今日はAF-SNIKKOR180-400mmF4ETC1.4FLEDVRの試し撮りで撮ったカットです。そんな訳で↑は24日に淀川で撮った5001形5017Fの大阪梅田行き普通…コチラ、テレコンやらクロップなどを組み合わせた合成値は1200mmです(苦笑)いやいや、望遠圧縮のお陰でえらく縮んでしまいました。で、↑は内蔵テレコンを使用した560mm…うむ、コレくらいの圧縮でいいんですよ(笑)そして↑は淀川に停車中に撮った側面のナンバー…青胴車のこの紺の様な青が好きなんですよ♪で、↑は梅田に向け発車していく5017F…陽炎ユラユラ、側面ツヤツヤがいい感じだったんで思わず撮ってみた。うむ、阪神の電車は古かろうが新しかろうがいつも綺麗なんで気持ちいいですなあ♪そして最後は梅田から折り返して来た5017Fの高速神戸行...今回はこの1編成に遭遇しました♪阪神5001形#21