ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
そろそろ冬支度
気温はそれほど 下がっていないのに 何だか急に ヒンヤリ感じるように なってまいりました。 夏のTシャツはやめ 長袖シャツの下に ヒートテックの肌シャツを 着込んでみました。 ちょうどイイ塩梅です。
2024/10/31 17:06
遅ればせの衣替え
衣替えと言っても 衣類の方ではなく 建具の方です。 夏用を冬用に替えるのです。 今の家は そういうことなどしませんが 昔の家はそれが 当たり前でした。 何せ、旧宅は 明治の時代の建物なので 手入れも
2024/10/30 16:38
ちょっと冷える
ワタクシが ゴミ出しに行く時は そうでもなかったのに 奥様が庭の掃除をする頃には パラパラと小雨が 降り始めました。 その上、お日さまが 顔を出さないので 気温が上がりません。 というか 薄着では肌
2024/10/29 17:10
天気でよかった
自主防災会の 防災訓練は 昨日、無事終了しました。 当初、天気予報で 小雨の予報もあったので ちょっと心配しましたが 汗ばむ程の陽気でした。 コミュニティのイベントと 防災会の訓練と 二週続けて手
2024/10/28 14:52
もうひと踏ん張り
明日の準備を 済ませてきました。 明日は、地元校区 自主防災会の 防災訓練を 朝8時からお昼にかけて 行うことになっています。 本番中の 肉体労働は ありませんが なんだかんだと あちこち移動する
2024/10/26 16:31
明日も準備作業
先週に次ぎ 明日の土曜も 地元校区の催しの 準備作業があります。 先週はコミュニティの イベントでしたが 今度は防災会の 防災訓練です。 コロナ以前は 各町内から訓練の 一般参加が多くありました。
2024/10/25 16:29
疲労回復に
特別に 疲れているわけ ではありませんが ふと どこかの温泉で ゆったりのんびり したいなあと 思うことが あります。 温泉じゃなくても 構いませんが とにかく自分から 何もしなくて済む そういう所
2024/10/24 16:14
何か策はないものか
先月あたりから どこかのネコが うちの玄関ドアに マーキングしていくので ちょっと困っています。 買い物から帰ってくると ドアの同じ場所に ほぼ同じ量だけ オシッコみたいなものを ひっかけてあります
2024/10/23 16:18
早めに済ませよう
今度の日曜は 地元校区の自主防災会で 防災訓練を行います。 会場は小学校ですが 幸いなことに我が校区では 選挙当日の投票所に なっておりませんので 訓練は予定通り行えます。 (小学校が投票所になる校
2024/10/22 16:15
疲れはないけど
昨日は良いお天気でした。 そのおかげもあって 地元校区の コミュニティ・イベントは 例年の以上に盛況でした。 ワタクシが担当した 「くじ引き」大会も 何のトラブルもなく やり終えることができました。
2024/10/21 14:46
雨と汗
本日の肉体労働は アメとムチならぬ 雨と汗にやられました。 今日は明日の準備で 荷物運びとテント建て など諸々の設営です。 午後の雨が気になります。 何の準備かって? 明日地元校区の コミュニティ
2024/10/19 16:47
くじ引きの担当
今度の日曜は 地元校区の小学校で コミュニティ協議会の 催しを行うことに なっています。 数日前から その準備のお手伝いを ポツリポツリと やっております。 毎年のことながら 年ごとに事情が変わるの
2024/10/18 17:20
10月中旬なのに
朝晩は 長袖シャツでOK でも、昼間は ちょっと動くと 汗ばむほどです。 何ですの、 今日のこの陽気は。 10月も もう半ばというのに 夏を思わせるような 暑さではないですか。 温度差が大きいと 体調
2024/10/17 17:27
サルが来たらしい
昨日、名古屋市内の 中心部にサルが現れたと テレビのゴゴスマで 大騒ぎしていました。 その後、 熱田区や中川区でも 目撃されたようです。 どうやら南西の方角へ 移動しているようです。 と、思ってい
2024/10/16 16:49
やっぱりあった
NHK-BS 日本縦断「こころ旅」の 今週のピンチライダーは 田中要次さんです。 先週は柄本明さんが 術後でお休み中の 火野正平さんの ピンチヒッターで 長野県を走りましたね。 その時使った自転車は 電
2024/10/16 08:11
すっきりした〜
中断したままだった 伸びたシラカシの 枝切り作業を 今日やっとやり終えました。 切った枝の後処理は まだ少し残っていますが 天気がイイうちに メインの作業を 何とか済ませられて ほっとしています。
2024/10/14 16:51
スポーツの日
明日は 「スポーツの日」 だそうです。 ここ数年来 特にコロナ禍にあっては 外出することすら 危険視されていたため 外で身体を動かすことに 遠ざかっていました。 そのせいもあってか 我が体型は 恥
2024/10/13 17:29
値上がりの秋
一ヶ月ぶりに給油したら 値段が上がっていた。 一時、品薄だったお米も 売り場に戻ってはきたけど 以前より確実に 高くなっている。 テレビのニュースでは 春の値上げに続き この秋も値上げラッシュに
2024/10/12 16:31
バイシクル日和
とにかくイイ お日和になりました。 月一で通っている 眼科クリニックへ 久しぶりに自転車で 向かいました。 昨日のうちに タイヤの空気を補充し 要所要所に油を差し 車体や泥よけも 拭いておきました
2024/10/11 16:20
続きができない
シロカシの枝が グングン伸びて 大変なことに なっていたため 先週から枝を 切り始めましたが 脚の筋肉痛で 作業を中断していました。 痛みの方は 回復しましたが 今度は雨が続いて またまた作業は 延
2024/10/10 16:03
ヒンヤリするよ
雨が降ったせいか 今日はヒンヤリするよ。 秋に近づいた証拠かな。 冷え込むといえば ワタクシのフトコロなど 随分前から冷えっぱなし。 誰でもいいから 温めてくれないかしら。 ただ「裏金」はお断りよ。
2024/10/09 16:13
ハアハアハア
満101歳を過ぎた 我が母が 数日前からやや不調。 落ち着いていた 心不全が ぶり返してきたようだ。 本人に 大丈夫かと問えば 今日もデーサービスに 行きたそう。 今のところ 静かにしていれば 普通
2024/10/08 16:09
作業は休み休み
太ももに 僅かな筋肉痛が 残っています。 脚立に乗って 枝切り作業をしたせいです。 湿布薬を貼っていますが すぐには直りません。 作業の続きを 早くやりたいところですが 無理をしちゃいけません。 天
2024/10/07 16:00
ちょっと筋肉が
昨日の庭仕事で 普段使っていない筋肉を 駆使したせいか 今日は 思わぬところに 少しばかり 痛みがあります。 塗るタイプの湿布薬を やってみましたが すぐには解消しません。 日頃の不精が こういうこ
2024/10/06 16:57
えらいこっちゃ
奥様に 「シラカシ切りませんか」 と促される。 ワタクシの気力 中途半端なるも 放置する訳にはイカン。 やらねばなるまいと 重い腰を上げる。 涼しくなったとはいえ 脚立に乗って 伸びた枝を切っている
2024/10/05 17:05
秋の長雨っぽい
昨日から 雨がシトシトと 降り続きます。 一旦止んだので もう上がるかと 思ったのも束の間。 また降り出しました。 小雨程度なので まだ救われますが。 さてさてさて、 明日と明後日は 地元で 「秋
2024/10/04 15:51
涼しいッす
エアリズムとはいえ Tシャツ一枚では ちょっとスースーします。 動くとそうでもないので 着るモノ選びに リンダじゃなくても ♪ こまっちゃう ♪ (ギャグが古くてすみません) テレビでたま〜に 外国か
2024/10/03 15:59
気力が抜けた
月曜火曜と 何だか 気力が抜けてしまい 写真撮影はおろか ブログ更新を どうにかしようという 気が起きなくて お休みをしてしまった。 無理をしない 無茶はしない 無駄に頑張らない 無心になろう。
2024/10/02 14:59
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、サンチョさんをフォローしませんか?