7/20 早朝ラン 13.71km 6:47/km 月間 108.90km
毎週のようにロードバイクに乗って出かけています。不定期ですが、気がつくまま日記にしていきます。
5/1ブログ名を改名しました!(旧名:きょうも早朝ラン&ライド!!)
6/12 早朝ラン 11.33km 5:58/km 月間 65.52km6/13 早朝ラン 11.39km 5:42/km 月間 76.91km6/15 昼ラン 10.16km 7:01/km 月間 87.07km6/16 早朝ラン 11.30km 6:02/km 月間 98.37km6/20 早朝ラン 10.05km 5:52/km 月間 108.41km6/21 早朝
日曜日の話です。さ〜〜て、帰路はどうしようか?最短なら、また中原街道なんだが、あのアップダウンが嫌だな〜〜。で決めたのは、もしも道路が空いていたら厚木街道〜R16で横浜に出て、R1で帰路としようかな。とは言え厚木街道って、道が狭くて、車で混み合う道です
土曜日の話です。自宅から海老名までライドして来ました。使ったのは”中原街道”なんですが、この道遥か前、多分15年ぐらい前?その時は平塚から都内まで走って、往復したと思う。中原街道って、狭くていつも車で混んでいる印象があった。果たして、どうなったかな?
6/3 早朝ラン 11.42km 5:49/km 月間 11.42km6/5 早朝ラン 11.45km 5:30/km 月間 38.65km6/6 早朝ラン 15.54km 5:54/km 月間 54.19km
浜松に滞在2日目です。今日も走る予定だが、昨日はちょっと起伏があったので今日は平坦路を走ろうと思う。浜松に来たら走っていた、馬込川沿いを海まで行ってみようか。今日は暑くなりそうなのと、時間の都合で早朝5時ごろ出走してみた。北西の風で、なぜか肌寒い。こ
「ブログリーダー」を活用して、Siruさんをフォローしませんか?
7/20 早朝ラン 13.71km 6:47/km 月間 108.90km
少しでも涼しいコースを探して。今日は桜新町からのランです。駅を降りて、着替えをコインロッカーに入れて出発です。時刻は6時半ぐらい。駅を出ると既に暑い!そこからR246を渡って、”呑川緑道”が始まります。この道、木陰が多いという事でしたけど、それほどでも無
7/13 早朝ラン 11.27km 6:08/km 月間 75.90km
昨夜は、コンサートがあったので桜木町ホテルでお泊りでした。で、今朝は曇り空。チャンスとばかりに、早朝ランしようと思って寝たのですが。コンサート帰りの後に遅飯を食べたので、寝る時間が押してしまい、今朝起きれず、早朝ランを逃してしまいました。でも外に
7/10 早朝ラン 11.25km 6:26/km 月間 53.83km
走ったとは言っても、川越駅の3つ手前のふじみ野駅からなんだけど。最初は、自宅からロードバイクで向かう気満々でした。でもこの陽気では絶対に帰ってこれないと悟った。それではランにしよう。流石に川越駅からじゃあ近過ぎるし。良い塩梅の距離的に”ふじみ野駅”
7/5 早朝ラン 12.75km 6:32/km 月間 30.46km
2年前にユーミンの50周年”真夏の夜の夢”で観に行ったんですが、楽しかったので、また行こうということになり。また東京競馬場までやって来ました。でも週間天気予報では、今日に限ってずうっと雨予報が続いていた。せっかくのプレミアムチケットだし、流石に捨てられ
6/12 早朝ラン 11.33km 5:58/km 月間 65.52km6/13 早朝ラン 11.39km 5:42/km 月間 76.91km6/15 昼ラン 10.16km 7:01/km 月間 87.07km6/16 早朝ラン 11.30km 6:02/km 月間 98.37km6/20 早朝ラン 10.05km 5:52/km 月間 108.41km6/21 早朝
日曜日の話です。さ〜〜て、帰路はどうしようか?最短なら、また中原街道なんだが、あのアップダウンが嫌だな〜〜。で決めたのは、もしも道路が空いていたら厚木街道〜R16で横浜に出て、R1で帰路としようかな。とは言え厚木街道って、道が狭くて、車で混み合う道です
土曜日の話です。自宅から海老名までライドして来ました。使ったのは”中原街道”なんですが、この道遥か前、多分15年ぐらい前?その時は平塚から都内まで走って、往復したと思う。中原街道って、狭くていつも車で混んでいる印象があった。果たして、どうなったかな?
6/3 早朝ラン 11.42km 5:49/km 月間 11.42km6/5 早朝ラン 11.45km 5:30/km 月間 38.65km6/6 早朝ラン 15.54km 5:54/km 月間 54.19km
浜松に滞在2日目です。今日も走る予定だが、昨日はちょっと起伏があったので今日は平坦路を走ろうと思う。浜松に来たら走っていた、馬込川沿いを海まで行ってみようか。今日は暑くなりそうなのと、時間の都合で早朝5時ごろ出走してみた。北西の風で、なぜか肌寒い。こ
今日は、浜松までやって来た。駅に降り立って、久しぶりの浜松市街は、だいぶ変わりましたね。子供の頃よく来ていたので、その頃の街並みが記憶にあって、寂れた街っていうのがイメージにあった。でも、すっかり若者の街に変わっていた。さて今日は午前中はあ
5/25 午後ラン 10.88km 5:54/km 月間 204.59km5/29 帰宅ラン 16.20km 6:21/km 月間 220.79km
まだ坐骨神経痛で走れなかった時ロードバイクで亀戸の香取神社に立ち寄ったことがありました。この神社がスポーツの神だと、その時に知りました。これはランが出来るようになったら来るしかないな。また来ようと思っていた。その後、丸の内ランステから、隅田川を通っ
5/19 帰宅ラン 16.10km 6:08/km 月間 151.0km5/22 午後ラン 12.34km 6:08/km 月間 163.33km
今日(日曜日)は、7月並みの暑さになるとか。。これは堪らないと、朝イチの電車に乗って皇居に行こうと思っていた。ところが、ついつい寝過ごしてしまった。乗ったのは、朝二番だか三番の電車になってしまった。皇居に来た時は、すでに外はムンムンしている。一応空
5/7 昼ラン 9.53km 5:50/km 月間 53.21km5/10 帰宅ラン 14.35km 7:04/km 月間 67.56km5/11 早朝ラン 11.51km 6:23/km 月間 79.07km5/11 午後ラン 9.63km 6:09/km 月間 88.69km5/13 早朝ラン 9.69km 5:53/km 月間 98.39km5/16 午後ラン 15.12
月曜日のはなし。今日も暑そうな天気予報。今日は少し頑張って距離走ろうかとペットボトルをポーチに入れて走ることにした。でも、みなとみらい駅から出てみたら意外に涼しい。曇り空です。ペットボトル要らなかったかな?ちょっとずつ距離を伸ばしているこの頃、先
7/8 早朝ラン 8.93km 6:44/km 月間 40.58km7/10 早朝ラン 11.56km 5:57/km 月間 52.14km7/12 早朝ラン 9.37km 6:08/km 月間 61.51km7/13 帰宅ラン 10.87km 6:21/km 月間 72.39km7/15 早朝ラン 15.21km 6:09/km 月間 87.60km7/16 朝ラン
ミスチルのコンサート行ってきました。新しい”ららアリーナ”は、ステージまで近く席もゆったりしていて快適でした。床が揺れ過ぎるのが気になるが。。。
6/20 早朝ラン 10.25km 5:45/km 月間 129.9km6/22 早朝ラン 11.53km 5:57/km 月間 141.4km6/23 午後ラン 17.44km 6:13/km 月間 158.9km6/24 早朝ラン 11.62km 6:17/km 月間 170.5km6/26 早朝ラン 10.30km 6:03/km 月間 180.8km6/29 朝ラ
昨日(土曜日)のピーカン天気だったらどうなっていただろうか。それが幸いにも、今日は朝は雨が残っていて、スタートする頃には雨は上がっている。昨年は通勤チャリ号を引っ張り出して自宅から会場まで向かったんだけど、レース後の帰宅道は暑さにやられてしまい、ヘロ
6/13 通勤ラン 16.59km 6:40/km 月間 101.0km6/15 早朝ラン 11.72km 6:04/km 月間 112.7km
400mLも抜かれるんだから当然なんだけどね。毎回、献血後の1週間ぐらいが結構キツイ!特に前回の献血後は、ちょっとビックリした。15kmぐらい走ったんだけど、最後の2km手前で今まで経験した事がない様な、クラクラした。まるで平衡感覚を無くなったような感じ。さす
6/6 帰宅ラン 14.62km 6:29/km 月間 47.94km6/7 早朝ラン 9.15km 6:31/km 月間 57.09km6/8 早朝ラン 11.56km 6:08/km 月間 68.64km6/9 早朝ラン 15.78km 6:04/km 月間 84.43km
半年ぶりの献血である。普通の人は断られる事は無いと思うけど、ヘモグロビンが足りないと、そこで”お休み”となる。坐骨神経痛であまり走れていなかった時期はヘモグロビンで止められること無かった。やっと最近走れるようになり、以前のような距離を踏むようになっ
6/2 早朝ラン 18.33km 6:10/km 月間 33.32km
走り終わった後の痛みのぶり返しが、ここ最近は無くなり、やっと坐骨神経痛の完治に近づいている。神経痛で痛かった時は、ホント辛かったけど我慢して少しでもとランニングしていた。痛くて1kmも走らず帰って来た事が何度もあるが、やはりリハビリにランニングは
5/20 午後ラン 11.79km 6:10/km 月間 118.9km5/24 朝ラン 14.08km 6:05/km 月間 132.9km5/25 早朝ラン 15.93km 6:18/km 月間 148.9km5/26 昼ラン 12.69km 6:19/km 月間 161.6km5/30 早朝ラン 8.74km 6:02/km 月間 170.3km
今日は立川駅からスタート!昨日の土曜日とは打って変わって曇り空。ランニングには快適な天候です。コースは前回(1年ぐらい前かな)と同じで、昭和記念公園の外回りをぐるっと1周走ろうかと。前回と違って2回目なので、だいたいコースを覚えている。距離感も何とな
5/15 朝ラン 14.12km 6:04/km 月間 95.19km
ガーミン540を買ってしまった。今年に入って、大して寒くも無いのに走行中にバッテリーLOWが通知されるし、半日のライドで残量50%k切ってしまうようになってしまった。極め付きはコネクターのカバーの脱落。これでは、雨天時の走行でコネクターから浸水してしまう。早
これから更に暑くなってくるとランが辛くなってくる。また早朝のランがメインになるんだろうか。。。。バイクも炎天下は辛いしな。やっぱり冬の方が好きだなぁ〜。暑くなる前にと5時半ぐらいから出走。皇居周回コースイン。この時間帯に走られているランナーの多くは
5/6 早朝ラン 14.81km 6:14/km 月間 45.06km5/10 早朝ラン 15.15km 6:17/km 月間 59.21km
帰りに”本郷ベーカリー”の木更津ファクトリーに寄ってきた。ただ、、、かなりの寄り道で、、アップダウンが多いし更には、昼ごろとあって暑さにちょっとやられてしまった。ヘトヘトで、もうどうでも良くなってしまい途中で引き返そうかと思ったぐらい。 笑カレーパ
5/4 早朝ラン 15.89km 6:22/km 月間 30.25km
いつの間にか5月に入りました。暑さもジワジワと上がって来るし。また堪える夏が来る。さて5月と言えば、鯉のぼり と 柏餅ですね。この季節を少しでも味わおうと都内まで走ってきた。
4/23 昼ラン 13.17km 6:03/km 月間 112.0km4/27 朝ラン 18.95km 6:24/km 月間 131.0km4/28 昼ラン 6.12km 7:02/km 月間 137.1km4/28 夕方ラン 5.61km 6:59/km 月間 142.7km4/29 早朝ラン 11.68km 7:17/km 月間 154.4km4/30 帰宅ラン 10.78km