ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
栗の渋皮煮(*^-^*)
今日は予定通り『栗の渋皮煮』を作りました。難しくないけど手間のかかる贅沢な一品…手仕事の1日です(*^-^*)和栗のサイズは2L 2,5㎏ 一度に作っていきます今年はラム酒たっぷり入れてと思っていましたがラム酒が足らないかな?味見しすぎかも(笑)鬼皮を取るにはちょっ
2023/09/30 17:25
9月手仕事レッスン(*^-^*)
9月の手仕事レッスンメニューは『秋色トピアリー』秋らしい色合いで準備させていただきました(*^-^*)※本日は十五夜(控えめに小さいですが)最近はお店の商品で目に留まるものが違ってきました。とのお話 そうなってきますよね。作品を作ってると作品に利用できるものに目
2023/09/29 16:29
レモンケーキ専門店と栗…(*^-^*)
仕事帰りに立ち寄ったのはレモンケーキ専門店『レゾンデートル福岡大濠公園店』可愛らしい入口のお店です。 ついつい見過ごしそうな 最近は何屋さんかわかりずらい専門店が続々誕生ふらふら歩きながらも目はキョロキョロ 変なおばさんです(笑)きっと美味しいレモンケー
2023/09/28 19:26
日々の暮らし&お弁当(*^-^*)
月半ばから事務所の仕事が増えます。事務所に出向く機会も増えて帰りは寄り道しながら…この暑さの中💦ふらふら歩いてます(笑)■9月27日 主人弁当・鶏の炊き込みご飯・卵焼き・人参しりしり・レンコンの煮物・胡瓜の塩もみ■9月26日 主人弁当・鶏肉のハンバーグ・卵焼き
2023/09/27 11:38
手仕事のある暮らし(*^-^*)
今月の手仕事課題がまだできていません(泣)この週末からで…間に合いそうにありませんが、頑張りたいと思います。ワイヤー&刺繍糸を木製スピンドルを使い糸にして組み上げて作品のパーツを作っていきます。(ガヌテル)今回は清楚な『白』 刺繍糸の白+シルバーワイヤー
2023/09/23 15:03
これは…まずいかも(*^-^*)
チーズを使わない『スフレチーズケーキ』に見入って低コスト、低カロリー もの凄く惹かれました(笑)材料も5種類 うまく焼けた?と思いきやすごいことに失敗かな ふむふむ。表面が大胆に割れたのはオーブン内の温度調整が必要だった?チーズを使ってないので味はあっさ
2023/09/22 12:01
セグール・オ・マロン&今日のお弁当(*^-^*)
9月も中旬…秋の足音を聴きたいようなこの頃ですこのパンを焼いて秋を迎えましょう(*^-^*)『セグール・オ・マロン』栗の甘露煮、胡桃、カレンズ、ライ麦これからの季節胡桃、アーモンドなどナッツ類、ドライフルール類は大活躍楽しいパンがたくさん焼けそうです(*^-^*)■9月2
2023/09/20 20:12
土曜日パンレッスン&クロックムッシュ
いいお天気の土曜日今月パンレッスン最終日です(*^-^*)9月もなかば過ぎたのに厳しい気温💦 負けそうです。ちょっと変わった『食パン風メロンパン』気になってもらっていたようで、嬉しいですね何処から食べてもメロンパンです(笑)綺麗に焼きあがってます時々写真を撮りな
2023/09/16 17:13
木曜日パンレッスン&お弁当
木曜日はお久しぶりのレッスンになりました(*^-^*)積もる話もたっぷりです(笑)お天気は不安定ですが、楽しくなりそうです~~メロンパンのお好きな方なんです…以前には小さなメロンパンを彼女の提案で作ったこともありました。いつもアイディアを出してくださる貴重な存在
2023/09/15 16:33
水曜日パンレッスン(*^-^*)
水曜日は仲良し姉妹さんのレッスンでした(*^-^*)今日もご一緒お越しいただきありがとうございます。今日からはパンレッスンの後半になります『食パン風メロンパン&プチミルクパン』どちらも成形が楽しいですよね 成形によってパンの食感も変わります。どちらのパンんもフォ
2023/09/14 20:57
お弁当作り(*^-^*)
相変わらずのお弁当作りは習慣?日々の暮らしの一部分ですが、そろそろ卒業したい…■9月11日 主人弁当チャーハン弁当:レンコンの酢漬け、さつま芋の甘煮、茄子煮びたし■9月12日 主人弁当焼きおにぎり弁当:卵焼き、鮭の塩焼き、胡瓜の酢の物 さつま芋
2023/09/13 17:19
☆10月レッスンのお知らせ☆
いつまでも暑い日が続くと思っていた私ですが気が付くと10月レッスンのお知らせをするときになってしまいました( ;∀;)秋になって皆さんにお会いできるの楽しいにしてます10月メニューは料金の変更がありますのでご確認お願いします。10月BERRY・BERRYレッスンのお知らせ☆10
2023/09/12 16:20
土曜日パンレッスン&お弁当作り
週末のパンレッスンに参加いただきありがとうございます来週に向けて元気を蓄えてくださいね~~(*^-^*)丁寧に作業を進めていただけるのはお人柄そのもの私がこの年齢の頃を考えると自分のことが恥かしくなります。プチミルクパンの成形もきちんと丁寧に結んでいただいて揃っ
2023/09/09 17:00
木曜日パンレッスン(*^-^*)
木曜日は3人様で賑やかなパンレッスンになりました皆さん趣味、特技が多くてつい興味を持ってしまいます(笑)パン作り経験豊富な皆さんなので今回から…少し厳しくと言うか細かくお伝えすることにしましたつい大丈夫でしょうとスルーしてきたこともありましたので今以上に上
2023/09/08 10:00
最近のお弁当作り ぼちぼちやってます(*^-^*)■9月6日 主人弁当鶏肉の甘酢かけ、卵焼き、ひじきの煮物、胡瓜塩もみ海老のマヨネーズ焼き、明太高菜■9月5日 主人弁当レッスンの日で忙しいので手抜きです(*^-^*)おにぎり弁当、ネギ入り卵焼き、鶏のハンバーグ、ごぼう天■9
2023/09/06 16:26
9月火曜日パンレッスン(*^-^*)
今日から9月のレッスンがスタート今月もよろしくお願いします(*^-^*)メニューは『レモン香る紅茶ライ麦パン+ミニ・ミルクパン』レッスン自体8月はお休みしていたので一か月程家族としかお喋りをしてなかったので…枯渇してました(笑)レッスンはベテランさんですので工程も
2023/09/05 18:14
胡麻さつまいもカンパーニュ(*^-^*)
秋の試作パン『胡麻さつまいもカンパーニュ』優しい甘さのさつまいもの甘煮をたっぷりパンに入れてます。黒胡麻との相性は…説明はいらないと思います(*^-^*)さつまいもは皮付きのまま、シロップと一緒に電子レンジで甘煮に仕上げたものですそのまま何もつけなくても美味しく
2023/09/04 17:34
9月レッスン準備&フライパンでピザ(*^-^*)
9月のレッスンが5日から始まりますまずはテーブルフラワーから準備 この週末準備を進めます 昨夜の夕食はピザ生地の残りでピザを焼きました。はじめての焼き方でお試しです(*^-^*)フライパンとオーブンを使って焼いてみましたフライパンは有元葉子さんの鉄製 20㎝ 日本製
2023/09/02 16:27
秋野菜、ピザ生地を使ったパン(*^-^*)
今日から9月スタート早速秋野菜とピザ生地を使ってパンを焼いてみましたチーズと一緒に使ったのはボロネーゼ今日の野菜はかぼちゃ、サツマイモ、レンコン、ズッキーニピザ生地ですが食べやすいように型に入れて仕上げてます。このほかにもチキン、ベーコンなど何でものせて楽
2023/09/01 13:24
2023年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、kyoukoさんをフォローしませんか?