朝は曇ってた? あれは黄砂のせいだったのかも 陽射しが無いから 却って庭仕事が楽 小さな球根があったので 埋めておいたら 花が咲きました プシュキニア リバノチカ 最初の年に咲いたきりの ス
今日は久しぶりの雨の朝 湿度もちょうど良くホッと一息 昨日は寒い中 新しい武器を手に入れたので 【庭師監修】剪定バサミ 剪定鋏 えだきりばさみ ガーデニング 園芸用品 ハサミ Luluben 価格:1,780
明けましておめでとうございます 我が家地方 もう何か月も雨が降りません 鉢植えでも水やりは1週間位 やらなくてもいいみたい 成長も少しずつなので 庭はネコパトしか行きません 今日も2か所ホリホリ
「ブログリーダー」を活用して、みさ5412さんをフォローしませんか?
朝は曇ってた? あれは黄砂のせいだったのかも 陽射しが無いから 却って庭仕事が楽 小さな球根があったので 埋めておいたら 花が咲きました プシュキニア リバノチカ 最初の年に咲いたきりの ス
過去最高の記録だそうです 暖かすぎる 着る物に困る・・・ ようやく咲き始めた冬知らず 秋にこぼれ種育ちを寄せ植えにしておいた物 つい先日まで小さな苗のままだったけど 気温が上がったらぐんぐん育
今日はお天気も良くて部屋の中はポカポカ 風も少なかったのでお庭の手入れ 取り敢えずはごみ取り ウン10年物のミセバヤが 今年も変わらず可愛い新芽を出してくれてます 右側は去年植え替えた物 左は土
今の気温は20度です いつも朝のうち買い物に行くのですが リニューアルした近いスーパーが 今までは9時開店だったのですが 10時開店になってちょっと不便 疲れる事は早めにやって午後はのんびりが 私の
今日は部屋に居ればぽっかぽかですが・・・ 北風ビュービューです~ 前回のブログで 春だ春だ~ って浮かれちゃったけど 次の日はまたまた寒くて雪まで降った 三寒四温まいど~ でも我が家には確実に
明日から3月 待ち焦がれていた春 今冬はネコと格闘の冬でした 今も2日に一度位の割合でホリホリされています ネットで色々調べて今は掘られたあと ブツを処分して埋め戻して 七味唐辛子を振りかけています
一時、暖かかったので 寒さが身に沁みます マイブームはあんこ 美味しいと思う砂糖の量を半分にして煮ています 甘い物が大好きで 市販の豆大福やお饅頭など 買い物に出ると必ずゲットしていたので まぁ自分
今日はとても暖かくなりました 久しぶりに庭に出て植物たちのお世話をしました 1週間前にうっかりとした事で 痛い目に遭いました>< 肋骨辺りを強打して まだ咳やくしゃみが怖ろしい 寝返りも辛いし 大
今日は朝から雨 今期最大級の寒波らしいのだけど 雪にはならないっぽい 節分でおやつに大豆をポリポリ 福の神様も鬼様も遊びに来てください^^ この時期は服を作る気にもなれないので 断捨離を兼ねてあちこ
今日は久しぶりの雨の朝 湿度もちょうど良くホッと一息 昨日は寒い中 新しい武器を手に入れたので 【庭師監修】剪定バサミ 剪定鋏 えだきりばさみ ガーデニング 園芸用品 ハサミ Luluben 価格:1,780
明けましておめでとうございます 我が家地方 もう何か月も雨が降りません 鉢植えでも水やりは1週間位 やらなくてもいいみたい 成長も少しずつなので 庭はネコパトしか行きません 今日も2か所ホリホリ
今年もあと少し・・・ 昨日はじーさんの月命日だったので 花と好きだったビールを買ってきてお供えしたよ ずっと自分1人の食事だったから 買い物に行くたびにお弁当とか買ってきて ろくに食事の支度などして
とても寒くなりました 毎朝裏庭は霜柱 そろそろ地植えもできなくなるし~ って事で 花苗 葉ボタン 花色おまかせ20ポットセット 冬 送料無料 沖縄・離島を除く 価格:3,000円(税込、送料別) (2024/12
本格的な冬になったようです 西高東低 今日も晴れ! 先日ちょっと遠くのスーパーで 出会ったパンジーとビオラ 名無しの94円 取り敢えずDaisoの2個100円の5号鉢に鉢上げ ビオラはちょっと根腐れ気味でし
昨日から冷たい雨が降って とても寒くなりました でも 明日はもう「いい夫婦の日」 長男の誕生日です 実家の大阪に居て もう充分寒かった記憶があります 私とじーさんは、とてもいい夫婦とは言えなかっ
先週 クッソ寒い日が2日ほど続いて アララ秋は終了? と、思ってたらまた暖かくなって・・・ 寒暖差アレルギーが絶賛発動中 1度寒くなって着込んだら暖かくなっても脱げません 寒さに弱い子達は2階の陽だまりに移
涼しくなったせいか 夜も昼もよく眠れます 縫物はしていますが大物ばかりなので なかなか仕上がりません いつものゲームはメンテ後メインPCがうまく起動せず まぁ昔ほどの情熱も無いのでのんびりなのです・・
夜じゅう降っていた雨が止み 気温がグッと下がりました 薄い羽毛ベストを着ました 27日がじーさんの命日で3回忌 早いなぁ あっという間の2年です 車いすの親戚が無理して来てくれました 甥の3歳のお子に
今日はアイスコーヒーを飲むと寒い! 昨日は北風がビュービュー吹いて 右奥のビオラが枯れてしまいました 手前のキンギョソウもやばい? やっぱここは植物には環境的にまずいのかなぁ 左側のキンギョソウの蕾
今日は秋晴れの1日でした お隣のお子ちゃまは運動会だったのかな? ここ何日か雨続きで急に涼しくなったので 寒暖差アレルギーでクシャミ鼻水・・・ まぁいつもの事です;; 2階の部屋で邪魔になっていた 独
今日は晴れたり曇ったり 気温的にはちょうどいいかな~ 今日からは4月 昨日の暑い位の陽気で 庭があっという間に華やかになりました とは言っても元々華やかな花の無い我が家ですが わ~い春だ~ と伸び
毎日強風が吹いて庭仕事がなかなか進みません 風がやんだら買い物に行きたいしねぇ そんな朝 またまた茨城県震源の地震が 地震速報が鳴り響きドキドキ 取り敢えず部屋のドアを開け 逃げ道確保 体感では震度3
今日はとても暖かい日でした でも来週はまた寒くなるそうです 2,3日前の真夜中 福島県沖で震度5位の地震がありました 我が家もけっこう揺れて 今まで落ちた事が無い 軽い空き箱が落ちてきました まだま
また今日も寒い・・・ 春は名のみの~ そろそろ春の種まき準備でワクワクしています とはいえ 今年の庭は家庭菜園に移行しようと考えています ポタジェとしゃれて言っておきますネ と、言うのも・・・
昨日からようやく強い風がおさまり お外でようかな~ セロトニンも足りなくなってる事だし~ で、種まきっ子達を植えて 庭を少し整えました 鉢を置いてるのは猫ちゃん除け 植えたのはお馴染みの苗ばかり
今日はすっごい強風で 鉢植えの渇きを探っていたら 風に押され玄関階段から落ちそうになりました 軽いわけでもないのに 先週暖かい日があったので 秋に寄せ植えした子達が けっこうこんもりしてきました
今日は目覚めると雨 予報では水曜日頃からだったのだけど 昨日買い物に行っておいて良かった~ でも愛車を雨のあたる場所に止めたままだった>< 昨日も暖かい日で 花粉のせいかゲームのせいか 眼がショボ
16年続いたネットゲームの日本支部が今日で終了します うん?2月で17年だったかしら? どちらにしても長かったですねぇ 私はずっとこのゲームを楽しんでいました 17年間も 今も暇つぶしにやってます 本国
今日はとても良い天気です 暖かくなる予報だったので庭に出ましたが 植木鉢は凍ってる~ 先週の雪は庭にまだほんの少し残ってる それだけ陽当たりが悪いんだね お隣の杉の木が恨めしい まぁ夏は涼しいから文
雪がボタボタと降って来ます 10年位前、関東地方で大雪が降りました ど~んという大きな音が何回も続きふとベランダを見たら 窓半分が雪で埋まっていて 屋根の傾斜がベランダに平行になっていて 滑り落ちてき
毎日夜空を見ていると 月がとてもきれいで明るい そんな土曜日の夜 次男からLINE 急だけど明日イチゴ摘み取り体験行かない? で、乗りました お墓や家の近くだったし~ 初めてカフェなる場所でお茶しました
昨日は風が強くて 空飛ぶ鳥たちもおっとっと~って感じの1日でした もちろんそんな日はお外に出ません! ゴミだけ出してきたらひきこもり~ 今朝は風も無く穏やかで・・・ でも冷えます 腰や背中の痛みは
新年早々驚いた が、連発の年明け 震災に遭われた皆様には心よりお見舞い申し上げます その上毎日のように 芸能界関係からの訃報 はぁ~あの方も亡くなったのかぁ と、毎日少しだけ暗くなって過ごしていまし
明日は雨の予報です が、明るい橙色の月を見てると 降るのかなぁと思います 雨だというのなら明日もきっと暖かいのでしょうね ようやく玄関前の鉢植えを終わらせました 種まきっ子達はまだ幼稚園児のようで
今夜は満月コールドムーン 冬の空らしく冷たい輝きです 都内に住んでいた頃は 夜がこんなに素敵だった事に気づきませんでした まぁのんびりと空を見るなんて そんな生活してませんでしたけどねぇ この歳にな
今日はこの冬、最低気温 ニュースを見たら雪のせいで色々事故が起きてたりする 自然災害はこわい・・・ 我が家の植物たちもぐったりしてた 耐寒性があると言われてる スーパーアリッサム・フロスティーナイト
今日は風が強い1日でした 昨日少し雨が降ったので 今日の水やりはお休みかな? でも思ったより鉢は乾いていました 買い物に出る前に急いで水をあげました ついでにスマホで咲いてる花をパチリ 我が家の玄
今日は曇り空だけどやっぱり寒くはない 一時期めちゃ寒い時期があって その時、厚着を始めて1度着込むと脱げません>< 身体が固まってるな~って自分でもわかっていたんだけど・・・ 木曜日に靴下を穿こうと
朝方雨が降ったようですが 買い物に出かける時間には晴れて暖かくなった また買ったゾ~ 郵便局→Daiso→植物が買えるスーパー ラベルついてない~ Googleレンズで見たら チェイランサスだそうです そう
1日1日朝起きると寒い~ まずエアコンを点けて自分を甘やかす 30分もすればトイレ~~って起きるんだけどね^^; 庭パトしたらあれ?霜? ベゴニア枯れてる~ ここは庭の奥 朝陽が当たる場所 1日の気温