chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
578 粉屋 http://konaya578.blog.fc2.com/

ごはん入りの生地を中心に、日本の北・もりょーがで、パン作りをしています。

パン作りが大好き、でも、食べるのは、あんまり。そんな578(粉屋)の女主人がお届け。 残ったごはんを入れて作る、名づけて「ごパン」米粉で作るよりも、しっとり、もちもち。ごはんを食べて、ニッポンの米消費量を上げるべし

578
フォロー
住所
盛岡市
出身
盛岡市
ブログ村参加

2011/03/01

arrow_drop_down
  • やわらかくないリュスと割り箸。

    そらママ。さんレシピの★やわらかリュス★を焼きました。庫内に、一晩放置して💦ここ最、近、朝活をしているので、夜は割と早めに床に就きます。小学生よりも早いかも。この日は、やる気がなかなか起きなくて、午後中盤に取り掛かって。。。。で、発酵が遅くなり、就寝間際に。大丈夫だ!と、オーブンに入れたら。。。。爆睡して、朝まで。起床して、ひぃぃぃぃーーー!!と、産後から久しぶりの、息吸いをしたかもしれない。香りは...

  • ホーローバットのお菓子

    <黒豆と甘栗のタルト>ポリ袋に入れて作るという、洗いものが減って、いいじゃないのぉ!な、作り方。黒豆と甘栗とクルミっていうのも、タルトにしては、斬新は組み合わせ!と思いましたが、これが、まぁ、オイシイ。レシピはこちら↓【バーゲン本】ポリ袋でつくるたかこさんのタルト・パイ・フロランタン [ 稲田 多佳子 ]価格:770円(税込、送料無料) (2025/4/21時点)型は、丸型ではなく、これを使いまいした。タルト型 ギルア...

  • 愛してやまないもの と しらたきバンザイ!

    早朝4:00頃、完成した弁当。三色弁当にするつもりが、炒り卵を作るのを手抜きしたくて。。。味玉をカットして並べた弁当。豚ロースのみそ焼き弁当。柴漬けに入れて色付けた、桜色大根漬けで、どうにか、雑さをごまかす。愛してやまない、筋子。★東北うまいもの市場★さんから。。。もう、何度目だろう。★切子★なのに、切子じゃないみたいな(はぁ?)立派なもの☆しらたきの生姜焼き風炒め。えええ!?と思ったんです。しらたき??...

  • 声を上げたパン。

    カックカクは、毎度のこと。新生イーストだってことを、忘れがち。今回は、お初のレシピ「抹茶食パン」も焼きました。レシピはコチラを参考にしました↓ この投稿をInstagramで見る KEICYON (けいちょん)/レシピ作家(@keicyon.megu)がシェアした投稿いつもの味、いつものカックカク。抹茶パンは、何度も焼いたことはありますが、今回は、戸惑いました。抹茶パウダーの量と作り方に。パウダーを20g入れないと、こ...

  • 桜型。

    午前4:30に出来上がる弁当。生姜焼き照り玉に使った卵の残りで、うっすーーーい卵焼きほうれん草とカニかまの煮びたしこの日は5:00に完成。のり弁(肉そぼろ、骨取り鮭のせ)ゴルフに行くという朝、おにぎり定食。ごはんが、思ったより余っていて。。。チンした。ゴルフ場も、時代の流れに逆らえず、「昼食代付きパック」なのだが、昼食代は1000円付くらしいが、メニューには、1000円のがなくなり、みな、1000円越え。しかも、量...

  • 角食とアップルコンポート

    またまた、1.5斤角食。デジャブではない。そして、喜んで食べてもらえるかな。。。角食も。余り生地を出して、家族用にバーンズも。新鮮生イーストだと、バーンズもモリモリになる。時季外れのリンゴ。。。「こうこう」という品種。「柔らかいと思いますけど、いいですか?」と。ホップ種継ぎには十分過ぎるし、なにより、コンポートが好きだから、問題なし、で。★★黒わんこカフェさんのアップルコンポート★★やっと、上手に作るこ...

  • リクエストレッスン。

    そらママ。さんの、リクエストメニューのレッスン。3月中旬から4月中旬までのフリー期間、ほぼ、受講側の日時、内容に合わせてくださるという、贅沢レッスンです。とりあえず、言うだけタダだなあと思って、躊躇しているうちに逃したレッスン2つをお願いしました。東鳩 オールレーズンのような、レーズンクッキー。ホップ種使用。これが、激ウマで。2日間で完成するのですが、これはこれで、とっつきやすいのです。酵母使用は、ゆ...

  • またまた、角食まつりと失敗作。

    到着したばかりの生イーストで、角食2斤。自分ち用は、1.5斤。ふんわふんわ。何度も作っている、長谷川あかりさんの★和洋折衷 鶏ごぼう★この日は、かさ増しにと、人参も入れてみた。足しても問題はない。特典のダウンロードレシピから<キャベツと塩昆布サラダ>塩昆布の活用法が、たくさんあることを、長谷川あかりさんレシピに出会い、知りました。ということで、大袋買い↓くらこん 塩こんぶ 業務用(500g)【くらこん】価格:1,5...

  • 酒かすバゲット。

    酒かす酵母のバゲットが食べたくて起こしたというのに。。。ワッフルを焼いた、オレ。焼きましょう、焼きましょう、リスドォルで。テローン ちょいバックリ。ガスオーブンでバゲットを焼くのを、やっと、あきらめて、★2代目 ビストロ★で焼くようにしました。精神衛生上、非常によい。ガスオーブン焼きの方がおいしいけれど。フランスパンコースですけど、上手く焼けてると思う。クラムは詰まってますが。。。酒かす酵母って、い...

  • 酒かす酵母。

    惚れ込んでいる★赤武酒造★の酒かす。大量にあるのに、「明日。。。明日。。。」で、先延ばし。まずは酵母を起して。。。バゲットじゃなくて、酵母使用のワッフルを作る。レシピはコチラ➡★卵なし☆自家製酵母でリエージュワッフル★元種を作りたくないときは、酵母液と、粉を元種の半分ほど足して捏ねますが、問題ないです、なにも。いつもは、ホップ種やホシノで作りますが、今回は、酒かす酵母で。モッティ!モティ!!ふわんと、チ...

  • ダークチェリー NYチーズケーキ。

    なにも難しい材料、手順でもないのに、やっと、作った<ダークチェリーのNYチーズケーキ>ダークチェリー缶も、あったのです。。。。(賞味期限ギリ)【マラソン限定ポイント3倍】S&W ダークスウィートチェリー 425g(固形量190g)価格:876円(税込、送料別) (2025/4/6時点)一晩置いて、カット。この下地に使う、オレオがキモだなと、食べて思いました。オイシーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー☆クリームチーズのみ...

  • 食パン祭り

    ホップ種が、ダブついてきたので。。。ひさしぶりの5-山。しっとり~ほわほわ。なぜか、山食を焼いたときは、マヨタマサンドを食べたくなるので、作って食べた。(画像はありません)やっぱり、カックカクに焼いてしまう、贅沢食パン。トーストして、最高においしくなる。前日、到着したばかりの生イーストで、角食&余り生地でドックパン。新しい生イーストって。。。。。本当に、やわらか、しっとりに焼きあがる。だから、やめ...

  • オレンジマカロンパンと焼きとり弁当

    おいし過ぎて、また、作りたいなぁと思っていた★オレンジマカロンパン★を、やっと、作りました。簡単な手順ですが、マカロン生地を別に作るので、ちょっと、腰が重くなるんです、わたしは。2度目ですけど。。。。マカロン生地をうまく絞れない。明朝、食べようと思ったけど、冷めたのを確認した夕方、無性に食べたくなりました。食べた。うめっ!! 🌼🌼🌼「明日はテレワーク」というので、余裕...

  • お礼パンといちごジャム。

    不知火をお向かいさんから頂いたので。。。家用のと一緒に、お礼用に1斤角食を焼きました。黒すりごまが、まだまだあるので、消費消費。2分割して、クルクルと。いいいちごが、安かったので、ジャムを作りました。「ジャムは、新鮮で、状態のいい果物で作ります」という一文を肝に銘じて、1ケースは、そのまま頂きましたが、2ケースはジャムに。今回は、キルシュ入り。おおおお!おいしいー。キルシュってジャムにいれてもいいんだ...

  • 柑橘食べ放題。

    お向かいさんから、★不知火★を一箱頂きました。今冬、アプローチから玄関先まで、雪払いをしてもらったお礼です。。と。昨秋、オットが退職し帰宅してから、なにがよかったかというと、「雪払いをしてくれる」です。雪かきというより、わたしにとっては、雪払いがしっくりくるので、そう表記します、今後も。かくより、払うんなんです、雪って。車に積もった雪を、ブラシで払う。玄関に吹きだまった雪を、ほうきで払う。雪を片づけ...

  • Pomodoro ポモドーロ

    うれしいので、同じような画像が続きます。でも、本人は(オレ)同じと思っていない(*゚ェ゚*)ででーーーーんと、ポモドーロ。もう、処分しようかと思った、ロールケーキの型が活用できるのもうれしいけど、4回目にして、こんなふうに焼けてうれしい。★ベターっと★焼き続けていたから。。。やはり、何事も3回繰り返さないと、掴めないのよ。今回は、ピザチーズ、枝豆、ぎんなん入り。ボコボコ焼けて、ほんと、うれしい。オイシ。テレ...

  • ありがとう!と、粉のおかげ。

    タイ在住のパン友さんが、春休みで一時帰国されて。。。頂いてしまいました↓絵葉書を頂いたら、最近は、すぐにパンチしてリボンを通して。。。しおり替わりにしています。大事にし過ぎて、黄ばんできたりするより、活用する方がいいかなと。いや、頂いたというよりも。。。会話しているうちに、「タイの食器・・・ガオマンガイみたいな食器が欲しいんだ~」という、わたしの言葉に反応してくれて。。「買いましたよ!」と↓支払いは...

  • オムライス。

    習いたてで、4回目ぐらい??な、毎朝食パンですが、あ~あ。ボウズになっちゃった。このパンは、2次発酵の見極めが最大のポイントで、いつもカックカクに焼きがちなワタシは、早めに切り上げたら、コレ↑食感が好きなので、レーズンを入れてアレンジしたのだけど、それがおいしかったので、今回はクランベリーを入れた。オイシ。巻けなかったオムライス。ま、一緒にお腹に入るのでヨシとして。。。。。このレシピ、気に入っている...

  • 豚こまバーグ。

    そろそろ終わりかな?な、生イーストで角食。送料負担があっても、割高であっても、生イーストを使うとやめられない。ふんわり しっとり。なんでものせのお昼ご飯。簡単ナポリタン、豚こまバーグ。★コレ★にのせると、あら、おいしそう~!に見えるのは、なぜ?器の値段?お弁当のおかずにもした。焦がしてはいません。5:00に完成して、灯りの元で撮るので、こんなです。この豚こまバーグ、普通のハンバーグより好きかも〇そらマ...

  • 食べきりサイズのちぎりパン。

    整理整頓したら。。。あら?そうだった、食べきりサイズにいい型があった!と、取り出す。200gの粉で、50gの生地8個。2つ買って、1つは送ったんだけど。。。これは捨てちゃったかな?南部鉄器のポットは、墓場まで持って行くと言っていたが(高いからか?)グラハム粉入りだから、プチプチがいい。頼まれパン、2斤。《コムシノワのパン・ド・ミ》と、生イーストグラハム粉入り食パンと。...

  • マヨパンとジャム。

    わたしのパン焼きの原点「マヨネーズパン」喘息の長男を連れて行って、初めて習ったパン。長男の大好きなパン。贅沢食パン。こじゃれたパンは焼けないけれど、家族の好きなパンは焼けます。見せるためのパンは焼いてないです。。。きっと、これからも。今季のいちごは、これまでより、若干、安いように感じます。久しぶりにジャムを作りました。食べきり量の2瓶で、レシピを調整して作りました。おいしくて、また作った★フォンティ...

  • ホットサンドのハナシ。

    1斤角食。急遽、ホットサンドが食べたくなっちゃって。チーズIN!チーズは、本当においしいですなぁ🐽ホットサンドは、家族全員集合しているならばいいのですが、起きる時間が、それぞれのときには、作ることはできなかった。2枚重ねして焼き、カットするのですが、同じ味を食べるわけです。でも、わたしは、2種類食べたい。で、★ソロサンド★を購入しました。これはキャンプ用なのでしょうけど、1枚を折って焼くから、何種類も味を...

  • 偏見。

    3たびの。。。★熟成フリュイ・ショコラ★包んで、包んで、4日後。今回は、トッピングしませんでした(無精者)やはり、これは、おいしい。飽きない。しかし、ドライフルーツ代が。。。と、悩ましいお菓子だ。5:00に出来上がり、電気の下で撮った、「肉々しい弁当」レシピでは鶏モモだったが、前日、鶏モモのおかずだったので、豚ロースにしてみた。BBQソース焼きです。なにを持って、BBQなのかわからないのですが、ケチャップとソ...

  • 小松菜漬け。

    そらママ。さんのレシピ。。。毎朝食パン。贅沢食パンに並ぶぐらい、焼くような予感。ちょっと、ひと手間あるんだけど。あっさり しっとり おいしい。マヨタマサンドにしました。ここ数年のマヨタマは、このレシピで→★必見!パン屋さんのふんわり玉子サンド❤★ふんわりして、たまごの味も消えず、オイシイ。いや、もう、口が裂けても言わないようにしていたのだけど、高ぇぇなぁ、モノが。どうゆこと?と、買い物の度に、心で突っ...

  • へもる。

    へもっている、バターロール。いつぶりだろ?あ、正しい言い方。。。。最後に焼いたのは、いつだっただろう?のバターロール。全体像を📷するのを忘れてしまい、慌てて撮ったのが「裏」ごまざばさんたちと、ワイワイしていたころ、このバターロールの裏側の様子を、なぜか、「へもる」と表現して、みんなで、へもるへもると書いていたときがあった。へもる。。。なんて、専用語は存在していない。でも、これは、へもる以外、表現で...

  • お弁当のおかず。

    いつもの。贅沢食パン。食パンばかり焼いている、このごろ。一番アレンジが効くし、家族受けがいいから。AM5:00に出来上がっている、お弁当。初めて作った、この。。。鶏むねのマヨケチャソース焼きが、おいしかった。ソースのなかに、隠し味程度が入ってるのがいい。レシピはコチラから↓レシピブログのおいしいお弁当おかずBEST100 (TJMOOK)価格:990円(税込、送料無料) (2025/3/21時点) 楽天で購入 お弁当のレシピなんて、何...

  • 今夏の梅干し増量計画。

    1斤角食。<フォンティ―ヌブロー>を作るときに出た、ホエーを、捏ね水の一部に使ったので、しっとりほわん。加塩バターをぬら~っと塗って食べた🐽わたしが使っているのは、いつも売り切れなのですが。。。内側がシリコン型は、お高い!!アルタイトスーパーシリコン食パン型 12cm正方形 正角型 1斤 フタ付 キューブ サイコロ 12センチ角 空焼き不要 パン作り道具価格:3,344円(税込、送料別) (2025/3/14時点) 楽天で購入 毎日毎...

  • やはり、性格が。。。出る。

    そらママ。さんレッスン<チョコクグロフ>を焼きました。最初だというのが、ありありとわかる。。。。。そして、雑な性格もわかる。一度目から、上手く焼こうとは思っていない。体に動きが入ってないうちは、上手く焼けないのは知っている。1つなんか、取り出すときに、落としちゃって、更に歪んでしまったし。チョコ掛けも、なんだかねぇ。甘いパンは、ほとんど焼かないので、だから、いつも下手くそ。だから、レッスンを受けて...

  • 紙のレシピ一択。

    レシピは、かなり前に購入していたのですが。。。今頃になってやっと。。。。★waraku0141さん★のレシピ。。。<フォンティーヌブロー>水切りヨーグルトを使います。その水切り時間によって、3パターンに替わるという、便利でおいしいレシピ。レモンクリームと頂きました。電子書籍は、海外在住の方々にとっては、すぐ手に入るから便利でしょうし、引っ越しが伴う生活をしている方も、労力なしになるので、便利でしょう。でも、わ...

  • ロッキーロード。

    みのじさんから★頂いた★ロッキーロード。ホンモノ。食べやすいように、カットしてタッパーに入れといた。これでいつでも食べられます🐽ホンモノ。。。といったのは、食べたことのないものを作るシリーズに入っている★コレ★ホンモノを食べたことがないのに、このカラフルさに💘となり、作ったもの。ホンモノはねぇ、ガツンと甘い!疲れた体に、沁みいるぜ!みのじさん、ありがとうございました。...

  • 早い早い。

    焼いても焼いても、足りない。。。パン。1.5斤角食。まーた、過発酵で、カックカク💦ひとり家族が増えただけなのにな。コーヒーも、トイレットペーパーも、お米も、減るのが早いわ~週一で、テレワークもしてるんですけど、そうすると、2Fの部屋のファンヒーターも点けるわけで。。。灯油減るのが早いわ~コロナになって、世の中、テレワーク一色になったときに、奥様達が家の電気料金が上がったとか、水道料が上がったとか言ってい...

  • 失敗ハナシとカレー。

    3本目の★熟成フリュイ・ショコラ/冬のコンフィ★あれ?2本目は??・・・・・2本目は、砂糖を入れ忘れて、全く持って無残な出来上がりになり、写真撮る気持ちにすら、おきませんでした。ドライフルーツの甘みがあったので、食べることは食べましたが。。。ソフトクッキーのようでした。でも、失敗すると、次は失敗しないような対策を考えるので、今後は、作る前に、あーして、こーすればいいんだ!と、自分ルールを決めました。だ...

  • 焼き直しとレモンクリーム。

    あの!自分のデカ文字で失敗した、豆乳山食。を、再び、焼きました。まぁ、ちょっと、時間足りないのかもしれないけど、これが、わたしの好きな食感。ぽよん ぽよん。トーストしたものと、しないものと。オイシ。このトーストしない方に塗ったのも、オイシ。これは、レモンクリーム↓★waraku0141さん★のレッスンレシピから。本当は、マカロンなどに使うのですけど、マカロンは焼く気になれないので、パンに塗ったり。。。。そのま...

  • ひさしぶりの型と、早朝完成するお弁当。

    いまはなき、自由が丘WINGさんで買った、ミニラウンド型で久しぶりに焼きました。立てて冷まします。不動産広告をチラ見しながら。たまには、地味弁の📷を。おとうちゃんのお弁当。茹で鮭のにんにく味噌ペースト味イカ焼きウィンナーときのこの焼き肉のたれ炒め味玉葉唐きゅうりすじこツボ漬け出来上がったのは4:30。一度目の洗濯も終了。トイレタイムで起きたとき、とりあえず、洗濯機を回す。弁当の作りをする。。。。。と、そん...

  • デカ文字が原因。

    これ、豆乳入りのキャセロール1.5斤型の山食なんですけど、完全に焼き過ぎたんです、19分も。クラムを見れば、食べられなくないのですけど、とにかく、焦げ臭いパンでした。原因は、ワタシ。焼き時間を間違ったのです。このメモ↓ の200℃のところ、21分ですよね、ぱっと見。でも、ちゃんと見れば、2分。焼成中に、ん?おかしいな?こんなに、長時間、焼くんだっけ?とは思ったのですが、このメモを作ったあたり、結構、焼き時間を...

  • 豆乳山食とイロイロ。

    豆乳白パンを焼こうと思って買ってきていた、豆乳。しかし、分割が憂鬱になり、山食に使ってみた。ワンローフ。牛乳捏ねとは違う、しっとりさ。で、なぜかやっぱり、山食を焼くと、マヨタマサンド余り生地で、丸パンと三角おにぎりパン。三角おにぎりパンには、おかかチーズを入れました。。。。。が、なんか、おかかが、生臭ぇ気がして。。。これは、次回はないな。ツナマヨがいいのかも。このシリーズの三角型です。【少量販売】...

  • カツカレーうどんの会。

    今日も、合計2斤のパンを。左:毎朝食パン 右:自分レシピの生イースト使用食パン。 ときどき、頼まれる食パンを焼いて。。。。。出かけた先は。。。。。<カツカレーうどんの会>へ。みみちゃんとあっちゃんという、わたしの極々少ない。。。絞り・絞られて、話せる友人との昼食会が、いつのまにか、<カツカレーうどんの会>になりました。ちょっと前までは、夜の「会議」だったのだけど、諸事情から、昼食会に。みんな、限...

  • レーズン食パン

    やっぱり、いまだ、好みに巡り合っていない「レーズン食パン」もしかして??あれに、入れてみればいいんじゃない???💡→★毎朝食パン★オーバーナイトです。お?おお?!大きい、特選レーズンも混ぜました。<3月のセール品★10%OFF>特撰レーズン / 150g【 富澤商店 公式 】価格:411円(税込、送料別) (2025/3/3時点) 楽天で購入 ちょっとしか入れないので、口に入ると、「当たりだ!」と思ってしまう。焼かないで、シナモンシュ...

  • クックドゥ万歳!

    久しぶりに、コレ。★コムシノワのパンドミ★生イーストとサフ、両使いで作ります。サクッと、しっとり。そらママ。さんの贅沢食パンと、これと。。。。。いまだ、軍配を上げられずにいる。ケンタッキー・フライド・チキンのコールスローを再現したく、フライドチキンを買うときに、ついでに買ってきた。おいしい。改めてよく見ると、本当に細かく粉砕されている。キャベツ、ニンジン、玉ねぎ。参考レシピはあるけれど、ちょっと、違...

  • 高田純次さん療法

    冷凍庫の整理整頓で見つけて。。。あ💡昨夏、作って、冷凍庫にぶち込んでいた「セミドライブルーベリー」を、使ってのカンパーニュ。元種がなかったので、ホップ種と微量生イーストで焼いてみた。酵母臭もなく、ふわっとして、これはこれでおいしかった。ブルーベリーを使ったパンは、これが一番好き。セミドライブルーベリー作りは、ちょっと手間だけど。おいしさには、少しの手間は必要だ。レシピはコチラから↓【中古】ズボラでOK...

  • また、1.5斤。

    ホットサンドを2日連続で出したら、ほら、やっぱり、また、焼くわけ。。。。。1.5斤角食。まだ、ぬるいうちにカットしたら↓せっかちは、いけません。銀将の粉、おいしいな。生イーストも新鮮だし。cotta 北海道産強力粉 銀将 2.5kg価格:1,157円(税込、送料別) (2025/3/3時点) 楽天で購入 🌼朝食を食べながら、昼食のメニューを考え、昼食を食べながら、夕食のメニューを考える。死ぬ...

  • warakuさん 熟成フリュイ・ショコラ/冬のコンフィ

    <熟成フリュイ・ショコラ>なんか、作っていて、こっぱずかしくなりました。乙女血中度高めのものを作っていると、いつも、自分で自分に照れる。「香りリキュールに浸した、ドライフルーツをココアケーキに閉じ込めました」なキャッチフレーズ。2日目。3日目。5日目。どんどん、どんどん、食感が変わり、味も馴染んでゆくのが、わかりました。★waraku0141さん★のレッスンレシピから。...

  • 買い物

    お父ちゃんが帰ってきてから、パンの減りが速い。1.5斤の角食を焼くことにした。これだと、思い付きで、ホットサンドもサンドイッチもできるし。ひとり増えただけで、なんか、倍、倍で、モノが減る。不思議だ。そんなに大食いでも、大量に使うわけでもないのに。関東地区では、水道料が1.5倍になるそうですが、出費は2~3倍になる感じじゃないかな。使った分、流してるでしょう?な下水道分もあるから。大変。ほんと、モノが高くな...

  • ミモザ。

    知り合ってから長い時間が経ちましたが、細く、長―く続いている方。お菓子の先生(年下)の、ゆきさん★★から、「昨年のお礼です」と、スマイルクッキー、やみつきクッキー、チョコフィナンシェが。これまで、自宅レッスンや、引き出物と、たくさん、旅立っていった、スマイルクッキー。シンプルなのに、おいしい。見ないようにしている器。。。ですが、ミモザ柄に心が躍り、久しぶりに「思い切った」買い物を。届いたばかりの、そ...

  • 買占め、ごめんね。

    たまには、おとうちゃんに作った、お弁当📷を。ごはんが、ダブついてきて、あっためごはんでいなり寿司と、そうめん弁当。スープジャーに、温かいめんつゆ入れときました。ごはんダブついているなら、自分が食べればいいじゃない?なんだろうけど。子どもが小さいときに、炒飯は一生分食べたから、家炒飯は、もう、お腹いっぱいなんです。じゃぁ、ビビンパは?んですけど、具がなかったから。お弁当作りって。。。。すごく、頭を使...

  • Pomodoroと鶏シチュー。

    3回目のPomodoro。ドデカ~~。2回目よりは、膨らみは出ました。すごく捏ね具合に気を遣うパン。そらママ。さんの動画を頼りに作るのですが、やはり、機械が違うから、動画よりも、長めに捏ねないと駄目なようです。。。。というのが、わかった、3回目。「あ、あそこもかな?」という点もあるので、次回、気を付けてみようと思います。今回は、ドライトマトとピザチーズ入りです。オイシ。<鶏ごぼう クリームシチュー>鶏むね、...

  • ジャムとすずめ。

    取り急ぎ、焼いた。。。山食。新しい生イーストとゴールデンヨットを入れたので、ボリューミィ。。。。そして、ワタシが雑子なため、こんなキノコに。焼いた翌日は、焼かずにそのまま。白桃とグアバのジャムや、レモンマーマレードで。作ったり、いろんなジャムを食べてきましたが。。。。買うなら、値段と味で、アオハタ一択だなと、結論を出しました。おいしいジャムは、たくさんあるし、きっと、高価なものは、ほんとにおいしい...

  • オレンジマカロンパン旨し!

    甘いパンは苦手なので、ずーーっと、作りたいリストに入っていたんです、これ↓マカロンの生地を、パン生地に、にゅにゅにゅ~っと。焼けばわかんないだろ。。。と思ったのですが、仕上がりは、そのままに焼きあがるというもの。。。。。雑さが。どんな味だろうと、📷しながら、食べてしまったのです。うまーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!!翌日、朝から、甘いパン??いや、これが、無問題!い...

  • 永遠に頑張る。

    急いで焼き上げた、贅沢食パン。。家用。ま~た、カクってしまった。そして、成型が雑。前のと比較。通院や、雪払いと疲労で、先延ばしにしてたんです。余裕を持って焼こう>自分。。。。。と、永遠に頑張ってる。<揚げ焼き豆腐の出汁あんかけ 生ハム添え>豆腐、生ハム、柚子胡椒があれば。おいしくなさそうに見えるのは、わたしの📷のウデのせい。おいしいよ。コチラから↓時間が足りない私たちの新定番 「私、天才かも!」レシ...

  • プルドポークとムジラー。

    作ろう!作りたい!と思っていたものを作りました➡★プルドポーク★なかなか、私の行く時間?行くお店には、ブロック肉が置いてなくて、タイミングが合いませんでした。反射ストーブを使っているこの時期に、作った方がいい、ブルドポーク。経費も手間も掛からない、今よ!夏の間、セロリの細い茎は冷凍しておきました。風味付け程度だし。 🌼ずーーーっと、不満でした。脱衣室にある、ハンドタ...

  • ちぎりパンと柑橘ポン酢。

    黒すりごま入りの、ちぎりパン。16分割で、1個1個食べてもいいし、2個ちぎって、真ん中をカットして、あるもんサンドしてもいい。とにかく、ナイフ不要のパン。これ焼いて、子どもの通院に、ちぎってカバンに入れてったなぁ。パンを食べない子どもたちだったけれど(え?)何時に終わるかわからない通院に、お腹がすくと、いろんないざこざが起きるから、「まず、これを食べなさい」と、カバンから出していた。そんなパンです。新...

  • すりごま山食と完成したいもの

    激安の大袋、黒すりごまを買って、持て余しております(当たり前)ゴマプリンに凝ったときに、偶然、見かけて、飛びついたもの。で、山食。ゴールデンヨットも入れたから。。。。ふにゃっと。きのこか?!銀将はしっとり焼けます。cotta 北海道産強力粉 銀将 2.5kg価格:1,157円(税込、送料別) (2025/2/13時点) 楽天で購入 生イーストを使ったら、もう、やめられなくて。。。●【冷蔵】オリエンタル酵母 生イーストLT-3 500g価格:...

  • 床屋さんと逝く年。

    やっと、床屋さんで顔そり。2.3か月のペースで、後輩の智子ちゃんのところで、顔そりをしてます。マッサージ、パックもしてもらって、2000円。わが家の地区、異常に床屋さんが多いのだけど、そのなかでも、智子ちゃんのところは繁盛していると思う。お婿さんの旦那さんも、凄く上手で、評判がいい。学校のときは、それほど話をしたことがないのだけど、大人になって、こどもを床屋でカットしてもらいに行ってから、私までお世話に...

  • あこがれの!ターキッシュブレッド。

    みのじさんのところで、お見かけしてから、ずっと、気になっていた、ターキッシュブレッド。やっと、焼くことができました。★COOKPAD:ターキッシュブレッド★ででーーーーーん。この不格好さでもいいらしい。★ターキッシュブレッド★。。。メジャーでした。由来や詳細は★こちら★もっと、手寧に成型しないとだめですな、オレ。フランスパン用粉。。。準強力粉使用なので、しっとりもっちりで、おいしかった。バーガーパンより、手軽...

  • 毎朝食パン。

    毎朝食パン★★ま~た、いいつけ(レシピ)守らないで、もうちょっといいかな?と、発酵を長くしたら、カックカク。いろんな意味で、雑ですね。贅沢食パンと、どっちが好きかな。。。考える日々。<手羽元の根菜の昆布しょうゆ煮>ごぼうも、レンコンも買いに行きたくなくて、人参だけ。でも、それでもいいらしい。骨付き肉のおいしさ◎フライパン好きとしては、1つでできるというのは、飛びついてしまいます。フライパンひとつで作る...

  • 除雪車が欲しい。

    そらママ。さんレッスン受講の「pomodoro」指定粉が到着しなかったので、リスドォルにしました!と話したら、「生地は緩みませんでしたか?」って。ええ、ゆるゆるでした。ちょっと、小細工して、どうにか。そらママ。さん。。。。。すごいな。改めて、すごさを知る。小細工したから、どうにかコレ↓おいしかった!指定粉が着いたので、また、仕込もう!で、仕込んだんです。枝豆とドライトマト入り。本家にあった、古いせんべい座...

  • 胸焼けするんだぞ。

    焼き菓子作りには、最高のこの寒さ。太りたくなったので🐽パウンドケイクを焼きました。ほうじ茶のケイク。ほうじ茶を擦る・・・から始まるので、なかなか、腰が上がらなかったけど、バイタミックスでやればいいんだ!と気が付き(風味は落ちるが)やる気が出てくる。ぶわ~~~んと、ほうじ茶の香りがっ!!すごい!もう2,3日放置したら、もっと、おいしくなるはず。【バーゲン本】ほうじ茶のお菓子ーほっと心がほどける40レシピ [...

  • フライパンひとつで。。。シリーズ。

    毎日毎日。毎食毎食。食べながら、次のメニューを考える日々。フライパンひとつで作るシリーズを続けました。<さば缶と納豆のみぞれ煮>納豆って、加熱すると、匂いが激減するんですよね。そして、イイだしが出る。納豆うどんなど、よく食べます。<豚肉とリンゴのワイン蒸し>はて?リンゴとご飯って合うのか?!心配無用でした。酢豚のパインと一緒。リンゴが、いい甘さを出していた。<酒蒸し塩ぶり大根>これ。。。。。私はヒ...

  • ダメパン 山食 ドレッシング

    頼まれパンなのに、ひとつは、屋根ができてしまった、ダメパン。形は同じですが、配合は違います。家用に、山食。到着したばかりの生イーストは、本当に、ボリューミィに焼きあがる。きのこのように。★ぽんたポイント★で、先週もらった、サラダチキンを挟みました。が!ワタシの作るサンドイッチは、味がぼやけてしまう。ソースが薄味というか。サンドイッチって、難しい、ほんとに。最近、気に入ってるドレッシングは、カルディの...

  • 失敗パンと、ちぎりパン。

    贅沢食パンを焼いたつもりでしたが、ちょっと、自分なりにアレンジしたら。。。。こうなりました。うっかり、牛乳が切れていた💦ので、ホットサンドの具で、なんとか、ごまかしました。さっさと、挟んで、早く減らすようにして。。。。1.5斤パンを焼く。本当に、食べてんのか?焼いては棄て、棄てては焼き。。。してるんじゃない?と、回りくどく、コメントされたことがあるのですが。。。食べてますよ。帰省した子どもに持たせる。...

  • 塩クッキーと酒かすペースト。

    栗原はるみさんの★塩クッキー★クッキーの裏側に、萌え(古っ)カリッと焼ける↓【30%OFF】【MATFER JAPAN】当店限定!オリジナル・シルパン Rタイプ家庭用サイズ:340×290mmネイビー×ブラック【1枚】実用新案登録マトファー マトファ MATFER Matfer 製菓・調理道具 お菓子作り 焼型 シリコン型価格:2,772円(税込、送料別) (2025/2/7時点) 楽天で購入 なにこれ?きったねーと思うでしょうけど。。。豚バラの塊をオーブンで焼き、切...

  • 中毒性のあるベーグルと、み印良品。

    久しぶりに、★福神漬けベーグル★を焼きました。が、過発酵にしてしまい、デカサイズに。(冷蔵発酵しているのを、忘れてた)でも、食べられるんで、気にしないです。おとうちゃんも、友だちも、「おいしいオイシイ」と言って、なくなったので。。。。。また、仕込んで焼きました。中毒性があるんですってば!ほんとに。ブラッククミンと生地に入れ、福神漬けを包んだので、見た目は、ゴマベーグル?だけど、食べたら、「カレー!?...

  • おお!これこれ!

    贅沢食パンを焼く。もう、何回、焼いたことか。★毎朝食パン★と、比較したかったのです。違いのわからないオンナなんだけど、してみたかった。すでに、焼き色の違いが。うん、違う。どちらが好きとか、それを決めるのではなくて。ただ、違いが知りたかったのです。毎朝は、あっさり。贅沢は、味の向こう側がある。 🌼レシピ本は、汚したくない。材料は、メモ用紙に書き写しますが、手順はねぇ。。...

  • クロワッサン と ミツウマ。

    パンだな。。。バターが溶けてたし。残っていた元種で、またまた、クロワッサン。過去一、均等に仕上がった。半端生地はクルクルして。。。★コレ★に入れて焼きました。でも、完成形がどうであろうと、自分でクロワッサンを焼けるようになったのがうれしい。5一郎(ごいちろう)も、気に入っているようだし。体も成長しているが🐽パン作りも成長しているのだろーか。今期、新調した冬靴。2024-2025新デザイン スノーブーツ ウインタ...

  • 毎朝食パン と ほいど。

    材料を揃え直して。。。毎朝食パン。ほーほーほー。同時に焼いて食べないと、違いが判らないオレ。レシピ通りに焼き続けてから、アレンジしよう。ほんと、毎朝食べても飽きないかもしれない。 🌼pontaアプリの「あげすぎチャレンジ」で、頂いてきたもの。ロールケーキ50円引き、明太マヨパン半額、カフェラテホット無料。このパン、おいし。5一郎(ごいちろう)にある日、「pontaアプリの、無料...

  • フレンチトースト と すずめ。

    到着したばかりの生イーストで、山食。角食しか食べたことがないというので、山食を焼いてみた。香ばしくておいしかったそう。でも、どっちがいい?と聞かれたら、角食が好きとのこと。わかる。しっとりさが違うもんね。あるものを食べたくて、★牛乳食パン★を焼きました。小さめの食パンがいいとあったので。★「酒かす・酒かす」★と騒いでいたら。。。。パン友さんが、あの本のアレがおいしいよ!と教えてくださいました。<酒かす...

  • 毎朝食パン と あのスープ!

    今月は、レッスンづいています、ワタシ。そらママ。さんのレッスン。。。毎朝食パン。贅沢食パンとは、似て非なるもの。カットしたそばから、また、パクっ!塩気を感じる。あ、あっさり。でも、ふんわり。あ、サンドイッチにいいかも。飽きない。あ、だから、毎朝食パンというネーミングなのか?!でも、ワタシを含め、ほとんどの方が、毎日食パンと、口にしていました💦今回も、レシピ通りの粉が間に合わず。到着したら、正しい粉...

  • パンオレザン と 新調したもの。

    デジャブじゃないです。元種が、まだあったので、クロワッサン生地を仕込み、パンオレザン。オイリーさを感じない、ザックザクの生地。友だちへのお礼に(野菜を頂いた)差し上げたら、おいしさにカンドーしていた。いや、ほんとに、おいしい、これは。レシピはこちら↓【中古】 続・「自家製酵母」のパン教室 これならできる!誰がつくっても失敗しにくい酵母おこしでラクラク続けられる/高橋雅子【著】価格:1,149円(税込、送料...

  • ポモドーロ と オンラインレッスン。

    <Pomodoro>そらママ。さんのレッスンを受講して焼いた、ポモドーロです。超々、高加水!指定粉が、まだ届かなかったので、在庫の粉で作りました。だから、余計、デロンデロンな生地になり、焼き上げることができるだろうか???と不安に。〇〇より吸水がいいとか悪いとかいいますが、これほど、違うとは?!いい経験でした。で、カットしてるそばから、パク!お、お、お、おいしいーーー!翌々日、そらママ。さんご推奨の。。。...

  • 角食祭り。

    時間があったので、2種類の角食を焼いた。プレーンと、レーズン&クルミ入り。クルミは少量です。口の中で邪魔にならないように。★ホットサンドメーカー★で、この日はトースト。やっぱり。。。新しいのは短時間で完成する。んで、中まで熱くて、おいしー。この日は、角食祭りのようで。。。。必要になって焼きましたが。。。。過発酵にしてしまい、「屋根」を作ってしまった💦人様には差し上げられないなぁ。。。ということで、翌朝...

  • 実食!と お上手~!

    さて、昨日のパンオレザンの実食でっす!ザクザク!ホロホロ~おいしい~~。クイニーアマンも、では。。。。。こちらも、ザックザク!んで、全然、オイリーじゃない!125gのシートバターが入っているんだけども。元種で作る、折り込み生地って、なんで、こんなにおいしいんだ! 🌸ほとんど、ジュースは飲みませんが、時折、ガブガブしたいときも。そのために、ん?とおもったものは買って置きます。カルピ...

  • パンオレザン

    まるで、鼻歌交じりで作業するかのように、クロワッサン生地を仕込めるようになりました。今回は、クイニーアマンとパンオレザン。レザンの方は、カスタードクリームとラムレーズンをクルクルしたもの。ラムレーズンはなくて、ラムカレンズがあったので、それで代用しました。アノ!酒かす酵母の元種で作った、クロワッサン生地。ザックザクのホロッホロが、溜まらん。完成形には、色々、問題ありますけど。。。それよりも、自分に...

  • ハラダオサム展

    エへへ。東北初の開催です!撮影OKでしたが、ネタばれしない程度に、ちょっと、お披露目。ポテトのキャラクターもでした。生まれた環境が、もう、アメリカイズム(そんなのあるのか?)だったようで。歩み進めると。。。ぐわーーーーーんと!持ってた!もってた!Tシャツ!!持ってましたってば!あったあった!流行っていたもの=古いもの、処分したいものから、貴重なものになるのなら、取って置けばよかった。。。とは思いませ...

  • ロールケーキと、すりごま角食。

    ロールケーキばか。★ムラヨシマサユキ先生推奨★の方法で、冷蔵庫保管。これで、形が崩れることがないのです。レシピ通りなんですけど、クリーム漏れる。多いのか???★ロールケーキの型★を買い直したので、生地は、レシピ通り。戸惑うことなく、焼けるようになりました。あ。。。。最初の。。。。芯が、できていませんね💦きゅっとしないとね、きゅっと。おいし。生地もだけど、クリームが。コチラ↓【着日指定不可】冷蔵 cotta ピ...

  • 心の奥 と 新!酒かすムース。

    いまは疎遠になってしまったが、当時、ちょっと、心の内を話した友だちからの返信手紙の、ある一文を書き写し、いつでも開けるノートに書き留めてた↓親切にされて、腹が立つなんてわからないだろうが、世の中には、結構、この手の人間が多いと言うことを知らなければ、人とうまく付き合えない。親切にされて、その思いが、果ては憎しみに変わってゆく。心の不思議を理解できなければ、人間をわかるとは言えない、その人をわかると...

  • うずらの卵!!

    ★また★焼きました。今回はミルクティー(アールグレイ)プリン。前回同様、スが入っているけれど、蓋をして焼くからなのか、しっとり焼けて、おいしい! 🌼年始開けから、私がよく行く、激安スーパーの2店舗で、ウズラの卵が激安で売っていたんです。1店舗は、1個70円でしたが、ここでは、2個で100円。マジか?!ウズラ卵が、大好きなわたしなので飛びつきましたが、確かに、缶詰よりは数倍おいしいのだ...

  • クロワッサンと幟(のぼり)の話

    エヘヘ。自分には、絶対焼けないと思っていた、クロワッサン。自分は好きではないけど、長男が好きだからうまくなりたいと思っていた、クロワッサン。しかし、失敗作すると、食パンとは違って活用できないので困ってしまう、クロワッサン。胸がヤケヤケする、クロワッサン。鬼門でしたが、★酵母クロワッサン★は、胸がヤケヤケしないことを知り、また、失敗の確率も少ないと知り、焼くようになりました。でも、わが家の居間が暖か過...

  • リペア2。

    角食を2つ。プレーンと、チョコチップ&クルミ少々入りの。ナッツ系は口が忙しくなるので、ちょっとだけ。 🌼残り2つのバーミキュラが返ってきました。22cmの鍋を★リペア★に出して、とても気持ちがよかったので、もう、残り2台も蘇らせてもらおう!と。ご丁寧にありがとうございます。14cmのピンクのものが↓4,800円で(送料1,500円込)ご丁寧にありがとうございます、part2。18cmのパールグリーン...

  • ホットサンドメーカー案件。

    角食を焼いたのは。。。ホットサンドを食べたかったから。このホットサンドを包んでいる紙は、コーヒーフィルターです★★★このとき★使っていた、ホットサンドメーカー。予熱時間もかかるような気がしたり、スイッチをいれても、完成まで時間がかかるような気がしたり。壊れてるのかな。。。処分しようかな。でも。。。差し替えプレートを持ってるし、処分したら無駄になるよな。と思うこと、〇年。調子が悪いから調べてほしいと、お...

  • 花を降らせる🌸

    酒かす酵母の元種を使っての、トマトバーンズ。汚いし、成型は雑だし、ライフレークはのってないので、いつもより★★ちょっと、不味そうですけど。これがおいしかったのです。トマトペーストを作ったから。市販のトマトペーストがなかったので、ちょっと余っていたトマト缶とケチャップ、スパイス適当入れて煮詰めた。のが、おいしかったのです。レシピはコチラから↓【中古】 ズボラでOK!手作り酵母のパンとお菓子/あんこ【写真・...

  • 初心に戻って。。。マヨネーズパン。

    初心に戻ろ。。と、思うときに焼くパン。マヨナーズパンです。もう、何度も何度も言っていますけど、パン教室で初めて焼いたパン。長男を連れて通った教室。喘息だったから、室内にいることが多くて、どこに連れて行っても手がかからず。皆さんから、パン生地をもらって、粘土代わりにして遊んでいました。わたしは、自分でパンが焼けたことがうれしくて。。。そんなことを思い出すパン。焼ければいいじゃない?と、思い直すパン。...

  • 実食!

    時間があると、すぐ、焼きたくなる、食べたくなる、シャンピニオン。「チーズを入れてもいいですよ~」の、そらままさんの言葉に入れたら、それ以来、毎回、全部、チーズINしています。見た感じ、ワタシには焼けないパンだよなと思っていたのですが、そらママ。さんのレッスン。。。しかも、オマケレッスンで覚えられるなんて!★ジョブチューン★の戦略に、まんまとハマリ、ミルクバーも買ってきていました。これ、「おいしくて、何...

  • 酵母角食

    アノ。。。酒かすを活用すべく、酵母を起し続けて、更に元種も起こしています。でも、追われてはおりません!で、角食2つ。プレーンと、インスタントコーヒー入り。レシピはコチラから↓【中古】 ズボラでOK!手作り酵母のパンとお菓子/あんこ【写真・文】価格:1,815円(税込、送料別) (2025/1/7時点)あんこさんのレシピは、酵母使いでも重さがなくて、匂いもなくて、どうして、このレシピを生み出したのだろうと、毎回、思います...

  • 好きなもの。

    そらママ。さんの贅沢食パン。オーバーナイトで、冷蔵発酵なんですが、この時期、わたしは、玄関へ放置。このときは、若干、温度が高い夜だったので、一晩でこんな感じ。ここから、居間に放置しておくと、いい具合に上がってくるので、焦らず、取り掛かることができます。好きなもの。。。氷頭(ひず)鮭の頭の酢漬け。高くなっていた。。。。。好き。。。。。。鶏レバーとこんにゃくのめんつゆマヨ和え。これは、Cafe&Meal MUJI...

  • ポルトガル料理。

    散歩しても間に合うと思ったのですが、間に合わず。すでに、フタができなくなっていました。ので、そのまま、焼きました。間に合ったんです、本当は。でも、その日に限って、近所のおばちゃんに話しかけられて、切り上げることができず。。。ま、そんな日もあるさ。せつぶんひじきさんのレシピが好きで★★よく作っていますが、エッセイのなかに、★ビファーナ★がおいしいと書いてありました。検索すると、本は販売されていなくて、致...

  • すずがみ。

    2斤パン。お礼に。年末、近所の山菜採り名人のおばちゃんから、わらびを頂いて。そのお礼に。年末年始、パンは、おやつにもごはんにもなるかなと思って。6人家族ですし。大変喜んでくれて、さらに、また、わらびをもらった。そんなところに住んでいます。ちょっと、事情で、いや、まぁ、いろいろあって、エア買いしていたものを買っていた年末。3年ほど、エア買いしていた、「すずがみ」和紙で包んでいる商品には、なぜか、心臓が...

  • ちぎりパンとイトーヨーカドー。

    見つめられている、酒粕酵母の元種。。。で、今回は、ちぎりパンを焼きました。型不要、連結して焼く、独特なスタイルのパン。手でちぎると。。。ふんわふんわ。塩サバの竜田揚げ、レタス、なま酢を挟んで、ガブリ!レシピはコチラから↓【中古】 ズボラでOK!手作り酵母のパンとお菓子/あんこ【写真・文】価格:1,815円(税込、送料別) (2025/1/7時点)さて。長男の住む、花巻市に行くと、近所にある「ミッシェル」というパン屋に...

  • 減るねぇ。

    やっぱり。。。年末年始、1人でも家族が増えると、パンは減るねぇ。で、生イーストも年末に到着したばかりだし、思い切って、2斤で焼いた。算出して、勾配のない2斤型の粉量&生地量を出したのに、余り生地でバーンズを焼いた。。なにしてんだ?オレは💦2斤型が売り切れのせいか、1.5斤しかリンク貼れません。食パン型 1.5斤 アルタイト フタ付 パン作り道具価格:1,122円(税込、送料別) (2025/1/7時点)この勾配のないシリーズを考...

  • 贅沢食パンと新生ホップ種。

    そらママ。さんの★レッスン★を受けてから、もう、何回。。。いや、100回は超えてる、軽く。何回、焼いたのかわからないほど、焼いている「贅沢食パン」雑ですけども、いろいろと。5-山は焼いて。贅沢食パンは焼かないで、ピーナッツクリームをぬらりひょん。なんだかんだで、これに戻る↓アヲハタ ピーナッツクリーム(140g*2コセット)【アヲハタ】価格:748円(税込、送料別) (2025/1/7時点)年末にホップ種で焼こうとしたら、なー...

  • 田舎パンと贈りもの。

    あの酒かす★★➡酵母を起す➡元種も起こしてみる。。。。で、久々に元種に見つめられる生活になる。田舎パンを焼く。香りよく焼けたのだが、酒かすの元種だったからか、もっちりめに焼けた。レシピはコチラから↓自家製酵母で作る毎日食べたいパンとおやつ [ あんこ ]価格:1,815円(税込、送料無料) (2024/12/30時点)ブログというものが、この世に誕生してから、わたしが、初めて作ったときからのお付き合い。。。まつぼんさんからの...

  • 5-山と話題のケーキ。

    時短で焼くなら、ワンローフで。ホップ種を使った、5-山。久しぶりの1CWは、やっぱり、ふんわりします。5-山は、ずーーーっと、これで焼き続けていました。ボリューミィに焼きあがる。強力粉 スーパーノヴァ(1CW) パン用小麦粉 2.5kg _【パン材料】 成人の日 節分 バレンタイン 桜価格:1,011円(税込、送料別) (2025/1/7時点)でも、最近は、銀将かベルムーラン。コッタさんへの注文のときは、銀将。富澤さんのときは、ベル...

  • 4斤とエバラ。

    ちょっと、頼まれて。1斤×4個型は2個しかないので、時間差で、どうにか4時間かけて焼く。型がないって、やはり、効率は悪いけど、買うまでではない。やはり、長期休みの昼は。。。麺に頼りがち。担々麺。麺と、もやしと、ひき肉があればよい。これがあるから↓もう、エバラ一択です。本格的な味。深煎り担々麺スープ 50ml×20袋 エバラ 大容量 調味料 プロ仕様 中華 ラーメン スープ 担々麺 タンタンメン 小袋 使い切り 本格 手作り ...

  • プリンと型のはなし。

    スが入ってますけど、とっても美味しくできました。レシピ通り、手順通りに焼いたのですが。。。スがね。でも、初めての型で、初めて焼いたので。ワタシの好きなレシピ。。。全卵使用、卵黄なし。たしかに、卵黄が入ると、濃くておいしいのだけど、どうしても、卵白預金が気になってくる。すると、焼くのが億劫になる。卵 牛乳 砂糖それだけ。なのに、おいしい。セブンイレブンのアレ、添えてみました。コレ↓★「岩手町葛巻産牛乳...

  • 酒かすミルクフランスとキャセロール型のパン。

    焼きあがるまで、2時間弱でできる。。。ソフトハードパン。ソフトなのにハードってなに?ですけども、普通のバゲットより、家族で食べられる!ということで、私の周りでは人気なんです。故に、焼きまくる。。。持て余している、酒かすで起こした酒かす酵母入りです。最近、ハードパンは、もうガスオーブンで焼くのは観念して、ビストロ焼きです。ふっくらモリっと。★キャセロール型★にも、ハマリ中。焼き方が甘い?油脂が多い?で...

  • ローストビーフとコンビニケーキ。

    ちょっと、撮り方が下手くそで、色がなんですけども、ローストビーフです。こっちの方が、まだ色が出ているかな?牛は苦手なのに、ローストビーフだけはOKなわたしは、いまだ、これ!というもの。。。作り方に出会えなくて、彷徨っています。が。出会いました!これ!!➡★電気圧力鍋で「うっとりローストビーフ」プロも作る本格レシピ★55度という温度がキモだったようです。電気圧力鍋ではなく、低温調理器を持っていたので、これ...

  • 白いパンと、またまた、長谷川さんのレシピ。

    冷凍庫の中で、オレンジシートを見つけました。オレンジを生かすなら。。。これがいいかな。★耳まで白い☆ふわふわしっとり角食白パン★ちょっと、加水を間違えてしまって、後から粉類を増やして、どうにか焼いた。角食の分量外は、ドック型にしました。やっぱり、オレンジには白パンがいい。このオレンジシート、とてもおいしくて、3回ほど買っています。でも、チョコレートシートのようにマーブルにはできず(生地と馴染まない)ち...

  • 使いまわし?デジャブ?

    ★酒かす酵母★と生イーストで角食。昨日の画像使いまわし??デジャブ?たとえ一人分でも、サンドイッチやホットサンドを作ると、すぐになくなるんですよねぇ。そして、焼かない方は、また、ピーナッツバターで。毎日、毎日、なにを食べようか。。。三食。レシピを見て、え?それだけ?おかずになるの?と思った、白菜醤油春巻き。しょうが醤油で味付けした白菜を、三角型にして巻いただけ。。。なのに、おいしい。レシピはコチラか...

  • 酒かす角食と、むら八。

    「とにかく、酒かすを消費しなくては!」みたいになっているので。。。。。元気のない生イーストと酒かす酵母を合体させた、角食ばかり焼いています。下部の詰まりをなくしたくて、余り生地を出すようになりました。バーンズがあると便利だし。ふんわり、しっとり。半分にカットして。。。焼いたのと焼かないのと。焼かない方は、ピーナッツバターで食べるのが最近の流行(わたしの中で)価格のわりに、美味しいと思う。アヲハタ ...

  • 食べた、いろいろ記録。

    ★カレードーナツ★を少し、わが家用に残し、冷凍したもの。。。を、解凍・焼き直し(リベイクとはいえない💦)全く、問題なし!アルミホイルで冷凍して、自然解凍後、ホイルのまま、バルミューダのクロワッサンコースで温め、ホイルを取り、バルミューダのクロワッサンコースで、再び、焼く。で、変わらないおいしさに。カレードーナツを作ると、卵白預金ができます。。。ので、メレンゲ・ダ・マンドを。自分の味に自分が飽きている...

  • 酒かすの活用。

    ということで、酒かす。。。板粕がたくさんある話。ブクブク、酒かす酵母を起し続けています。で、元気がなくなってきた生イーストと合わせて。。。。角食。余り生地も出しての、ふんわり感を出しました。指跡が戻らないくらい。。。しっとりなんです。マヨタマに柴漬けを入れて、簡単サンドイッチにしたり、アボカド・チーズ・キャベツを挟んで、簡単バーガーにしたり。重くない酵母パンにしたので、活用できています。★酒かすム...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、578さんをフォローしませんか?

ハンドル名
578さん
ブログタイトル
578 粉屋
フォロー
578 粉屋

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用