今日の日経は下がったものの、相変わらず高値圏にありますね。 私の保有株は蚊帳の外だけど、この相場でニコニコ顔の人も沢山いるんだろうな。 株では低迷している私ですが、金現物は絶好調。 なんと1gあたり11300円
なんとか中流老人として楽しくやっていきたいという希望をもって愛犬と生きる老人
老後破産とか下流老人とかおどろおどろしい言葉が並ぶ昨今ですが、なんとか中流老人として楽しくやっていきたいという希望をもって生きていきます。 愛犬のポメックス犬、キュート君との日々も綴っていきたいとおもいます。
世界全体ではいまだにものすごい勢いで感染者数が増えています。 死者数はなんと37万人。 超過死亡者数(例年に比べて増加した死亡者数)もかなり増えているそうだから、実際の死亡者数はもっと多いと言われています。 そ
今日、ようやくかみさんの手芸教室への持続化給付金の支給決定通知が来ました。 手芸教室は元々生活の糧にする為ではなく、かみさんの生甲斐の為。 直営教室を開くために買ったビルは無借金の自前だし、仕入れた教材は腐りも劣化もしな
今日も福岡で21人の新規感染者、そして東京では15人。 PCR検査を拡充しない中で無症状の陽性者がうようよいるんだからこうなることは予想はできたけど、やはりこんな数字を見ると憂鬱になってしまいます。 そんな中で広島県を始
今日はお天気で気温も高いけれど風が吹いて気持ちが良かったですね。 そんなお天気に誘われて、かなり遠くの公園までドライブがてら出掛けました。 広大な公園は人も少なくて気持ちが良かった。 そ
世の中はすっかり自粛解除モードですね。 まあ、第2波が来るまでの僅かな間だけでも開放的な気分を味わいたいとか、自粛期間中にできなかったことをやるというのは仕方のないことです。 我が家も今日はずっと履きっぱなしだったスタッ
賭けマージャンをしていた黒川氏の処分のことが話題になっています。 現役時代に散々麻雀をやっていた私に言わせれば、この件に関しては黒川氏が可哀想だと思います。 掛け金はテンピンとのことなので、ウマとか握りや割れ目ルール、赤
世論調査で安倍内閣支持率が下がったと同時に、メディアが一斉に安倍批判を強め始めましたね。 このブログを書き始めた理由の一つとして、現役時代には政権批判ができなかったのだけど、定年を間近に控えてからもう安倍政治に我慢ならなくなかった
世の中は完全に自粛解除ムード。 私自身はまったく楽観論は信じていないのだけど、第2波が来るまでの間の一時ぐらいは緩めても良いのかなあという気になってしまいました。 それではいけないと思いながらお昼は行きつけの焼き肉店へ。
3月下旬から休業していたかみさんの手芸教室は6月から再開することになりました。 第2波は怖いのだけど、生徒さん達も自粛生活に耐えきれない様子だからです。 生徒さん達は全員復活するそうです。 かみさんもリビングの
今朝は朝一で嬉しい出来事。 先日演奏画像を作って欲しいと頼んでいた友人のソプラノ歌手から動画を送ってもらいました。 ピアノと歌唱だけでなくフルートも付いていました。 ただし、有名音大卒の彼女は、歌謡曲を歌ってい
近畿圏で自粛解除に向かうことになりました。 確かに経済面を考えるといつまでも自粛では生活が成り立たない人が沢山出てくるからしょうがないのでしょうね。 昨日は母とリモート面会をしました。 約4カ月ぶりに会う母は元
法案見送りとなった検察庁法。 安倍は、極右思想の桜井よしことのネトウヨ番組での対談で、「もともとあれは法務省から提案があったもの」と言い放ったそうです。 「黒川氏とは二人で会ったことはない」とも語ったそうです(これは新聞
今朝は暑かったですね。 町内会長さんのマンションまで国勢調査員の受託書をもっていくついでに愛犬達を連れてお散歩へ行ったけど、暑くて頭がクラクラ。 コロナが流行り始めてからちょっと身体の具合が悪いと、ひょっとしてコロナに罹
東大児玉龍彦氏が500人を対象に抗体検査をしたら陽性者が3人、抗体保有者は0.6%だったとのこと。 これを全国規模に当てはめたら、感染をして抗体を保有している人は60万人ということになります。 これをどう見たらいいんでし
検察庁法改正は安倍の逮捕逃れのため。&この時代にアナログな国勢調査
今日のネット国会中継はアクセスが集中したためか、途切れ途切れの音声&画面になっていました。 これまで政治に無関心だった層が、外出自粛の中で時間があったこと、そして政治は他人事ではないと分かって視聴したのでしょう。 それは
相変わらずの心に響かない左右のプロンプターを棒読みするだけの安倍の演説。 個人的に彼の思想面・政策面、人生観で私と正反対だから大嫌いという面はあるのだけど、それを差し引いても酷い演説だと思います。 なぜか? そ
安倍は緊急事態宣言を解除する方向だそう。 これに対して医師会は感染者数の増大の懸念があると表明しています。 医師会の言い分は経済を配慮したものでないからそりゃそうだとの見方もありますが、人の命とお金とどちらが大切なのでし
言論の自由は結構だがポジショントークや詭弁には騙されてはなりません
我が国では憲法97条で基本的人権が認められ、国際人権法ではその基本的人権における言論の自由が規定されています。 だから日本では一部の例外(名誉棄損、侮辱罪)を除いては言論の自由が認められているとされています。 だから誰が
政府も世の中もどんどん自粛緩和の方向に向かっている様で怖い。 東大医学部の児玉龍彦氏はそんな状況をとても危惧しています。 中国の研究者との打ち合わせの中で、どんどん新型コロナウイルスの質の悪さが明らかになっているそうです
共同通信社の最新の調査によれば、安倍内閣の新型コロナ対策を評価しないと答えた人が57.5%と多数派を占める一方で、安倍内閣を支持する人が41.7%もいるそう。 3月時点での調査よりも、対策を評価しない人が増えたのに、内閣支持率は僅
アホノマスク(アベノマスク、なぞのマスクとも)は返品の山だそう。<田中龍作ジャーナル>https://tanakaryusaku.jp/2020/05/00022911 それも46道府県にはまだほとんど配布されていないらしい。&n
テレビ報道によれば、新規感染者が連日100人を下回っているそう。 これを知って安心した人も沢山いるだろうけど、どうも安倍政権お得意のデータ偽装の匂いがプンプン。 東京都のHPを見ると案の定、連休中のPCR検査数が極端に少
緊急事態宣言が今月末まで延長されることになって、全国的に気の緩みが見えるような気がするけど大丈夫だろうか? 相変わらず、安倍内閣の面々も頓珍漢だし… 安倍はニコ動に出て京大山中教授にたしなめられる等、止めと
「今は戦争状態」と言った安倍。 戦争ならその最前線で戦う職員に休みなんてないはずです。 それが、なんと安倍の指示で感染研の職員の出勤が8割減なんだそう。 これが本当なら、もはや安倍は、頭が悪い所以の不作為犯では
昨日の記者会見で、PCR検査数が増えない理由を聞かれた安倍は答えに窮していましたね。 支離滅裂になりながらもおどおどと言い訳めいたことを並べていましたが、あくまで言い逃れにしか過ぎません。 なんと日本の人口当たりの検査数
今夕の安倍の記者会見。 テレビでは上手く隠していましたが、相変わらず両横にプロンプターを置いた原稿まる読み。 それもまったく訴えかけてくるものがない言葉ばかりでした。 そして一番の欠陥は、全ての行動要請、政府対
腐った政権は国民の鏡。でも傍観者であり続けることはできません
安倍のバカさ加減を書き連ねるとキリがない。 阿修羅という掲示板のアクセスランキングやLITETAには、安倍のバカさ加減を記した記事が軒並み上位にランキングされているからそちらをじっくりとご覧いただきたい。<阿修羅>http://w
先日手術して腫瘍を摘出したサンちゃんの病理検査結果が出ました。 予定では連休明けだろうとのことだったのに、今日夕方に電話があったのでもしかして悪性だったのかもとドキドキでしたが、結果は角化上皮腫という良性のもの。 医師に
「ブログリーダー」を活用して、ポーターさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
今日の日経は下がったものの、相変わらず高値圏にありますね。 私の保有株は蚊帳の外だけど、この相場でニコニコ顔の人も沢山いるんだろうな。 株では低迷している私ですが、金現物は絶好調。 なんと1gあたり11300円
今日は母の3回忌の法要の為に京都本願寺へ。 父の13回忌は本当は昨年だったのだけど、今回母の3回忌と一緒にやってもらいました。 京都までは婿殿の運転でクルマ移動。 愛車のID4は寒い時は電費が極端に悪くなります
大谷翔平さんの結婚報告に世間はびっくり仰天の様ですね。 でも彼がワンコを飼い始めたと聞いて、ああっこれはもう誰か良い人がいるんだろうなあとは思っていました。 だってワンコは群れで生活する動物。 誰かがそばにいな
今日は近所の紳士服店へ。 私の音楽教室発表会用のシャツを買いに行きました。 特売中の白のYシャツ、そして普段着用のズボンも買いました。 かみさんもスラックスを買いました。 お代は全部で3500円程。&
「大地動乱の時代」は阪神淡路大震災の前年に東大石橋克彦氏が著したものです。 石橋氏は東海地震の到来を予測したその書籍と研究で一躍有名になりました。 阪神淡路大大震災で被災した私はその本を買い、隅から隅まで読みました。&n
一昨日は音楽教室。 レッスンルームは決まっていなくてその日によって変わるのだけど、私の先生はピアノ、声楽&ヴォーカルの両方を教えているので広い部屋が中心。 そしてこの日も広いのだけど、初めての部屋。 そこのピア
今日の午前中は郊外のスーパーまでかみさんとお買い物へ。 3連休の最終日と言うこともあって店内は激混み。 入り口においてある買い物かごも全て出払っているという状況。 ここは激安弁当も沢山売っていて以前はしょっちゅ
今日の明け方頃にふと目が覚めるといつの間にかキュート君が私の腕に腕枕しています。 こちらはちょっと苦しいけど、すやすや寝ている姿が可愛すぎて腕が抜けません。 今日はかみさん一人で実家の義母のところに。&nbs
今日は私一人で音楽教室へ。 まずはピアノでEdurのスケール。 黒鍵が4つもあるので指が滑りやすく難しいのだけど、まあまあ弾けるようになってきました。 最後のカデンツもパッパッと弾けるようになりました。&nbs
今日6日は母の月命日。 ところが私はすっかり忘れていて、かみさんに言われて気が付きました。 それにしても母と血がつながっていないかみさんが母の命日を覚えてくれているって嬉しいですね。 なので家にあったお菓子を持
今日は節分。 近所の観音さんまで行ってきました。 良い運動になります。 観音さんまでの道のりにある商店街は人で溢れかえっていました。 観音さんでは豆まきが始まっています。 数千円
私の大事なライフワークであるピアノと歌。 先日、発表会を終えてちょっと気が抜けてしまいました。 さて、我が愛犬達。 どうしようもなく可愛くて堪らないのだけど、ちょっと困ったことも。 それは
我が愛犬達は宅急便の配達員が大の苦手。 いつも走り回っているのが嫌なのか、ユニフォーム姿を見るだけでギャンギャン吠えてしまいます。 今日もお散歩中に前方から来た宅配便のトラック。 そして配達員さんが降りてきてこ
今日の国会を見ていると、岸田氏は頭が悪いどころか、頭がおかしい。 なんで能登地震に対する支援に、観光支援支援なんてメニューがあるのか? それも能登は対象外で、富山、新潟も対象だなんて。 どうせ岸田氏本人が考えた
今日の午前中は、夫婦でちょっと遠方の歯科医まで。 かみさんは3か月に一度の定期健診、私は左上の詰め物が取れたのでその修復をしてもらいに行きました。 私の詰め物は一部が欠けてしまっていた様で新しいものを作ってもらうことに。
今日は夫婦二人で音楽教室へ。 私の先生にかみさんのサックスの伴奏を弾いてもらうことになっているのでその音合わせと、私のピアノとかみさんのサックスでレディーマドンナを演奏することになっているのでそれをみてもらいに行きました。&nbs
能登地震の被害がどんどん明らかになってきています。 元々過疎地で高齢化が進んだところで、自宅が倒壊し、社会インフラも壊滅。 これからどうやって生活を再建していくのでしょうか。 今日は、かみさんも一緒に能登地震の
今日は町内会の新年会。 会場のレストランは随分値上げされていましたが、仕方がないですね。 いつも元気な副会長さんですが、今日は体調不良で欠席。 奥さんによると、倦怠感が強くてインフルかコロナだと思うけど、クリニ
東京地検特捜部が自民党安倍派幹部の逮捕・送検を見送る方針を固めたらしい。 これに対しネットでは検察に対して批判がなされているようです。 でも、私としては検察が国民の良心に判断を委ねたのだと思いたい。 検察が起訴
今日は姉からLine。 我が家が全員コロナに感染したことを聞いてお見舞いを送ってくれたそう。 ほぼ1年前は姉夫婦がコロナに感染し、お見舞いを送ったお礼だそう。 品物は氷見うどん。 姉は日本一美味しいの
今日の日経は下がったものの、相変わらず高値圏にありますね。 私の保有株は蚊帳の外だけど、この相場でニコニコ顔の人も沢山いるんだろうな。 株では低迷している私ですが、金現物は絶好調。 なんと1gあたり11300円
今日は母の3回忌の法要の為に京都本願寺へ。 父の13回忌は本当は昨年だったのだけど、今回母の3回忌と一緒にやってもらいました。 京都までは婿殿の運転でクルマ移動。 愛車のID4は寒い時は電費が極端に悪くなります
大谷翔平さんの結婚報告に世間はびっくり仰天の様ですね。 でも彼がワンコを飼い始めたと聞いて、ああっこれはもう誰か良い人がいるんだろうなあとは思っていました。 だってワンコは群れで生活する動物。 誰かがそばにいな
今日は近所の紳士服店へ。 私の音楽教室発表会用のシャツを買いに行きました。 特売中の白のYシャツ、そして普段着用のズボンも買いました。 かみさんもスラックスを買いました。 お代は全部で3500円程。&
「大地動乱の時代」は阪神淡路大震災の前年に東大石橋克彦氏が著したものです。 石橋氏は東海地震の到来を予測したその書籍と研究で一躍有名になりました。 阪神淡路大大震災で被災した私はその本を買い、隅から隅まで読みました。&n
一昨日は音楽教室。 レッスンルームは決まっていなくてその日によって変わるのだけど、私の先生はピアノ、声楽&ヴォーカルの両方を教えているので広い部屋が中心。 そしてこの日も広いのだけど、初めての部屋。 そこのピア
今日の午前中は郊外のスーパーまでかみさんとお買い物へ。 3連休の最終日と言うこともあって店内は激混み。 入り口においてある買い物かごも全て出払っているという状況。 ここは激安弁当も沢山売っていて以前はしょっちゅ
今日の明け方頃にふと目が覚めるといつの間にかキュート君が私の腕に腕枕しています。 こちらはちょっと苦しいけど、すやすや寝ている姿が可愛すぎて腕が抜けません。 今日はかみさん一人で実家の義母のところに。&nbs
今日は私一人で音楽教室へ。 まずはピアノでEdurのスケール。 黒鍵が4つもあるので指が滑りやすく難しいのだけど、まあまあ弾けるようになってきました。 最後のカデンツもパッパッと弾けるようになりました。&nbs
今日6日は母の月命日。 ところが私はすっかり忘れていて、かみさんに言われて気が付きました。 それにしても母と血がつながっていないかみさんが母の命日を覚えてくれているって嬉しいですね。 なので家にあったお菓子を持
今日は節分。 近所の観音さんまで行ってきました。 良い運動になります。 観音さんまでの道のりにある商店街は人で溢れかえっていました。 観音さんでは豆まきが始まっています。 数千円
私の大事なライフワークであるピアノと歌。 先日、発表会を終えてちょっと気が抜けてしまいました。 さて、我が愛犬達。 どうしようもなく可愛くて堪らないのだけど、ちょっと困ったことも。 それは
我が愛犬達は宅急便の配達員が大の苦手。 いつも走り回っているのが嫌なのか、ユニフォーム姿を見るだけでギャンギャン吠えてしまいます。 今日もお散歩中に前方から来た宅配便のトラック。 そして配達員さんが降りてきてこ
今日の国会を見ていると、岸田氏は頭が悪いどころか、頭がおかしい。 なんで能登地震に対する支援に、観光支援支援なんてメニューがあるのか? それも能登は対象外で、富山、新潟も対象だなんて。 どうせ岸田氏本人が考えた
今日の午前中は、夫婦でちょっと遠方の歯科医まで。 かみさんは3か月に一度の定期健診、私は左上の詰め物が取れたのでその修復をしてもらいに行きました。 私の詰め物は一部が欠けてしまっていた様で新しいものを作ってもらうことに。
今日は夫婦二人で音楽教室へ。 私の先生にかみさんのサックスの伴奏を弾いてもらうことになっているのでその音合わせと、私のピアノとかみさんのサックスでレディーマドンナを演奏することになっているのでそれをみてもらいに行きました。&nbs
能登地震の被害がどんどん明らかになってきています。 元々過疎地で高齢化が進んだところで、自宅が倒壊し、社会インフラも壊滅。 これからどうやって生活を再建していくのでしょうか。 今日は、かみさんも一緒に能登地震の
今日は町内会の新年会。 会場のレストランは随分値上げされていましたが、仕方がないですね。 いつも元気な副会長さんですが、今日は体調不良で欠席。 奥さんによると、倦怠感が強くてインフルかコロナだと思うけど、クリニ
東京地検特捜部が自民党安倍派幹部の逮捕・送検を見送る方針を固めたらしい。 これに対しネットでは検察に対して批判がなされているようです。 でも、私としては検察が国民の良心に判断を委ねたのだと思いたい。 検察が起訴
今日は姉からLine。 我が家が全員コロナに感染したことを聞いてお見舞いを送ってくれたそう。 ほぼ1年前は姉夫婦がコロナに感染し、お見舞いを送ったお礼だそう。 品物は氷見うどん。 姉は日本一美味しいの