新装開店とはいってもパチンコ屋ではありません。ときどき行くセブン。新装開店の前に、改装で一時閉店する直前たまたま訪れたら、店内20%引きをやっていた。そこで日用品などをゲットしてホクホクしました。お弁当とかチルドとかは対象外だったけど、アイスとか冷凍食品は対象。私が行ったころはほぼ狩りつくされていましたが、肉入り野菜炒めだけ1個残ってたのを買いました。今回もたまたま開店の日に立ち寄る。福袋ではないけ...
【アゴラキッチン】「エビフライキンパ」ふつうの海苔巻きでもとんかつとかエビフライとか選びがち
以前全種類入りのキンパを発注してこの時点ですでに1箱食べてる今回は「エビフライキンパ」。ふつうの日本式海苔巻きも好きだけど、具だくさんでごま油風味のキンパも大好き。スーパーでも時々見かけるようになったけど、いろいろ試したいときはやはりネット購入です。いつまで待ってもピントが合わず、ボケまくって話にならないので、販売ページを見に行った。100gあたり219kcal 食塩0.94g たんぱく質5.2g200g入りなのでこの倍...
「小笠原限定 パッション」1リットルものジュースをどうしようかと
★本日の空き瓶★おがさわらげんてい ぱっしょん原材料名 パッションフルーツ(ベトナム・国産)・果糖・はちみつ内容量 1,000ml販売者 (有)フリーショップまるひ +MA果汁50%家族のおみや。情熱の方のパッションではなく、フルーツの方のパッションです。賞味期限が近いのに、1リットルも入ってるよ!酒だとジョッキで飲めるのに、ジュースだとSサイズの紙コップとか200mlの紙パックがせいぜい。果たして飲み切れるのか…!!...
「LA CSCCIATORA GARGANEGA MÜLLER THURGAU VINO FRIZZANTE(ガルガーネガ ミュラー トゥルガウ)」長いしフェイントだし。
★本日の空き瓶★がるがーねが みゅらー とぅるがう添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)輸入者及び引取先 株式会社都光内容量 750mlアルコール分 11%原産国名 イタリア箱から取り出したときは赤ワインだと思ってて、飲もうと思って冷蔵庫から出したとき白だと気づいた。紛らわしいな~と思いつつ注いだら、白ワインにしては泡立つな、ビールのあとだからかな?と思ったら微発泡の白ワインだった。飲んだらシュワっとしたので、え...
キリン「本搾り 期間限定 四季柑」いろんな限定がストックに混在しているので
★本日の空き缶★ほんしぼり しきかん原材料 カラマンシー・オレンジ・うんしゅうみかん・レモン・ウオツカ(国内製造)/炭酸アルコール分 6%内容量 350ml製造者 麒麟麦酒株式会社果汁15%四季柑とも呼ばれるカラマンシーの、”すっぱ旨”なおいしさが楽しめます。(缶ボディより)たしか春あたりにでる本搾りの限定。この「四季柑」か「ライム」のどっちかが春に出てた気がするけど、両方見かけることもあったし、今はどうなっ...
「ザ・プレミアム モルツ ホワイトエール」最近白ビールを販売するところが増えました。
★本日の空き缶★ざ・ぷれみあむ・もるつ ほわいとえーる原材料名 麦芽(外国製造又は国内製造)・ホップアルコール分 6%内容量 350ml製造者 サントリー㈱最近国内メーカーでも白ビールが増え、選べるくらいになりました。今までプレモルでも売ってるのは知ってたけど、ほかの物とセットの「味くらべ」的なパッケージばかりでした。白だけで売っていたのを見つけ、6缶パックで購入。「香るエール」はおいしいと思うので、同じエ...
十分に卓上を満たしたのちに…生ビール発注。いくら飲んでも生ビール半額祭り中のかっぱ寿司です。(当時)ただしアプリ会員に限る。かっぱに行くと会員だけが使えるWi-Fiも飛んでいる。永遠にビールだけ飲めていたころもあったけれど、だいぶ前からビールはジョッキ2,3杯くらいでお腹いっぱい。その後別なものをいろいろ飲むスペースは、なぜか十分空いている。味変?別腹システム?かっぱでは絶対飲むプレーンサワー最近出てき...
「TRIBU CHARDONNAY(トリヴェント トリブ シャルドネ)」安かろう悪かろう…ではない。
★本日の空き瓶★とりヴぇんと とりぶ しゃるどね添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)・安定剤(CMC-Na)輸入者及び引取先 三菱食品株式会社内容量 750mlアルコール分 12%原産国名 アルゼンチンいわゆる業務スーパーでパトロール中に見かけた安ワイン。箱積みで1本498円(税抜き)は、近ごろあまり見かけなくなったお安さでした。どこかの在庫処分かな?赤白あったから買うよもちろん。おいしかったらお代わり、まずかったらこれ...
久しぶりのドミノちょっと前まで週1よりちょっと多い頻度で頼んでたのに、とんとご無沙汰だったドミノ。まあいままでで溜まった冷凍ストックなどもあったからだけど、新商品も出てることだし頼んでみることにしました。Sサイズのピザが2枚と、サイドが4つ、ひとつの大きな箱に入ってくるという最近のセットメニュー。この箱の大きさは、直径40センチの「ニューヨーカー」シリーズのものではないか?寄ってる。寄ってる。この大き...
限定!「KIRIN本搾り オレンジライム」あ~できることなら…
★本日の空き缶★げんてい きりん ほんしぼり おれんじらいむ原材料 オレンジ(イスラエル)・ライム・ウォツカ/炭酸アルコール分 5%内容量 350ml麒麟麦酒株式会社果汁26%香料・酸味料・糖類無添加「本搾り」の期間限定。最初に発見したのはドラッグストアでなんだけど、どうせ酒のディスカウント店にもあるだろうと思ってスルー。そっちのほうが安いに決まってるから。しかし別の日に酒のディスカウント店に行ったとき探し...
「INDOMITA CHARDONNAY(インドミタ シャルドネ)2022」絶対見たことあったと思ったのに
★本日の空き瓶★いんどみた しゃるどね添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)・安定剤(CMC)輸入者及び引取先 株式会社都光内容量 750mlアルコール分 12.5%原産国名 チリ特徴的なぐるぐるもようのラベル。なのであーこれは絶対過去に飲んだやつ。コピペで楽ができる。と思ってたのにない。この足跡みたいな、アンモナイトみたいなラベルを見間違う?!と思ったけどない。その代わり過去に「インドミタ」というワインは飲んでいた。...
「ABSOLWENT LUXURY VODKA(アブソルヴェント プレミアムウォッカ) 」ウォッカは私の中では甲類焼酎と同じ
★本日の空き瓶★あぶそるヴぇんと ぷれみあむ うおつかアルコール分 40度容量 700ml原産国名 ポーランド輸入者及び引取先 リードオフジャパン株式会社安くてうまいので、ウオツカはずっとこればっかり買っていたのだけど、このあいだ仕入れに出かけたらもうありませんでした。ざんねーーーん。ウオッカはくせがないクリアな味わいなので、私の中では甲類焼酎と同じような役割です。ソーダで割るのもいいけど、味のあるナニ...
「DUJAUDIN CIDRE BOUCHÉ GAZÉIFIÉ(デュジャーディン オーガニック シードル)」え?ビール??と二度見三度見
★本日の空き瓶★でゅじゃーでぃん おーがにっくしーどる内容量 750mlアルコール分 4%原産国名 フランス原材料名 有機りんご/酸化防止剤(亜硫酸塩・アスコルビン酸)・クエン酸・炭酸ガス輸入者及び引取先 株式会社アシストバレール有機りんご使用最近泡だけでひと箱買ったうちの1本。6本セットの泡と、お好みで数本選んでの詰め合わせ。全部泡を選んだつもりだったけど…たしかに全部泡だったけど…え? ビール?ボトルのビ...
「FORT WILLIAM BLENDED SCOTCH WHISKY(フォートウィリアム)」甘くフルーティーな安うまスコッチ
★本日の空き瓶★ふぉーとうぃりあむ原産地名 スコットランド原材料名 モルト・グレーン内容量 700mlアルコール分 40%輸入者及び引取先 アサヒビール株式会社スコットランド最高峰ベン・ネヴィス山の麓に位置するフォートウィリアムはハイランド地方北西部の自然豊かなリゾートの町です。この町に1825年に設立された「ベン・ネヴィス蒸溜所」でスコッチの伝統製法で作られた原酒をニッカウヰスキー社ブレンダ―により日本人の繊...
梅塩とまと甘納豆家族のおみやだが、賞味期限が翌日のだった。は?ってなった。 は?100gあたり312kcal ひとふくろは180g似たようなものは過去に何度か食べていてこれは「ドライ塩とまと」というこっちが「梅塩とまと甘納豆」だいたい同じようなものだと思う。乾燥したトマトを甘くてしょっぱくしたやつ。今回のはトマトがアイコかな?という形状です。言われてみれば甘納豆みたいなものかも、と思うけど、「ドライ塩トマト」と...
「POGGIO FIORITO LAMBRUSCO VINO FRIZZANTE SECCO(ポッジョ フィオリト ランブルスコ セッコ)」あれ?と思ったスパークリングワイン
★本日の空き瓶★ぽっじょ ふぃおりと らんぶるすこ せっこ添加物 酸味料・酸化防止剤(亜硫酸塩)輸入者及び引取先 株式会社都光内容量 750mlアルコール分 11%原産国名 イタリア箱買いワインの1本。箱買いと言えば…最近白ワインだけ14本入ってるやつをまた発注したんだけど、発送通知が来て、予定で言ったら昨日届くはずだった。まあ台風だし西から来てるし、多少届くのが遅くなっても全然かまわなかったんだけど…到着予定...
「パーフェクトサントリービール」パッケージがだいぶ変わった糖質ゼロビールふたたび
★本日の空き缶★ぱーふぇくと さんとりーびーる原材料名 麦芽(外国製造)・ホップ・糖類アルコール分 5.5%内容量 350ml製造者 サントリー㈱発売開始されたころに飲んでみたけど、糖質ゼロでもたしかにおいしいビールでした。逆にキリンのはマズすぎて100mlも飲めなかった。その当時青系のパッケージだったけど、このような金×ベージュにリニューアルしていたのも知ってる。1回(6缶パックで)飲んだので、まあもういいかな… ...
「PEÑASOL MERLOT(ペナソル メルロー フェリックス ソリス)」初めての気がしなかったけれど
★本日の空き瓶★ぺなそる めるろー添加物 酸味料・安定剤(アカシア)・酸化防止剤(亜硫酸塩)輸入者及び引取先 株式会社都光内容量 750mlアルコール分 13%原産国名 スペイン同じ名前のワインに絶対見覚えがあったけれど、同じものはなかった。その代わり、泡で過去に飲んでました。同じシリーズかどうか確実じゃないけれど、紋章とか似てるので同じシリーズ認定。こちらも箱買いワインの1本。ちなみに過去に飲んでいたのは...
「La Mancha de Viento Blanco(ラ マンチャ デ ビエント) 2019」絶対飲んだことあると思ったが
★本日の空き瓶★ら まんちゃ で びえんと(白)酸化防止剤(亜硫酸塩)・保存料(ソルビン酸K)輸入者 サントリーワインインターナショナル(株)内容量 750mlアルコール分 12%原産国名 スペインスペイン・ラ マンチャ地方の降り注ぐ太陽と広大な大地の恵みに育まれたワインです。果実のような爽やかな香りが感じられる爽やかで心地よい味わいです。辛口マカベオ(ボトルラベルより)ラ・マンチャという名前にもドン・キホー...
焼酎入れてスタンバイなんか睡眠にいいという乳酸菌がいろいろ売られている昨今。ヤクルト1000とかね。ヤクルト1000も買ったけど、もっと安い同じようなものがあったので、こっちも買ってみる。「ピルクルミラクルケア」。意外と賞味期限は長くないのに、こんなにいっぱい入ってるのしか売ってなかった。睡眠に問題を抱えているので、乳酸菌飲んで解決するなら試してみる価値あるじゃなーい?睡眠薬飲むよりいい。で、買ってから毎...
「SNELLO SPUMANTE BRUT(スネッロ スプマンテ・ブリュット トレビアーノ)」イメージはでんでん虫
★本日の空き瓶★すねっろ すぷまんて・ぶりゅっと とれびあーの内容量 750mlアルコール分 11%添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)原産国名 イタリア輸入者及び引取先 兼松株式会社名前と勾玉のようなラベルデザインから、「かたつむりワイン?」と思ったのだけど、意味を調べてみたら「SNELLO」は軽やかな、とか、敏捷な、とか、簡潔な、とか、優美な、 という意味でした。英語でかたつむりを「sneil」というし、つづりもなんか...
梅干しづくり2年目の今年。初めての時よりは多少理解は進んだけど、今年は赤紫蘇を入れて作る梅干しづくりに挑戦したので、やはりいろいろ分からないことだらけでした。まあざっくり 梅を塩に漬ける→途中で紫蘇を加える→干す が筋道なので、カビたり腐ったりしなければエブリシングオーケーということで。1か月以上漬け込んで、三日三晩干した梅干し。シオシオ。収穫の日が来た。シソの扱いには迷った。干したらカリカリになっち...
「MARQUÉS DELA HERRADURA RED WINE SYRAH(マルケス・デ・ラ・エラドゥーラ シラー)」絶対飲んでるけどこれかどうか
★本日の空き瓶★まるけす・で・らえらどぅーら しらー添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)輸入者及び引取先 株式会社都光内容量 750ml原産国名 スペインこの輸入者の酒は安いのが多いです。箱買いで定番です。わが家のネット&テレビ環境はケーブルテレビなのですが、さっき急にテレビが消えました。雷が鳴ってたのでそれかな?と思ったけど、消えたのはテレビだけで、扇風機とかエアコンはついてる。ネットも切れたりつながったり...
季節限定「ロッテ チェリーリキュール」夏はなかなかチョコを食べる気がしませんが
季節限定「ロッテ チェリーリキュール」バッカスとかラミーとか、酒が入っているチョコの仲間がまた増えた。でも気づいたら今月賞味期限だったので、やっぱり冬限定の商品です。佐藤錦果汁3.7%使用で、アルコール分は2.5%。低アルコールの酒でこれより弱いやつあるよね。ひとつぶ31kcal見ての通りまた夜中にワインのおつまみで食べてるけど、特に食べたいわけでもなかったけど食べた。賞味期限だから。夏はチョコ単独では食べる...
「ALFACINHA VINHO REGIONAL LISBOA VINHO TINTO(アルファシナ ヴィーニョ ティント リスボン) 2021」文句はあっても呑む
★本日の空き瓶★あるふぁしな ヴぃーにょ てぃんと りすぼん添加物 安定剤(アカシア)・酸化防止剤(亜硫酸塩)輸入者及び引取先 株式会社都光内容量 750mlアルコール分 12.5%原産国名 ポルトガル路面電車っぽいラベルが特徴的なので、今まで飲んだことがあるのは覚えてる。で、問題は、赤なら品種だし、飲んだのは白かもしれない。過去記事を探ってみると、白も赤も呑んでいて、赤は毎回これだった。今回3回目らしい。赤...
このようにぶらーんとなっていた、今年のわが家のスイカ。家の前を通る親子が「あーーー!スイカーーー!」「ほんまやースイカやー」などと言っているのが時々聞こえるくらいはっきりスイカ。きゅうりやプチトマトにくらべて失敗知らずだったので、数は1個2個だけど毎年確実に収穫できていました。なので今年も育つのを待っていたのですが、ソフトボールサイズからなかなか大きくならず…ついに収穫。もう色あせた感じになってきた...
「SAVEURS DU TEMPS(サヴル・デュ・タン ロゼ) 2022」自信ないけど
★本日の空き瓶★さヴる・でゅ・たん ろぜ添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)輸入者及び引取先 株式会社都光内容量 750mlアルコール分 13%原産国名 フランス箱買い安ワインの1本。久しぶりのロゼ。ロゼはピンクのやつとかオレンジっぽいやつとか、両方混じったサーモンピンクみたいなのとかいろいろあります。この「サヴル・デュ・タン」はサーモンピンクかな?ごはんメモによると、メインがイカフライの時に飲みました。イカ、シ...
かねてから気になっていたスーパーのお弁当。ジャンバラヤ。カロリー800超えたんぱく30超え塩分1日の半分超えだから日ごろ制限している身には手を出しにくい商品。でも今日休みだから!ノーリミットの日だから!!遅くなったけどこれからお昼です。もちろん昼呑みデーです! にほんブログ村リンク...
主に酒を仕入れに行く酒のディスカウント店。業務スーパーという看板は出ているものの、テレビなどで見るスーパー的なものとは大違いで、どう見ても倉庫。まあ安く買えれば何でもいいのですが、なので世間一般で言っているところの「業務スーパー」はまだ未経験です。しかし先日猛暑の中仕入れに行ったとき、こんなものを発見しましたよ。業務スーパー限定焼酎買う予定がなくても酒コーナーは全部チェックして回ります。そして見つ...
★本日の空き瓶★りゅみえーる・ど・ふらんす そーヴぃによん・ぶらん原産国名 フランス内容量 750ml添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)アルコール分 13%輸入者・引取先 株式会社ベルーナ飲み切ったつもりだったのにいつまでも出てくるベルーナのワイン。「マイワインクラブ」で箱買いした金賞おフランスワインの詰め合わせの残党。その後違うところで2ケース買ってて、いよいよ置き場所に困っている最中です。いや~~~だって箱...
【自家製梅干し2023】しそジュースを上げるまでがダラダラしすぎて
6月の終盤ころから梅を漬け始め、1か月たたないうちに梅雨明ける。なので1か月経過するまで待って、漬けた梅を干しましたよ。今年は赤しそ入りに初挑戦。梅酢を入れる容器を熱湯消毒中しみじみ赤くなりました。漬け始めのころ赤紫蘇の浸漬スピードは速く、どんどん浸食していったのですが、やはり1か月後には一段深く染まっている。初めて漬けたときには起こらなかった液漏れ発生。空気抜くのに何回か開け閉めしたので、その時に漏...
「ブログリーダー」を活用して、十里さんをフォローしませんか?
新装開店とはいってもパチンコ屋ではありません。ときどき行くセブン。新装開店の前に、改装で一時閉店する直前たまたま訪れたら、店内20%引きをやっていた。そこで日用品などをゲットしてホクホクしました。お弁当とかチルドとかは対象外だったけど、アイスとか冷凍食品は対象。私が行ったころはほぼ狩りつくされていましたが、肉入り野菜炒めだけ1個残ってたのを買いました。今回もたまたま開店の日に立ち寄る。福袋ではないけ...
★本日の空き瓶★まるけす・で・ら・えらどぅーら あいれん添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)輸入者及び引取先 株式会社都光内容量 750mlアルコール分 12%原産国名 スペイン間違えようもないこの馬蹄形デザインのラベル。何度も飲んでいるシリーズ。今回のも飲んでるはず。と思ったのに、全然飲んでなかった。いや、「マルケス・デ・ラ・エラドゥーラ」自体は何本か飲んでたけど、この黄色いラベルのアイレンはお初でした。そして...
2022年から漬け始めた自家製梅干し。今年もその時期は来ました。いつも生協でお取り寄せしていた梅ですが、今年はスーパーで買ってみた。初めて小梅。青梅が多く混じってたので買ってきてから数日、追熟します。なんか果物として甘そうだけど、たぶん甘くない。水洗いしてヘタを爪楊枝などでポロリする。ポロリしてからじゃなく、取る前に水洗いするのが重要という。(ところにより違うこと書いてある)水気は一粒ずつ拭く。大粒の...
★本日の空き缶★ぎんざらいおん びやほーる すぺしゃる原材料名 麦芽(外国製造又は国内製造(5%未満))・ホップアルコール分 5.5%内容量 350ml製造者 サッポロビール株式会社あのビヤホールの生で、乾杯!日本最古のビヤホール「銀座ライオン」監修。ビヤホールで飲む、生ビールの美味しさを徹底的に追求し、ほのかな香ばしさと、ほどよい苦みの絶妙なバランス、飲み飽きることのない旨さをお楽しみください。(缶ボディよ...
今年初めてやってみたメロン。ちびっこいのが1個できて、見守っていたんだけどある日突然堕つ。こんなチビいのはまだフルーツになってないでしょ?ウリでしょ?と思って、漬物にしてみました。自家製きゅうり(通常よりやや太タイプ)とおつとめ品かぶで皮剥いてカットしてるとき、意外とメロンになってた。甘い香りがしたので、端っこ食べてみたら甘い!だからもっとポリポリしたものができると思ってたけど、皮の近くのメロン、...
★本日の空き瓶★ぺなそる しゃるどね添加物 酸味料・酸化防止剤(V.C・亜硫酸塩)輸入者及び引取先 株式会社都光内容量 750mlアルコール分 12%原産国名 スペイン先日ペナソルの品種違いをアップしたばかりですが、連続してペナソルです。適当に箱から取り出して適当に冷蔵庫で冷やし、適当に引っ張り出しているので偶然です。選んでないです。今回買った箱の中にはペナソルシリーズが数本詰まっているもよう。まだ入ってるか...
漬け始めたらなんとなく毎年やめられなくなったのが、らっきょうと梅干し。さらに毎年余計なことに手を広げて、6月7月はいそがしい。今年もらっきょを漬けました。今年は鳴門のらっきょ。鳥取らっきょの前に、ちょっとだけ発売される鳴門らっきょ。最初は酢・砂糖・塩・唐辛子と原料揃えてつけ汁作ってたけど、ここ数年はらっきょう酢でラクラクす。らっきょもらっきょう酢も生協の「おうちコープ」仕入れです。つけ汁はちゃんとピ...
★本日の空き瓶★ぺなそる そーヴぃによんぶらん添加物 酸味料・酸化防止剤(V.C・亜硫酸塩)輸入者及び引取先 株式会社都光内容量 750mlアルコール分 12%原産国名 スペインこのシリーズは絶対呑んでるので、あとはぶどう品種がなんだったか。まるっきり同じのなら、基本データ丸コピできるので楽。まるっきり同じのでも、リニューアルしたりして書いてあることが違ったりもするものですが。で、この「ペナソル ソーヴィニヨ...
初めて栽培した時はビギナーズラックで、迷惑なくらい山盛り採れたけど、ここ数年MAXで3本という不作が続いていたキュウリ。今まで無秩序に、フェンス伝いにのびるに任せていたけれど、今年は支柱を立てて上へ上へ方式に変えてみました。ポツポツと採れはじめ、呪いの3本は超え…ぶら~~~ん とにかく葉っぱが例年と違い元気で大きいその後1本づつ採れたり採れなかったりしていたけれど、気づいたらすずなり状態になってるの発見...
★本日の空き缶★れおびーる原材料名 麦芽・ホップ・米・糖類アルコール分 5%純アルコールグラム量 13.2g内容量 330ml原産国名 タイ輸入者及び引取先 アイコン・ユーロパブ株式会社酒屋のチラシに訳あり!賞味期限!!って載ってて、たしか99円販売だったビール。仕事の後寄ってみたけどもうないかな~~~ と思ったら、数本残ってた。副原料も使ってる外国ビールだし、とりあえず3本ほど購入。でも残ってたらケースで買って...
使った小松菜や豆苗の根元を、コップで水栽培して窓際に置いています。水やるだけで特に何もせず、今までに何度も収穫。最近の陽ざしの強さには懸念していたものの、まずはいつもどおりに芽をのばしていった。いつもならここから数日で、このようにグングンいくものだけど、近ごろはひょろひょろひょろひょろ~~~~そして周りの茎も、今までと違いすっかり枯れている。今日のわが家周辺の予報は33度…水と太陽光だけで全然オッケ...
★本日の空き缶★ざ・びたりすと原材料名 麦芽(外国製造又は国内製造(5%未満))・ホップ・米・コーン・スターチアルコール分 6%内容量 350ml製造者 アサヒビール株式会社酒屋に寄ったついでに店内チェックして、そういえば飲んでなかったと6缶パックを購入。味見だからバラで数本でもよかったんだけど、1ケースか6缶パックの景品付きしか置いてなくて、景品付きの中から数本とりだすのはアリなのかどうなのか と思った結果、...
以前から店頭でチラチラ見えていた「赤い壺」シリーズ。実在のお店らしいが知らなかった。実在のお店監修モノは、通常品より一段お高いですよね~~~ということで、おつとめ品となったのをそれっと購入しました。箱ごとレンチンできるタイプ。カロリーは176kcal たんぱく6.9g 塩2.8g 賞味期限は7月塩はこういうのは高めでしょうがない。カレーとかも。でも3g以下なので割と控えめな方ではないか。辛さは9段階中9。「丼」だけ...
★本日の空き瓶★こすた ヴぇら そーヴぃによん ぶらん添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)・安定剤(CMC)輸入者及び引取先 株式会社都光内容量 750mlアルコール分 12.0%原産国名 チリホントは何か分からないけど、ラベルの梅っぽい枝ぶりの感じが好み。うっすら見覚えはあったけど、人のブログでかもしれない…安いセットワインを探してるうちに見た1本かもしれない…と、あやふやだったのですが、過去に飲んでました。まるっき...
先にひげがポロリと落ちたとうもろこし。髭が枯れたら収穫、というのを見たけれど、落ちた。躊躇してたけど、まあ収穫してみることに。小さいし、途中で並びがガタガタになってたけど、ちゃんと甘いとうもろこしだった。残りの1本はいつ収穫しようか迷っていたけれど、髭がカリカリになってきたので収穫してみました。あとは大きくなるの待ってたら紫色になってきた甘長と、ポツポツ赤くなるミニトマト。恐る恐るとうもろこしの皮...
★本日の空き瓶★らす あるとらす しゃるどね添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)輸入者及び引取先 株式会社都光内容量 750mlアルコール分 12.5%原産国名 チリこのカラフルなラベルには見覚えがあり、そんなに遠くないいつかに飲んだのは間違いない。問題はぶどうの品種まで同じだったかどうか…です。赤白だけじゃなく、白だけでもいろいろな種類がありますからね~~~…違う種類も飲んでたけど、直近はまったく同じものだった。泡...
友人が中華街で昼呑みしたいというので、15年以上足を踏み入れていない横浜市民が、無謀にもお店選びまでして行ってまいりました。バスを乗り継いで1時間半くらいかかった。市内のはずなのに。派手な学校キンキラキン過ぎて上ばっかり見て歩く。むか~~~し来たときは、もっと道幅が広い気がしてたけど脇道なんてもっと狭くてごちゃごちゃ。お店はここ。四五六菜館本館だけど意外とこじんまり。新館の方がもっとバーーーーン!と...
きのう仕事から帰って、ふと鉢を見るとピーマンは今年もいいね~~~きゅうりはあと1日で… と思ってたらすぐ適正サイズを通り過ぎる。それよりも1個だけ出来てたメロンが!!!鉢の中にころりーんと落ちていました。なんで?!これじゃあぜったいまだ果物になってないよね。たぶんウリだよね。大きくなるの待ってたけど、漬物にするしかないかーーー! にほんブログ村リンク...
★本日の空き缶★ことりっぷ ひゅうがなつさわー原材料名 日向夏濃縮果汁・ウオツカ・果糖ぶどう糖液糖(国内製造)/炭酸・酸味料・香料内容量 350mlアルコール分 3%販売者 三菱食品(株)製造場 オエノンプロダクトサポート(株)果汁1%昨日アップの「黒いブルダック」の後半のお供がこちら。探ってみたら過去に飲んでいましたが、今回のは2か月くらい前に賞味期限が切れてたので、そのとき手に入れたやつかもしれない。缶チュー...
ブルダック炒め麺わが家周辺ではピンクのブルダックしか見かけなかったけど、黒いのを発見したので購入。ピンクは茹でただけだったけど、黒は茹でたあと炒める工程が加わりました。もしかしてピンクも炒めるんだった?初めて食べたとき、ピンクもそこそこ辛かったけど、黒は一段階辛さが増すらしい。添付のソースは全部入れるか?ビビッて半分から三分の二にするか??漢らしく全入れで。残してもしょうがないんで全入れで。あとチ...
本日もミニトマト収穫。今日は、もうすこしでトマトになりそうな大きさのもあった。粘りたいところだけど、割れる前に収穫。毎日食べても追いつかないプチトマトパニック中。これでも半分トマト酒で使った。次は一気にトマトソースにするか、コンポートにするか考え中。ちょっと前、まだ収穫時期じゃないのにヒビが入って、泣く泣く収穫したスイカ。すごーく甘かったけど、ちゃんと時期が来ての「収穫」じゃなかったのが残念。そし...
★本日の空き缶★ざ・ぷれみあむ・もるつ そよかぜえーる原材料名 麦芽(外国製造)・ホップアルコール分 6%内容量 350ml製造者 サントリー㈱最近も「香るエール」の限定飲んだ気がするけど、また限定を見つけてしまった。買う。6缶パック買う。どの順番で出てるのか分からないけど、この「そよ風エール」は2024年4月16日発売ってなってた。賞味期限は11月。もう製造終了してるので、時期的にそろそろ生協の個別宅配などでは安...
マーピー出所不明。今月が賞味期限なのを発見して、お菓子ボックスから引っ張り出す。ひとふくろ249kcal 塩0.6g食べ残し安心チャック付き絶対前に食べたことあるよなーーーと思ってブログ内検索したけど出てこず。「麻辣」「ピーナツ」念のため「ピーナッツ」でも出てこず。しかし全部に挙がってくる記事を念のため見てみたら…バーミヤンの今はあるかどうかわからないけれど、以前行くたびに頼んでいたハマった「麻辣ピーナッツ」...
★本日の空き瓶★かヴぁ・どめねっく・ぶりゅっと内容量 750mlアルコール分 11.5%添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)原産国名 スペイン輸入者及び引取先 株式会社神戸物産フーズ スパークリングワイン(瓶内発酵)・白・辛口 飲み頃温度 4~6℃ 泡はきめ細かく繊細で、フレッシュな果実味があり、バランスの取れた味わいです。 本格派のスパークリングはどんなシーンでもお楽しみいただけます。 (ボトルラベルより...
今年も始まっている梅干しづくり。新しい梅を使い、柔らか梅干しを目指しています。で、梅もギリギリまで追熟した方がジューシー梅干しになりそうなので、もういいかな?からさらに引っ張ったら追熟通り越したやつがチラホラ出現。計量した結果、チラホラで済まない梅1㎏中約400gでしたが!!!でも使うよ。もったいないからね。いろいろレシピを探したけど、傷んだ梅は梅シロップに、とか、梅ジャムに、とか、ほぼ甘い物系だった...
★本日の空き瓶★もんてごーさ あか原産国 スペイン内容量 750mlアルコール分 12.5%酸化防止剤(亜硫酸塩)輸入者 株式会社ドウシシャ光沢のあるチェリー・レッド。凝縮したベリーのアロマが香ります。適度な酸とタンニンのバランスが良い、果実味豊かな味わいです。ローストチキンやポークチャップ、チーズなどに良く合います。(ボトルラベルより)よし!今日は赤!!と決めないと、いつも白ばっかり飲んでしまう季節。個人...
雨模様が続いて、気づいたらプチトマトに亀裂が入っているのがたくさんあったので、無事なものだけ収穫。ついでにがまんできずにステーキなすも収穫。ピーマンも。初期のころはあま~~~いトマトだったけど、今回収穫したのは酸っぱくなってた。味が変わった。なすは収穫時に迷っていたんだけど…おしりが色あせてきたというか、傷がついてきたというか。心配なので諦めて収穫。カットしたらやっぱりちょっと傷んでた結局最初に実...
★本日の空き紙パック★ほんかくむぎしょうちゅう むぎかもん原材料名 麦(豪州産)・麦こうじアルコール分 25%内容量 1800ml加工者 菊川株式会社原材料の麦がオーストラリア産だから安かったのね~~~…と思うのは一昔前。現在は円がよわよわなので、海外原料の素材を使っている会社は大変なんじゃなかろうか。急に全部価格に転嫁できないだろうし。とにかく「麦嘉門」は1升で、本格焼酎にしてはほかの類似品より一段安かった...
今年はいつもの南高梅じゃなく、小田原の十郎梅という品種を使用。南高梅が不作だというし、2年連続で皮が固い梅干しになったので、ほかの品種を試すことにしたのでした。もうそろそろかな? と思ってからさらに2日引っ張ったらやっちまったな。という梅が続出。文句なくさすがにすべて完熟。とりあえず全部洗って、なり口をとる。ひとつずつ選別して、梅干しとして使えるやつが1㎏中606.5gとなる。400gを失った。でも傷んでる梅...
★本日の空き缶★ざ・ぷれみあむ・もるつ かおるえーる げんていかん原材料名 麦芽(外国製造又は国内製造(5%未満))・ホップアルコール分 6%内容量 350ml製造者 サントリー㈱爽やかな缶の色合いながら、意外と度数は高い「香るエール」。限定だというのでこの香るエールを買ったのですが…ちなみにいつもの香るエールはこう。今回のは泡盛すぎたで、何が限定だったのかというと、缶のデザインが限定なだけでした。味はいっし...
朝晩水をやって収穫物をチェックしている家庭菜園。という名のプランター栽培たち。きょう出がけにチラッとスイカを見たら、? なんか赤い筋が見えた気がして近寄ってみるとぎゃああああああなんでこんなことにいぃぃぃ落としてもいないのに縦横無尽にひびが入っていたので、急遽収穫した。なんで?朝水やりした時は(たぶん)なってなかったのに!誰かスイカ割りしやがったのか!?こちらは収穫時に迷っているステーキなす。この...
★本日の空き瓶★しゃとー おー ぷーにゃんアルコール分 12.5%内容量 750ml添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)輸入者及び引取先 タカムラ株式会社原産国 フランスおととい、窓開け放しててエアコン入れてない部屋の室温が36℃になってるのを見て、うわー初めて見る数字!と思ってたのに、昨日はさらに38℃に記録更新。38℃にもなったら、夕方エアコン入れても、24時になっても30℃以下にならなかったのでした。いままで室内最高気温...
揚げて乾燥したバナナに甘いココナッツ風味をつけたもの。バナナチップス。バナナそのものより好きな味。芋けんぴっぽさとサクサク歯ごたえとココナッツの風味と甘さ。100円200円という安さではないので、常にストックしているものではないけれど焼きバナナけんぴ 3割引きチャンスに遭遇したら積極的に購入するもののひとつ。なんか見覚えあるかもな? と思ったら、1年半ほど前に食べてた。栄養成分に違いはなしお行儀のよいバナ...
★本日の空き瓶★もんたねっと そーヴぃによんぶらんアルコール分 12.5%内容量 750ml添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)輸入者及び引取先 タカムラ株式会社原産国 フランス3倍の早さでなくなる白。今回は「70 Millions de Degustateurs2023」で金賞を受賞したというワイン。また初めて聞くかもしれない賞である。しかも2023年のヴィンテージワインが2023年の賞を獲るってなんかすごい。素早い感じがする。なんかすごい勢いでガブ...
タイカレーを箱買いしてから1年くらい経過したようで、徐々に賞味期限がやってきています。今回は「レッドカレー」。赤いのが一番辛い、とも言えないのがタイカレー。個人的には緑のカレーが一番辛いかもと思う。最近は袋ごとレンチンできるようになったものも増えた。233kcal 塩2.2g どちらもカレーにしては、という数値。唐辛子4本表記だけどどうかなーーータイカレーの中のタイナスが好き日本のレトルトカレーと違って、タイ...
★本日の空き缶★うぃず びあ原材料名 麦芽(外国製造又は国内製造(5%未満))(大麦麦芽・小麦麦芽)・ホップ・コリアンダーシード・オレンジピールアルコール分 4.5%内容量 350ml製造者 サッポロビール株式会社店頭ではまだ見てないけど、個別宅配の生協のカタログで発見したので発注。大好きな「ホワイトビール」だから。6缶パックしかなかったのでそれで。…と、今日まで思っていたんだけど、よく見たら「WHITE BEER(ホワ...
6月30日までの10%引きクーポンがあったので、安楽亭にひとり焼肉に行きました。15時過ぎくらいになっちゃうのでいつもガラガラで快適行くとまたクーポンもらえるので、クーポン延長の狙いもある。いつもだったらチョイ飲みセットとか単品とか頼んで、最後に麺かごはんもので締めるところだけど…ひとりだと種類が色々食べられないお年頃となった。おつまみ1,2個、肉2皿くらいとか。なので、最初からいろいろセットになってるも...
★本日の空き瓶★ぱどヴぇアルコール分 11.5%内容量 750ml添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)輸入者及び引取先 タカムラ株式会社原産国 フランス日々白がすすむ君だ。毎日飲み過ぎちゃって、翌朝二日酔いっぽいか二日酔いのどっちかだ。もっとアルコール度が薄まった、焼酎の割ったやつとかはいくら飲んでもそうでもないんだけど、原液のアルコールは後から効いてくる。もっと言うと翌日に出る。半分で止まらないから…今日から心を...
すでにきゅうりとピーマンと甘長は初収穫済みですが、プチトマトフィーバーがやってきたようです。青い実はザクザクついてるけど、収穫できる赤さになってるのかどうなのか、っていうのはチラホラ。赤具合も、もうちょっとかな?もういいかな?あと1日くらいかな?など、見極めるのが難しい。きゅうり2本目は、鉛筆サイズからここまでなんとか育ったけど、先っちょが腐りそうだったので収穫。ほかにキュウリの赤ちゃんが出来てはし...
★本日の空き瓶★どん ぱうろ ぼでぐえろアルコール分 11%内容量 750ml添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)輸入者及び引取先 タカムラ株式会社原産国 スペインおまけが2本入っているという白ワインのセットを買ったんだけど、そのおまけだった1本がこれ。忘れにくいラベルなので見覚えがあったけど、同じブランドの違うブドウ品種のワインだと思ってたら、まるっきり同じものだったのに今日気づく。あれ?ってなった。まあ1か月以...