chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
what's?? のなんちゃってアスリート日記 https://blog.goo.ne.jp/msfv39

陸上競技と筋トレを中心に、日々の生活について書いています。100mで11秒5が当面の目標です。

高校卒業以来遠ざかっていた陸上競技への思いを捨てきれず、24歳から競技に復帰しました。100mの高校時代のベスト更新を目標に日々トレーニングに励んでいます。ブログでは陸上競技と筋トレを中心に、スポーツを通じて知ったことや感動したことを書いています。

ufomsg39
フォロー
住所
東京都
出身
小田原市
ブログ村参加

2011/03/12

arrow_drop_down
  • 二部練習!!

    今日は早朝に河川敷競技場に行きました。メニューは・ジョグ、肩甲骨ドリル、股関節ドリル・壁押し、両足ジャンプ、ホッピング、バンド横歩き、スクワット、ランジウォーク、サイドステップ・もも上げ(歩行、Aスキップ、片足Aスキップ、Bスキップ)・Aスキップ-Aスイッチ2拍子-7の字-ストレートレッグ~快調走100m×1(HYPERSPEED3)・快調走100m×1(HYPERSPEED3)→動画撮影・イーブン走300m×2(HYPERSPEED3、100m16秒設定)48-48ほぼ無風・300m×1(HYPERSPEED3)49"2ほぼ無風・クールダウンでした。Aスキップ、Bスキップともにその場でやる方がうまくいきますね。前進するとどうしても前方接地気味になってしまいます。今まで何気なくやり過ぎていたので、もっと集...二部練習!!

  • 距離測定器!

    今日は300ヤードの屋外打ちっ放しゴルフ練習場に行きました。内容は・1W、6I→動画撮影、3I、AW・距離測定で計50球でした。現状の飛距離を把握するため、ユピテルの距離測定器GST-7を購入して早速使ってみました。ナイスショットすればかなり正確な値が出ると感じました。練習場ボール補正は10%くらい付ければちょうどいいかなと思います。やはりガンガン打ち込んでいた頃に比べるとだいぶ飛距離が落ちていますが、振り回してスイングを崩さないように徐々に戻していこうと思います。それでは。距離測定器!

  • ジム記録

    今日はジムで筋トレをしました。メニューは・ベンチプレス60kg×6×2、65kg×5、70kg×1×2・トルソ36kg×左右×8、41kg×左右×8、45kg×左右×8・ラットプルダウン45kg×8、52kg×8、59kg×8・レッグレイズ12×4でした。それでは。ジム記録

  • 陸上記録

    今日はトラック練習でした。メニューは・ジョグ、肩甲骨ドリル、股関節ドリル・両足ジャンプ、競歩、ホッピング、片足ジャンプ、ランジウォーク・もも上げ(歩行、Aスキップ、片足Aスキップ、7の字、4の字)・Aスキップ-Aスイッチ2拍子-7の字-ストレートレッグ~快調走100m×2(HYPERSPEED4)・イーブン走200m×3(HYPERSPEED4、100m15秒設定)30-30-30強い追い風・200m×1(HYPERSPEED4)28"6強い追い風・クールダウンでした。左腕振りはかなり改善されてきたようです。もも上げドリルも順調で、接地を身体の後方くらいにイメージして重心を崩す感覚が良かったです。200mはいずれも追い風を使って気持ち良く走り切れました。それでは。それでは。陸上記録

  • たまには公園トレ

    今日は公園で練習をしました。メニューは・芝ジョグ、肩甲骨ドリル、股関節ドリル・スクワット、ランジウォーク(バック)・もも上げ(歩行、Aスキップ、Bスキップ、片足Aスキップ、Aスイッチ2拍子、Aスキップ(MD挙上))・MD投げ上方×6×3、前方×5・流し(道路)(HYPERSPEED4)・芝ジョグ・クールダウンでした。たまには競技場に行かずにいつもと違ったトレーニングをしようと思い、公園に行きました。芝の上だとドリルの感覚も変わってきますね。久々のMD投げもいい感触でした。それでは。たまには公園トレ

  • エニタイム新店舗

    今日はジムで筋トレをしました。エニタイムの新店舗ができたので行ってみましたが、マシンがかなり充実していました。メニューは・フロントスクワット20kg×8×3・チェストプレス35kg×8、42.5kg×8、50kg×8、57.5kg×8・ダンベルアームカール12kg×8×3・バーティカルロウ26kg×8、33kg×8、40kg×8・プルアップ8×3でした。最新のマシンはやはりいいですね。店舗によって特徴があるのでうまく使い分けられそうです。それでは。エニタイム新店舗

  • 陸上記録

    今日はトラック練習でした。メニューは・ジョグ、肩甲骨ドリル、股関節ドリル・バック走、両足ジャンプ、壁押し、スクワット、ランジウォーク、ホッピング、シザースジャンプ→動画撮影・もも上げ(歩行、Aスキップ、Aスイッチ2拍子、片足Aスキップ)・バウンディング10歩~快調走100m×2(HYPERSPEED4)・往復走100m往復×3(HYPERSPEED4、15秒設定、セット間200mウォーク)→動画撮影(正面)・クールダウンでした。シザースジャンプは左足前の際の接地が酷かったです。やはり左足が弱いですね。動画にすると一目瞭然です。。。往復走は復路が地味にきついです。スタートでしっかり出ること、後半のフォームの乱れをしっかり抑えることがポイントですね。正面から動画を撮り、左腕振りが改善されていることは確認できま...陸上記録

  • ジム記録

    今日はジムで筋トレをしました。メニューは・ベンチプレス60kg×6、65kg×4、70kg×1、72.5kg(失敗)、60kg×6×2・片足レッグプレス36kg×左右×8、41kg×左右×8、45kg×左右×8・ラットプルダウン45kg×8、52kg×8、59kg×8・ケーブルもも上げ11kg×左右×15、14kg×左右×20×2・クロス腹筋16×3でした。それでは。ジム記録

  • 前腕の内旋

    今日は近所のミニ打ちっ放し練習場に行ってきました。昔からイン引きのバックスイングが癖なんですが、湯原さんのYoutubeを観て右前腕の内旋を使ってみるといい感じで上げることができました。湯原さん信者としては、内容盛りだくさんで本当にありがたいです。20年前に知りたかったことが満載です(^^;)まだ遅くはないと思うので、しっかり勉強したいと思います。それでは。前腕の内旋

  • 陸上記録

    今日はトラック練習でした。メニューは・ジョグ、肩甲骨ドリル、股関節ドリル・両足ジャンプ、スクワット、壁押し、バンド横歩き、サイドステップ、ランジウォーク、ホッピング・もも上げ(歩行、Aスキップ、Aスイッチ3拍子、4の字、階段)・スキップ~快調走100m×2(HYPERSPEED3)・Aスキップ-Aスイッチ3拍子-highknee-ストレートレッグ~快調走100m×1(HYPERSPEED3)・イーブン走200m×3(HYPERSPEED3、100m15秒設定)30-30-30バック追い風・300m×1(HYPERSPEED3)16-17-17ホーム向かい風・クールダウンでした。北風が冷たかったです。左腕振りの改善の効果か、距離に慣れてきたのか、イーブン走で以前のようなケツ割れがなくなってきました。もっとペ...陸上記録

  • ジム記録

    今日はジムで筋トレをしました。メニューは・スクワット60kg×8、80kg×8、90kg×8×2、60kg×8(フル)・ヒップスラスト30kg×10×3・ヒップアブダクション49kg×10、56kg×10、63kg×10・ヒップアダクション42kg×10×2、44.5kg×10・ディップス8×3・Wattbike(テスト)30秒:最大723W、平均504W、7.99W/kgでした。ディップス以外はひたすら下半身でした。Wattbikeは過去最高記録が出て良かったです。とにかく鍛えるのみです。それでは。ジム記録

  • 筋トレ記録

    今日は自宅で・腹筋20×5(レスト50秒)のみやっておきました。それでは。筋トレ記録

  • 実感

    今日はトラック練習でした。メニューは・ジョグ、肩甲骨ドリル、股関節ドリル・スクワット、壁押し、ランジウォーク、ホッピング、バウンディング→動画撮影・もも上げ(歩行、Aスキップ、片足Aスキップ、Aスイッチ2拍子、4の字)・Aスキップ-Aスイッチ2拍子-highknee-ストレートレッグ~快調走100m×1(HYPERSPEED3)・快調走100m×1(HYPERSPEED3)・イーブン走300m×3(HYPERSPEED3、100m17秒設定)48-48-48ほぼ無風・クールダウンでした。今日はバウンディングの感触がとても良く、いつもよりずっと遠くに速く跳べました。前捌きより力強く後方に押すことを意識すると良いようです。これがお尻で押すということかも知れません。この冬の課題の一つ、左腕振りの修正を意識したら...実感

  • 筋トレ記録

    今日は自宅で筋トレをしました。メニューは・四股踏み10×3・バンド横歩き左右4歩×5でした。それでは。筋トレ記録

  • ジム記録

    今日はジムで筋トレをしました。メニューは・ベンチプレス60kg×6、65kg×4、70kg×1、72.5kg×1、60kg×6×2・シーテッドロウ39kg×8、45kg×8×2・トルソ36kg×左右×8、41kg×左右×8、45kg×左右×8・ラットプルダウン45kg×8、52kg×8、59kg×6・クロス腹筋16×3でした。シーテッドロウは初めてやってみましたが、イマイチうまく効かせられませんでした。それでは。ジム記録

  • 修正点盛りだくさん

    今日はトラック練習でした。メニューは・ジョグ、肩甲骨ドリル、股関節ドリル・両足ジャンプ、ホッピング、スクワット、ランジウォーク、壁押し、バウンディング→動画撮影・もも上げ(歩行、Aスキップ、4の字(バンザイ)→動画撮影、Aスイッチ3拍子)・Aスキップ-Aスイッチ3拍子-highknee-ストレートレッグ~快調走80m×2(HYPERSPEED4)→動画撮影・40m+マーカー走(6.5足長×8)×2(HYPERSPEED4)→動画撮影・イーブン走200m×3(HYPERSPEED4、100m15秒設定)30-30-30ほぼ無風・200m×1(HYPERSPEED4)29"0ほぼ無風→動画撮影・クールダウンでした。バウンディングは少しずつ改善されてきました。ただ、左手首を振って前腕が内旋してしまう動きが気にな...修正点盛りだくさん

  • ジム記録

    今日はジムで筋トレをしました。メニューは・ヒップアブダクション49kg×10、56kg×10、63kg×10・ヒップアダクション42kg×10×3・シーテッドレッグカール33kg×8、40kg×8×2・腹筋(専用台)5kg×15、10kg×15×2・ダンベルアームカール12kg×8×3でした。それでは。ジム記録

  • 振り絞れ

    今日はトラック練習でした。メニューは・ジョグ、肩甲骨ドリル、股関節ドリル・両足ジャンプ、壁押し、シザースジャンプ(支えあり)、ランジウォーク・もも上げ(歩行、Aスキップ、片足Aスキップ、Aスイッチ3拍子、階段)・Aスキップ-Aスイッチ3拍子-highknee-ストレートレッグ~快調走80m×1(HYPERSPEED4)・イーブン走300m×3(HYPERSPEED4、100m16.5秒設定)49"5-49-49"5ほぼ無風・クールダウンでした。ここの競技場はハードルは使えないのですが、ちょうどいい高さのサッカーゴールが並んでいたのでシザースジャンプができました。これは効きますね。坂井選手の腸腰筋補強やディップスもできるので幅が広がります。300mはラストの1本は気力と根性を振り絞ってなんとか設定通りいけま...振り絞れ

  • ジム記録

    今日はジムで筋トレをしました。メニューは・ベンチプレス60kg×6、65kg×4、70kg×1×2、60kg×6×2・片足レッグプレス36kg×左右×8、41kg×左右×8、45kg×左右×8・ラットプルダウン45kg×8、52kg×8、59kg×8・トルソ36kg×左右×8、41kg×左右×8、45kg×左右×8・背筋5kg×8×3※片足サイクリング(適時)でした。それでは。ジム記録

  • 筋トレ記録

    今日は自宅で・腹筋20×5(レスト50秒)のみやっておきました。それでは。筋トレ記録

  • 陸上記録

    今日はトラック練習でした。メニューは・ジョグ、肩甲骨ドリル、股関節ドリル・両足ジャンプ、スクワット、サイドステップ、バンド横歩き、スキップ、片足ジャンプ→動画撮影、マリオジャンプ→動画撮影・もも上げ(歩行、Aスキップ、Aスイッチ3拍子、4の字、ストレートレッグ)・Aスキップ-Aスイッチ3拍子-highknee-ストレートレッグ~快調走80m×2(HYPERSPEED4)・イーブン走200m×4(HYPERSPEED4、100m15秒設定)30-30-30-30追い風・クールダウンでした。冬季練習のメニューがだいぶ固まってきました。反発の活用とケガ防止の面で足首の強化も必須だと感じています。イーブン走は終盤きついところでもしっかりお尻に乗っていればスピードを保てると実感しました。今日は追い風に助けてもらいま...陸上記録

  • ジム記録

    今日はジムで筋トレをしました。メニューは・ベンチプレス50kg×8×3・スクワット60kg×8、80kg×8、90kg×8、100kg×8、80kg×8・フライ33kg×8、40kg×8、47kg×8・ヒップスラスト30kg×10×3・マリオジャンプ練習・Wattbike(テスト)30秒:最大593W、平均499W、7.92W/kgでした。大きな鏡があるのでマリオジャンプのフォームチェックができました。着地した反発を次のジャンプに活かせるように、素早くリズムよくが重要ですね。今まではベタ、ベタという感じでした。。。それでは。ジム記録

  • 筋トレ記録

    今日は職場で筋トレをしました。メニューは・プルアップ(背面)8×3・プルアップ8×3→動画撮影でした。久しぶりにプルアップの動画撮影をしてフォームをチェックしましたが、後半のフォームの乱れが少し気になりました。それでは。筋トレ記録

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ufomsg39さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ufomsg39さん
ブログタイトル
what's?? のなんちゃってアスリート日記
フォロー
what's?? のなんちゃってアスリート日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用