一桁の年齢以来の海賊戦はめちゃくちゃ進化してました。子どものころこの船に乗って下船する直前に弟がおしっこー!って言い出してトイレに行ってる間に船が出てしまい降…
人の価値観に左右されな~い 環境にも左右されな~い 自分の好きを最優先♡ 毎日いろいろあるけれど今日が最後の日でも悔いはない!ように今この瞬間を楽しみきるライフログ
〜認知症父を看取り、身体障害者母を在宅介護中〜
これ。私に対する 父の気持ちでありw父に対する わたしの気持ちw ----------------------------------------------…
全員お疲れモードの我が家。珍しく父がリクエストした焼肉ディナー久しぶりに行ってきました。 ----------------------------------…
24時間、誰もに平等に与えられた時間。 どう使いこなせるか?って人生を充実させるためのおおきなポイントなのかな?って思うんです。 みなさんの時間。…
デイサービスのお迎えの車を全員泥棒だと言い張り訪問看護師さんたちのことも泥棒だという父…生協のトラックが家の前を通過すると「ほら!強盗の一味が来た…!」とか公…
プリン入り抹茶アイスとベリー&バナナパフェ冷凍庫のありものでも。工夫次第で結構美味しいパフェ作れちゃいます。 ------------------------…
昨日はぷぅちゃんが 天使になって2回目の日でした。 -----------------------------------------------------…
食べさせることにほんと苦労してます -------------------------------------------------------------…
ずうっと具合の悪い母を気遣って元気? とか頑張って! とかすごいね!(俺より元気にしてるの意)と声を掛けたり何度もベッドに様子を見に行ったりしてる父。こういう…
介護で病院のはしご。辛い環境ガチャに当たった時に効く魔法のマインドセット
不幸中の幸いって言葉があるけれど。どんな状態でも 良いことってあるから出来るだけ ラッキーな部分を見つけださないと自分が辛いからいつの間にか そんな癖 わたし…
本当に 次から次と…。終わりが見えないどころかいったい どこまで どん底まで行くのか…。あまりの酷い展開にもはや 笑えてくるw今度はいったい何が来るのか?って…
大宮駅の駅ナカショップで激戦を潜り抜けて食材やらスイーツやらなんとか買い込みました。大宮駅の改札内側にあるた〜くさんのショッピングゾーンやレストランゾーン人気…
人に寄り添えない言葉の使い方 した日には今の時代みんな見てるのね…。ふわちゃんの件も あったばかりだしね…。 ------------------------…
今日もやばい暑さの中強行でガーデンメンテナンスしました。草も生えないほどの暑さなのにまさかの薔薇があちこち咲いてたのには驚いちゃった。勢いがありすぎて抜いちゃ…
ハプニング続きで危ぶまれたアトリエガーデンの月に1度のメンテナンス強行決行しています。そして 恐る恐る庭を見て びっくり‼️ ----------------…
高齢の親の 身の置き所について本人たちが 自分で決めておくのが1番だと思いますが。そうせずに なんとなく年老いてなんとなく 子に面倒をみてもらって…最悪は本人…
なかなか心地良くて 良い意味でびっくりでした。 -------------------------------------------------------…
待ちくたびれたけれど。やっと来たー。 ------------------------------------------------------------…
あっという間に8月で。今年に入ってのハードさは人生で最大規模。記憶が飛ぶわ記録も出来ず飛ぶわなのですが滅私奉公で24時間ひたすらこなしていく2024年の日々は…
「ブログリーダー」を活用して、Kiranaさんをフォローしませんか?
一桁の年齢以来の海賊戦はめちゃくちゃ進化してました。子どものころこの船に乗って下船する直前に弟がおしっこー!って言い出してトイレに行ってる間に船が出てしまい降…
免許取ってすぐの練習場の一つがこの辺りでした。もう一つが伊豆もう一つが富士方面懐かしい青春の思い出の地。笑 今日も、ここにきてくださってありがとうございま…
何度通ったことか家族の思い出の道。去年の父の誕生日祝いぶりの小田原厚木道路。父の遺影を持ってドライブ。さて目的地は… 今日も、ここにきてくださってありがと…
冷蔵庫内の食材を処分しないといけないのでありものでテキトーに料理。料理でも「決められたルールが大嫌いw」な、わたすはその場の空気や一期一会の素材で簡単に美味し…
仕事でも使ってたのでクレカは何枚も持ってるのですが中でもヘビーユーザーだったのが楽天カード。使い方次第ではポイント還元付与率が非常に高くて恩恵ありまくりだった…
二十歳までは、生まれながらの資質で美しさが発揮されるけれど二十歳過ぎの特に顔は生き方が顔をつくるんだよ…ずうっと前にそう言われたことを思い出します。思い出すと…
結構耳にするのがSNSで流れてる人気動画で身体をおかしくしちゃう話。人事だと思ってたら。わたしもやっちまいましたwしかも大したことなさそうなストレッチの動画だ…
姿かたちはいずれ崩れていくものだから人間は中身が勝負高校生の時にそう悟っていたわたし。悟った理由は簡単。自分の周りにはモデルやその卵みたいな美しい華やかな子ば…
メガネやサングラスが似合う人にものすごく憧れちゃいます。わたしは似合う形がものすごく少なくてそれでも諦めずに似合う形探し続け…。やっと見つけた!と思ってももう…
大阪や京都にいた時は水無月を目にする機会が多かったけれど関東では、滅多に見かけず今日は大宮駅構内の和菓子店ぐるぐる巡って期間限定販売の水無月を発見やった!夜の…
アトリエに来て実家を不在にしたり長時間車椅子に乗せて外出すると母が具合が悪化して救急車呼んだりちょっとトラウマになってるのですが。緊急で必要になったものを取っ…
未だ感動覚めやらず。滅多に見ない映画ですが何年振り?!(10年以上は見てないはず)に映画館に行きました。見た映画は『国宝』噂通り素晴らし過ぎる映画でした。18…
実は昨日緊急でアトリエに戻らないといけない用事が発覚…。だったら日曜日実家の家事を終えてからアトリエに向かう途中夜遅くなっても良いので寄り道したい場所があって…
約一年振りのレイクタウンへ。去年の8/4に、父の骨折後初お出かけの予行練習がてら、買い物に行ったのが最後でした。その時は両親2人とも車椅子に乗せてそおっと数時…
まだ6月だっていうのに8月並みの猛暑の関東。しかも今年は梅雨の雨がとっても少なくて水をいっぱい必要とする紫陽花はガクも新芽も枯れ気味のお宅が多いようです。(う…
精油を取るためのラベンダー「グロッソ」という品種が本当に優秀でありがたく恵みを楽しませてもらってます。1・ガーデンで鑑賞2・切花で鑑賞&芳香を楽しむ3・ドライ…
父が亡くなって昨日は3回目の月命日でした。👼父が亡くなってからは生まれた時から相性が合わない母親と毎日2人&介護。毎日一緒にいることで毎日いさかい。自分は動け…
月に一回、雑草を抜き伸びた枝を切る以外誰のお世話もなく雨も降らない過酷な環境下を生き抜いているアトリエの植物たち。育ててるものはだいぶ枯れているのでは?と覚悟…
紫陽花は美しい!し素敵な種類もいっぱいあって魅力的。のびのび育てられる大きな庭があればよいのですけどアトリエも実家も狭い庭。しかも多品種で四季ごとに植物を循環…
昨日は夏至でしたね〜。日が長い分、ガーデンの作業が捗って助かりました。過酷な夏になるであろう先を見越した庭のメンテナンス+未来のライフスタイルに合わせて植物た…
どんな大変な状態であっても。小さくていいのでリラックスしたり リフレッシュ出来る自分への気遣いが出来るかどうか?がご機嫌さんでいられるかどうか?の鍵。 ---…
お人好し過ぎて つけ込まれてきた日本人も流石に目覚め始めてきたのかも?! ------------------------------------------…
めちゃくちゃ暑いですがみなさん 体調など 崩されていませんか? -----------------------------------------------…
今日は2024年の折り返し日。夏越の大祓ですね。京都 八阪神社の夏越大祓は振り返れば 一つの区切りだったのかも。-----------------------…
あるとき認知症父が真夜中に騒いだときの会話。 お父さんどうして身体の力を抜けないの?だから起き上がれないんだよ…… 4カ所骨折後 毎晩痛みで騒いでは身…
1ヶ月ぶりに戻ったらお隣のおじさんが育ち過ぎてた植物を紐で縛ったり細やかに世話をしてくれてて感動🥺その他ご近所のおばちゃんたちも総出で見守ってくれてて安心しま…
特に疑うことを知らない高齢者のお宅は気をつけて欲しいです。 -------------------------------------------------…
まさかここが繋がるとは…。 -----------------------------------------------------------------…
まずは手に入れたい豊かさイメージ。この時に 何かに遠慮して小さく見積もっては勿体無いです。だってイメージより ダウンサイズして叶うことが多いから。なので思いっ…
出来るだけ 手入れが少なくて季節ごとに勝手に花が次々に上がってくるそんなローメンテでサステイナブルな庭づくり 目指しています。カラーリーフをあちこち散りばめて…
1ヶ月に一回のメンテナンスで見映えもなんとかとはいえ維持できたなら。考えようによってはローメンテナンスのお庭かも?----------------------…
朝 目覚ましなくても5時にぱっちり目が覚めてしまうのは在宅介護でついた癖かな😂月にたった1日の 貴重な1人時間だった。だからたまにはもう少しだけゆっくり寝てた…
病み上がりの仕事ではなかったけどやらないといけないタイミングってあるからついつい 熱中してしまいました。 --------------------------…
ちょっと ちょっと ちょっと!!! -------------------------------------------------------------…
在宅介護生活で良かった新しい習慣はTVがある環境で朝ドラを見ること。昨日は毎回楽しみだった石田ゆりこさん演じる「はる」さんの亡くなるシーン。最後までかっこいい…
父親の解熱に一生懸命で自分を計るの忘れてたけど…。 -----------------------------------------------------…
デイサービスに行きたくなくて熱が出た。という思い込みもあったと思うけれど父の咳と発熱やっぱり先週火曜日に行った先でもらってきたようです。1週間どこにも一切外出…
いろんな意味でマインドのあり方のすごさと怖さ、実感してるこの頃です。 --------------------------------------------…
ストレスを溜めないことがマストスキルになってくる在宅介護。介護にどっぷりのわたしが 今工夫しているのは…。--------------------------…
昨晩も父の高熱大フィーバー -----------------------------------------------------------------…