chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
「父子手帳」代表取締役主夫でした https://kurama640203.blog.ss-blog.jp/

愛妻との死別で主夫になり16年。三男、高校3年生の日常。

2009年2月に余命2ヶ月と宣告され、12日後に女房は逝ってしまった。小学5年生、幼稚園年長、2歳の男3兄弟を遺して・・・・。 会社の代表だったが子育てをするために退職し1年間専業主夫に。50歳前に0からのスタート。子育ても残すところは三男だけ。2歳だった三男もこの春から高校生。野球、反抗期にアオハル。毎日がドラマ!!

cincy
フォロー
住所
左京区
出身
左京区
ブログ村参加

2011/09/20

arrow_drop_down
  • 書けないプライベート

    2011年から綴っているBLOG。昔は毎日UPしていたが 子ども達、いや息子達のことが書けなくなってきた。一杯ネタは あるのだがUP出来ない。 「おとうさん、個人情報!」と怒られてしまう。 体力の子育てから知恵の子育てになり、反抗期が来ていよいよ子離れの準備。 反抗期と思春期がワンセットだった。「アオハル」になった瞬間から気持ちの 変化が見えた雄祐。「ピアスをしていいですか?」で始まり、まさかの大学受験で 大学生になった。大学に行くと酷かった反抗期は影を潜め好青年になる。 孝太は孝太でマイウェイ。 「おとうさん、オレ高校三年だから」と顔をする。でも2歳から育てているから 特別な想いでいる。三兄弟で一番お洒落。私の友人や、妻の友人は 「孝ちゃん、モテるでしょう?」 「・・・」 ここからはUP出来ない(笑)。 10月22日で18歳になり成人になる孝太。2..

  • 仕事も子育ても同じなんだけど

    妻が亡くなった15年前は「育メン」と言うワードが良く使われた。 今の時代「育メン」はNGワード。夫婦共働きされている家庭が多く、男性も 子育てに参画する時代。家事はいえのことで手伝うものではなく一緒にするもの だと私は思う。 家で子育てをするおとうさん。例えば帰宅後のお風呂に入れたり、遊んだり、 寝かしつけたりする。「何時までにお風呂に入れて」「何時までに寝かして」とか 奥さんに言われないのかな? 主夫16年生は、何時までに掃除して、何時までに夕食の準備をしてと時間を決めて 動く。自ずと頭の中でタイムスケジュールが出来ている。 ある男性社員は仕事のタイムスケジュールを立てるのが無茶苦茶下手。え?家に帰る と子どもの面倒や家事をヘルプすると言う。家ではタイムスケジュールがあると思う のだが仕事ではタイムスケジュールが出来ないってどういうことなる。 仕事..

  • 本日文化祭

    昨日の夕方、京都出町升形商店街で買い物をすると孝太の学校の制服を着た 学生が数名買い物をしている。「?」 夕食時に孝太と話をすると 「商店街に同じ制服の学生がいたよ」 「明日、文化祭だから。買い出しじゃないかな?」 「そんなの初めて聞いたよ。明日文化祭に行くよ」 「無理だって担任に申請しないとダメだから」 「まじか?」 いつも報告をしない孝太。 楽しんでいるのはいいのだが、最後ぐらい報告しろよ!! それよりも野菜が高すぎる!! ほうれん草が1束399円に「え~!!」。小松菜も199円。万願寺唐辛子も九条ネギも高すぎる!! 自宅で栽培する?高すぎるよ!!何とかしてよ!!と嘆く主夫。 にほんブログ村 育児・高校生ランキング

  • NGワードが違う

    21日(土)に開催したNPO法人京都いえのこと勉強会の第8回勉強会。 元シングルファーザーのパパ友を招いてパネルディスカッション。 まさかのシングルファーザーになって15年になる私。シングルファーザーで 繋がるのだがお一人を除いてみんな死別父子家庭のおとうさん。 今回パパ友にパネラーで登壇してもらい、離別父子のおとうさんの苦悩を知る。 「父子家庭になったことが格好悪いと思っていた」と言われた。「え?そんなの 一度も思ったことはなかった」と私は思った。ステップファミリーになられた後は 「複雑な家庭と言われた」には「え?」。 私もそうだったけれど、周りは心配されている。しかし興味津々でもあった。ゴシッ プ好きな方が多かったので、仲のいいママ友からは「あのお母さんは、すぐにリーク するから何でも話をしない方がいい」と教わる。 心配されているのと興味津々な眼差しの..

  • 子育て楽しんでください

    子育て終盤戦の主夫が想うこと。 主夫になって16年目。2歳だった孝太が来月に18歳になる。 長男の結婚式で長男の小学校時代の友達から 「まだオムツしてなかった?そんな孝ちゃんがこんなに大きくなった?」 「無茶、イケメンやん!」 「え?孝ちゃん!!」と声を掛けられる孝太。 facebookにアップすると「おめでとうございます。良く頑張りましたね」と。 「まだ二人いますので」とコメントを返す。 結婚は嬉しい反面、寂しいくなる。これは母親の想いと言われる。 奮闘していた子育てがフラッシュバックする。大変だったけれど今振り返ると 楽しかったし、子どもから勉強をさせてもらった。 子育て大変ですね!と良く言われたが、大変な経験が生かされる。 大変だったことを子どもは良く見ていると最近思う。 子育てもっと楽しめばよかった。そんな気がする。 親離れが進み、私..

  • あと二人

    15日に長男が巣立ったので、残るはあと二人。 孝太も10月22日で18歳になり成人になる。 「もう、子育ておわりですよね」と言われる。確かにそうなんだが、 子育ては終わるのだがまだ親から巣立ってないので・・・。 「まぁ、そんな感じですね。同感ですね」とママ友に言われる。 孝太が大学に行くとあと4年面倒を見ないといけない。そうなると主夫歴20年生になる。 「長い!!主夫歴20年て!!」 雄祐、孝太が小学校の時は日々の出来事をUPしていたのだが、最近はUPすることが出来ない。 書けないことが一杯ある。雄祐は親友を亡くしたことで死生観が変わり、新しい自分を 探している。孝太は孝太で自分の進む道が見えてくるような気がする。 ここにも兄弟の違いを垣間見る。次男、三男とでは全く違う考え方が存在する。 長男は石橋を叩きまくって橋を渡る。雄祐は橋がかかってなくても自分..

  • 元シングルファーザーの発信

    21日(土)のNPO法人京都いえのこと勉強会第8回勉強会を開催しました。 パパ友で元シングルファーザーでステップファミリーになられた株式会社ゆめ工房益川社長、京都府健康福祉部家庭.青少年支援課 福阪参事、京都ノートルダム女子大学青木准教授をパネリストにお迎し「これからの父子家庭支援」をテーマにパネルディスカッションを開催しました。 元シングルファーザーの発信は凄かった。アルコール依存、ネグレストなど「そこまで言っていただいてもいいのですか?」と途中で聴いてしまうほどリアルな発信に驚くばかり。カミングアウトされたことで全てが変わられた。「父子家庭になったことが格好悪いと思ってました」と。周りからは「子どもはお母さんと一緒にいた方がいい」など傷つく事も言われた。ステップファミリーになると「複雑な家庭」と言われる。 今まで、離別父子家庭方との繋がりをあまり持たなかった。子育てを..

  • 結婚式は無事終了

    15日(日)は長男の結婚式。両家を代表して挨拶をする。一言で伝えられない、 夜の高野川ウォーキングで何度練習をしても10分になる。準備万全で挑んだの だが、新郎がバージンロードを歩く前に一言メッセージが、お父さんへ……で号泣。 披露宴は進んで行く。新郎新婦のヒストリーかスクリーンに映る。想い出すと泣け るので見なかった。 挨拶では長男にもらった手紙を途中で読むのだが、感情のコントロールが出来ない。 「絶対に無理」と思いながら末席に移動しいよいよ始まる。 今までにない緊張感で身震いはするし、お腹は痛くなるし絶対絶命。新郎新婦から の手紙が終わりマイクを渡された。マイクの電源ランプがグリーンだった。それを 見た瞬間にスイッチONになった。準備してた通り上手く伝えられた。でもこんな 感覚は初めてだった。講演会も138回登壇しているが、全然違う緊張感でした。 雄祐、孝太の..

  • 4人じゃなくて5人なんだ

    やっぱり泣けるドラマ「海のはじまり」 海ちゃんがお母さんを亡くした年齢が雄祐と一緒。いつもダブル。 「泣いていいんだよ」と言えなかった自分に猛省する。 雄祐にすると「別に・・・」て感じなんだろうな。 母親を覚えていない孝太はどんな想いなんだろうか? 私にとっては妻を亡くした時にフラッシュバックするのと遺族の想いを 感じるドラマである。 雄祐と孝太と3人でお風呂に入っていた時に 「もし新しいお母さんが出来ればどうする?」と雄祐に聴いたことがある。 「え?家族は5人だよ!お母さんは1人だから」と言われたことがあった。 小学校の入学式を迎える前だったと思う。TVで再婚の話しをしていた その延長で雄祐に聴いたと思う。 「新しいお母さんは来ないよね?」 「来ないよ(笑)」 友人から再婚は?と聞かれる。なぜなら死別父子家庭のおとうさんは 再婚される方が多い..

  • 父子家庭は親権が取り辛い

    9月21日にNPO法人京都いえのこと勉強会で開催する勉強会。 元シングルファーザーでステップファミリーになった友人が登壇してくれる。 「シングルファーザーを経験した当事者なので何でも話をしますよ」と言ってくれる。 「親権のことも聞いていいの?」 「大丈夫ですよ」 友人と話をすると 「父子家庭は親権が取り辛いんですよ」と教えてくれた。「え?」と思われるかもしれ ないが死別父子家庭の私には親権なんて関係がなかった。妻が亡くなって子ども達と チームになっていた。ちょっと表現はおかしいかな? 昨年、共同親権の件で某新聞社から連絡があった。「え?私、死別父子家庭だから親権が どうこうはないですよ」と伝えたことがあった。 今回の勉強会では、友人がシングルファーザーの時代の苦悩、またステップファミリーに なってよかったことなどを話してくれる。 上手く準備が出..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、cincyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
cincyさん
ブログタイトル
「父子手帳」代表取締役主夫でした
フォロー
「父子手帳」代表取締役主夫でした

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用