島根県松江市で手作り和食器の制作販売と陶芸教室を開いています。陶器の事、教室の事などを紹介します。
店名のむめい窯とは窯の名前、「夢蓂窯」をそのまま引用したものです。オリジナルで手づくりの器をモットーに日々作陶に励んでいます。 ブログではそうやって作った様々な器や併設の陶芸教室の様子、生徒さんの作品、また日々のなにげない出来事も紹介していきます。
陶芸体験には手びねりと電動ろくろがあります 本日の画像は手びねり体験 作りたてホヤホヤです 手びねりの場合形の微調整ができたりするのでより手作…
ほんとうに季節が冬になってきそうですタイヤは替えたしいつ降られてもいいですけど嫌ですね 店内は暖かそうなものが。。。 寒々そうだったカップちょっと…
食器をオーダーする! あまり堅苦しく、難しく考えないで 以前購入した器を家族分増やしたいとかお気に入りだったカップが欠けちゃった。。。などなど …
普段の食卓で活躍してくれる楕円のうつわ丸でもなく、四角でもなく、楕円そこがいいです♡ 程よく深さがあるのでひとり分のお料理の盛り付けにgood …
本日の陶芸体験はご旅行中のお客さまです。 この時期と思えないいい天気できっとご旅行楽しんでいただけると思います。 やはり本日も人気の…
焼き上がった体験作品です 釉薬の種類は限られていますがその中でいろいろ組み合わせてお好きな色を選んでいただけます 体験の当日は粘土でカタチ作りまでを行いま…
近くで見るとほんとにキレイな色です 釉薬をたっぷり掛けて焼いた甲斐がありました ※ぐい吞み \1,980(税込)~ にほんブログ村 http:/…
温かいお飲み物やカップスープにもこれからの季節に活躍するたっぷりマグ♪口元のイビツさが特徴です ※口径11.0cm※高さ7.5cm※価格\…
しのぎ模様カップ このマグカップは縦に粘土を削いだデザイン 模様としていい感じそして削いだ分重さも軽くなるので 「重いのはちょっと・・・」 と、おっし…
お気に入りのドット柄この花瓶敷きで使い切ってしまいました。一輪ざし高さ約8.0〜10...
この投稿をInstagramで見る 夢蓂窯(@mumeigama)がシェアした投稿
陶芸体験おとな編体験当日はカタチを作るところまで!そして体験カードにはご希望の色を...
この投稿をInstagramで見る 陶芸教室むめい窯(@potteryclass_mumei)がシェアした投稿
お皿が可愛く出来ました@mumeigama #陶芸教室 #会員コース #体験コー...
この投稿をInstagramで見る 陶芸教室むめい窯(@potteryclass_mumei)がシェアした投稿
作りたての徳利です。本日午前の体験コースから!@mumeigama #陶芸教室 ...
この投稿をInstagramで見る 陶芸教室むめい窯(@potteryclass_mumei)がシェアした投稿
■11月13日(日)■10時〜12時■電動ろくろ体験■4名までご予約可能です。@...
この投稿をInstagramで見る 陶芸教室むめい窯(@potteryclass_mumei)がシェアした投稿
遅れ遅れの体験も焼きあがってきました。本当にご迷惑おかけしております。@mumeig...
この投稿をInstagramで見る 陶芸教室むめい窯(@potteryclass_mumei)がシェアした投稿
陶芸教室むめい窯です。11月の予定です。 会員コースの方は■のところならいつでもご都合の良い時に回数気にせずご参加ください。 体験コースは事前予約…
生徒さん作品が窯出しされました。色も作風もいろいろあって見応えあります。
「ブログリーダー」を活用して、むめい窯さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。