chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 暖炉のリモデル 2

    暖炉のリモデル 1今回はMantelの土台とタイルの上にFaux Stone Panel (偽物の石)を取り付けます。先ずは、CorbelというL形の受け材とMantelの土台を暖炉に取り付け。Faux Stone Panel。ポリエチレン製で簡単に切れるのですが、コーナーの突合せの45°カットをどうするか・・・。テーブルソーなんて高価な物は持ってないので、マイターボックスを自作。前の住人が残して行った巨大なノコが活躍してくれました!何とか角が出せまし...

  • 暖炉のリモデル 1

    構想8年のプロジェクトがついに始動です。(笑)このレトロなアンモナイトの化石みたいなタイル、嫌いなんです。でも、タイルを壊した後に何かを付けるスキルは全くありません。そこで、こんな工具を買いました。タイル用のドリルです。中空の刃を45度の角度を保ちながら円錐状にもんで穴の外周を削って、そこから貫通させるとの事。嫌いな作業ですが、大汗をかきながら何とか8つの穴を開けました。これで、やっとベースになる角材...

  • まずまずの収穫

    春先に強剪定したせいか実を付ける枝が数本だったので、今年は適量でサイズがまぁまぁの桃が成りました。こちらは、プランターを日陰に置いて水を欠かさないようにしてるだけの茗荷。なんだか、丁度いい位の量の収穫となりました。食べるのが楽しみです♪...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、lce2さんをフォローしませんか?

ハンドル名
lce2さん
ブログタイトル
i'm doing okay.
フォロー
i'm doing okay.

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用