chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
「父子手帳」代表取締役主夫でした https://kurama640203.blog.ss-blog.jp/

愛妻との死別で主夫になり16年。三男、高校3年生の日常。

2009年2月に余命2ヶ月と宣告され、12日後に女房は逝ってしまった。小学5年生、幼稚園年長、2歳の男3兄弟を遺して・・・・。 会社の代表だったが子育てをするために退職し1年間専業主夫に。50歳前に0からのスタート。子育ても残すところは三男だけ。2歳だった三男もこの春から高校生。野球、反抗期にアオハル。毎日がドラマ!!

cincy
フォロー
住所
左京区
出身
左京区
ブログ村参加

2011/09/20

arrow_drop_down
  • 高校1年生ももうすぐ終了

    どうも右耳の調子がわるい。耳鳴り?いや飛行機に乗っている 感じがする。薬を飲んで1週間もすれば治ると言われたが・・・。 一度メニエールになると本当に厄介である。 友人の家に勉強しに行った孝太。 2月28日が卒業式のリハーサルがありお昼で学校は終わると言う。 学期末テストが始まるので勉強はしているが、いつも通り準備が悪い。 雄祐には「スマホ触るな」と注意をされるが、スマホでわからないことを検索する のでスマホは必要と言う。確かに必要だと思う。が誘惑に負けて勉強から離れてしまう。 「おとうさん、明日学校は休みだから」 「え?」 「卒業式だから」 「行かないの?」 「1年生は出席しないから」 2年後に卒業か?孝太は進路をどうするのかな? 雄祐は高校3年生の夏に進路を決定したけれど、雄祐は特殊で雄祐の真似をすると とんでもないことになりそう。 昨..

  • 久々にメニエール

    今週も始まった。 「おとうさん、明日お弁当お願いします」と雄祐から。 久々にお弁当二つを作る。6:30から作り7:00には完成したお弁当。 作るのはいいのだが雄祐からややこしLINEが届いていた。 「明日8:30に起こしてもらえますか?」 「え?8:30てバスの中だけど・・・」 5日前にメニエールを発症。目の前がキラキラする。そして耳鳴りが。 「まずい」 社内にもメニエール経験者が。 「私は安静にするより、少し頭を動かしました。三半規管に問題があるので」 確かにそう言われると納得。少し楽にはなった。 でも耳鳴りがする。右耳で電話をかけると海外の電話のような呼び出し音に なる。土曜日に耳鼻咽喉科に行くがいつも処方してもらっている薬。 無茶苦茶右耳が気になる。厄介である。 ストレスと睡眠不足だと言われる。その通りだが、初めて発症したのが4年前だっ..

  • いえのこと(家事)には終わりがない

    爆睡の日曜日。久々にゆっくり寝られ目が覚めると7:30だった。 窓を開けると隣の家の屋根に薄っすら雪が。 「洗濯が乾かない」と嘆いてしまう。 「お休みはどうされているのですか?」と聞かれるが 「え?午前中は洗濯、掃除で午後から時間があればウォーキングに行ってます」 「本当に主夫ですね?」 「やらないと終わらないので」 私たちの年代(50代)の夫婦では女性がいえのこと(家事)、子育てをやっていること が多いと思う。社長を辞めて1年間専業主夫をした時に 「オレだったらベビーシッターに頼んで仕事をする」とか 「再婚すれば済む話じゃないの」と言われたこともあった。 「60歳が過ぎて女房を亡くしたら、お金はあるからなんとかなるかな?でも就学前の 子どもを遺して天国に逝かれたら・・・再婚するかもしれないね」とも言われた。 一般的にそう言われることが多いのかな?気遣..

  • 挨拶が出来ても

    学年末テストが近づいてきた孝太。 「勉強をしてくるね」と家を出た。 テストが近づいていると自覚あり。 親の躾が大事だと思って育てているのだが行き届か ないところが多いと気づく。 挨拶は少年野球で教わった。 「孝太くん、ちゃんと挨拶されますよ」とママ友が教えてもらう。 「他のことが出来ないので大変ですよ」 お箸の持ち方は最近になって治った。 その他諸々治さないといけないことが一杯ある。 「社会人になればNGだよ」 「え?みんなこんな感じだよ」とお決まりの返事。 詳細は書けないのだが、気になることが一杯。 母親がいれば、もっと厳しく教えているはずだった。 「おとうさん、厳しすぎる」と言われることもあるのだが 伝えるべきことは伝える。 反抗期孝太に伝えるのだが・・・・。 教える?伝える?難しいです。 にほんブログ村 育児・高校..

  • 玉子も野菜も高すぎ

    月曜から土曜日は食材サービズを注文する。 メインが魚の時は少量でも肉が必要になる。 私は魚だけでもいいのだが、雄祐、孝太は 「え?お肉はないの?」 「ない」 冷蔵庫にも肉類が無い時は買い物に行く。 孝太からLINEでリクエストがくる。 玉子が高騰して 「高すぎ!!」と嘆いてしまう。 孝太の好きな小松菜も高い。昨年の今頃と比較すれば玉子は 倍になってない? 玉子好きな雄祐は夜に筋トレをした後に玉子を食べている。 「玉子、高いから二つを一つにして」 本当に最近、全てが高騰している気がする。 節約もしているのだが・・・。 おまけに炭水化物を控える雄祐、孝太。 「白米を食べてよ!!」 食べ盛りの我が家。食費大ピンチ!! にほんブログ村 育児・高校生ランキング

  • 子育ては忍耐

    「おとうさん、2月23日は天皇誕生日で祝日?」 「そうだよ」 疲れていないと思うけど爆睡(笑)。スマホのアラームはいつも通り 7:00にセットされていた。 子育てもあと2年で一区切りと思っているのだが、社会人、大学生になった 長男と雄祐の子育てをひとまず終了したのだが・・・。 今思うと高校を卒業するまで、何とか管理出来るように思う。 小学校5年生ごろから反抗期が始まり、自分の思うようにいかなければ機嫌が悪くなる。 中学になると違う小学校区の友達が出来て、見聞が広がり、影響され少し生意気になる。 そして高校受験が待ち構えている。大きなストレスと不安との闘いで反抗期が酷くなった。 我慢をしなければいけないと思いつつもたまに衝突する。 「無茶、忍耐が必要」と思った。子どもの主張も聴かないといけないのだが、感情が高ぶり 上手く表現できない言葉にキレそうになる。雄..

  • 躾が問われる

    遅刻続きの孝太の目覚めは良く、いつもより早く家を出た。 たぶん、担任から指導を受けたと思う。 昨夜も遅くまで起きていた。 「頼むから寝て。もう遅刻出来ないよ」 最近、難しいと思うことがある。 子育て中の孝太はまだ良しとして、長男、雄祐が成人となり ほぼ親離れしている。 今更言うべきことがあっても言わないこともある。 三兄弟に同じように伝えてきたのだが、どうも自分の楽なルールに 変換するのが気になって仕方がない。 社長時代に躾は大事だと思っていた。社員教育の行きつくところは 親の躾だった。「え?これって会社で教えるの?」と言う社員が いる。「どんなことを学んだ?」と聴いたこともある。 社会人になると、今までの親の躾が見えてしまう。 「目を見て挨拶をしないの?」 「いただきますを言わないの?」 長男、雄祐ともアオハルでいいのだが 「もう..

  • またまた遅刻

    3学期になってから目覚めが悪い高校生孝太。 「孝太、起きて、学校」 「・・・」 「孝太!」 6:00にスマホの目覚ましが鳴るのだが、起きるわけない。 何故6:00にアラームをセットするの? 7:00から起こすのだが起きない。 昨夜は23:00に就寝したのに・・・。 7:40になっても起きてこない。 「孝太、起きて、おとうさん仕事に行くから」 「・・・おはよう」と目を覚ましたが・・・ 仕事に行く時間が迫ってきた。 「孝太、おとうさん行くから遅刻せずに行ってよ」 と家を出た。 「やばいまた遅刻する」 雄祐にお願いして孝太を起こしてもらうことにした。 雄祐が一番有効。 「孝太を起こしたから。遅刻して学校に行った」とLINEが。 仕事が終わり夕方自宅帰ると雄祐が。 「孝太、起きないわ。いつも雄ちゃんも高校の時に遅刻してたよ。 オレばっ..

  • 高校生の気持ちわかってよ!!

    ONとOFFの切り替えが上手なのか、それとも見せかけなのか 意味不明の高校1年生。 高校生になってからTVを観なくなった。その代わりにYouTubeを 頻繁に見るようになった。 「スマホを触りすぎ」と注意すると 「高校生の気持ちわかってよ!」と言う。 笑って怒る気も失せてしまう(笑) 「おとうさん、時代が違うからおとうさんの時代と」 「?」 YouTubeで音楽を聴いても 「これ誰か知っている?」 「聴いたことはあるんだけど」 「知らないの?」と言いながら教えてくれる。 だんだん孝太のペースに巻き込まれて行く。 「毎日、学校は楽しい?」 「楽しいよ!勉強以外はね」 口数は少なくなったのだが、毎日コミュニケーションは取る。 だが理解出来ないことが一杯ある。流石に疲れます(笑) にほんブログ村 育児・高校生ランキング ..

  • おとうさんの味

    朝から雨の京都。洗濯物が沢山あるのに・・・。 先日の遅刻の件もそうだが、2歳4カ月から育てていると 私の声がインプットされている孝太。 「スマホのアラームで起きるんだけど」 「おとうさんの声を録音する?」 「絶対に起きるかも」 長男、雄祐とは完全に違う。多分二人には母親の声がインプット されている気がする。 でも不思議。留守番電話に大声で「孝太」と叫ぶと目が覚める。 料理も「おとうさんの味」と言う。 味見をお願いする。「少し辛い」「少し薄い」とか。 こんな中途半端な料理が我が家の味付けになってしまう。 先日ある方に言われた。 「社長を辞めて、1年間専業主夫をしたことが大きかったですね。 家事が出来るようになり、とくに料理が出来るようになられたことは子ども達に とってはプラスだったと思いますよ」。 いつも同じ味付けではないのが、おとうさんの..

  • これ反抗期Ⅱ

    土曜日だけれど出勤。LINEで本日仕事ですと息子たちに報告。 昼食は何とかするだろう。 高校生の子育ては3回目。孝太の9歳上の長男の時とは時代が変わってしまった。 長男の時ではありえないことが起こる。 「まだ携帯が主流だったしスマホはあったけれどまだ普及してなかったから。 YouTubeは見れなし携帯ばかり触っている友達にはいなかったよ」 5年前の雄祐の時とも違う。 「おとうさん、今は、ダボダボの服装が流行ってるのかな?オレは好きじゃないけど 高校生は結構ダボダボを着てるよ」と言う。 「孝太みたいにスマホ依存症は多い?」 「結構、いるんじゃないかな」。 反抗期も三者三様とわかっているのだが。 自己主張はするようになった孝太。怒れられことを承知でNGワードを放ってしまう。 「他人を怒らせてはダメだよ。いつも起こらせるようなワードを言うでし..

  • え?起きてない

    #58942; 昨夜、珍しく勉強をしていた孝太。遅くまで電気がついていた。 勉強するのはいいのだが起きない・・・。 いつもより早く仕事に行くので 「孝太、起きておとうさん仕事に行くから起こせないよ」 「起きてるから」と言う。 「わかってる。遅刻せずに学校へ行ってよ」と家を出た。 バスの中からLINEをするが既読にならない。 「まずい」 バスの中から孝太の携帯に電話をするが出ない。 「完全に寝ている」 固定電話に電話するも出ない。 小学校の時もあった。固定電話の留守番電に「孝太!!」と大きい声で 叫ぶと折り返し電話があった。 「私の声なら起きるんだ」と思った。 バスの中から何度も携帯に電話をするが起きない。 バスを降りて固定電話の留守電に「孝太!」と大きない声で叫んだ。 一度電話を切りかけ直すと 「もしもし」 「学校?」 「あ?行くよ」 やっ..

  • 高校生あるある・・・

    #58943; 高校生になって10ヵ月。 部活を辞めたので丸刈りから、ようやくいい感じの髪型に。 「ムースを付ければ?」 「だめやねん」 毎朝、10分は洗面台で何かしている。 「早くしないさよ」 「待って」 髪の毛をセットして出てくる。 洗面台に行くときもイヤホンをする。YouTubeを聴きながら・・・。 何処に行くときもイヤホンをする。 「いらないでしょ!!」 「いるって!音楽聴くから!」 服装は80年代が流行りだと言う。最近出かける時は雄祐の香水を使う。 「オレの使った?」 「使った」 以前なら喧嘩になっていたが最近雄祐が大人になったのか怒らない。 ただ一言 「スマホ、触りすぎ!!」 長男は 「今時の高校生はよくわからない」と言う。 にほんブログ村 育児・高校生ランキング

  • 主夫15年目がスタート

    #58943;#58945; 2月15日は妻の命日。今年で14回目を迎えた。 朝起きると雪が降り屋根に雪は積もっている。 「まずい、お墓参りに行けない」 午前中に行くのを諦め、午後から雄祐と二人で。 お墓にも雪が積もっていた。雄祐といつも通りの段取りで線香をあげる。 今振り返ると妻が亡くなった日も雪が舞っていた。今日のように空気も 冷たく当時を思い出してしまった。 今振り返ると大変だったけれど全てがドラマと思えるよになってから 楽しくなった。悲しみと共に生きながら、出来なかった家事、子育てが 出来るよになった。子ども達も成長して、残すは孝太の子育てだけ。 ただ一つ気になるのが子ども達の記憶。「お母さんの記憶が薄れていく」 と言う雄祐。「オレはお母さんの記憶はない」と言う孝太。 まだ昔のビデオを見ていない。未だに見れないままでいる。そろそろ 孝太と見ないといけない。大..

  • 友チョコ?

    #58943; 本日はバレンタインデー。 雄祐は別として、孝太は誰かにチョコをもらったようだが・・・ 「もらった?」 「別に・・・」でこの話は終わってしまった。 夕食を作るのだが 「今から外出するから」と雄祐は友達と遊びに。 「オレも」 「え?何処に行くの?」 「友達と集合」 せっかく夕食を準備しているのに!!温かいうちに食べてよと思う親心。 「何時に帰るの?」 「門限までに」 待てど帰ってこない孝太。LINEに「何時に帰るの?お風呂に入るから」 「もう少しで帰る」 LINEの連絡から20分経過しても帰ってこない。 帰宅したのが22:00前。 「何をしてたの?夕食は?」 「食べる」 「自分で作って」 「色々と訳があって・・・」 「?」 「友チョコを2つもらった」 「義理チョコじゃないの?」 「友チョコだよ」 本当に意味不明の..

  • バレンタインデー

    #58943; 今週も始まりました。 雄祐は春休み?に入ったので自分のペースでの生活。 昨夜も遅くに帰宅した。事前にLINEで「帰宅後にご飯を食べる」と。 炊き込みご飯を作った。雄祐が食べる量も考え残りは孝太のお弁当に詰める予定。 朝起きて炊飯器を空けると 「え?ない?」と叫んでしまった。 スマホを見ると雄祐からLINEが。 「オレが帰宅しご飯を食べていると孝太が起きてきて、お腹が減ってたみたいで 炊きごみご飯を一緒に食べたから」 慌ててご飯を炊いた・・・。たまにある、翌日のお弁当のおかずを食べたり。 作る側にすると無茶ショック(笑)。これ男兄弟あるあると言われる。 せっかくゆっくりして仕事に行く予定が段取りが狂ってしまった。 いつもドラマのような毎日なのだが妻の命日が15日。 14日バレンタインデーの夕方に危篤になった。今思うとチョコレートを妻に 渡せば..

  • やっぱり兄弟はいい

    #58942; 本日も快晴の京都。土曜日よりも温かい。 昼から高野川をウォーキングをすると結構人が多い。 マスク無しでウォーキング、ランニングをしている方が多かった。 久々に三兄弟が揃った。 「お兄ちゃん寝るところがないって」 「孝太、おとうさんと一緒に寝ろよ」と言われながらじゃれる。 小さい頃は3兄弟でいつも遊んでいた。孝太の9歳上なので可愛くて仕方がない 長男。しかし年々生意気になっていく孝太。いつの間にか身長も抜かれ 「オマエにオレの横に来るな」と言われる孝太。 長男は社会人になりゴルフを始めた。 「打ちっぱなしに行く?」 「行く!!」とついて行く。 今思うと兄弟がいてよかった。確かに大変だったしとんでもなかった。 「よく頑張りましたよね」と言われるが「いや、子どもが頑張ったんです」。 よく言われたのは 「お子さん一人だったら楽だったのにね」 ..

  • 親離れが加速する

    #58942; 快晴の京都。久々に温かい1日だった。 洗濯、洗濯、洗濯と3回。そして掃除に料理にとこれが シングルファーザーの週末である。 先日の伊丹市の講演で 「子ども達が成長するのは嬉しいと思うのですが、だんだん巣立っていかれ ますがどんなお気持ちですか?やはり寂しですか?」と質問が。 「成長してくれるのはありがたいのですが、長男、次男は親離れが加速してます。 三男もあと2年で成人になります。寂しいのですが、私も子離れをしないといけない と言う気持ち、また早く子育てから解放して欲しいと思う気持ちもあります」 子育てされた女性は「寂しくなりますよ。早く子離れの準備をしないとダメージが 大きいですよ」とアドバイスを受ける。 確かにそうかもしれない。この間まで反抗期の対応が大変だった雄祐は、大学に行って 門限はないし、バイトをしてアオハルもあって話をする時間..

  • シングルファーザー

    #58944; 14回目の命日が近ずいてきた。 13回忌が終わってから少しリラックス出来るようになった。 リラックスと言うか悲しみと向き合えるようになったのか、 悲しみの箱の蓋を自由自在に開けたり閉めたり出来るようになった気がする。 「15日はお墓参りに行ける?」 「一緒に行く」と雄祐。 孝太は長男と別日に行くようだ。 同じ境遇のシングルファーザーの方と1か月に1回話す場を持つ。 それぞれに悩みがある。子どものこと、仕事のこと、料理のこと 沢山話したいことがある。 今日は久々に関東在住のシングルファーザーの方から連絡が。 互いの現状を話す。特に仕事のことを。互いに妻を亡くしてから 仕事を辞めている。 共通するのはコロナ禍で仕事は打撃を受けている。 「どうですか?」 「良くなかったですね」 いいこともあれば悪いこともある。そんな繰り返しですよねと互い..

  • 遺族からのメッセージ

    #58943; 8日(水)に某生命保険会社の総会で講師で登壇。 「シングル父さん子育て奮闘記」~遺族からのメッセージ~がテーマ。 講演を始めたころは子育てをされている方だけに役に立つと思っていた。 2年後に某生命保険会社さんから招聘を受け死別父子家庭の現状を話して 欲しいと言われた。 「自分の経験しかお伝え出来ませんが」とお断りを入れて講演。 全て経験したこと。生命保険会社の担当者にしてもらったこと、またして欲しかった ことを話すと「この話は生命保険会社に役立ちますよ」と言われ、話す機会を多くい ただくことになった。 昨日もいつも通り話すのだが、いつもと何か雰囲気が違うと感じた。男性と女性は 6対4の割合で男性が多かった。男性はいつも通り涙。しかし女性は・・・。 後で担当者から話を聴くとシングルマザーの方が数名参加されていた。 「この何話は私たちの日常」と思わ..

  • 一人で留守番

    #58943; 今日は仕事が遅くなると孝太に伝えていた。 雄祐もバイトなので、夕食は自分でつくるか?外食をするのか 自分で決めてと。 「オレ、料理するよ。小松菜とひき肉で」 「う?出来るの?」 「出来るって」 最近は出来ることは自分でやってもらう。 冷蔵庫に食材はあるので、なんなと作れるはず。 雄祐がそうだった「自分で作るわ」と上手に作っていた。 仕事先からLINEをすると 「あるもので料理をするから大丈夫だから」 帰宅すると、小松菜とひき肉を炒めて自分の好きな味付けに していたようだ。 ご飯も炊けるし、仏壇にお供えも出来るし、自分の料理も作れるし。 1年1年何でもこなせるようになってきたので、正直楽になる。 9日、10日は受験で休校になる孝太。 にほんブログ村 育児・高校生ランキング

  • 子育てが終わって悩みは多い

    #58943; 「今週、入試のため明日はお弁当なしで木曜日、金曜日は休みだから」 「もう1年経ったんだね早いね」 「1年前は受験だった」 髪の毛がようやくセットするまでに伸びた。丸刈りから伸ばすのに時間がかかる。 朝の洗面台占有時間は15分。 「孝太、早くしてよ!!」と毎日叫んでしまう。 夕食時に 「おとうさん、買物に行くと他校の女子に手を振られたよ」 「え?その女子は一人?」 「違う、3人だった」 「からかわれたかな?」 嬉しそうな顔をする孝太。 ママ友から 「子育てはずっ~と続きますよ」と言われていた。 「大学生、社会人になっても母親は気になるものですよ」。 長男、雄祐の子育ては終わって一息のはずが一息出来ない(笑)。 アオハルで悩まされる。完全に私たちの時代と変わっている。今までの 常識が通じないことも沢山ある。ただ子育てを通して大事な..

  • 悲しみのカウントダウンが始まった

    #58942; 今日は少し暖かい京都。今週も始まった。 いつも起床は5時すぎで30分はぼっ~とする。そこから洗濯機をONにして お弁当を作り、朝食を食べて孝太を起こすのがルーティーン。 それが 「おはよう」と5:20に起きてきた孝太。 「え?まだ早いから寝てよ」 「今日から早起きをするから」 「まじか」 2月15日が妻の14回目の命日。13回忌で一区切りとも言われた。 2月に入ると何故か悲しくなり涙が出た。普通に話をしても涙が出る。 13回忌を迎える年から変化が。2月に入っても涙は出なくなった。 グリーフケアで言う命日反応は起こるのだが、涙は出なくなった。 子ども達はどう思っているのだろうか? 3兄弟とも2月15日は忘れない。ただ雄祐からもらった手紙には母親の記憶が 薄れて行くと綴っている。私にとっては複雑な気持ちである。 大丈夫と思っているのだ..

  • 伊丹市立男女共同参画センターで講演でした

    #58942; 2月5日(日)は10:00から伊丹市立男女共同参画センターで講演でした。 8年前に宝塚市男女共同参画センターで招聘いただいた担当者が伊丹に移動され 招聘いただいた。テーマは「おとうさんの子育て」。 14年間の子育てを90分で話す。流石に90分でまとめるのは難しくなってきた。 前日に自宅で練習するが90分を超えてしまう。「やばい・・・」と思いながら登壇。 いつも講演後にいただく感想文に「父子家庭の話を聴くのは初めて」が多い。 父子家庭の現状を発信する方が少ないからである。リアルに子育てする父子の発信は 少ないと言われる。 今日は講演後に参加者一人一人から感想を発表された。少しはお役に立っていたと思った。 家を出る前に洗濯をする。雄祐がいるので「お昼は頼みます」と伝えた。 講演が終わり自宅に帰宅したのが15:00。リビングに雄祐と孝太が。 「お昼は何..

  • 久々にあたふた

    #58942; 久々にあたふたしてしまった。 「おとうさん、昨夜から身体に蕁麻疹が」 「え?何か変わったものを食べた?」 「え・・・山芋」 「それだよ」 雄祐は小さい頃、初物を食べるといつも蕁麻疹が出ていた。 成長と共に蕁麻疹は出なくなったのだが。甲殻アレルギーなので 甲殻類は食べない。その他に関しては大丈夫だと思っていた。 「山芋は初めて食べたかな?」 みるみる内に背中に蕁麻疹が。首にも、そしてまぶたも赤くなっている。 スマホで検索するが処置方法は病院に行くこと。 蕁麻疹に対応する薬はあったがまったく効果がない。 今朝、雄祐の部屋に行くと蕁麻疹は出ていないかった。 体調が悪く免疫力が落ちているのかもしれない。 色んなことに対応してきたが、さすがに蕁麻疹は対応できなかった。 私は香料アレルギーでカカオがNG。生チョコを食べると蕁麻疹が出るような ..

  • お母さんの誕生日

    #58943; 2月3日は妻の誕生日。 「おとうさん、明日はお母さんの誕生日だね」 「何をプレゼントするの?」 「チーズケーキかな?」 「お仏壇に供えておいて」 息子たちは母親の誕生日を覚えているのだが、たまにプレゼントを 忘れてしまう。 恵方巻をかぶり 「いただきます」とご飯をたべると 「あ、忘れたお母さんの誕生日プレゼント」 「孝太、また忘れた?お母さんはたぶん笑っているよ」 「ただいま」と帰宅した雄祐は 「あ、忘れた」と苦笑い。 節分が誕生日の母親。忘れないと思うけれど、いや忘れないで欲しい。 孝太は母親の記憶はないが母親の誕生日は覚えている。 少し切ないが、長男、雄祐がホローするから孝太は母親の存在を確認出来る。 「おとうさん、明日チーズケーキを買ってくる」 にほんブログ村 育児・高校生ランキング

  • 夕食はいらない

    #58943; ついにやってしまった孝太。 「夕食が必要ないなら、事前に連絡をして」 「わかっている」 「作ってから、必要ないはNGだよ。作り手の気持ちを考えなさいよ」 これは我が家の約束。 妻がいる時に言われた。 「仕事や接待で遅くなることが事前にわかっているなら連絡をして。 夕食を作ってから食べないと言わないで!!」が約束だった。 自分が主夫をして料理を作るようになってからわかった。 自分で料理を作るならいいけれど、料理を作ってもらっているなら作り手の気持ち を理解しないといけない。全てが当たり前だと思っていたから。 19:00前に孝太からLINEが。 「ごめんやけど、今日は夕食はいらない」 さぁ、帰宅してどんな対応をするのだろうか?この続きは明日にUPします。 にほんブログ村 育児・高校生ランキング

  • 一番苦手な2月

    #58943; 2月になった。一番苦手な月である。 15日が妻の命日。未だにあの時の天気、空気、匂いは今でも覚えている。 15日は雄祐と二人でお墓参りに行く。 あれから14年になる。成人式に雄祐からもらった手紙に母親のことが書かれていた。 「正直お母さんが亡くなった時の記憶や思っていたことはあんまり覚えてないけど、 自分が小学生になる前にお母さんが亡くなって、お父さんとお兄ちゃんと自分と孝太の4人 での生活が始まった・・・」 え?母親の記憶が薄れているのか・・・と少しびっくりした。 長男とはまた違う。長男は鮮明に覚えていると言う。 孝太は孝太で「オレ、覚えてるわけないやん!!」と言う。 13回忌を迎えるまでにはグリーフケアで言う「命日反応」で普通に話をしていても 涙が出ていた。あぁ~やっぱり2月は一番苦手。そして命日を迎える。 にほんブログ村 育..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、cincyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
cincyさん
ブログタイトル
「父子手帳」代表取締役主夫でした
フォロー
「父子手帳」代表取締役主夫でした

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用