2025.5.5釧路町の別保公園へ妻と行ってまいりました。マフラーなんか暑すぎない?と言われましたが戸外は、私にとってはまだ寒いのでちょうどよかったです。 ペット連れ子ども(幼少)連
人生、健康、自然、風土、親子、刑務所、ゴスペル、旅、釧路等についての気ままなブログです。
虚弱児施設や養護学校で少年時代を送りました。高3の夏にクリスチャンとなりました。大学卒業後5年間中学教諭をし、その後英国留学を経て、2003年より、釧路市桜ヶ岡7丁目にある釧路キリスト福音館にて牧師として活動しています。聖書をご一緒に学んでみたい方がおられましたら大歓迎です!
2024.10.30教会堂で主を賛美する男性たちセルグループ「いのちのパン」の皆さんの雄々しい、清々しい歌声が階下から聞こえてきます。 いのちのパンの皆さんはこの日会堂清掃当番でした。清掃を終えて主を賛美しています。 会
2024.10.30晴れ渡る釧路の朝わが家の栗の木の枝の間から射し込む朝陽を見るのがうれしいです。いよいよ、明日から霜月かあ〜 だんだん冷え込んでくると我が家の玄関や庭で最後まで咲き続けられる花は何かなあと思います。&
2024.10.29最低気温が0度前後になってきた釧路ですが我が家の庭の小松菜たちが尚珍しく青々とまだ葉を伸ばしています。 冷えてきたせいか虫がつかなくなりました。 さっそく湯がいてご
Aさん(写真中央)のお誕生日のお祝いに教会の「糸くくりの会」のティームの皆さんがご訪問し、祝福の時をもちました。 Aさんのお話を伺いながらイエス様の祝福と守りと支えがありますようにと
2024.10.25釧路市武修館中・高校前の道路から見えた釧路の夕陽 まことに御怒りは束の間いのちは恩寵のうちにある。夕暮れには涙が宿っても朝明けには喜びの叫びがある。(旧約聖書 詩篇30:5)
2024.10.25標茶聖書学び会の後標茶の高校や中学校の通学路の紅葉を眺めました。 前々日の大雨でだいぶ落葉してしまったようですがそれでもきれいです。 &nb
2024.10.24Aさんの卒寿が間近なのでご一緒にAさんの大好物の味噌ラーメンでお祝いしました。 味噌味は、中太麺と書いてあったので店員さんにお願いして細い縮れ麺に替えていただきました。細い麺の方がご高齢の方にとって
2024.10.24昨晩の雨が上がって快晴の釧路の朝わが家の庭から空を見上げると月が見えましたので月も入るように撮りました。 雨の恵みのゆえに青々とした青梗菜が美しく葉を茂らせていました。もいで食べるのがもったいないほ
2024.10.22釧路市北斗霊園教会墓地の草むしりにまいりましたついでに紅葉がきれいでしたのでトコトコ1時間ほど散歩しました。 様々な墓碑を眺めながらそこに彫られた様々な言葉やお名前や、没年齢を見ながら「
「どちら様ですか?」「赤い羽根の共同募金のご協力のお願いに参りました。」 一軒一軒お訪ねすると町内の皆様のやさしさが伝わってまいります。 民生委員となってから毎年10月に入るとご近所を回らせていただています。
2024.10.20我が妻の母教会である帯広キリスト福音教会での礼拝前のひととき 毎年、秋にお招きいただきゲストメッセンジャーとしてみことばのとりつぎのご奉仕をさせていただいています。 この教会が存在しなければ私と妻との
2024.10.20早朝、暴風雨の中レインコートを着て教会堂へ行きました。会堂の壁の数か所の透明水彩画が秋模様に替えられていました。季節感が出ていますね。 作者のAさんは私どもの教会員の娘さんで透明水彩画の
20204.10.18タンチョウ釧路空港出発ロビーのラウンジにて このラウンジのこの席で私たち夫婦は長男のお嫁さんの両側に座ってお嫁さんのおなかに手を当てさせていただき祝福のお祈りをささげさせていただきました。ぱんぱんに張っている
誠実で努力家でまじめで,かっこいい店主のAさん(写真左)「写真撮らせてもらっていい?一瞬だけマスクとってもらっていい〜?」 2024.10.17かつて(今から約40年前)鳥取西中学校教諭時代の教科担任として3年間、社会科を教えさせ
2024.10.14約1年ぶりに長男夫婦が釧路に来てくれて久しぶりに夕食を共にしました。嬉しいものです。元気に再会できて感謝でした。 妊婦さんの気持ちに少しでも寄り添えるようにとせめてお嫁さんの釧路滞在中はあえて腰痛バンドをきつめ
2024.10.14わが家の庭で憩う仲間たち この日、教会堂でママサロンの集まりがありましたので何人かのスタッフさんやママさんが来てくれました。 息子夫婦とも懐かしい再会 日曜日をはさまないとなかなか会いずらい
長男夫婦が釧路に休暇で訪ねてくれました。1月に出産予定の赤ちゃんの性別発表のときおにぎりの登場 ジェンダーリビールと言っておにぎりの中身を通して男の子か女の子
十勝管内新得町屈足に住んでいる妻の甥っ子家族が遊びに来てくれました。又甥と又姪と遊ぶ妻 しかし、イエスは言われた。「子どもたちを来させなさい。わたしのところに来るのを邪魔してはいけま
2024.10.13快晴の釧路の朝 2024.10.11 立派でつややかななすびが採れましたよ〜 この日の早朝は冷え込み摂氏4度まで下がりながらなすびが採れました。 なすの生育に適した気温
2024.10.9日没時刻がだんだん早くなってきました。 今朝の朝刊に、長男坊が小学生の時の担任だったA先生のご訃報と葬儀広告が載っていました。 心から哀悼の意を表しますとともにご遺族の皆様の上に主からのお慰
2024.10.7釧路保護司会の3分区(春採、武佐、桜ヶ岡)合同研修会が、釧路刑務支所で行われました。 昨年は、慈徳会(更生保護施設)の見学を桜ヶ岡分区単独で提案させていただき今年は、近隣の分区さんにもお声かけさせていただき提案さ
2024.10.7肌寒い朝でしたが釧路東高校の生徒たちに 校門の外で無料の日本国際ギデオン協会の新約聖書をプレゼント配布奉仕しました。一緒に配布した私の右のAさん(札幌から)Aさんの右のBさんとCさん(旭川
2024.10.6第2礼拝に札幌市から日本国際ギデオン協会の北海道支部の代表のAさん(写真中央)が来訪され、ギデオン協会のお働きの紹介をしてくださいました。 この日北海道内から12名のギデオン協会のメンバーさんたちが釧路入りして釧
2024.10.6旭川からAくんがおともだち連れて礼拝に出席突然の来訪嬉しい再会 Aくんは数年前にヒッチハイクで北海道を旅をしていて「アイヌ文化について学びたい」という関心をもっていて共通の友人の紹介で釧路に来て我が家に泊まってく
2024.10.610月最初の日曜礼拝で礼拝に来られた方々に教会玄関で我が家の庭で採れた栗を分かち合わせていただきました。今年は実の入りが例年以上に多く昨夕妻が湯がいた栗をかじってみるととても甘かったです。 数年前わが家の前を通り
キノコ愛好家のAさんとともに釧路町別保の山林に入っていきました。 ハタケシメジ タヌキノチャブクロ ヌメリスギタケモドキ エノキタケ ナラタケ
国道38号線を通って帯広へ行く途中知らぬまに白糠にソーラーパネルが多く設置されていて肌寒く感じました。 海抜5メートル程度しかないこの地に設置されたソーラーパネルが津波で湿原に流された場合ほぼ回収不可能と言われていることに加えて火
2024.10.3Aさん宅での聖書紙芝居にBさんを初めてお誘いしてお迎えに行き初顔合わせの笑顔の歓談のとき お一人お一人の自然な笑顔がいとおしく感じられます。 昭和8年生、10年生、12年生と比較的近い年代の
2024.10.2聴かなければわからないそのはちきれる笑顔の裏に秘められた壮絶な肉体的精神的苦痛 教誨師仲間であり牧師仲間でもあるAさんが盛岡から道東を訪ねてくださり歓談の時をもちました。 Aさんは後縦靭帯骨化症という希
おかえりなさい! 迷子になってから約100日たって戻って来たチコちゃん!よかった!よかった! 飼い主のもとに戻って安心しているチコちゃん 飼い主のAさんはチコちゃんがいなくなって3か月以
2024.9.29日曜礼拝後教会のアウトドア同好会主催の春採湖畔ウォーキング午前中はみんなで礼拝でイエス様を見合って午後はみんなでイエス様の造られた自然を見合って笑顔倍増ですね 小さな秋みーつけた! 楽しそう
「ブログリーダー」を活用して、Hiroさんをフォローしませんか?
2025.5.5釧路町の別保公園へ妻と行ってまいりました。マフラーなんか暑すぎない?と言われましたが戸外は、私にとってはまだ寒いのでちょうどよかったです。 ペット連れ子ども(幼少)連
2025.5.4 昨日の日曜礼拝新婚さんご夫婦が第2礼拝にお見えになりました。横浜市に在住の方で、ご主人さまにははじめておめにかかりましたがとても新鮮な喜びに満ちたお二人にお会いすることができて感謝でした。結婚生活の祝福のためにお
2025.5.3雨の中、標茶でお一人暮らしをされている教会のお仲間Aさんのお誕生会がありました。 この日はAさんにとって体の誕生日であるばかりでなく洗礼(バプテスマ)の記念日でもありました。「認知症になって『イエスさまって誰?』っ
初孫のうつ伏せ遊び(タミータイム)の動画を見て励まされました。 うつ伏せ練習によって乳児は首や背中の筋肉がつき呼吸系が楽になり痰が出やすくなり腹式呼吸もできるのだそうです。 必死に顔を上げようとして十分に顔が持ち上がらな
2025.4.27日曜礼拝の朝 2025.4.28第一礼拝を終えてランチをされにいくご婦人お二人が仲良く紫色という共通の色の洋装がお似合いで素敵でしたので呼び止めさせていただき会堂前でお写真を撮らせていただ
釧路地区の保護司会の定期総会が行われました。総会に先立って行われた市長表彰のとき長年のご労苦に感謝をこめて 市長さんのトレードマークのピンク色のネクタイはこれからの桜の季節にお似合いですね。 釧路
2025.4.29Gキッズとママサロン合同でイースターパーティーが会堂で行われました。 この日は、歌や踊り、ゲームで沢山体を動かしたあとに聖書のお話を聴いてからおにぎりパーティーみんなひとりひとり自分で具を決めて握り方も型を使うか
青森ご出身で釧路市でお一人暮らしをされているAさんと夕食 「いっつも天井ばかりを見ているんだ〜」「いっつも天井ばっかり見て・・・」「いっつも天井・・・」何度も何度も「天井」という言葉がAさんの口の端からこぼれてきていま
今朝の釧路新聞で2025年の春の褒章受賞者発表の記事があり釧路管内から唯一Aさんが選ばれ更生保護功績で受賞されました。 Aさんはクリスチャンで私たちの教会メンバーです。同じ神の家族の褒章受章の知らせを聞いてとても嬉しいです!主の栄
2025.4.26釧路市北斗霊園にて昨年の5月に帰天されたA兄(満86歳)の納骨式が行われました A兄は奥さんから福音を聴きながらも50年近くキリストを信じることを避けてこられましたが 1年半ほど前自らの罪を神の前に認め
2025.4.25雨降りの中標茶原野での聖書学び会ヨハネの福音書4章39節〜5章9節まで定番の学び会後のカツカレーカツソースとカレールーの合流地点がその時によって異なる華麗色 ルルラン地区を通りますとタンチョウさんが左
先週、母を訪ねるべく道東道を通って釧路から札幌へ行く途中新得町あたりから猛烈な霧に包まれて視界、視野が狭まりかなりの緊張を強いられました。スピードを落としつつも後方車から煽られはしないかとか前方車に衝突はしないかとか助手席の妻と祈りつつ&n
2025.4.24今朝の青空この季節は、1日中青空が持続することはまれなので澄み切っている時に撮影 わが家の庭の栗の木の周りにはアイヌネギたちが元気よさそう 居間から臨める庭には昨年秋
初孫の誕生百日記念の写真が送られてきました。写真を撮った嫁さんの喜びとやさしさも伝わってくるよう。 ここまでイエス様に守られ皆さんに愛され成長を支えられ感謝です。 故マザーテレサさんは「ありがたし」の反対語を「あたりまえ
今朝の釧路の空2025.4.22 先週、札幌市で一人暮らしをしている母を訪ねて 本当は桜の咲く時期に来たかったのですが早過ぎました。その分昔話に大い
2024.4.20キリストの復活記念礼拝後の祝会でジョイフルの皆さんのゴスペル賛美が素晴らしかったです!復活されたキリストがここにおられる感がひしひしと伝わってまいりました。釧路中の人に聴いていただきたかったです。 キ
2025.4.20キリストの復活記念礼拝を迎える朝復活のシンボルの百合 皆さんのご来館をお待ちしています。 24:1 週の初めの日の明け方早く、彼女たちは準備しておいた香料を持って墓に
2025.4.18 Fri受難週のグッドフライデー我が家の庭のチューリップの芽が出てきました。嬉しいです!チューリップの花たちを見ながら朝のラジオ体操をする季節が待ち遠しいです・ 標茶に向けて運転していていつも視界が開けてシラルト
2024.4.18 金曜日 今日は受難週のグッドフライデー全世界のキリスト教会は 主イエス・キリストが私たちの罪のために十字架にかかられたことを記念して黙想したり宣教に勤しむ日 &nbs
おコメ問題は、目下多くの日本国民の関心の的 でもなかなか米価の仕組みやお米農家さんを取り巻く状況について知識の乏しい私たち このユーチューバーさんの地元のお米農家さんへの愛情には感銘を受けました。その愛情から湧き出る発想
札幌市中央区のライラックの樹の下で とってもさわやかな白色が新緑に合いますね。 清潔感、清涼感がみなぎっています。 北大植物園は1日いても飽きがこないのはこの年齢
札幌で施設暮らしが始まった義母さまに「どこか行きたいところはありませんか」とお尋ねしましたら、「テレビ塔」の名前が挙げられましたのでさっそく車で直行 展望室にて 義母さまはテレビ塔を外から観たことはあっても中
妻と道東道を通って札幌在住の二人の母親を訪ねに行く途中どこでトイレタイムをとるか迷いましたが今回は十勝平原にしました。 青空と日高山脈の雪渓と新緑の芝生と針葉樹と広葉樹とその木陰とチューリップが織りなす色合いが息をのむほど素晴らし
2024.4.29夕食メニューハヤシライスは何度食べても飽きません高カロリーですが美味しいです。 妻が様々な隠し味を投入してくれているので外見的に同じように見えても毎回、異なった味を楽しめます。
2024.4.27我が家の庭のチューリップ畑の第1号の開花宣言はレモン色でした。昨年もだったなあ 線対称の幾何学的美しさは創造主の存在を物語っているよう。 昨年はホワイトからでしたが今年はレモンからとなりました。これから
2024.4.29昭和の日釧路市美原運動公園気温摂氏15度ランニングに最適な気温 この日は、ランナーが多かったです。 新緑の香りをかぎながら空気が美味しいです。都会と異なり排気ガスは、ほぼ皆無 &n
2024.4.29昭和の日この日は、わたしどもの教会の仲間で標茶町でお一人暮らしをされているAさん宅で「糸くくりの会」のメンバーの皆さんでAさんの誕生祝いをしました。 みんなでお祈りAさん(写真中央)は普段、遠方ゆえに
2024.4.28この日は、教会で日曜礼拝後の昼食交わりのとき 私どもの教会で最年長男性の93歳のAさんが珈琲を入れて皆さんをおもてなししてくださいました。 Aさんが「真心珈琲」と名付けられたコーナーです。 お
2024.4.21セルリーダー、サブリーダー親睦交わり会釧路キリスト福音館は「光を放つ愛の群れ」を目指しています。 和んだ雰囲気の中 ボリュー
2024.4.26標茶原野に佇むタンチョウ 標茶原野に佇む標茶イエス・キリスト教会 復活祭礼拝が行われました。写真右から三番目の男性Aさんは酪農のお仕事で乳牛を育成されるお働きに従事されています。最近最も苦労
2024.4.25(木)この日は、まなぼっと多目的ホールで釧路地区保護司会の定期総会が行われました。 傘をさすと飛ばされたり柄が折れかねない強風でしたので傘を持ったまままなぼっとの建物に入りました。 保護司仲間には様々な
2024.4.22月曜日はコア大空が休館日ということもあってか鹿たちが多くやってきていましたよ。 雄鹿たちが距離を置いて周囲を見渡しにらみを利かしています &n
2024.4.20早朝、風が強く吹く中郵便ポストにはがきを出しに行く途中道端に咲いていた青紫色のムスカリのお花がとってもきれいで思わず、立ち止まり見とれてしまいました。 投函したはがきは約40年前釧路市立鳥取西中学教員
2024.4.22久しぶりに青空が見えて太陽が顔を出してくれましたよ。 なぜか嬉しいです。ご近所のAさんがお散歩中立ち話 法事で、全国各地から兄弟がお集りになったことお寺さんとのかかわりのことご健康のことお薬のことご家族
ピッカピカの大学1年生Aさんと! 2024.4.20 今春より神奈川県横浜市からAさんが大学進学に伴い私たちの教会に集ってくださっています。 私たちの教会に久しぶりに大学新入生が来られたことでとても喜んでいます。&nbs
2024.4.20Gキッズ・ママサロン合同イースターパーティー玉転がし大会男女に分かれての対抗せんガムテープの糊面を露出させ 転がした球がその上に付着されると加点される仕組み単純なゲームではありましたがとっても楽しめました。&nb
2024.4.19標茶原野での聖書学び会後のランチタイムは定番のカツカレーカレーの辛いルーとカツの甘いソースが絡み合う部分の味がとてつもなく魅力的です。それは私たち罪深い人間が主イエスの名によって祈りの中で聖なる父なる神様と絡み合うときの魂
2024.4.19今日は標茶原野での聖書学び会 毎回ダニエル書から1章ずつ学んでいて 今日はダニエル書11章マカバイ記という旧約聖書の外典が歴史的背景を知るためにきわめて大切だなあと思いました。 も
ウォーキングコースなんとなく何かの動物の顔のように見えなくもない・・・ 2024.4.18昨晩は、まきびとのセル集会の後、肉体的には疲れていましたが運動不足解消のためにナイト・ウォー
2024.4.16昨日は肌寒い中美原運動公園9.7キロラン 途中小学3年生の男の子たちの自転車と並走しながら学校の話などしながら楽しみました。 運動不足で体が重たく感じました。 先週は5