心に響く音♪ 歌うピアノを目指してHAPPYな人生を(^^♪~音楽で人とつながる。世界が広がる~3/16(日)、教室で恒例の音楽カルタ会を開催しました。2月〜3月は楽語の復習期間となっています。コロナ禍もオンラインで継続してきて、昨年からリアルに戻りました。今年は3グル
心に響く音♪ 歌うピアノを目指してHAPPYな人生を(^^♪~音楽で人とつながる。世界が広がる~3/16(日)、教室で恒例の音楽カルタ会を開催しました。2月〜3月は楽語の復習期間となっています。コロナ禍もオンラインで継続してきて、昨年からリアルに戻りました。今年は3グル
心に響く音♪ 歌うピアノを目指してHAPPYな人生を(^^♪~音楽で人とつながる。世界が広がる~2月16日に恒例の公民館文化祭が開催されました。コロナ禍が終わり2回目の文化祭で、ピアノレッスンABから20名の生徒さんが出演されました。60分で20名が弾くと時間が足りないので
心に響く音♪ 歌うピアノを目指してHAPPYな人生を(^^♪~音楽で人とつながる。世界が広がる~2月初旬に確定申告を終え、日曜には高松で、音大時代の友達と合流しました。高松なのにどこも行列のお店で、人の集まるところには人を惹きつける価値があるのだなと感じました。
心に響く音♪ 歌うピアノを目指してHAPPYな人生を(^^♪~音楽で人とつながる。世界が広がる~あけましておめでとうございます!旧年中はお世話になりありがとうございました。昨年は、思い切って岡山芸術劇場「ハレノワ」で発表会が開催できたことが新たな試みでした。今年
心に響く音♪ 歌うピアノを目指してHAPPYな人生を(^^♪~音楽で人とつながる。世界が広がる~早いものでクリスマスイブですね🎄12月初めからツリーのライトアップをしています。今年も生徒さんに飾ってもらい完成しました!先週から、恒例のクリスマスミニプレゼントをお渡
心に響く音♪ 歌うピアノを目指してHAPPYな人生を(^^♪~音楽で人とつながる。世界が広がる~11月末にブルグミュラー東中国大会ファイナルが早島のゆるびの舎で開催されました。教室からも10月末の予選で通過された3名の生徒さんが参加しました。🔶1、2年B 奨励賞🔶3、4
心に響く音♪ 歌うピアノを目指してHAPPYな人生を(^^♪~音楽で人とつながる。世界が広がる~毎年恒例の大人の発表会が10月末に広瀬町のルーテル教会で行われました。高島公民館のクラブ生の皆さん(任意参加)が中心ですが、個人レッスンのグリュックピアノ教室のレッスン
心に響く音♪ 歌うピアノを目指してHAPPYな人生を(^^♪~音楽で人とつながる。世界が広がる~今年もピティナ主催のブルグミュラーコンクールの季節となりました。発表会翌日、10月14日㊗️の岡山予選に中学生1名、10月27日(日)の玉島予選に小学生3名が出場しました。🔶1・2
心に響く音♪ 歌うピアノを目指してHAPPYな人生を(^^♪~音楽で人とつながる。世界が広がる~10月半ばの晴天の日曜日、ハレノワ4階 アートサロンにて発表会を終えました。コロナ禍以降、大発表会を2年に1度行ってきましたが、2020年と2022年は、半数ずつ2部に分けて開催し
心に響く音♪ 歌うピアノを目指してHAPPYな人生を(^^♪~音楽で人とつながる。世界が広がる~ハレノワに着いたけれど、さて、アートサロンはどうやっていくの?生徒さんのため、また今後利用される方のために発表会会場となるアートサロンへの順路をまとめてみました。🔶【
心に響く音♪ 歌うピアノを目指してHAPPYな人生を(^^♪~音楽で人とつながる。世界が広がる~9月8日、ブリランテピアノピアノコンクール本選が瀬戸公民館で行われました。予選で金賞だったお二人の生徒さんたちは、本選でも金賞を頂くことができました。このコンクールは予
心に響く音♪ 歌うピアノを目指してHAPPYな人生を(^^♪~音楽で人とつながる。世界が広がる~9月16日㊗️、今年度の発表会リハーサルを広瀬町の岡山ルーテル教会で行いました。 約10名ずつの3グループに分かれて、それぞれ1時間〜1時間半くらいでした。人気のルーテル教会
心に響く音♪ 歌うピアノを目指してHAPPYな人生を(^^♪~音楽で人とつながる。世界が広がる~9月13日、近所の竜操中学校で合唱コンクールがありました。中2の生徒さんが伴奏を担当しました。レッスン前の時間でしたが、教室から徒歩1分なので聴きに行けました。伸び伸びと
心に響く音♪ 歌うピアノを目指してHAPPYな人生を(^^♪~音楽で人とつながる。世界が広がる~8月18日、第5回ブリランテピアノコンクール予選が、瀬戸公民館で行われました。昨年から生徒さんが参加しており、2023年は小2と小3の兄弟が揃って2位🥈銀賞でした。今年、お兄ち
心に響く音♪ 歌うピアノを目指してHAPPYな人生を(^^♪~音楽で人とつながる。世界が広がる~お盆休み初日にシンフォニーホールのドリームコンサートへ伺いました。▲抽選で1500名に当たりました。岡山出身の国際コンクールでの受賞者や海外を拠点にご活躍のアーティストが
心に響く音♪ 歌うピアノを目指してHAPPYな人生を(^^♪~音楽で人とつながる。世界が広がる~今年度の発表会を10月13日(日)に『ハレノワ岡山芸術創造劇場(新市民会館) アートサロン』にて行います。音楽のシンフォニー、劇場のハレノワですので、今年の特集は「劇場の音楽
心に響く音♪ 歌うピアノを目指してHAPPYな人生を(^^♪~音楽で人とつながる。世界が広がる~この春は高島公民館のクラブ「ピアノレッスン」が大盛況でした。昨年、2023年度末に多くの方が見学にお越しくださり、3月から3名がスタートされました。2グループがそれぞれ12名
心に響く音♪ 歌うピアノを目指してHAPPYな人生を(^^♪~音楽で人とつながる。世界が広がる~5月2日にフジコヘミングさん(92歳)の訃報が届きました。昨年から怪我をされて療養されていたようです。このNHKのテレビ放送をきっかけに60代のフジコさんがブレイクして四半世紀
心に響く音♪ 歌うピアノを目指してHAPPYな人生を(^^♪~音楽で人とつながる。世界が広がる~元生徒さんが愛知県立芸大をホルン専攻で卒業され、4/29㊗昭和の日、ハレノワで新人演奏会に出演されました。大人の生徒さん3名と母と一緒に伺わせていただきました。柔らかくも
心に響く音♪ 歌うピアノを目指してHAPPYな人生を(^^♪~音楽で人とつながる。世界が広がる~ご入学、ご入園おめでとうございます。本日は、市内の公立小学校、昨日は中学校の入学式でした。入学式に桜が残っているのは何年ぶりでしょう!🌸 新年度、新しい環境で緊張感と
心に響く音♪ 歌うピアノを目指してHAPPYな人生を(^^♪~音楽で人とつながる。世界が広がる~ご入学、ご入園おめでとうございます。本日は、市内の公立小学校、昨日は中学校の入学式でした。入学式に桜が残っているのは何年ぶりでしょう!🌸 新年度、新しい環境で緊張感と
心に響く音♪ 歌うピアノを目指してHAPPYな人生を(^^♪~音楽で人とつながる。世界が広がる~愛知県立藝大卒業された元生徒さんが、ホルンで新人演奏会に出られます。岡山芸術劇場ハレノワ(新市民会館)中劇場で行われます。城東高校卒業後、県外に出て4年、今後は東京に
心に響く音♪ 歌うピアノを目指してHAPPYな人生を(^^♪~音楽で人とつながる。世界が広がる~3月の最後の週末は、連日、シンフォニーホールへ伺いました🎵 年末まで在籍されていた高校生の生徒さんがジュニアオケのコンサートにクラリネットで出演されました。長年継続し
心に響く音♪ 歌うピアノを目指してHAPPYな人生を(^^♪~音楽で人とつながる。世界が広がる~3月17日、2020年1月以来、4年ぶりにリアルで集まり音楽カルタ会を行うことができました。この間、3回はzoomを使ってオンラインで継続してきました。3グループに分かれ、教室に23
心に響く音♪ 歌うピアノを目指してHAPPYな人生を(^^♪~音楽で人とつながる。世界が広がる~近くの竜操中学校で、2月末に1年生の「合唱祭」がありました。お2人の生徒さんが伴奏を担当しました。竜操中学校の体育館までは徒歩1分、レッスンが始まる前の時間でしたので、ど
心に響く音♪ 歌うピアノを目指してHAPPYな人生を(^^♪~音楽で人とつながる。世界が広がる~コロナ禍を経て、久々に公民館文化祭が行われました。A Bそれぞれの講座内でおさらい会を終え、2/16に高島公民館文化祭リハーサル、2/18(日)に本番を終えました。皆さんのピア
心に響く音♪ 歌うピアノを目指してHAPPYな人生を(^^♪~音楽で人とつながる。世界が広がる~桜咲く♬3歳から在籍の生徒さんが、岡山大学教育学部中学校教育コース・音楽に合格されました。共通テストの翌週に行われた推薦入試の結果が、先週発表されました。採点はコール
心に響く音♪ 歌うピアノを目指してHAPPYな人生を(^^♪~音楽で人とつながる。世界が広がる~2月も半ばに入りました。風邪やインフルエンザが流行っていますが、皆さまお元気でしょうか。こちらのブログURLは、セキュリティー対策のあるhttps://へ変更できました。今後とも
心に響く音♪ 歌うピアノを目指してHAPPYな人生を(^^♪~音楽で人とつながる。世界が広がる~いつもご覧頂きありがとうございます。近々、このブログのURLをセキュリティー対策のため、http:// から https:// へ変更いたします。こちらへアクセスいただくと転送されるよう
心に響く音♪ 歌うピアノを目指してHAPPYな人生を(^^♪~音楽で人とつながる。世界が広がる~あけましておめでとうございます。今年も指導者として聴衆として、皆様と音楽を通じた交流を楽しみたいと思います。昨年からお声がけ頂き、スタートしたボランティア演奏も生徒さ
心に響く音♪ 歌うピアノを目指してHAPPYな人生を(^^♪~音楽で人とつながる。世界が広がる~12月25日のクリスマスの月曜日、子どもの生徒さん6名と白樺保育園へボランティアで伺いました。平日10:30スタートという施設側の要望と生徒さんの冬休み最初の平日をすり合わせる
心に響く音♪ 歌うピアノを目指してHAPPYな人生を(^^♪~音楽で人とつながる。世界が広がる~12/17(日)岡山シンフォニーホールで開催された✨山中明日菜さんのリサイタルへ伺いました。ここ数年はほぼ毎年伺っているピアニストです。例年はシンフォニーのイベントホール
心に響く音♪ 歌うピアノを目指してHAPPYな人生を(^^♪~音楽で人とつながる。世界が広がる~12月15日㈮、岡山シンフォニーホールで「小林愛実」さんのリサイタルが開催されました。山口県出身で神童と言われ有名でしたが、岡山では初のリサイタルでした。前半はシューベル
心に響く音♪ 歌うピアノを目指してHAPPYな人生を(^^♪~音楽で人とつながる。世界が広がる~ 12月の初めにようやくツリーを玄関に出しました。オーナメントは子どもさんたちに飾ってもらいます。ライトアップをお楽しみ頂いています。本日12/13から、クリスマスプレゼン
心に響く音♪ 歌うピアノを目指してHAPPYな人生を(^^♪~音楽で人とつながる。世界が広がる~11月25(土)と26日(日)の両日、「ブルグミュラーコンクール東岡山ファイナル」が早島のゆるびの舎で行われました。教室からは、10月の予選を突破した3名の生徒さん(小3・4B部門2
心に響く音♪ 歌うピアノを目指してHAPPYな人生を(^^♪~音楽で人とつながる。世界が広がる~11月12日(日)、2021年のショパンコンクール以来、大ファンになった「アレクサンダー・ガジェヴ」のリサイタルを聴きに東広島へ。小4の終わりに東広島へ引っ越した高校生の元
心に響く音♪ 歌うピアノを目指してHAPPYな人生を(^^♪~音楽で人とつながる。世界が広がる~10月21日(土)は、レッスンをお休みにして、白樺へ3回目のボランティアへ行って参りました。今回は、4年ぶりに施設で開催された文化祭のランチタイムのBGM担当で、教室の生徒さん5