chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
世界を走ってやる! https://ameblo.jp/leemie/

海外旅行が好きで、そのついでにマラソンもと思っていたらマラソンがメインになって、気がついたら山も走っていました。サブ3達成して、グランドスラムを達成させたいと思っています。できるかな?

2008年9月からマラソンを始めて、気がつけば世界のマラソン大会を目指すようになる。そして、いまもその目的に向かって突っ走ってます。最近はトレイルレースも走るようになりました。

mie
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2009/09/16

arrow_drop_down
  • 5月のまとめ@2024

    総運動距離&時間 / 2024年5月ランニングイベントワイン今月はウルトラマラソンがあったので、走行距離がいつもより多かったです。練習内容的には変わったことは…

  • 坂と階段トレーニング

    今日から3連休。(たまたま)朝、ふと思い出して、川崎大師の10年毎の大開帳奉修で厄除けの赤札をもらいに行ってきました。そのついでに行きと帰り走って5キロ。朝の…

  • この最近のあれこら

    着た切り雀で過ごしたロンドン。その補償金がやっと入ってきました。円安のおかげでお得感あり。と言えどもこれからも色々出費(シャモニーのホテル代の残りとか、富士登…

  • 野辺山ウルトラマラソン振り返り③後編

    42キロのゴール地点に着いた時は、これで終わりならなんて楽なんだろうと思いました。だからと言って、42キロだとなんか短い気もするし、コスパ的にどうなの?と思い…

  • 野辺山ウルトラ振り返り②前半戦

    朝というよりもまだ夜に近い時間に起きました。2時に起き準備をして、朝食食べて、ホテルを出たのは3時半過ぎ。朝はおいなりさん4個とパンとスープと野辺山の牛乳。お…

  • 野辺山振り返り①レース前日

    今年もS家ご夫妻とご一緒させて頂きました。宿泊は八ヶ岳グレースホテルJR最高地点のすぐ近く。ホテルスタッフは若い女性でみんな親切でした。ウェルカムドリンクあり…

  • 野辺山の完走後と完走率

    本日は食べても食べてもお腹が空くし、眠くてたまりませんでした。お腹の方は落ち着いてきましたが、次は筋肉痛祭りです。寝起きは体がバキバキ。少し動いた方が調子がよ…

  • [大会結果] 第30回 野辺山ウルトラマラソン

    気温が低く走りやすい気候が裏目に?出ました。昨年暑くて走れなかった後半の上り区間を、今回はほぼ全部走ったので(自分比)、案の定、最後は10キロ手前あたりから、…

  • 野辺山前日

  • レース週のトレーニング

    今週はなるべくレース時間に体を合わせられるように、朝走るようにしました。もともと、寝起きは悪くないし、朝も起きられる方です。最近は仕事の時間帯が早番、遅番とあ…

  • 野辺山ウルトラマラソンのレース計画

    レース3日前です。この大会、マイカップとボトルが必携品なので、参加の皆様、お忘れなく。トレイルのレースはレースによってスタート時間もまちまちですが、ウルトラマ…

  • 川崎らしく?川崎新アリーナ情報(いやいや、らしくない)

    川崎で生まれ育ってもう少ししたら50周年。そんな私の街、スラム川崎シティーは、なんと今年生誕市制100周年昔の川崎駅前や北口の様子は私くらいの年代やそれ以上の…

  • 100キロ走る週は何するの?

    今日は雨だから走りませんでした。週末100キロ走るんだから、無理に走ることとない。でも、移動は歩きを入れました。午前、治療院に行き、帰りは駅から歩いて帰りまし…

  • 野辺山1週間前

    来週末、野辺山ウルトラマラソンを走ります。かれこれ、今回で7回目。2013年に初めて参加しました。1度だけ、4位入賞したことがありますが、後はその年によりタイ…

  • 坂の走り方

    先日、珍しくイベント系の練習会に参加してきました。今回、参加したのは、ストライドラボ横浜店主催の女子限定の坂練。関内にある横浜店をスタートし、山下公園でお花見…

  • 4月のまとめ@2024

    4月の運動量ラン 253.71km自転車 183.39kmレースロンドンマラソン 3:37:34あまり走ってませんね。レース前で距離も減ったのと、レース後で減…

  • ロンドンマラソン(6)最終日

    帰国日の話。前夜にホテルへ戻ってから、ちょびさんから頂いたワインを飲みながら、どうやら寝てしまったようだ。本来なら日本に持ち帰ってゆっくり飲みたかったのだが、…

  • ロンドンマラソン(5)気持ちの切替と写真

    タワーブリッジあたりが20キロ地点だったのだが、興奮のあまり、20キロ地点を見落としてしまう。20キロでラップをとりそびれてしまった。仕方ない。まだ、調子は悪…

  • ロンドンマラソン(4) タワーブリッジまで

    ロンドンマラソンのスタートエリアは4つに分かれていて、スタートからのコースも微妙にことなり、それぞれウェーブスタートになっている。最終的には3キロのちょい手前…

  • ロンドンマラソン(3)スタートまでの過ごし方

    レース当日の朝はそれほど早起きしなくても大丈夫ではあったが、前日に早く寝過ぎてしまい、早めに目が覚めてしまった。トレイルのレースみたいに夜通し走るわけでもない…

  • ロンドンマラソン(2) レース前日の話

    2日目の朝を迎えた。この日はロンドンマラソンのゼッケンをもらいに行く予定だ。最初は到着した金曜日に行くつもりだった。本来なら14時過ぎにはロンドンのヒースロー…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mieさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mieさん
ブログタイトル
世界を走ってやる!
フォロー
世界を走ってやる!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用