【day68/あな吉手帳術オンライン基礎コースが開催できるようになりました!】
#365日脳内垂れ流しチャレンジ開催中!突然深夜のご報告!長らく、オンラインでのあな吉手帳術基礎講座前編は開催できなかったのですが今年から、研修を受けた講師は…
#365日脳内垂れ流しチャレンジ開催中!タイトル、何かというと・・・継続コース受講生ミリさん @miri.s0313 が毎朝8:15頃からやってるインスタライ…
#365日脳内垂れ流しチャレンジ開催中!連休最終日。明日からまた元気に動けるように頭の整理をしておきたい!と、その前に昨日突発でやってみて気持ちよくて味を占め…
【day65/衝動的に手を付けたことから始まるwish〜ごきげんは自分でつくる】
#365日脳内垂れ流しチャレンジ開催中!なんのこっちゃ!笑 タイトル。昨日今日とお天気で気持ちよかったねーーー昨日はイベント森高祭で心地よい疲れもありゆっくり…
#365日脳内垂れ流しチャレンジ開催中!森高祭@引地台公園野外音楽堂無事終了!!Facebookでの生中継はなぜか途中でアプリの不具合か中継がストップしてた💦…
#365日脳内垂れ流しチャレンジ開催中!てちょみ道場って何じゃ?!押忍!って?!ちょいちょい話題に出るので、ご存知の方もいるかな私のオンライン継続コース受講生…
#365日脳内垂れ流しチャレンジ開催中! 久々に!4ヶ月ぶりくらい?(半年は経ってなかったぽい)オンラインドラカフェやったよ! 秋になると\手帳シーズンですね…
◆あな吉手帳術関連 各講座のご案内まとめ(2024年10月更新)
あな吉手帳術ディレクター松本あいこによるあな吉手帳術講座各種のご案内まとめです。(各講座の詳細ページは一部準備中です) 講座はオンライン開催/対面対面講座の会…
【day61/我が継続コースでポモドーロ大作戦がブーム?!】
#365日脳内垂れ流しチャレンジ開催中! ※10/9夜オンラインドラカフェの申し込みフォームが早い時間に閉じてしまっていたようで・・・参加しようと思ったのに!…
●ドラサロンとは???神奈川県川崎市の松本あいこ自宅1階の小さな部屋。そもそも私がドラえもん好きなのでこの家を買ったときから「空き地」をイメージした部屋にし…
#365日脳内垂れ流しチャレンジ開催中! 8月10日から突然始めた、このチャレンジ。長年、自分がどこに向かおうとしてるのか迷走してやっと方向性が定まりつつある…
#365日脳内垂れ流しチャレンジ開催中! 数日お出かけ続きだったのもあって頭の中にいろんなものが詰まってる感!!きもちわるい!!! なので、今日は気になってる…
#365日脳内垂れ流しチャレンジ開催中! 出突っ張りdays、無事終了!コロナ渦前はそんな珍しいことでもなかったのにね。 在宅仕事やオンラインがデフォルトにな…
#365日脳内垂れ流しチャレンジ開催中! 手帳も、家の中も、なんでもね! ここ数日、外出続きでペースが狂い中💦そんなに頻繁にあることではないんだけどたまにある…
【day56/脳みそのキャパを超えたことを平気でやる人生を!】
#365日脳内垂れ流しチャレンジ開催中! タイトルはさきほど開催されたあな吉さん講演会での名言。 講師の私達でもなかなかあな吉さんの手帳に関する話を聴く機会…
#365日脳内垂れ流しチャレンジ開催中! 今日は午前中オンラインからの午後はお出かけ。 休みの定義について何年も前からブログで語ってるけど一向に曖昧なままだ…
#365日脳内垂れ流しチャレンジ開催中! 昨日は急遽夕方からお出かけしたのでてちょみもすませ!アラームもかけ!準備万端!だったので 朝ルーティンからの、継続コ…
#365日脳内垂れ流しチャレンジ開催中! 今朝もインスタライブ見に来てくれてありがとう!セルフ再放送で見てくれた方もありがとう♪ 最近マイブームの「脳」のしく…
「ブログリーダー」を活用して、あいさんをフォローしませんか?
#365日脳内垂れ流しチャレンジ 開催中!.昔からメンタル病んでた話はよくしてるけど、当時はADHDという概念すらなかった。あな吉手帳を始めたり講師になった頃…
#365日脳内垂れ流しチャレンジ開催中!.ウイークリーなんてほぼフォーマット決まってるんだから、何をどう大改造?.かというと。.もう6〜7年?もっと?になるか…
土曜日は都内であな吉手帳術講師研修!久々にリアルで集まれた!それだけでも嬉しいぃ 今年はリアルとオンラインのハイブリッド、そして録画もあるという、もはや受け…
#365日脳内垂れ流しチャレンジ開催中!.いつ頃からなのか定かじゃないけどいつからか、「普通」を嫌うようになっていた。「普通」ってなんだよ?という定義の話をす…
.#365日脳内垂れ流しチャレンジ開催中!.へい、タイトル。 デジタルか?アナログか?どっちが便利? という問いに対しては一概に言えることではないのでいきなり…
#365日脳内垂れ流しチャレンジ開催中!.時々、タイミング合う時にトップディレクターの星野けいこさんのwishサロン(新月会/満月会)に参加してたけど,今年…
2018年3月に公式HPがリニューアルされてから、ディレクター陣が持ち回りで執筆している公式HPのブログ。松本あいこが担当したネタ一覧でっす 公式ブログにはデ…
#365日脳内垂れ流しチャレンジ開催中!.久々にごきげん暮らし学講座18期開幕しました!.▼ごきげん暮らし学講座って?『自分の気持ちは自分で見つけストレス撲滅…
✅やらなきゃいけないことがあるのに、手がつけられない✅やりたいことも諦めてしまうけど、本当は諦めたくない ✅時間や環境の言い訳で自分が嫌いになる ✅できない…
あな吉手帳術関連講座・セッション・各種イベントその他松本あいこ提供サービスに関するリクエスト・お問い合わせは下記の各種ページからどうぞ。 ごきげん暮らし学…
\動く松本あいこに会える日一覧だよ!/ 2025年5月〜開催予定の松本あいこ主催講座・イベントの空席状況一覧です。(2025年5月1日11時現在) ───T…
\歌う松本あいこが観られる日一覧だよ!/ 2025年5月〜松本あいこ出演ライブ・イベント一覧です。※主に「森高祭」開催情報(森高千里さんカバー弾き語り)(20…
\歌う松本あいこが観られた日一覧だよ!/ 2024年2月〜松本あいこ過去出演ライブ・イベント一覧です。(2025年4月29日12時現在)最新出演情報はこちら …
#365日脳内垂れ流しチャレンジ開催中! 文章投稿久々!なのにこのタイトルwもーひどいことをやらかしたんだけどネタにしてやろうと思って10日も経ってしまった。…
#365日脳内垂れ流しチャレンジ開催中!外出時は、お出かけ用薄ドラちゃん手帳にマンスリー+αを移植して連れて行くようになりました。って朝ライブでは話してたけど…
年に一度のお楽しみ!! 大手帳カフェin群馬県高崎市手帳カフェ、受付スタートしました : 須藤ゆみの『働くママのための夢育カルチャー教室』群馬で年に一度開催し…
・毎日ご飯を作るのが苦痛・家がいつも散らかっている ・家のこと子供のことでやることが沢山あって自分の時間がない ・子供の好き嫌いが多くて献立を考えるのがたい…
#365日脳内垂れ流しチャレンジ開催中! 昨日の投稿で書いた「夜時間割作戦」が思った以上に効果的だったので、今日はいつもより早く起きて新たな朝ルーティンにも挑…
#365日脳内垂れ流しチャレンジ開催中! 久々文章投稿!なんかぐるぐると激しく迷子になってて文章が書けなくなることがたまにあるんでね。 確定申告も史上最速で…
#365日脳内垂れ流しチャレンジ開催中! 毎日投稿続ける!と決めて始めたのに何度も頓挫する。でまた始める。諦めは悪いんです笑けどやめちゃうよりは絶対いいと思っ…
2024年7月以降スタートのごきげん暮らし学講座/あな吉手帳術アドバンス講座松本あいこクラス開講可能日です(2024年7月6日0時現在) 松本個人のスケジュー…
✅毎日やることがいっぱいで忙しい! ✅常に「やらなきゃ」に支配されて休まらない ✅何から手を付けていいのかわからずパニック ✅バタバタしている割に終わってな…
なんちゅータイトル! ドラ部屋?にんにく?なんのこっちゃ!ですが。 わが家に訪問経験のある方はきっと一度来たら忘れない?! 1階の窓から外を覗いてみなさんをお…
旧【あな吉手帳術マスター講座】を内容から大幅にリニューアルし、 しかもオンラインで受講できるカリキュラムに生まれ変わりました! 旧【あな吉手帳術マスター講座】…
「あな吉手帳術って便利そうだし気になるけど 何からどうしたらいいかわからない」「あな吉手帳術、やってみたけどうまくいかない」 という声をよく聞きます。 見…
※2023年4月26日の記事を加筆修正 最近の研究マイブームは「見える化」!いやはやもはや、見える化ってすごいわーと最近改めて思うのだ。,4月22日と、25日…
たかが手帳の使い方を習うのに何万も出すの?何回も受ける必要あんの? と、思う人も一定数いるんじゃないかと思う。 確かに、効果的にあな吉手帳術を活用するため…
前回の「実録!ロジカン中継」でのお悩み解決記事書いてたらまた色々書きたいことが湧いてきてる!.別にそんなに解決しなきゃいけない悩みないし、、、ストレスもそん…
ロジカンとは?=ロジカルカウンセリング:あな吉手帳術考案者・浅倉ユキさんによる自分で自分の悩みを解決する考え方メソッド。(ごきげん暮らし学講座で学べます) ロ…
去年の秋頃から「生き辛さ」についていくつかブログ記事を書いてました。 『「生きづらさ」って何だ?』 これからやっていきたいこと、としていらん思い込みをぶっ壊し…
久々の長い低空飛行、ジェットコースターみたいにアップダウンが激しい💦.自分はなんで手帳術講師やってんのかないつまでやるのかな↑比較的真面目な写真笑 巷のセ…
久々の長い低空飛行、ジェットコースターみたいにアップダウンが激しい💦.自分はなんで手帳術講師やってんのかないつまでやるのかな↑比較的真面目な写真笑 巷のセ…
前回のこの記事『大人のADHD×あな吉手帳術』前々からうっすらとそうなんじゃないかという気はしていたんだけど 案の定! ADHD(注意欠如・多動症)のケが大あ…
前回のこの記事『大人のADHD×あな吉手帳術』前々からうっすらとそうなんじゃないかという気はしていたんだけど 案の定! ADHD(注意欠如・多動症)のケが大あ…
前々からうっすらとそうなんじゃないかという気はしていたんだけど 案の定! ADHD(注意欠如・多動症)のケが大あり!でしたあいさん笑大人の注意欠如・多動症 (…
「なかなかあな吉手帳を使いこなせなくて…」「カフェや講座に参加するとモチベーションが上がるけど、またすぐ停滞してしまう」「手帳を使うモチベーションを維持するの…
いきなり衝撃的なタイトル笑 ですが。 あな吉手帳術講師の活動がイヤになったという意味ではありません。 ※この先話がいろんな方にとっちらかって超長文になってます…
「あな吉手帳を使いこなせない」「あな吉手帳を使いこなしたい」 という声をあな吉手帳ユーザーさんからよく聞きます。 今までは講座や投稿でよく「手帳を使うことは…