chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
今日捨てたモノ https://blog.goo.ne.jp/tsumita-y

毎日捨ててますっ!

きちんと捨てたら、もっときれいになるような気がして毎日捨てています(^-^)

たつみ
フォロー
住所
千葉県
出身
千葉県
ブログ村参加

2012/04/08

arrow_drop_down
  • 5/28 Vネックセーターと薄手のシャツ新品 買ってきてくれるのはありがたいのですが…

    今日のは私の洋服新品2つ、もちろんリサイクルショップ行きです。妻がコストコでよく洋服を買ってくれます。助かっているのはジョガーパンツ!トレパンじゃなんとなくイヤで、でもちょっとしたお出かけの時に…でMサイズが足の長さと私のプチ出ているお腹にちょうど良いのです。もう5着くらい、冬物の裏地ありのもあります。でもたまにポッケが浅いタイプのがあるので、先日みたいに財布を落とさないように気を付けないと…ということがあったりします。Tシャツやサマーセーターみたいのも買ってきてくれます。だがしかし上着は意外とサイズがまちまち…ぴっちりしたTシャツは家着になったり、こういうサマーセーター的なのは…あまり好きじゃないのです。だいぶ保管はしていましたが…今日のモノ2つでお願いします。右のVネックは下にシャツ着て良いのかいけな...5/28Vネックセーターと薄手のシャツ新品買ってきてくれるのはありがたいのですが…

  • 5/27 エコバッグ2つです 洗ったらヨレヨレと使いすぎでくちゃくちゃ

    エコバッグ2つを今日のモノです。生成りのは妻の、RUMEのは私のです。生成りのは用事があって霞が関で妻と待ち合わせした時に妻がきっと購入したモノ。官庁街だから各官庁の食堂や皇居あたりが一般的ですが、妻が探してここで…落ち着いて待ち合わせできるし、食事もできます。こんなところがあるなんて…桜田門駅から近いのでここで集まって法曹グッズの買い物もしました☟でもこのバッグ、薄手で洗っちゃいけないみたいだったです。で今日のモノ1!法曹会館霞が関官庁街に佇む瀟洒な洋館として知られた、昭和初期から続く歴史ある開放的な空間。法曹会会員の交流の場としてお役立てくださいまた、会員以外のどなたでも、会議室、...法曹会館RUMEのは妻からもらって使い過ぎました。バッグを持ちたくないと結構騒いでいた私50のころ、どこに行くのにも...5/27エコバッグ2つです洗ったらヨレヨレと使いすぎでくちゃくちゃ

  • 5/26 推しのアクリルフレーム 迷惑をかけないためにも…

    今日は私のつまらない、でもぼやかしたどうでもいい告白を失礼いたします。今日の捨てモノは推しの方のイベントで買ったアクリルフレーム、全体像はここまで隠せば迷惑かからない…のでこうして写メ。水着の女性がメインで映っている1点モノです。どうでもよい話ですが、私はフェロモン全開の女性が好きです。トレメイン夫人やマレフィセント(もう違ってます!?)、実在の方だとアンジェリーナ・ジョリー、エリザベス・モンゴメリー(「奥様は魔女」のサマンサの方です)やシャロン・ストーン、ブルック・シールズ…こんなところ雑駁、不統一。本当にどうでもいいでしょうが失礼します。この「推し」の方も日本人の方ですが、海外の方の系統が入っている方で…一度お会いしてみたいとアキバまでイベントしたり…でもチケット買えず会えなかったりしてました。そして...5/26推しのアクリルフレーム迷惑をかけないためにも…

  • 5/25 防寒着3つとブラウスにTシャツなど7点 ハードロックカフェ巡り!?してました

    さあ、片付けに拍車をかけて行きますよお!私は土曜日日曜日、事務職で基本的にお休みサラリーマンなのですが、ムスメっちが大学に行って変わったのは土曜日に講義がある…履修の関係でお休みが日曜日と火曜日になっています。大変だけど土曜は電車も空いているからまあいいのかな…昨日も大学行って帰ってリビングの席のヨコで健気に宿題していました、頑張れムスメっち!!そんなこんなで土曜に妻と用足しすることが多くなりそう、でこの昨日土曜の昼は私の実家(わりと近く)へ…ホームセンターでクリアボックス(フタ付き衣装ケース、とも書いてあります)を買ってきて、実家の押し入れの上の部分が空いているところへ使わない、でもとっておきたいモノを上げることにしました。押し入れが結構パンパンだったりするもので…(私たちが普段使わないモノを倉庫代わり...5/25防寒着3つとブラウスにTシャツなど7点ハードロックカフェ巡り!?してました

  • 5/24 ふつーのとチーバくんのタオル チーバくんはやっぱり愛らしい!

    やはりチーバくんがあると高揚感が出てきます!!でもところでこのタオル、いつどうやってウチに…が覚えていないのです。たぶんムスメっちが習い事でこの国際総合水泳場(=習志野にあります)行ったときに…があるのでそれかな!?くらいの記憶しか無いです。両方ともふつーのタオルですが、タオルは大事!お風呂上がりのタオルは私もバスタオルかふつーのタオルかまだまだ模索し続けています。使い倒したら掃除して…今日のは高いところを中心に汚れ落としをガンバリますっ!セカンド利用も今日しっかりやって(寝て起きたらやります!!)今日のモノ!ということで今日のは短く、今日もご訪問頂きありがとうございました!寝て起きてサタデーのお休みを楽しみますっ!9846個モノを捨てました!(^_^)↓今日もご覧くださってありがとうございます。下記ブロ...5/24ふつーのとチーバくんのタオルチーバくんはやっぱり愛らしい!

  • 5/23 フライパンとバレッタ とても距離がなぜか近くなる家の中

    テフロン加工が剥げてきて使いづらくなったので今日のサーモスで1つ。小ぶりで使い良いのだけれど…で次は鉄のフライパンを油をヌリヌリ妻は使い始めました、面倒くさいって…プロの料理人の方がよく大事にしているその手間がわかるくらい妻がやってます。狭い家なのでカウンター越しすぐのところで妻が…バレッタはムスメっちが使い勝手があまりよろしくなく、他にもたくさんあるみたいなのでムスメっちが捨てるモノ!って持ってきました。それより何より挟む髪があるからいいよね…私は脳天がさみしくなってきて…維持するのに必死であります。といってもミノキシジル塗るくらいしかできないけど…明らかにつるっと行きそうになったら剃ろうと思ってます。祖父がスキンヘッドで威厳があってカッコよかった!ユル・ブリナーみたいに…ちょっと古いですかね…そう、そ...5/23フライパンとバレッタとても距離がなぜか近くなる家の中

  • 5/22 コートと裏地で別だけど1点 気に入っていたのですが…

    私がつい最近まで着ていたコート、今日のモノ、廃棄でお願いいたします。裾が小さく破けてきてしまいました、買ってから6,7年です。買って着てから程なくしてクリーニングに出しました。冬と言うにはまだ…という時期だったのでウラを外して…それきり裏地無のままずーっとシーズン使っていて、別にクリーニング出していてこの状態です。裏地は2020年春のこのままずーっと、ラララ二人で、バンザイ、ウルフルズです。あまり寒さが気にならない(私平熱が37℃くらいなのであまり昔から人に比べて寒さを感じない!?)ので5年近く裏地無で使ってました。アウトレットモールで見つけた時にはこれはとても気に入って…1年眺めてから着ました(苦笑)それから結構ヘビーユーズしたので裾やぶけ状態に…と先日(といっても確か3月末)、あるほかのショップで妻と...5/22コートと裏地で別だけど1点気に入っていたのですが…

  • 5/21 サングラス2つほかピアス、ネックレスなど12点 もういいそうです。

    サングラス2つほか12点を今日のモノ、ドーンと!妻の出し物、宴会芸じゃないけど(苦笑)です。ティアドロップのサングラスもありますねえ…よく妻や義理の父がこういうのが似合うのです。私みたいなとっちゃん坊やと違って…ただその私も最近老けが襲ってきて、調光レンズのサングラス状態になってもそれなりに見えるようになってきました。まあそれはそれで落ち着いて見えるのでいいのかな…56ちゃいにしてやっと…よく行っていたグアムのハガニアショッピングセンター(ちょっとグアムのメインじゃないところにあります)にもロスできたんだああ…検索したらロスドレスフォーレスというグアムのショッピングセンターが私たちがグアムしなくなった後2022年にできていました。ここにも値札の付いたままのモノありますが、とにかくお安くて…妻が色んなモノを...5/21サングラス2つほかピアス、ネックレスなど12点もういいそうです。

  • 5/20 お風呂のスポンジ2つ 余計なモノを買って来ないように…

    自分の使っているスポンジがこんな状態に…右です。これも100均!?ブログを遡ればたぶんわかります。左のは…使っていないのでそのままですが…カビがちょっと…洗えば使えるけど…で今日のモノ2つです。どうやらお風呂の中の自分の整理が出来ていませんでした。妻とムスメっちの使用モノを確認して、この左の緑のが誰のでもないのを改めて確認、一つちゃんと新しいのをダイソーして今日のモノです。ダイソーのを使って2週間あまり、大事に泡立てたりしているのでおかげさまで長持ちしそうです。ただお風呂って気を許すところじゃないですか…いつ感情が出てまたこんな状態にならないように…とは思いつつも、感情が出てチカラ入ってこんな(苦笑)だし、経年劣化もあるし…とまとまらない今日の捨てモノです。ということで今日もご訪問頂きありがとうございまし...5/20お風呂のスポンジ2つ余計なモノを買って来ないように…

  • 5/19 またムスメっちの、今日のは文房具 4点とももう過去のモノ…

    なんかのボンド、キャンディ型のペン、2つ穴がある鉛筆削り(鉛筆の太さで分けられるこんなのがあるのですね…)、ピンクのコンパス、以上左上から時計回り、4点、もちろんムスメっちモノ、今日のモノでお願いいたします。これも3月からの大整理からのストック、からのストック出し、捨てモノ確定!コンパスよりも大人になったら使っているのはデザイン定規かも…小さい頃、コンパスで二等辺三角形描いたときはおーっ!って思いましたっけ…それくらいしか覚えていない…ムスメっちはどんな振り返りか?鉛筆削りも今年受験用に最近ちゃんといいのを買った覚えが…ふつーの鉛筆だけ削れれば良いのだと思います。それに使っていると汚れてくるしねえ…このピンクのもかなりヨゴれています。やはり小さい時のステージで終わった過去のモノって感じがします。こちらしっ...5/19またムスメっちの、今日のは文房具4点とももう過去のモノ…

  • 5/18 識名園のパンフレット 宜野湾のラグナガーデンホテルに泊まりました!

    2カ月くらい前、3月に久しぶりの旅行をしました。沖縄フリーク!?の我が家にとって沖縄本島は何しに行くとかでない、ハワイよりも、最近行っていないグラムサイパンよりも馴染みのリゾート場所です。最終日、飛行機で帰る前に識名園に行ってみました。大石林山(今はアスムイスピリチュアルハイクス、っていうのですね…)など景勝地はほぼ主だったところは行ったし、グスク、城址もだいたい回ったのですが、この識名園は初めてでした。国王の別邸、保養地かつ迎賓館みたいなところ、雄大な廻遊式庭園がステキでした☟☝海が見えないロケーションでパチリ。それくらい広いって高台から眺めていたそうです。確かに沖縄はどこに行っても高台から海が見えますものね…どこまでも続く土地っぽく見えます。パンフレットは3つも要らないので捨てモノまず1で。☝捨てモノ...5/18識名園のパンフレット宜野湾のラグナガーデンホテルに泊まりました!

  • 5/17 今日のは袋モノ7点 大きな靴下にプレゼントは入ったかな!?

    これは妻が出してくれた袋モノ7点、使うのは…無いようですので今日のモノでお願いします。一応捨てモノ候補入れに入っていたのです。弁当箱入れるのとか新しいのがあるし…でも他のがあるし要らないな…やはり目を惹くのは赤い大きなクリスマスプレゼント入れ!?靴下。なんかのイベントで使ったであろうこれ、子供じゃないとこんなのやらないからほほえマしいです。そういえば最近プレゼントとかしなくなったかな!?こうやって出てきたってことは妻やムスメっちにプレゼント…と言っても誕生日とかもやったし…ちなみに妻へは必ず最近ランチなどの消えモノ(買いたいモノは自分で買うそうです)、ムスメっちもリクエストを聴いて渡してます。ということで今日もご訪問頂きありがとうございました。あ、今日はお休み、外は雨の千葉ですが何よりの私にとってのプレゼ...5/17今日のは袋モノ7点大きな靴下にプレゼントは入ったかな!?

  • 5/16 コンタクトケースとテープ糊の詰め替え用 使いません。

    文房具類と家の工具類は一緒にテレビ台の下のスペースにあります。最近ボンドを使ってモノを修繕する機会があったので、ここ行ってみよー!で実行してみました。で出てきたのがこれ、まずテープ糊のテープの詰め替え用…本体はきっとムスメっちが使っていたモノですが、それはもう無いんだとか…今日のモノ1。糊はこの横にスティックのりがあり、それを使用中。テープ糊はオシャレだけど…あとコンタクトケース、これはソフト用ですが…最近ハンギョドン柄のを100均してきたばかりのムスメっち…私も老眼が始まってからコンタクトをやめたし、妻はハードだし…今日のモノ2。衛生もあるから買った時期も?で迷わず捨てました。こう出してみると両方ともピンク…サクラ🌸の季節にはちょっと出遅れた感もあるかな!?(苦笑)季節が揃わなくても、素材が違っても、捨...5/16コンタクトケースとテープ糊の詰め替え用使いません。

  • 5/15 温度湿度計と暗記用セット 100均して頑張りました!

    両方とも100均モノ、ムスメっち関係モノであります。まだまだ複数捨て、やっております。だってgooが終わるまでに1万個…ムリクリ捨てないのでムリかもですが、一応目標には掲げていますので善処はしてみるのです(苦笑)温度湿度計は理科の自由研究に使った覚えがあります。自由研究…私自身は「自由に研究…していいはずなのに」とずーっと思って苦手意識いっぱい!!夏休み明けの理科の成績は大概一段階下がっていました(涙)やる気のなさが満ち満ちていたのだと思います。反省して!?ムスメっちの自由研究に「お付き合い」したのですが、わが遺伝子が作用してしまったかあまりいい成績じゃなかったような…ムスメっちごめんなさいで温度湿度計で1つ。しっかり毎日検温とかしたのに…で暗記用セットは放りっぱなし。私も使ってみたのですが字が浮き出てし...5/15温度湿度計と暗記用セット100均して頑張りました!

  • 5/14 ムスメっちのパンツ4点 だいぶダボっとしているのは流行り!?

    最近までムスメさまが使っていたズボン4つ、どうしてもズボンって言ってしまう私です。パにアクセントじゃなく、ンツにアクセントのあるパンツたち4つ。ティーパードのハイライズ…とか用語がよくわかっていないのですが、お腹のあたりが冷え無さそうで、おしゃれだし…とは思うのですが、そこは消耗品。今日のモノでお願いします。現在の大学生活を見越して避けたモノ、ひと月半くらい私の足元近くにありました。旧洗濯モノ入れ、今は転用して私の捨てモノ候補入れ、になっています。そろそろ数も少なくなりやっと落ち着いてきました。春から夏へ季節が進んでいる証左かもしれません。一応しっかり今一度見て捨ててます、そこから救い出したり「あっ、それまだ使う」ということも結構あり!もう季節も移って新しいアイテムを並べてウチの中でプチファッションショー...5/14ムスメっちのパンツ4点だいぶダボっとしているのは流行り!?

  • 5/13 単1と単2などの電池たち 消費期限切れでのテンマツです。

    単一と単二、加えて9Ⅴ電池(ラジコンとかに使った、ミニバッテリーみたいでカッコよかった、懐かしいです!)☟期限切れのだけどスペースが空いたので3つカウントさせていただきました。3種類だから…我が家のガスコンロ、30年近く使っている古いモノで着火に単一電池が2つ要ります。最近カチカチというだけで点かなくなっていたので交換、すると…3つある五徳(今、重たい鉄の五徳のあるタイプも無いのですね…)の手前のが点かない…でも替えたのは電池だけ…今一度電池を替えて…でそれだけでした。古い電池を入れてしまっていたのですね…2013年で期限切れとかだともう残量が無いのですね、きっと。検索してみる100均にバッテリーチェッカーとか売っているそう…それより液漏れしてコンロそのものが壊れちゃうのもいけない…ということで期限切れの...5/13単1と単2などの電池たち消費期限切れでのテンマツです。

  • 5/12 下敷きとクリアホルダーで計6個 女の子のはかわいいものです。

    このかわいい下敷きを中心に6つ、今日のモノでお願いします。下敷きはあまり使っていなさそうだけど必要無いのだと思います。もちろんムスメさまの出物。ここ最近複数モノ捨て、を続けています。gooブログも終わってしまいますので、その前に目標の1万個:目標としちゃいけないかもですが、様々な書き物を読んでいるとヒトの持っているモノって8000から10000くらいだと読んだことがあります、根拠不明:をクリア出来たらしちゃいたい…フィナーレに華を添えたい、でやっています。でもムリヤリ捨ててないです。我が家の賃貸住まいは結婚してからずーっと三井さんにお世話になっています。あの宮沢りえさんがCMやっている有名なとこ…前のところが9年、今のところが14年目…片づけ始めてほんの少々グレードアップした住まいはおかげさまで快適、狭い...5/12下敷きとクリアホルダーで計6個女の子のはかわいいものです。

  • 5/11 私の洋服6点、頑張ってみました! 裏返して洗濯するクセ、じゃないけど…

    私の洋服6点、今日のモノでお願いします。ムスメっちも進学で、妻も何を思うかいっぱい出してきて…私も感化されまして今日の6つです。まず手前の黒フリースユニクロ、ムスメっちのお下がりです。家で着ているとあたたかい…でもちょっと劣化し過ぎ&ほかにあるので、です。そこから時計回りに行くとグレーとキャメルのサマーセーターみたいなの、コノタイプを妻は買ってくることがあったのですが着ない…半袖か長袖だと厚手の、しか着ません。あと長袖シャツ…ちょっとこれもヨレっとしてます。あとユニクロのトラウザーはもっと劣化してます、ポケットがいっぱいついていて便利だけど…で最後は裏返しのユニクロ暖パン、他にもありダブっていますから古いほうから捨て。私はウチの洗濯に出す時(余裕があるときにしかやっていないかもだけど…)裏返しで出します。...5/11私の洋服6点、頑張ってみました!裏返して洗濯するクセ、じゃないけど…

  • 5/10 プレートとハンドスピナー 鬼滅の刃とミニオンズ、です。

    鬼滅もハンドスピナーも流行りました、今日のモノ2つです。鬼滅のは確かコンビニくじだったかな!?ムスメっちが喜ぶと思ったら…少々年を重ねてからあげたからか!?そうでもないままコンニチに至りました。それに鬼滅はちょっと甘露寺蜜璃ちゃんが気にいったくらいで、我が家でのバズりは「進撃の巨人」と違って無かったかな…ハンドスピナーはミニオンズの、これはムスメっちが大好きだから気に入ると思ったけど…ハンドスピナーそのものがあまりピンと来なかったみたいです。ベアリングを見ているだけに近いものな…抵抗があまり無く摩擦が少ない…もののサイト、色々とみてみましたが、難しい用語が並びギブアップです。とにかく長持ちしやすい回る構造なのですね。今日は少々時代を遡る捨てモノ、にしました。こういうので懐かしい…と見入ってしまうとなかなか...5/10プレートとハンドスピナー鬼滅の刃とミニオンズ、です。

  • 5/9 手袋とペットボトルホルダーで2つ よくしてました、このミニー手袋…

    ムスメっちがしていたミニーちゃんの手袋とドリンクホルダー、今日のモノ2つでお願いします。ある程度の保冷性とカバンびちゃびちゃにならないようにするためにもこれは必要ですが、だいぶ使い込んでます。新しいのもある…ミニーちゃんのは小さい時にヘビーユーズしていました。女の子のはかわいくていいよね…今はシックなタイプのをするようになりました、と思います!?それにしてもこのまま放置しておいても良いのですが、劣化の進捗も見たくないし、次の使うモノに場所も譲らないと…と考えると写メして残してモノは処分するのが穏当と考えています。捨てることの罪悪感を払しょくして、気持ちの良い生活を心がけて…ということでこのブログやってます。今日もご訪問頂きありがとうございました!今日を過ごしたらまた休めます^_^9788個モノを捨てました...5/9手袋とペットボトルホルダーで2つよくしてました、このミニー手袋…

  • 5/8 アクリルガッシュとパレットで2つ 芸術科目はもういいようです…

    ひとまとめになるとこの状態☟の今日の捨てモノ、美術で使ったアクリルガッシュとパレットです。もう大学行ったしやらないから要らない、ということですな…これを使うとマット感が出て…などというメリットもあるよう。確かに色合いが濃く、はっきり描けそう…私の時代にはこんな絵の具使わなかったなあ…だいぶ進化しているのですね、授業内容もきっと…でもこんなアクリルガッシュ使った名画もこれから出てくるんでしょう…私もムスメっちも芸術タイプじゃないので、絵を描いて生計を立てたり趣味にしたり…などという志向は全くないと悟っています。それはワタクシと共通項…そんなに普通の絵の具と比べても高そうじゃないし、これからはこういった新素材が主流!?それよりもパソコンで絵が描ける時代だからそっちへだいぶシフトする!?でしょう。だって自分は書...5/8アクリルガッシュとパレットで2つ芸術科目はもういいようです…

  • 5/7 ムスメっちの子供の時のアクセサリーたち… チコちゃんも入れると6点

    ムスメっちは18になったので何度も失礼しますがもう一応オトナ、でここにお出ししたのは子供当時のアクセサリーです。いっぱい持っているけど実はそんなに今みたいにしていってないよね…ディズニープリンセス(シンデレラと白雪姫)、チップとデール、あと何?(これはおっさん名前知らず)、あと星の、そしてチコちゃんです。一応チコちゃん、チェーンみたいの付けると使えるよね…数に入れて計6点です。ここ数日は数稼ぎ…じゃないけど、複数モノを優先して捨てるようにします。もう3月末からのストックもいっぱい!早く吟味して捨て決めしないと腐ってしまわないか…そんなことないけど置きっぱなしです。でも写メしてしっかり振り返る時間も惜しい…でも意外とちゃんと見直して捨てているのです。大切に捨てないと…ちなみにこういったモノ、フリマサイトで売...5/7ムスメっちの子供の時のアクセサリーたち…チコちゃんも入れると6点

  • 5/6 実家の片づけで燃えないゴミなど14個(ヤカン、水筒など) 時間があるときの捨て活です!

    昨日今日はノープラン、ということで昨日は実家して父の滓をさらってきました。台所の防災用品が入ったところの諸々ほか派生したところの整理、というか奥のモノが取れないから…防災用の2Lのペットボトル✖6コとかが色々と妨げている…出しまくりました。ほかにも防災用のカンパン、クラッカー、そしてカセットコンロのボンベまで…しかも錆びてる…危ないので庭で穴を開けてガスを出して難を逃れました。どんだけ水分かけて置いといたの…安全が保たれて良かったです。時間もあったのでその上の手の届かないところのストックを整理!やはり上のところのモノは下に降ろさないと…17年前に亡くなった母がのこしていったモノ、ということは「もって2,3年だな…」と言っていた父はあれから17年生きている^_^ということで捨てモノ行きますよ。製氷容器2つ、...5/6実家の片づけで燃えないゴミなど14個(ヤカン、水筒など)時間があるときの捨て活です!

  • 5/5 ムスメっちの半袖シャツ3点 制服のもあるから画像はこんなん…

    今日はこどもの日、なので子供のモノ!男子じゃなく女子だけど…(笑)ムスメっちの半袖シャツ3つです。あら、そういえば子供じゃない、もう18なのでオトナです^_^なぜこんなぼやけた画像に…とお思いでしょうが、制服のシャツが中にあります。ロゴとか映っていたらよろしくない…のでこんな画像で失礼いたします。洗っても落ちない、だいぶ劣化している…素材は化繊で丈夫だけどとにかく学生の制服や毎日のシャツなどはその劣化が激しい、かといって想い出のモノ…その時にこそおススメの写メにして捨てる「写メ捨て」、だいぶ世間に浸透していますが、私のこの写メ捨てってだれも使ってない…(苦笑)3次元を2次元にして整理する、だけですが想い出は捨てないのでこれはとてもお勧めしたいのです。まあそれにとにかく整理整頓には日ごろの心がけは本当に重要...5/5ムスメっちの半袖シャツ3点制服のもあるから画像はこんなん…

  • 5/4 たまにはいっぱい18個やっておきます! まずはアナログ電話帳とバースデーカードから

    さあゴールデンウイークも後半2日目!たまにはいっぱいやっておこう!!ということでまずは妻が最近ろうそくを捨てましたが、その派生。近くに100均したアナログ電話帳が…防災用にと買ったけど、連絡するところ知れてますので使わなかったそう。その横のはこれも100均バースデーカード、使うと思ったらストックの中でハッピーバースデーが電子音で何度も…いずれも我が家に連れてくるべきではなかったコノモノたち。失礼いたしました。以上、見出し画像。☝うちわ3つ。実家のモノです。先日実家した時に「うちわは要らないか」とさんざん父が聞いてきます。要らないと言ったのですが、このままでは劣化してゴミになる…「いただいて行きます!」で自宅に持ってきて今日のモノ!チーバ君のうちわもあり、伯母にもらった房州うちわ(特産なのですよ…)もあり、...5/4たまにはいっぱい18個やっておきます!まずはアナログ電話帳とバースデーカードから

  • 5/3 クリアホルダー4点 ジャスト、ハイジ世代です!

    主にムスメっちの使っていたクリアホルダー4点、今日のモノでお願いします。さあ、今日から四連休!!!アルプスの少女ハイジ、私の幼稚園児に放送されていたアニメ、実家に「おしえて」のソノシートあります。ちょー明確に覚えていますですよ^_^この後がフランダースの犬、その後が母をたずねて三千里…観ておりましたですよ、食い入るように…そのアニメが二谷友里恵社長のご意向かわかりませんがトライのCMに…あれはあれで面白く見せていただいています。アルプスのおじいさんがあんなこと言わない…とか言わないでパロディで観ているととても楽しめます。どうでもいいですが、二谷友里恵さんのお父さんは二谷英明氏、著名な俳優さん、特捜最前線も見まくってました、かっこいい!私は二谷英明さんと誕生日だけは同じです(苦笑)クリアホルダーは書類持ちの...5/3クリアホルダー4点ジャスト、ハイジ世代です!

  • 5/2 パンプス3足 高さのあるものはNG…

    妻が前十字靭帯断裂の手術のために入院をしたのはコロナ緊急事態宣言が出た日5年前の4/7、よーく覚えておりまする。妻の入院のために半休取ったのですが、いろんな人に「何かあったの?」って言われましたから。私にじゃないけど何かあったんです…(苦笑)最初ふつーに病室入れたのが、許可制になり、荷物が無いと入れなくなり、荷物持って行っても入れなくなり…ハードルがだんだん上がって行きました。そして2週間後くらいで出てきた時に迎えに行って…その間ムスメっちの食事もちゃんと作りました。「お父さん、料理できるんだね」って褒めてもらったのが生姜焼き定食風のお膳、確かキャベツもしっかり千切りに…ほかにもちゃんと料理したり洗濯したりしてましたよ、しっかりとかどうかは微妙ですが…その後もう5年以上経ちますが、妻はもうそんな激しいスポ...5/2パンプス3足高さのあるものはNG…

  • 5/1 私の敷布団 なんとかPADって書いてあります。

    妻がコストコして敷布団を買ってきました。今まで使っていたのはちょっと薄手で…気になると言っていたので、だからなのか、また新素材です。点で支えるタイプ…もちろんシングル、一人用。昔の煎餅布団なんてどこへ行ったやら…もう実家にしかありませぬ。これは2,3年使ったかな…素材に不安はありませんが前述のようにちょっと床面に近い感じが…それにしてもへたりませんよ、最近の布団。寝心地にやっと慣れてきた今日この頃に妻が新しいのを箱買い(箱に入ってました)で「これ、いいんじゃないかと、思って…」です。この妻の行動力にほぼ任せている我が家なのでウチの中は安泰かもしれません。船頭が複数居ると船の行く先が怪しくなりますので。この物価高の折、取っておけるものなら…なのですが、狭いながらも楽しい我が家バイエノケン、例によって千葉市の...5/1私の敷布団なんとかPADって書いてあります。

  • 4/30 妻のボアスリッパ もう夏がすぐそこに…

    妻のボアスリッパ、ヘタってきて新しいのを…で今日のモノです。私自身もまだボア、使っています。自分のはどうしよう…まだ朝夕寒かったりしますので…今日もちょいと微妙…ウチ(=なんども言いますが借家)は写メでご覧のとおり全部フローリング、スリッパは欠かせません。夏場は涼しい生地のモノ、メッシュなどが色々と出てきましたが、冬場はこれ一択…靴下無が気持ちいい!のおうち生活に欠かせないアイテムになっています。もう明日から5月、夏場を迎えます。ここ最近だいぶあたたかな日、この前正月だと思ったら…ということで今日もご訪問頂きありがとうございました。今日は月末、カレンダー通り私は働いてくる日です。9734個モノを捨てました!(^_^)↓今日もご覧くださってありがとうございます。下記ブログのランキングに参加していますので、バ...4/30妻のボアスリッパもう夏がすぐそこに…

  • 4/29 今日の洋服4点 新品が2点ユニクロ、で季節がごちゃごちゃ

    アーバンリサーチのセーター、しまむらのパンタロンっぽいの、あと2つはユニクロ:ひとつは新品です。あと270個あまり…目標の1万個まであとちょっと…でも無理矢理捨てない、可能なモノで1万行くか挑戦中!こちらもブログと共に微妙なところです。今日は今までのをまとめてリサイクルショップに行きます。今日は5/1に出す捨てモノも用意!?したり、普段できないことに徹します!やっとちょっと落ち着かせられて(いるはず!?)5月3日から4連休、でも4連休どうなるんだろう…計画立てないとダラダラしちゃいそうな気がします。まずは心の整理、何をどうするか決めないとあッちゅう間に終わってしまいますよね、きっと。ということで今日もご訪問頂きありがとうございました。今日は昭和の日!昨日の雨が上がっていい天気、昭和生まれの私、朝から野暮用...4/29今日の洋服4点新品が2点ユニクロ、で季節がごちゃごちゃ

  • 4/28 今日のは入れ物4点 ポケモンのポシェットがかわいい!!

    スヌーピーの赤い布バッグ、リュック状になる青の化繊の大きい巾着、たぶんソウルかシンガポールで妻が買ったクラッチバッグ、でポケモン状のポシェットです。ポケモンの中にあまり入らないねえ…でもかわいらしいのに、それにあまり使っていない…と思い妻に聞いてみるとフリマものらしい…自分でちゃんと買ったのを集めているそうですよ、だから要らないのか…クラッチバッグは着物着て持っているのを覚えています。色合いが合っていたらいいよね、こんなんで…でも使い込んでいます。今日は入れ物つながりでまとめてみました。ゴールデンウイークは暦通り、まあでも4連休があるからいいかな!?ということで今日もご訪問頂きありがとうございました!まだブログはこのまま、引っ越す気配全く無しの私たつみ、今週も…というかまず今日頑張ってきまあーす!9729...4/28今日のは入れ物4点ポケモンのポシェットがかわいい!!

  • 4/27 今日の洋服は計13点! 椅子のうしろのヤマが消えました!

    ある日会社から帰ると私のリビングの椅子の後ろに…洋服のヤマができていました。グリーンレーベルのカットソー、バナナリパブリックのカットソー、ミラオープンのセーター、メイソングレーの黒シャツ、バナナリパブリックのTシャツ、しろあかのワンピース(夏場に妻がよく夏着てました…)、オレンジのパレオ、ジョイントワークスのしゃかしゃかパンツ、グアムのTシャツ(は覚えてるなあ…)、赤いハイネック、モスグリーンのユニクロカーディガン、チャオパニックのジャンパー、白のちょっとした上着、以上13点。予告してましたが、妻が整理したモノが大量に…何か吹っ切れたのか…私も見習います!そして袋にインしてたぶん昭和の日にリサイクルショップ利用してきまーす、で私の後ろのヤマとりあえず玄関近くに移動して消えました。ということで今日もご訪問頂...4/27今日の洋服は計13点!椅子のうしろのヤマが消えました!

  • 4/26 木のおもちゃとか4点 ANA、JALやっぱり揃ってます…

    旅行中の機内でムスメっち用にもらったANA、JALの木のおもちゃとか4点、今日のモノでお願いします。ジャルアナ、アナジャル、いっぱい乗ったからか両方残ってます。13年前にはこんなそろい踏みも捨ててます☟ほかにも機内さーびす、いっぱい捨ててますな、年月を経て…12/10JALとANA飛行機の風船…機内サービスです!-今日捨てたモノお子様サービスのモノです。JALが民事再生になる前に貰いました。その当時の勢力図みたいだと思ったなあ…この大きさの違い…ANAもほぼ同じころ(確か3年前くらい)に...gooblogあとの2つは子供のアクセサリー、左下はひかるタイプ、よく幼児のムスメっちが身に着けておりました。ANA、JALで思い出すのは、ムスメっちは比較的静かに飛行機に乗っていたこと…一度赤ちゃんの時に大泣きし通...4/26木のおもちゃとか4点ANA、JALやっぱり揃ってます…

  • 4/25 ヴィーナスフォートで買ったラルフローレンの これで最後です。

    私の靴下、ビジネス用のラルフローレン、今日のモノでお願いします。かかとに穴が開きそう…使い終わったあとだから玄関っぱなで失礼します。ヴィーナスフォートで購入した最後のモノです。思い出は美しくありたい…お台場といえばヴィーナスフォート、愛してやまないこの施設がいまやこう…☟正直なんだかよくわからないです。イマーシブ・フォート東京丨さぁ、感動の最前列へ一流の役者が命を吹き込む多彩な登場人物と、圧巻の空間が織りなす世界。同時多発で出来事が動き出し、壮大な物語の中へ没入する濃密なエンターテインメント。その最前列に...イマーシブ・フォート東京丨さぁ、感動の最前列へちょっと前、近くを観に行ったら…電気カート場とか横に出来ていたけど…平日だったからか人があまりいませんでした。フジテレビも今やアレだし…お台場ちょっとさ...4/25ヴィーナスフォートで買ったラルフローレンのこれで最後です。

  • 4/24 ムスメっちの3点 よーく着ていたこれら&52の話…

    この白の丈の短いジャケット(なんていうんだろう…)とワンピースっぽく見える白黒の洋服はよく着てました。だいぶ使ったからだよねえ…お世話になりました。あとこのモスグリーンの52のトレーナーも…これはリサイクルできるかな!?今一度妻と協議しますが、今日のモノ計3点でお願いいたします。この52、私にはとても想い出の数字です。私の少年野球時代のモノをここに載せましたが、その最初の時の背番号が「52」だったのです☟12/5少年野球の卒業メダルいい思い出が無いので無用。-今日捨てたモノどんどんここに載せて、イヤなことは忘れちゃうっていうのもいいのかもしれません。今日もネガティブキャンペーン!?を土曜の朝から失礼します。今週はまあネガティブでも...gooblogそんなことをムスメっちには全く言っていませんが、高校の時...4/24ムスメっちの3点よーく着ていたこれら&52の話…

  • 4/23 バナナリパブリックのロングカーディガン 毛玉が…

    これが玄関ぱなに置いてありました。理由を聞くと「毛玉が増えてきて…」妻のモノです。余計な小物が映りこんでしまったので☆消し。季節も終わり、妻は処分に迷っていましたが「それは捨てた方がいい」と諭して今日のモノです、お世話になりました。理由はこれだけでなくほかの衣類にもだいぶ手を付け始めているからです。それでもまだまだ洋服、冬モノもいっぱいありそう…次に入ってくるスペースを確保しておかないと新しい良きモノは来ない…これは経験値でもそうです、と言えるところだと思っています。モノをいくら入れたってきちんと整理されていないと滓のように溜まってしまうだけ…いずれここにも出して行くと思いますが、まさに今のうちの配偶者はそのフェーズにいるところです。私もある意味見習ってしっかり整理!でもゴールデンウイークに入ってからね…...4/23バナナリパブリックのロングカーディガン毛玉が…

  • 4/22 災害用!?ろうそく2つにiHerbのモノ あと2つろうそくは残っています。

    8時間持つ災害用と虫除けの機能があるろうそく以外は処分、で妻のリビングの椅子の横、電話機周りにあった災害用備品は処分3つで今日のモノです。妻が整理し始めました!でもこのボトルに入っているiHerbはのどに効くようなモノらしい…全く全然災害と関係なさそうです。古いから要らないんだと…実際にでは災害に資するか…というと微妙なところがあります。こうやって写メにあるように試しに一つ点灯させてみましたが、ろうの流れが気になるし、そのままにしているとすぐ液体化したろうに埋没するように火が消えそうになります。真っ暗な中でやってもせいぜい1時間ちょっと…明かりとするのだったら義父がくれたどんな乾電池でも明るい電器のカンテラを使います。それとしましまのこのろうそく、たぶん少年自然の家とかで家族で作ったモノだと思います。私の...4/22災害用!?ろうそく2つにiHerbのモノあと2つろうそくは残っています。

  • 4/21 東京ドームで買った巾着袋 反対側で締められなくなりました。

    A4大の紙とかが入るくらいの大きさの巾着袋をゴルフのグッズ入れにしていました。ティーやらボールやら色々あるのでね…とやって使ってたぶん30年近く…最近またグッズを整理してしまおうとすると…一方が閉まらなくなっている…&整理してみると、新しくしたキャディバッグに全部入りました。ある意味お役御免、ちょっと劣化もしているので今日のモノでお願いいたします。長い間お世話になりました。東京ドーム観戦時に買った自分へのお土産です。キャディバッグ、私んちの小さなスペースでは置くところが無く、ゴルフコースに行く時には実家まで取りに行って物置からクルマへ、終わったらクルマから物置に、ただし練習用の数本はそれが入る小さなクラブケースに入れて我が家に置いておきます。練習場にはクラブケースでしかここ20年以上行ったことがほぼありま...4/21東京ドームで買った巾着袋反対側で締められなくなりました。

  • 4/20 熊本城主仮手形 その期限までには行けませんし…

    ふるさと納税という制度がありますが、モノをもらうだけでなく寄付的にも使える…熊本城は例の地震で復興に時間もお金もかかります。行ったことも見たことも無いけどなんか応援したいじゃない…でふるさと納税してみました。先月この仮手形ってのが郵送されてきました。期間4カ月、本手形が来るまで使えます☟熊本城の復興を支援する「復興城主」【熊本城特別公開】でもそれまでには確実に行けないので今日のモノ、です。本チャンの手形が来たら、ぜひ一度訪れてみたいです。熊本そのものも阿蘇山以外はまともに行っていません。荒尾や菊陽町出身の人とはお話したことあってもイマイチ土地勘も無いのでぜひ行きたい、そんな思いを一時横っちょに置いておく今日のモノです。ということで今日もご訪問頂きありがとうございました。プチ旅行、無事ただいま帰還です。96...4/20熊本城主仮手形その期限までには行けませんし…

  • 4/19 ホースか何かをひっかけるところの… 引き出しに1年!?

    これが私のいわゆる洋服ダンス(引き出しの衣装ケースだけど…)に1年くらいずーっと入っていました。なんのだろう…1年考えてもわかりましぇん…さっきも朝からクルマ掃除に出て、100円でできる大きな掃除機を5分頑張りました。そのホースをひっかけるところのがこんな部品が付いてましたからきっとホースもののはず…掃除機のホースとか、何かのダクトの…可能性のあるモノを探しても…わからないことは色々とあるものです。ブログサービスの終了も???ブログも永遠じゃありません…(苦笑)今日は午前中はちょいと時間があるので、この記事を書いたらまた普段出来ない身辺整理(苦笑)をやります。ほぼ使いかけた歯磨きチューブにハサミを入れて使い切る、ほぼボロ布化しているタオルでクルマ掃除、このブログねたの写メ撮り(1週間分とか2週間分とか撮り...4/19ホースか何かをひっかけるところの…引き出しに1年!?

  • 4/18 次回粗品がもらえるカード 献血&免許センターに返却してきました!

    今月初日に財布を失くして出てきた話を書きました。そこで早くきっちりした私は近くの免許センターにしっかり出てきた免許をお返しにあがりました。だって出てきたらちゃんと返せって書いてあるじゃない、再発行の時…2枚持ちはいけない…モノゴトは永遠じゃない、大事にしないと…で早速先日の日曜日に実行です!日曜はさすがに人がいっぱい…2か月も経たないうちに2度も免許センターへ(先日書き換えたばかりでしたので…まあまあ近くて良かった)長い列でしたが数分並んで、書類をちょっと書いてすぐ終わりました。それで…隣に献血センターがあります、全血採血しかないところだけど…落ち着かなくて来ていなかったのですが久しぶりに101回目のプロポーズ、もとい101回目の献血をしてきました。看護師さんが「101回目ですね…」って、私の世代といえば...4/18次回粗品がもらえるカード献血&免許センターに返却してきました!

  • 4/17 東京モーターショー2003のバッグ そう幕張メッセが会場でした!

    東京モーターショー、今はモビリティショーでしたっけ!?この頃のモーターショーといえば我が千葉県が誇る幕張メッセで大々的に開催されていました。そういえばこのちょっと前くらいに知り合いからモーターショーのチケットをもらって喜んで行ってましたっけ…それくらい一大行事、人気行事でした。私みたいなクルマおんちでも…あまり覚えていないけどこんなバッグもらって資料みたいなのいっぱい入れて…ウチに帰って見返すのです。セリカ大好きな宇都宮の友達も連れて行ったっけ…私自身も当時地元の会社辞めちゃったばかりで、そこで会いたくなかった前の職場の人と会ってしまった…のはここだったかな!?とにかく地元も地元、こんなところで大イベントが挙行されていました。今でもサマソニとか、この前もロッテ戦となんかのイベントが終わったんが交錯してすん...4/17東京モーターショー2003のバッグそう幕張メッセが会場でした!

  • 4/16 プラコップです 同じのがセリアにありました、けど色違い…

    たぶんこれも10年くらい使っているプラコップ、毎日の歯磨きで使用中でした。でも…中にちょっとカビっぽいのがあって、熱湯してもなかなか取れない…で最近使わなくなった…で今日のモノです。実は代わりをセリアしています。そう同じのがずーっとあるのは認識してましていつか買おう…で先日行ったら…同じだけど色違い…ブルーのモノしか売ってません。うんんん…まあいいやで買ってしまいました。同じのが良かったけど…最近物価高で100円でこんなに迷ったことも無かったのですが…同じ形状のブルーのモノがうがい用に代わりに置かれていますなう、です。最初にこれ「も」と書きましたが、ここに引っ越してきて買ったモノが交代の時期が来ている気がする…気がするだけですが、事実そうなっています。やはり永遠は無いな…このブログのポータルも…同じからず...4/16プラコップです同じのがセリアにありました、けど色違い…

  • 4/15 自動開閉傘 またなので手動に切り替えます。

    私の自動開閉傘が前回同様またこの事態に…今日のモノでお願いします。一応ムスメっちが開いてみたのですが、だいぶ時間がかかります。もう外で使うのにだいぶ支障が…でさようならです。このブログで検索してみたら…去年の6月…1年モチませんでした。残念…で今年はあまり買わない…ということで手動の黒いのをまた復活して出してきました。当分これで、今日雨降ってもこれで行きまあーす!!ということで今日もご訪問ありがとうございました。結構最近また雨降ることが多いなあ…今日の千葉、また晴れてるけど不安定そうな空です。追伸gooブログさん、終わってしまうのですね。長い間本当にお世話になりました!ありがとうございました。ギリギリまで使わせていただきますっ!!9694個モノを捨てました!(^_^)↓今日もご覧くださってありがとうござい...4/15自動開閉傘またなので手動に切り替えます。

  • 4/13 ムスメっちの洋服8点 ユニクロ率高し…

    私のリビングの椅子後ろに堆く積まれた洋服…一番最初に目が行ったのはムスメっちが普段部屋着にしていたリラコみたいな生地のパンツ(こえれだと一番下で目立たないけど…)、これも捨てちゃうの?と聞いたらパツパツでもう着られないのだとか、それに生地も劣化しています、相当使ったし私もよく見ています…そのほかにも妻が出して、ムスメっちに聞いて、もう一回吟味して…だいぶ使い古したユニクロ、ズボン類多し、5コもある…ユニクロは確かにいい、持つし機能的だし…私のとこにもまだまだちょいとあります。それとひざ掛け…こういうのもほかにいっぱいあります。あまりあっても…なので古い大きなボアマフラーみたいなこれを捨て。これもこの冬じゃないかもですが、寒い勉強机周りで活躍してくれてましたのはず。あとトップス…などなど冬が終わって春に向け...4/13ムスメっちの洋服8点ユニクロ率高し…

  • 4/12 ドライバー用シューズ? ちょっとボロボロです

    会社で使っていたドライバー用シューズ、って買った記憶があります。10年前くらい…確か通販…メッシュシューズとも書いてありますねえ…事務職は足が蒸れるので、こういうのが気持ちいい…ただお客様が来て履き直すのも大変だったりするので…最近あまり使っていなかったです。この年度替わり、しっかり整理!それと他に先が靴に見えるようなサンダルが…それを使うようにしてこれは今日のモノです。よく見なくてもちょいボロボロ、ひび割れもありです、こんなんは恥ずかしい…しっかり捨ててこの土日はしっかり休ませてもらいます。ということで今日もご訪問頂きありがとうございました。とりあえずこれをゴミにして寝ます!9684個モノを捨てました!(^_^)↓今日もご覧くださってありがとうございます。下記ブログのランキングに参加していますので、バナ...4/12ドライバー用シューズ?ちょっとボロボロです

  • 4/11 シャンパンボトル入れ が古酒ケーキ入れになって…

    先日むかーしの上司と飲みに行きました。久しぶりの新橋!そうそう、この時のひと!たまにこのブログで検索されている記事です。確かにイワシ飴、珍しいものね…☟9/8いわし飴2つ新橋「長屋」でイワシ料理を堪能、で自分のじゃありません…-今日捨てたモノ先日、飲みに行って精算を終えてもらいました。自分のはちゃんと食べましたよ…これ。イワシの味がちゃんとしてまあ何とも…で肝心のお料理とかはお見せしたいくらいお造りが...gooblogでも不思議な後期高齢者(ちょうど75歳だそうです)でもう飲んでいないって…おいおい、じゃあ飲み屋じゃなくってもいいのに…とは思いましたが、久しぶりに新橋したかったのかな!?でお付き合いしてきました。そこでいただいた昇格祝い!高そうなシャンパン🍾をいただいてしまいました。でも昇格したのは3年...4/11シャンパンボトル入れが古酒ケーキ入れになって…

  • 4/10 まだまだあった色鉛筆 中国語で書いてありますねえ…

    この円筒形の桜色の入れ物…そういえば関係ないと言えば関係ないですが今年もゆっくり桜を愛でたりできませんでした。だがしかしブログで皆さんがいっぱいアップしてくださる…のでそれで愛でました。ブログの効能です^_^クーピーを捨て、色鉛筆を捨て、絵の具を捨て…大学進学を機にムスメっちの子供のモノがどんどん家から出ていきます。そんな時期…これもバラバラに色々と入っていますが、人にあげても…なのでしっかり整理です。よく見ると知らないキャラクター、そしてよく見ると…中国語です。どうやって手に入れたんだろう…遥か大陸から海を渡ってここにきて…と考えると私たちの周りにあるモノって様々なかたちで手元にあるのですよねえ…最近埠頭で精密機器の荷下ろしを見ていたけど、こうやってパソコンパチパチで私が記事を見ていただいているなどこの...4/10まだまだあった色鉛筆中国語で書いてありますねえ…

  • 4/9 演習問題集など イメージでしか知らないこれらの大学…

    しっかりムスメっちの滓をゆっくりじっ栗整理!今日の冊子の束でブログ記事にします。この下の方に書いてある大学たち…私にはあまり馴染みのない大学ばかりです。と思ったら国際医療福祉大学って成田に病院があって感染症学の松本教授がテレビに出まくってましたよねえ…懐かしいといえば懐かしい感じ。その当座はそんな病院が成田にできたのか…千葉ネタはそれくらいでしたが、何やかや平素の生活には大学という組織がかかわっているのだなあ…思い起こさせる捨てモノでした。大学そのものは栃木の大田原にあるのですね…すっかり地元の大学だと勝手に思っていました。あとこれも何となくですが、実際の人やタレントさんがそこの出身だったりするとその人のイメージでその大学がイメージされちゃうことも実際あったりします。国学院出身の私の知っている人2人がお二...4/9演習問題集などイメージでしか知らないこれらの大学…

  • 4/8 テレビを吊るすツール その前にテレビそのものを…

    確か32インチだったはずのウチのテレビ(すみません、トリセツ出すのも面倒なのでこのまま失礼します)、確か前の同じような32インチのテレビが映らなくなってコロナ禍真っただ中くらいに買ってきました。吊るす(壁掛けする)ためのツールが工具箱奥から出てきました。最近工具箱をいじる機会がちょっと何回かあって…テレビ台がきちんとあって吊るす予定はまるで無いので今日のモノ、で。その前に繋いでいるビデオが古いままで、いまだに我が家は容量の少ない昔の東芝製のビデオで溜めないように見ては消しを繰り返しています。今や自動的に1週間全部くらい簡単に録画できるのに…よりももっと進化してる!?きっと近いうちにテレビ環境の改善を迫られるような気がしています。それにしても私自身は最近見慣れた番組が少なくなって報道以外はテレビあまり見なく...4/8テレビを吊るすツールその前にテレビそのものを…

  • 4/7 袋もの中心にコートなど7点 メグたんも使い込んでいます、失礼

    ムスメっちの冬物のコート、白のセーターほかは袋物5点、今日のモノ計7点でお願いします。このgooブログの関係でいただいたメグたんのミニバッグも…色合いがシックで多用でしたのでだいぶ疲れているので、ここで決断!ご寛容ください。ほかガールズアンドパーティのはムスメっちがハマった時になんか飲み物とか買ってわざわざもらいに行ったなあ…ハロウィンの、ハンギョドン100均の、ミニオンの…とにかくヨゴれています。子供が使うし、古いし、これはしようがないところも…コートもつい最近まで着ていたけどムスメっちのイメージじゃないし生地がヘタっている(ほぼ映っていない)…白のセーターも同じです。こうやってまた私が昨日ゴルフ行っている間に大量に整理して出してきました。私がまた色々と言いながら吟味して、改めてゴミ箱やリサイクルへ…こ...4/7袋もの中心にコートなど7点メグたんも使い込んでいます、失礼

  • 4/6 ボタン電池(LR43)2つ 駐車場の端末が代わりました。

    このボタン電池の種類、LRとかCRってのは電圧がみんな一緒、でその後に書いてある数字でボタンの大きさが違うのですね…ボタン電池LR43を二個、今日のモノでお願いします。我が家の駐車場のゲートのリモコン用にこのLR43買ってました。このLR43、なかなかふつーに売ってないのです…だからとにかくこれをダイソーで見つける(2コ入り100円)と買い足して買い足して…見たらほかに6パック、12個ありました。クルマの中と工具入れに…最近そのリモコンの電池がCR2032(だったかな!?)1個の端末に変わりました。こっちの方は常時100均にもあります。ふつーの単電池を交換した工具入れに身出しで置いてあった写メのLR43二個…使えるか使えないか微妙(工具入れに入っているので間違いなく使えるはず)だけど、新品も12あるので今...4/6ボタン電池(LR43)2つ駐車場の端末が代わりました。

  • 4/5 妻のロングスカート2本 春ですね…

    これからの季節に良さそうな薄手の生地のロングスカート2点、妻のです。でもよく見ると…4,5年は使っているでしょうか、寄って見ると生地そのものが疲れています。いつも通り「あまり聞かないで」のお声があるので、このまま今日のモノです。それにしてもこういうのが出てくるって春ですねえ…昨日からやっと晴れてあたたかく、今日もつつがない晴れな感じ。ということで今日もご訪問頂きありがとうございました。今日はとりあえず朝から用足ししてきます!9670個モノを捨てました!(^_^)↓今日もご覧くださってありがとうございます。下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。よろしくお願いいたします。m(__)m4/5妻のロングスカート2本春ですね…

  • 4/4 ブックオフの割引券3枚 いつもありがとうございます!

    ☝(ウラです)いつも「リサイクルショップ行き」と言っているほぼ全部がこのブックオフです。3月もまとめてウリに行きました。アプリを入れてあり、予め金額を了承、入れ物は持って帰らない、現金で買い取り金は欲しい…パターンも決まっていて、売るのもラクチン…それで何度も伺っています。売れるお金じゃなくて自転車で行ける微妙な距離感、いい運動になるからという側面もあります。高く売りたいなら時間など使ってフリマサイトとかやった方が高値になると思いますから。リサイクルショップ利用は売る方専門に近いです。こうやってブログで我が家から出ていくモノを記事にして10余年、もとい14年…それだけ量も多いので意識して…なのですが、もちろん次に使える状態をちゃんと吟味しリサイクルショップして、ご迷惑かけないようにやってます。少量をちょこ...4/4ブックオフの割引券3枚いつもありがとうございます!

  • 4/3 あなたの一票で未来は変わるハガキ こういうのは学校教育してほしい

    ムスメっちが18になったということは…選挙権も手に入れました。そうか、あんな子がもう選挙…一入というよりは大丈夫かいな!?と正直思っているオヤジです。でもそれなりの判断力もきっとあるんだよね…そんなムスメっちにこのハガキ、です。これまあコスト的にも100円はかかるでしょう(推測)人口推計見たけど千葉市には8000人くらい18歳人口が居るので…権利なのにこんなコストをかける必要を私は全く感じません。高校教育でぜひやって欲しいです。ムスメっちも要らないって、それで選挙にはちゃんと行きました、期日前に。こんなの送らなくたって行く人は行くし、行かない人は行かない。それと普通選挙権というものをどうやって手に入れたか…歴史の時間で教えて欲しい、この投票権というものを大事に思う気持ちが無さすぎます。私は白票入れにでも絶...4/3あなたの一票で未来は変わるハガキこういうのは学校教育してほしい

  • 4/2 10年前の粉寒天 イベントは片付けには大事!

    3月半ばに妻とムスメっちが実家に帰り、プチ一人暮らしが数日…ここで私がすることと言えば趣味的になっている賞味期限切れもしくは間近の食品処理、これは妻へのイヤみではありません。自分ひとりだったらけちん坊でもいいじゃない、結局あるもので5日間乗り切りました、エラい!お茶も普段飲まないいただきモノのティーバッグを飲んで…とやっていたらこれが出てきました…あるある、こういう記憶の彼方に行ってしまったモノ…賞味期限からもう10年経っています。でまたちょっと放置してしまったけど…中は色も変わっておらず、使えそうだけど…さすがに10年モノは燃えるゴミにしました。何が言いたいのかというと、違う視点で違う見方をすると出てくるモノがある、やはり客観視は大事だと思いました。あまり妻の主幹場所であるキッチンをいじってはいけません...4/210年前の粉寒天イベントは片付けには大事!

  • 4/1 3.0✖2.4の写真1枚 運転免許、財布ごと失くし…て出てきました!!!

    3/25、マイナ免許証で混乱していた日の翌日、ひと月半くらいぶりで免許センターへ。とにかくまず身分証&来週末のゴルフに向けて免許携帯しないと…朝からいそいそ半休して免許センター…冒頭の写メは写真1,000円、いわゆるスピード写真です。なんでいつもちょいと暗めなんでしょう、こういう写真…☝マイナンバーカードだけは無事で、これを基に端末で紙出力して書いて、2,600円手数料払って…待っておりました。それにしてもすんごい人です。並ぶところがわからないほど…ただおかげさまでまあまあ免許センターが近いのもあり、先月同様正味1時間ちょいで新しい免許(再交付)がもらえました。また失くす恐怖もありマイナンバーカードと別に作りました。ちなみに横にいた係りの方大変そうでした、マイナンバーに付けるか別に免許証作るかいちいち聞い...4/13.0✖2.4の写真1枚運転免許、財布ごと失くし…て出てきました!!!

  • 3/31 温水プール2時間無料券 1つ余らせてしまった…

    これも今日まで使える温水プール無料券、残念ながら1枚余らせてしまいました。今日のモノでお願いします。アンケートで当たってもらって嬉しい!で持ってました。昨日も行って1枚使いましたが、1枚余り…で今日はどうしようもないので。こてはし温水プール☝2月の寒い中だけど、行ってみよう…と寄ってみたら…なんと2月はやらない=休館なのね…よくサイトとか見てから行くべきでした。実家へ寄るついでにちょいと方向が違うのですが、でもちょっとだけなので昨日も行ってみたけれど…結局1枚余らせてしまいました。ここに以前書いていた銭湯も先週久しぶりに行ったけど、少々公衆大きな浴槽、水槽から最近遠ざかっています。やはり心を亡くすバタバタ感…しかも先日は失くし物をするという大失態…たつみちゃん、久しぶりにへとへとヘトです。加えてゴルフで腰...3/31温水プール2時間無料券1つ余らせてしまった…

  • 3/30 チーパスです 一応明日まで使えます…

    千葉県の子育て支援といえばこのチーパス、ちょっとサイトを見てみましたがいつも行く焼肉屋さんも割引…だったのかあ…妻に聞いたら良く使っていたと言います、ありがたし!☟チーパス・スマイル|チーパスってなにムスメっちのジュース貰ったり、ちょっとしたサービスしてもらったり…このパスでほっこりした覚えがあります。一番下の子が満18歳になった最初に迎える3月31日まで使用可、だそう。ということは今日明日は使えるモノなので今日のモノ。今日明日は外で飲み食いしたりしないこと決定ですし…なけなしのお金で入ったが学資保険も18歳と22歳で戻ってくるタイプに入って「だいぶ先」と思っていたのですがつい最近受け取ってしまいました。子供というカテゴリーが我が家からなくなるこの春、また気持ちを新たにやっていこう!と思い直しています。と...3/30チーパスです一応明日まで使えます…

  • 3/29 柔道着です 中一の時にちょっと使っただけ…

    ムスメっちの柔道着を姪っ子ちゃんに、ちゃんとわたっているもしくはわたるはずの今日土曜日なので、今日の捨て!?モノむりくりです。ムスメっちが中1の年度末にコロナ禍が始まりました、だから中学1年時ちょっとだけ使って残ってたモノ…まだ充分使えるというので先日の帰省で置いてきました。受け取る方も要る!って、そりゃあ柔道着の替えがあればありがたいよね…コロナ禍ですっ飛んじゃったモノって多いとも思いますが、得たものもそれなりにある…これがあまり使われない状態で姪っ子ちゃんに渡ったではありませんか。しかもムスメっちは全く興味無し…良い我が家からの離れ方、有効活用です。「はず」とか書いていてテキトーですが、いずれにしても姪っ子ちゃんウエ(姉妹のお姉ちゃん)が4月から使う用意ができました。めでたしめでたし、ということで今日...3/29柔道着です中一の時にちょっと使っただけ…

  • 3/28 入賞でもらったトロフィー 5位でまあ価値ありだけど気に入らない…

    1992年9月だそうです、プレートに日付とゴルフ場&私の名前があります(ので近くにあった柚子で隠しました)。大学のサークルで6つの大学のサークル対抗戦でもらいました。確か6位までが入賞の5位、私にしちゃ出木杉くんで先輩から「信じられない…」と絶句されるほど良いスコアでした、とは言いながらアンダー(=18ホール72打より少ない)とかじゃない。パットも私にしちゃありえないパット数ラウンド18ホールで27パット、本当によくパターは入りました。バーディも無いけどボギーも無い、途中までずっと2位、最後2ホールがダボダボ…。ゴルフされる人しかわからないですね…大学生活3年間ゴルフしていたはずですが、出られたのはこの1回きり、それも上手いとも思ってもらってなかった何よりの証左です。表彰式&パーティがあると聞いていたので...3/28入賞でもらったトロフィー5位でまあ価値ありだけど気に入らない…

  • 3/27 3か月でマスターする世界史など マスターできなくて今ココ…

    また冊子類を捨ててムスメっちの受験の振り返り、続けてみますムリクリ。ムスメっちはいわゆる社会科の選択科目で世界史を取りました。世界史は範囲が広いから難しい…と私も思っていたのですが、ムスメっちの入学した年から学習指導要領が変わって歴史総合が必須…暗記科目でなくアクティブラーニング、国際社会に生きる…50半ばのプチおっさんは全くついていけません。日本史取っても日本史も世界史もどっちもやらなきゃいけないじゃない…単純にそう感じました。単なる暗記でなく…そういった前提もあるのでなんか大学の講義とレポートみたいになってる…そうも思いました。結果、入試もまあ通ったムスメっちの選択は当たっていたかも…そうも思っています、みんな思っている、感じるばかりだけど…ムスメっちの受験した大学の中にはアフリカ史を出題したところも...3/273か月でマスターする世界史などマスターできなくて今ココ…

  • 3/26 クーピー12色と色鉛筆 まだまだ出てくる…

    クーピー、絵の具セットとあってまだまだありましたよお、と叫んでいる場合でないふつーのクーピーと色鉛筆。クーピーは持って行って使った形跡があり、だいぶ雲散霧消している色があります。色鉛筆もなぜか4本無い…しかもありがちなシロが無い…もう無い理由も追及する必要もなくなって今日のモノです。まだあって、それは吟味中。また出てくるかも!?しれません、ということで今日もご訪問頂きありがとうございました。今日は朝から慌ただしくて忘れそうになったので短め…^_^9661個モノを捨てました!(^_^)↓今日もご覧くださってありがとうございます。下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。よろしくお願いいたします。m(__)m3/26クーピー12色と色鉛筆まだまだ出てくる…

  • 3/25 今日のムスメっち6点 スリッパ、レジャーシート、靴入れなどなど

    ミッキーのレジャーシートだけどミッキーが見えてないねえ(苦笑)、濃いピンク柄の靴入れ、縞のボトル入れ(中が銀の)、スリッパにとうめいバッグ、そしてプールグッズなんか入れていたであろうピンクのバッグ計6点、今日のモノです。きっと運動会とかで使ったんであろう、きっと夏のプールに行く時に持って行ったであろうこれら…もう昔のビデオとか観てみないとわからないこれらです。今日のこれらも昨日同様様々なイベントを思い起こさせます、その時間の流れを感じるのは良い時間…ですが、あまり浸ると片付けになりません(苦笑)ワードローブとかストックできるところをさらったようですが、まだまだこんなに残っていたムスメっちの小さい時のモノたちです。やはり何かの機会に全部出して見直すという作業はとても重要!その典型例かもしれません。それにして...3/25今日のムスメっち6点スリッパ、レジャーシート、靴入れなどなど

  • 3/24 筆入れ5お財布2小物入れ1 10年スパンくらいのモノ、一堂に会す

    ムスメっちのここ10年くらいの小物オンパレード、今日のモノでお願いします。右上のピンクのお財布とその下の下、マイメロちゃんの筆入れは自分がマイメロちゃん好きなので覚えているけど…それにしてもよく持ってましたね、これだけ…ある意味壮観です!これだけ学校行って積み重ねて…これから大学生になるのです。こうして並べて、それなりの使用感を感じると…積み重ねた知識教養と最近の子はこういうのをもらったり安価に買えたりプレゼントされたり…恵まれているなと改めて思う今日の捨てモノです。ちなみにここに写っていないミニオンのハードケースのは私がもらいました、これで勉強して…とりあえず何か成果を残します!!ということで今日もご訪問頂きありがとうございました。今週、年度最後の週ですね、頑張りますっ!!!9653個モノを捨てました!...3/24筆入れ5お財布2小物入れ110年スパンくらいのモノ、一堂に会す

  • 3/23 言語文化とチャレンジと… これだけで済ませたのは素晴らしい!

    いきなりですがムスメっちが今回の大学受験でエラかったのは塾や予備校に行かなかったこと!!もちろん模試とかは受け、直近の判定はE判定=全然ダメっていうことだよねえ、という状況を追い込んで克服し第一志望に受かりました!担任や副担任にも「良く受かった」と褒めてもらえてました。本当によく追い込みました!!!このチャレンジ中心&いわゆる赤本で傾向と対策、私も国語の試験においては3/8にも書きましたが赤本見て似たような問題を選りすぐってちょっとはやってやらせて、あまり難しく考えないように指導はして…結果しっかり第一志望も含め全勝してくれてホッとしています。まあでも受かったのはムスメっち、彼女のひたむきさがもたらしたもので、私はお金を出すことが大事!これから頑張ります(笑)ここでその努力とかを振り返らないのがムスメっち...3/23言語文化とチャレンジと…これだけで済ませたのは素晴らしい!

  • 3/22 しまうま柄のエコバッグ しまむらで買いました(苦笑)

    おはようございます!そういえば最近羽田空港に駐車した時にはしまうまのフロア(P1の5階)に停めました、関係ないちゃあ関係無いけど…ということで今日のはしまうま柄のエコバックです。しまむらで買いました。図書館で本を借りるときに使っていた入れ物、我が家とにかく妻のリーダーシップで図書館ヘビーユーザーです。ここから良かったら買う、を徹底し書籍代もあまり使っていないと自負していまして自慢できます。それに妻は良く流行りの小説などを知っています。そうそうそれに日曜版とかの新聞の書評からちゃんと図書館で予約して…その本が最近直木賞になったりもしてましたっけ、賞取ったまさにその時ウチにありました!☟そんな先見の明もあります。試し読み 『藍を継ぐ海』伊与原新 新潮社なんとかウミガメの卵を孵化させ、自力で育てようとする徳島の...3/22しまうま柄のエコバッグしまむらで買いました(苦笑)

  • 3/21 ムスメっちの水彩画セット やっぱりあった!使わない絵の具

    やっぱりありました、出てきました!ムスメっちの水彩画セット、今日のモノでお願いします。ムスメさまはこういったモノをこよなく愛す…のではなく必要なくなったらきっぱり捨て去ります。ある意味思いっきりがよろしい、違う言い方をすれば潔い。私と亡くなった母はこういうのを後生大事にとっておくタイプでした、「お父さん、捨てるモノ」とは言わずに…写メの解説:お近くのイオンで買った絵の具は何代目かなのでしょうがほぼホボ残っています、水彩用筆も2本太いのと細いの、パレットもあってしっかりムスメっちの名前を油性ペンで私が書いている…ですが、もう教育で絵も描かないでしょう。それにムスメっちの画、見たことがありません。ちょっとしたイラスト以外…私とそこは同じか、芸術系の科目は苦手!?なようです。でもかわいいスタンプとかには興味があ...3/21ムスメっちの水彩画セットやっぱりあった!使わない絵の具

  • 3/20 大学のパンフなど12冊まとめて 神田外語大学が近くて良いけど…

    私んちと同じ千葉市内にある有名大学と言えばここ神田外語大学です。私の世代は神田外語学院、のイメージが強いのですが、仕事で一緒した通訳できる方がこの大学の出身だったりして…新しい学校ながら、とても親しみ近しみを感じています。試験の会場とかで妻やムスメっちを送っていったこともあります。まあ行こうと思えば自転車通学OKです、入学させてくれるかどうかは別ですが…学園祭も妻とムスメっちと行ってみたことがあります。アジア言語の学科も充実しているし、サークルなのかAIで色々描いていらっしゃるところを覗いたらパソコンで面白いモノをたくさん見せていただきました。それに加えて広いキャンパス、きれいな施設…近くの渋谷教育学園幕張高校や昭和秀英高校に通っている方の文化祭とかも覗いたり、千葉市が誇るステキな場所エリアだと勝手に思っ...3/20大学のパンフなど12冊まとめて神田外語大学が近くて良いけど…

  • 3/19 洗車クーポン 2度も間違えたので2度と行かないはず…

    つい先週もここに給油には行ったのですが、洗車はもうここでは絶対しないと思います。という宣言も込めて今日のモノ、お願いいたします!実家への途上、国道16号線の中古車銀座の中にあるこのガソリンスタンド、給油はお安いので使っています。アプリもちゃんと入れているのに、アプリは入っていますか?と色々声をかけられるのですが、それは我慢して相場より2,3円いつも安いので給油はここにしています。現在の私の住まいの集合住宅、洗車場所がありません。実家でしても良いけどシャンプーばりばりのはちょっとご近所迷惑かも…ちょっと高めのワックスとかして年2回くらいでなんとかもたせて、気になるようなら実家で水洗いでしのいでいます。年末もここの洗車に並んでいると…ドアをコンコンされました。「お客様、どこから並ばれました?」「いや、最後のク...3/19洗車クーポン2度も間違えたので2度と行かないはず…

  • 3/18 トレーニングツール2つ そういえば前十字靭帯の…

    この丸いのは上半身のトレーニングに使うそう。妻に聞いてみたこの用具の使用方法です。持って回したりするんだよねえ…トラックのハンドルみたいな大きさです。捨てるというのですが、こういう健康器具は確かリサイクルショップで引き取ってもらえません。どうやって捨てるかこれから考えます。ボールはソフトボールより大きく、バレーボールとかよりは小さい、微妙な空気具合なのでしっかり空気を抜いて捨てておきました。2つともコロナ禍が始まった2020年4月、妻が前十字靭帯断裂で手術したあとのリハビリグッズです。なんかそりゃまだ影響あって歩き方もゆっくり、アラフィフでフットサルし過ぎたのかもしれません…まあ寛解状態だし、最近はグッズでトレーニングというよりはしっかり自分のみでやっています。だから要らないようです。私は…いきなりゴルフ...3/18トレーニングツール2つそういえば前十字靭帯の…

  • 3/17 ダウンジャケット黒 おニューなので姪っ子ちゃんに!

    これは妻セレクトの姪っ子ちゃんへのモノ。ムスメっちへ買ったであろうタグ付きのダウンジャケット、まだこんなのがあって微妙に小さいサイズ、姪っ子ちゃん2人だからどちらかは行けるはず…今日のモノでお願いします。まだまだ寒い…昨日なんか本当に寒かった…動き過ぎてちょいギックリ腰気味だったし、家の中でやることいっぱい…だったので助かりました。こういう厚手の…要りますよねえ、だから良いのではないでしょうか!?ちなみに今日会社行って帰宅すると妻とムスメっちが居る予定です。なんかあっという間でしたけど、それなりに家を気にせず楽しめた5日間でした。ということで今日もご訪問ありがとうございました。今週も4日、よろしくお願いいたします。9638個モノを捨てました!(^_^)↓今日もご覧くださってありがとうございます。下記ブログ...3/17ダウンジャケット黒おニューなので姪っ子ちゃんに!

  • 3/16 シール2種類 シナモロールだってば…あと実家の障子の話…

    ムスメっちも妻の実家へ一緒に…当然のように手持ちの中から姪っ子ちゃんたちへあげるモノを手持ちして行きました。それにしても大荷物、でした。あまり嵩張るモノは持って行きづらいし、もらっても…の中から持って行ったのはぷくっとしたドーナツとシナモロールのシール。うん、なかなか良いセレクトではありませんか、で今日のモノです。それにしてもムスメっちと話していたら彼女はシナモンロール、と言います。それは菓子パン…シナモロール、です。まあでもキャラクターがシナモンだし、好きなお菓子はシナモンロールだからいいんだけど…色々と検索していたら、聖子ちゃん世代の私にとってはこれがささりました。それと昨日朝こんな番組をたまたま観てしまいました、安田顕さんってこんなこともしているのですね…☟こんな56歳をお許しください。ということで...3/16シール2種類シナモロールだってば…あと実家の障子の話…

  • 3/15 今日のは本3冊 そういえば読んでいないけど…

    「永遠の0」をアマゾンプライムで観ました、ひと月半くらい前でしたでしょうか…単に戦争を扱うものでなく、生きる生き延びるとは…を考えさせられました。そういえばそれからまた映画とか観て無いなあ…昨日お知らせしたように妻は実家へ…これらを実家の両親に読ませるのだそうです。一応我が家からは手放したので今日のモノ、です。そういえばこの令和書籍の検定を通った教科書というのも見てみたけど副読本とか要らなそうなくらい内容満載でした。教科書こそ同じ業者さんがずーっとでなくっても良いのでは…御上先生とか観ながら文科行政を注視しても居ます。なんか○○家さんの答弁みたいで具体的に何もしていないけど…私の本は基本的にいわゆるナナメ読み、思想も信条も無く、とにかくつまんで読んで…読破がほとんどありません。持つ量も積んどくにならぬよう...3/15今日のは本3冊そういえば読んでいないけど…

  • 3/14 テニスウエア、ラッシュガードなど5点 そういえばテニス、してました。

    今日もムスメっちの振り返り、そういえば彼女テニスをしていました。中学の時に…彼女が中学に上がる前くらいに沖縄のリゾートホテルに泊まってテニスコートを借りたことがありました。それなりに親子テニスも楽しかった…そこでテニス部していた妻にしごかれて影響受けたか、私とやってそれなりに上手かったのでやる気が出たか、中学はテニス部でした。あんまりバリバリやっていなかったけど…それなりにちゃんとやっていました。そんなウエアですがやはり黄ばんでくる…こういう時こそ写メ捨ての出番、他にも小さすぎラッシュガード(小学生の時のくらいかな…)、あと上掛け的なシャツと防寒用かちょっとした黒のジャケット、計5点が今日のモノです。そういやあ自分の話に戻りますが、若い頃は何やっても続かなかったです。今日もブログを忘れそうになったり…部活...3/14テニスウエア、ラッシュガードなど5点そういえばテニス、してました。

  • 3/13 バッグとリュックに帽子です アネロにはすんごい穴が…

    おとといのバッグの続き、ムスメっちモノでずーっと繋いでいます、というかいっぱいあるので行きますっ!!定番のアネロのリュック…ですが、隠してあるあたり大きな穴が開いています。これはおとといの赤と違い一転使い込み過ぎです。これじゃリサイクルとかできないくらいボロボロ、一応使えるけど…これは5,6年モノでしょうか、もちろん私も覚えていて何かと持って行ってました。それに夏用の帽子と可愛すぎなバッグ、以上3点を今日のモノで決断!これはまだまだ使えるからリサイクルショップ行きです。これは10年モノくらい…ちなみに妻とムスメっちは妻の実家へ今日帰ります、違うバッグを用意して持って…いわゆる帰省、私が捨てられたわけではありません(苦笑)春休み状態だもの…羨ましい…ワタシも休みたい…なのに一緒に用意しているにつられて起きち...3/13バッグとリュックに帽子ですアネロにはすんごい穴が…

  • 3/12 電動鉛筆削り器 デコもかわいいけど…別の手動のを使っています。

    あー、背景が映りまくってしまったのでまたホシで隠してます。ムスメっちに買った電動鉛筆削り器、1000円の値札もそのままです。パソコンとそのマウスも映っているけどご愛嬌。あれ?そういえば鉛筆削り器は…手動でグリーンの手回しのを今でもムスメっちは使っています。しかも試験の時に鉛筆をおせっかいな父ちゃんが用意してあげたら…共通テストで必要だった以外は「シャープペンシル可」でした。鉛筆そのものをそんなに使っていないようです。私などは先般の漢検も鉛筆…なんですが、書くだけなら線が太くなったりしないシャーペンも一理ある…昔は丸文字になったりとか色々と言われましたが今や書くこと自体が消滅の危機にあります。シャーペンで書くだけマシかも…それにしても読み書きそろばんの「書き」、これからどうなっていくのやら…自分自身だって日...3/12電動鉛筆削り器デコもかわいいけど…別の手動のを使っています。

  • 3/11 ムスメっちのバッグ赤 あまり使っていないねえ…

    今日のはミニボストン、というか通学とかに良さそう…だけど古いし、ちょっと大学生には…で今日のモノです。あまり印象に無いなあ…見てみるとあまり使ってもいないような…感じがあります。昨日のと一緒にリサイクルショップに行ってくるかな…ほかにもいわゆる入れ物、ここ15年以内くらいのモノが大量に出てきそうです。ここぞに整理しないとね!ちなみに我が家にとって、というか私たち夫婦にとって赤は特別な色です。以前にも書きましたが赤い糸ならぬ赤い鞄をお互いに持っていて…それが出会いです。クルマ、自家用車もずーっと赤、最初の妻へのプレゼントも赤いCOACHのバッグ…私のウエアやスニーカーとかも圧倒的に赤多し、ラッキーカラー状態になっています。チーバくんも赤だし(関係ない…)それはそれで色味であまり迷わなくて良い…けど私は年齢か...3/11ムスメっちのバッグ赤あまり使っていないねえ…

  • 3/10 Ray-Banのサングラス 微妙な掛け心地らしい…

    妻のサングラス、レイバンです。周りがレンズに映ってしまったので⭐️で隠しています^_^シャンデリアは豪華だから載っけたままにします🤭笑格好がとても良くって買ったようなのですがサイズが合わないらしくかけているとほっぺに線が…で今日のモノです。私もテキトーに買って、なんかダボダボしてこのズボンいや…みたいなことがあります。身につけるモノは難しい…ということで今日もご訪問ありがとうございました。今週もよろしくお願い致します^_^9622個モノを捨てました!(^_^)↓今日もご覧くださってありがとうございます。下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。よろしくお願いいたします。m(__)m3/10Ray-Banのサングラス微妙な掛け心地らしい…

  • 3/9 COACHのバースデークーポン 今年は買わずに過ぎちゃいました…

    今日のは閑話休題的なバースデー🎂ハガキです。しかも妻宛一月に来たのだから期限も切れでますがまあ捨てたのは捨てたので今日のモノ、ノーカウントにします。なんか誕生日くらい…と妻に買ってもらったり、自分で買ったりしていましたが最近落ち着かないので物欲が無く…妻が捨てモノって出してくれたのもすっかり忘却しそうになりましたが今日のモノ、です。今日はゆっくりし過ぎてブログを忘れそうになりました。たまにはいいかな…ということで今日もご訪問ありがとうございました^_^9621(今日のはノーカン0個です)個モノを捨てました!(^_^)↓今日もご覧くださってありがとうございます。下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。よろしくお願いいたします。m(__)m3/9COACHのバースデークーポン今年は買わずに過ぎちゃいました…

  • 3/8 現代文問題集など 少しはお役に立ったようで何より

    これはほぼ使っていないので売りに行きます、現代文の問題集。読み書きのウイークポイントを克服するために私が買ってきました。意外と言えば意外なのはムスメっちは現代文に苦手意識がありますシタ(現在進行形)。選択肢がよくわかんない…国語の塾の先生をしていたこともある私にとって、東大国語クラスを予備校で特待生受講していた私にとって(これは事実なので取っただけだけど一応自慢しておきます、入塾テストもあったので)出番であります。30年ぶりぐらいに吟味して買ってレクチャーしてみました。レクチャーし始めると…やはり手元にあるチャレンジ(進研ゼミ、ベネッセの)などから離れ難いらしく、そちらから解説してあげたり…とにかく難しく考え過ぎています。論説文なんて文章の一部が切り取りで問題になっているので基本は結論がポン…あるいはこう...3/8現代文問題集など少しはお役に立ったようで何より

  • 3/7 マスカラひとつ 今週はムスメっちネタでコンプリート!

    今週の平日はムスメっちモノでコンプリート!今日のは確実に妻からムスメへのマスカラです。ちょいと固まっているそうです、だいぶ解放感に浸っていて、化粧道具まで整理が及んでいるのでしょう。「はい」って出てきましたので今日のモノ、お世話になりましたありがとうございましたです。男親としてはそんな化粧何ぞしなくとも愛らしいかわいい顔しているし…と思うものの、お友達が何してきたとか、年齢や嗜好、興味を考えると…もう化粧してお出かけする年なんですね…最近巾着やミニポーチを100均していて喜ばれたこともあったのでよくよく振り返ると…こういう道具用にはもってこいだったようで…まあ、子離れをしないといけないおっさん状態になっています。しっかり燃えないゴミして今週もクロージング状態、ということで今日もご訪問頂きありがとうございま...3/7マスカラひとつ今週はムスメっちネタでコンプリート!

  • 3/6 ムスメっちのファイル5点 三種類あります。

    勉強モノを入れておくのに大事なこの3種類のムスメっちのファイル、だいぶ草臥れているので今日のモノ、お世話になりました。まだ大学生になれば、様々な書類が入ってきます。新しい生活は新しいファイルで、もう用意していますきっと。いなかったとしても私が買ってまいりまするきっと。学校ではついにデジタル教科書も始まり、書くことも少なく…とも思いますが、やはり勉強は書いて覚えるのが基本…そのための資料やリフィルを入れるこういったツールも今や100均で買える…本当に恵まれた世の中になりました。スタサプとかじゃないけど勉強できるツールはたくさんあるし…だからやる気さえあれば学べると思ってます、でも私は勝手な多忙と老化を理由にサボっていますが…ムスメっちはコツコツやり遂げたというのがわかるこれらの捨てモノでした。長くなるのでま...3/6ムスメっちのファイル5点三種類あります。

  • 3/5 クーピーペンシル60 が51本しか入っていなくて役割終了。

    昨日の机整理の派生でもうひとつオオモノがあります、クーピーペンシルの60本セット、買えば結構なお値段がしますが中はこの通り☝60本あるはずなのに51本しかありません…子供あるある、描いているウチにどっかに行ってしまったパターンですね…入っている入れ物もデスクの隙間でホコリかぶりまくり…できれいにして撮りました。これから姪っ子ちゃんに…と思いもしましたが、持っていくのも大容量、それにウエの姪っ子ちゃんはもう中(=もう中学生)です…ちょっとチェック使いの赤系、金銀を抜いて今日のモノ、お世話になりました。そういやあ削り器も無くなってる…ちょっと検索したら100本セット(限定品)もあるようですが、絵の具と同じくその世代が過ぎたら必要ないモノなのでリサイクルとかあまり考えずにさっさと思い切りました。有効活用と始末の...3/5クーピーペンシル60が51本しか入っていなくて役割終了。

  • 3/4 ライトスタンドのクランプとデスクカーペット ムスメっち周りの環境整備中!

    この土曜の朝からムスメっち周りの環境整備に取り組んでみました。我が家の端っこに置いてあるムスメっちのデスク、カーテンは汚れて、デスクカーペットもヨレヨレです。早速カーペットは、採寸してAmazonして買っていい感じですが机の横幅がピッタリ過ぎ…ですがまあ今のところ大丈夫みたいです。要らなくなったカーペットピンクは早速ゴミ袋に…もう入れちゃったのね…で今日のモノ1です。椅子のところまでカーペットが届いておらず、椅子が行き来してぐちゃぐちゃに…見た目にヒドいので替えたかったのです、もちろんお父ちゃん=私の小遣いでAmazonで買いました。あとその派生でデスクライトのスタンドのクランプが出てきました。クランプ!?固定器具のことなんですね、知りませんでした。それよりなによりこのライトそのものがもう蛍光灯切れたら使...3/4ライトスタンドのクランプとデスクカーペットムスメっち周りの環境整備中!

  • 3/3 名前シールとレタ助シールとか 私の直筆もあります。

    今日のはシールいっぱい、主なものはムスメっちの名前が入っているシールです。今日は桃の節句ですもの、ムスメっちネタです。印刷された様々な販促品が確か小学校1年生の時に届きました。中にはペンで書きこめるタイプのもあります、印刷できないくらい小さなシール…私の直筆でムスメっちの名前が並びまくっているモノも…そう、我が家の事務担当は私です。私が書いたモノじゃないとウチのモノじゃないと思うくらい…とにかくいっぱい書いてあります。他にも水道局のやレタ助のも…東京国際フォーラムでやっていたイベントで貰ったモノです。10年くらい前…かわいいけど、そんなもうかわいいモノ集めってトシでもないし…私はこのシールを見ると千曲川と会社の後輩を思い出します。お家が川上村のレタス農家だったのと、そばを流れる千曲川は五木ひろしさんの歌が...3/3名前シールとレタ助シールとか私の直筆もあります。

  • 3/2 タイのスリッパと下駄 思い出のモノと高いモノ…

    妻のスリッパと下駄、下駄はきっとお着物関係かと思ったら…そうでした^_^タイのスリッパはバンコクで買ったシルクづくり(と聞いて買ったようです)の、とっても良さげに見えます。授業参観とかで履いて行ったみたいだけど、ここ10年くらい使っていなくても想い出だからとっていたとか、別に取っておかなくてもよくなったみたいです。ちなみにこのタグが付いてます☟NaRaYaNaRaYa着ようと思えば妻は自分で着物着て出かけられます。ムスメっちの小学校の卒業式は着物で…どちらかのチーママみたいでしたし、自分でもそう言っています。我が妻ながら僭越ですがとてもお似合いでしたよ…下駄には会津なんとかって書いてあったけどカビていて四半世紀も経っているので要らないそうです。買った時には結構高価だったみたいですが10年くらい使っていない...3/2タイのスリッパと下駄思い出のモノと高いモノ…

  • 3/1 パイプ枕のパイプ 追いパイプして使わないので

    ちょっと前に枕を色々と試していたことがあります。妻も色々と枕を買っているのと、この冬場はちょっとした毛布も必要…(夏はバスタオルとかでOKですが…)ソファーがリビングテーブルからわずか1メートルくらいのところにあるのですが、その背後に枕&毛布が積みあがっています。そんな中から発掘したこれ…確かにこれで入れたり抜いたりして調整するのでしょうが、そのモノもあまり使っていないようだし、世代的概念かわかりませんがそうする気持ちも無い…で今日のモノ、未開封です。これを出してきたのは妻ですが、私にとっても休日のお昼ごはん後、ちょうど眠たくなってきたあたりにここから枕と毛布を出してひと眠りするのが至極の時間です。夜寝ても朝早く起きてしまうようになった昨今、眠い時に寝て、お腹が空いた時に食べるは本当に至極…勤めしていると...3/1パイプ枕のパイプ追いパイプして使わないので

  • 2/28 私の疲れたビジネスソックス ちょいと草臥れていても56歳になりましたあ!

    最近自分のモノを捨てずにやり過ごしていましたが、さすがに疲れてきたのがこのソックス。アウトレットモールの閉店セールで売っていたここで何回も捨てているモノと同じハッシュパピーです。ビジネスソックスは先日ユニクロして新しいのを3足990円してきました、うううんこれで十分!ソックスは私の日々のように疲れていて…と思うくらい疲れているのでウエの部分のみで、シタはかわいそうで写せません…でもそのウエだってゴムがちょいと伸びきっています。いずれにしてもここまで、お世話になりました!まあでも考えを変えると、自分のソックスがこんなに劣化するくらいセワしないのは良いことです。ヒマするよりは…とやっているウチに今日56歳になったことに気づきました。自分おめでとう…最近イヤなこともいっぱい、でもカラダも決定的に!?壊さず日々勤...2/28私の疲れたビジネスソックスちょいと草臥れていても56歳になりましたあ!

  • 2/27 問題集26冊をまとめて いっぱいチケットが付いているみたいな共通テスト…

    ムスメっちの受験関係の冊子26個(ちゃんと数えました)をまとめて今日のモノでお願いします。そういえばこのオモテの共通テスト…は私立志望のムスメっちですが受けました。これを受ければ出願できる!私の世代に無かったビックリポンな制度です。共通テスト利用できる大学の出願の時にチケットみたいに受験票にいっぱい付いているひとつひとつを丁寧に切って貼って各大学に出願…これくらいしか手伝ってあげられないのでお父さんしっかり事務しました。こんな少子化の時代に受験バリエーションは豊富…A日程にB日程C日程まで3回受けられる…試行錯誤しているのでしょうけれども、国立でも定員割れしているなんてニュースも聴くし…それに自分が大学行って事務職しておいてなんですが、本当に大卒でする仕事ばかりなんだろうか、と疑問に思っています。いわゆる...2/27問題集26冊をまとめていっぱいチケットが付いているみたいな共通テスト…

  • 2/26 虫除けスプレー レモングラスの香り、微妙な残り具合です…

    何回か捨てている虫除けですが、今回のはスプレータイプのモノ。だいぶ残り僅少ですが…他のレモングラスの匂いがするのもあるし、だいぶ古い…で今日のモノです。玄関に放置状態でした。これ靴の掃除道具のうえ…英語のあまりできない私でも「虫除けスプレー」ってわかります…とにかく家族三人とも虫除けが要るようなところにも行く年頃でもなくなりました。私たちにとってこのレモングラスの香りといえばプーケットに行ったときに時間でチャーターした(確か5時間くらいだったような…)クルマの中がレモングラスでいっぱいでした、好きな香りです!ということで今日もご訪問頂きありがとうございました。今日の千葉も晴れ、あったかな感じを感じます^_^9607個モノを捨てました!(^_^)↓今日もご覧くださってありがとうございます。下記ブログのランキ...2/26虫除けスプレーレモングラスの香り、微妙な残り具合です…

  • 2/25 とっくりグレーと茶のセーター 冬だから… じゃなくて着古しています。

    妻の出し物、セーター2つです、良く使ってあります…とっくり…ハイネックとはなかなか言えません。そんな薫陶!?を受けた世代ですから。両方ともかなり着古しています、特にこの茶色いの…毛玉が出まくっていますのでしゃあない、今日のモノ、燃えるゴミです。昨シーズンまでで使いきったらしい…続けてご覧いただいていりとわかると思うのですが、ムスメっちの一連の受験がひと段落し、一転片づけモードに。捨てモノの枯渇、なんて言っていたのがウソのように私のリビングのカゴの中に捨てモノ候補いっぱいです。ちゃんと吟味して捨てる、がモットーなのでしっかりやっていきますね!ところでやっぱり一時保管はやはり大事かな…ここから救い出したモノも少々ありますから^_^それにしても連日さむーい…日本海側とかはもっと大雪なので大変なのだからこれくらい...2/25とっくりグレーと茶のセーター冬だから…じゃなくて着古しています。

  • 2/24 一応植木鉢3つ(としておきます) 実家の庭掃除、ほぼ完了かも!?

    足掛け15年くらいかけている実家の庭掃除、他の用事(一昨日は確定申告書の作成のため)で実家に向かいましたがどうしても庭木とかが気になる…一通り申告書作ってから庭のチェックに入りました。あ、確定申告書そのものの作成はすぐ終わります。毎年ほぼ同じような感じだから…それにしても去年は無かった医療費控除が発生していてその明細づくりにちょい時間…やはり85歳なので致し方ないですな。植木鉢が長年の捨て活でほぼ無くなってきました、と言っても父がホームセンター(ジョイフル本田とか)で買ってくるのでちゃんと植えていないビニール鉢のも結構ありますけど…今回のは庭に放置されているプラ製の植木鉢3つ、錆まくって取っ手が無いスコップ、植木鉢の丸い底から土が出ないように置いておく網戸の網を切ったモノ…などなどです。放置していればほか...2/24一応植木鉢3つ(としておきます)実家の庭掃除、ほぼ完了かも!?

  • 2/23 ドライヤーです カワカラいうので買い替えます!

    ムスメっちがドライヤーを使っていると…カラカラいうようになって、何となく本体が熱いような…と言います。カラカラ!?…検索してみると小さな部品の脱落で音がしたりするそうです。それにこれ、何回か落としているからそうなっちゃったのかも…一応使えるのですが、やはり危ない…かといって修理するほど高価なモノじゃないし…今日のモノで失礼します。もうひとつ真新しい買ったばかりの赤いドライヤーがあります、それ一個を共用することになりました。私もその共用をたまに使います。酔っぱらって遅く帰った日にとか…それ以外はドライヤーが要らないくらいに髪の毛がサミシクなりました(ナミダ)ということで今日もご訪問頂きありがとうございました。今日は都内にお出かけ早起きです。9601個モノを捨てました!(^_^)↓今日もご覧くださってありがと...2/23ドライヤーですカワカラいうので買い替えます!

  • 2/22 運転免許の更新に行った書類 マイナ免許証は5年後に…

    オンライン講習受けてマイナ免許証にできる…の旨が書いてあった更新通知を受け取りました。でも結論から言うと…3月24日以降じゃないとマイナにできないのだそうです。2月末誕生日の私は3月24日まで待てば(待てます)…ですが、うっかり失効したりしてもいけないし、ギリギリで何か入って免許センター行けないのも不安だし、せっかちだし…でふつーに更新してきました。でも前回できなかった予約はできるようになっていてその時間にGO!ちなみに前回はコロナが蔓延してきたとかで確か2月後半からは影響があったような記憶が…(違っていたらごめんなさい)2月前半に行ったので何の影響も無かったのが記憶にこびりついて今回も早々に更新!ただモデル事業で誕生日が2月28日(今年はうるう年じゃないから29日の方も可)生まれまでの方は、優良・一般講...2/22運転免許の更新に行った書類マイナ免許証は5年後に…

  • 2/21 バッグが2つです 左の布製のは手作りですが、自分で作ったのではないそうで…

    ムスメっちモノで繋ぎまくります!幼稚園や小学校で使ったであろうまず布バッグ。フェルトのくまさんアップリケが付いているので手作り!?かと思ったのですが、何かバザーみたいので買ったモノのようです、手作りモノを買ったモノだねえ…このポッケの中に名前が書いてありました。だいぶ使用感と年月が感じられます。グレーのミニバッグはきっとおしゃれ用でしょう。小さな子が持っているとかわいい…と思い出すかと思っていたらあまり覚えていない私…ちなみにムスメっちの小さい時のモノは結構私の実家に持って行ってます。ほぼ持って行ったと思ったら…まだありました状態です。ということで今日もご訪問頂きありがとうございました。千葉快晴。9600個!モノを捨てました!(^_^)↓今日もご覧くださってありがとうございます。下記ブログのランキングに参...2/21バッグが2つです左の布製のは手作りですが、自分で作ったのではないそうで…

  • 2/20 英検2級の問題集などなど 縛りが甘い…

    ムスメっちの英検の問題集などです。英検の問題集はまだ使えるから…一応…小冊子とか進学の参考にとかいうのがこの下に入ってます。ってあんまり読み込むと参考のモノが多すぎて選べない…あとは英単語集…もう全く見たくない…全部私の感想…などなどこの赤本くらいの大きさの本や冊子を集めたらこうなりました。もちろん英単語、ムスメっちは抵抗なく見て要らないから捨てているだけですが…さあ資源ごみに持っていこう…イヤな予感がして…この姿が崩壊しました。縛りが甘い…もちろん新しいビニール紐を持ってきてしっかり縛って出しに行きました。ムスメっちがジーっと観察してました。少しは親父冥利…まあこのくらいじゃ尊敬しないか…こうやってどんどんモノが我が家から無くなっていって春が来る…これを繰り返しているような気がします。春ももうすぐですね...2/20英検2級の問題集などなど縛りが甘い…

  • 2/19 化粧筆セットの入れ物 これはウラっ側が…

    今日のは妻の化粧筆セットの入れ物です。iHerbで個人輸入してウチにあるそうです、10年以上モノらしい…使うと思ったけれど…結局定番の化粧道具を使って、これは使わない…でムスメっちに渡してそんなに使っていないけど年月経って破れちゃった…で今日のモノだそうです。昨日のは中身が、今日のはウラっ側が…ダメになるのはモノだから仕方ない…ビニールも劣化しますしね、しょうがないです。ということで今日は終わり、ご訪問頂きありがとうございました!千葉晴れてます^_^9597個モノを捨てました!(^_^)↓今日もご覧くださってありがとうございます。下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。よろしくお願いいたします。m(__)m2/19化粧筆セットの入れ物これはウラっ側が…

  • 2/18 ラシットのお財布レディース 中身がちょいとボロです。

    おー、やっとモノに戻ってきた感じがします(苦笑)ムスメっちのお財布、妻からたぶんあげたであろうラシットです。このデザインが定番、持っていらっしゃる方をよく見かけます。ウチにも傘など結構妻のを中心に色々とアイテムあり。外見は全く問題なし!でも中身、特に小銭入れの部分が…四角に折りたためるような形状になっているあの部分…ちょいボロです(涙)ので今日のモノ、お世話になりました。高校から大学に、行先も変わるフェーズだし、これからカバンやら財布やら新調してもよいはずです。それにしても活動量が多いのか、まあ若い人のはイタみも早いですね…あ、ありがたいことに大学生になれること決定!!!あとは私の月末の誕生日に発表させていただきますね!ということで今日もご訪問頂きありがとうございました。私も見習って勉強しないといけないで...2/18ラシットのお財布レディース中身がちょいとボロです。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たつみさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たつみさん
ブログタイトル
今日捨てたモノ
フォロー
今日捨てたモノ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用