テスト投稿です☆クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】テスト投稿です☆
片付けを手伝ったりして・・・お昼は近くの蕎麦屋さんで"かしわそば"を食べて"年越しそば"も買ってきました。給湯ボイラーが水漏れ、お正月は銭湯かと思ったら業者さんが応急処置をしてくれた。20年経ったそうで"長持ちしましたね"交換することになりました💦年末年始は大荒れ!!の様な予報だけれど・・・小樽は今のところ静かです。それでは良いお年をお迎えください。ありがとうございました。【ブログ村】⇦クリックしていただけると^^Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[Realtime]⇦Pleaseclickortap,linkedto[Realtime]年越しそば・・・
平年よりかなり少ないけれど、新雪に日差しがきらめいてきれいでした。国道五号線より朝里峠側の住宅街からは坂の下になり見えませんが・・・一部ロードヒーティングの坂を降りると海岸線に"朝里駅"があります。今日もポーズして写真を撮ってる観光客が行き来してました('-'ゞ【ブログ村】⇦クリックしていただけると^^Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[Realtime]⇦Pleaseclickortap,linkedto[Realtime]新雪に日差し・・・
市内を迂回する道路から山側に少し入ると元マリンヒルホテルとシャンツェが・・・遠めには良いけれど、ホテルは空っぽでジャンプ台は管理もされず放置されてます。"マリンヒルホテル"と"ジャンプ台"に付いて検索してみました。oO【ブログ村】⇦クリックしていただけると^^Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[Realtime]⇦Pleaseclickortap,linkedto[Realtime]思い付いて・・・
しめ飾りとカレンダーを買ってきました。何時からか"しめ飾り"だけ私が用意します。カレンダーは頂く大きなそれより使いやすいので数年前から円ショップで買ってきます。それを見て翌日にかあさんが"お供え餅"を買ってくる。もういくつ寝るとお正月('-'北運河、雪化粧してきれいだった。のんびり散歩してきました。【ブログ村】⇦クリックしていただけると^^Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[Realtime]⇦Pleaseclickortap,linkedto[Realtime]しめ飾りと・・・
令和元年もあと一週間ですね。大きな災害の爪痕が癒されぬまま暮れが押し迫りつつあります。普通に年月が経過することの大切さを思いながら、子や孫の世代への心配も思い巡るこの頃です。せめて"私にもできること"から目を逸らさずに行きます。【ブログ村】⇦クリックしていただけると^^Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[Realtime]⇦Pleaseclickortap,linkedto[Realtime]良い年をお迎えください・・・
半端な天気続きで運動不足で・・・コミセンの体育館が午後は空いてたので行き久し振りにバスケ・・・ゴール辺りで一人遊びだけれどいい汗ですっきりできた。高校生が二人、両手で細いコードにコマの様なものを幾つも絡めて回していた。中国の競技で云々・・・話してくれた。テレビか映画の場面で見た様な気もする。【ブログ村】⇦クリックしていただけると^^Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[Realtime]⇦Pleaseclickortap,linkedto[Realtime]少しすっきり・・・
今朝は雪が10センチほど積もっていた。さらさらの雪で片付けも楽しいくらい・・・。かあさんは昼まで体操教室のお手伝い。ピコは私の側から離れないけれど母さんの車の気配を感ずるところりと態度が変わり玄関の方へ駆けて行く・・・(^-^)y【ブログ村】⇦クリックしていただけると^^Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[Realtime]⇦Pleaseclickortap,linkedto[Realtime]昼まで・・・
黙々と歩くの余り楽しくないけれど・・・まぁ、来シーズンに繋げる為と思いながら・・・曇りの日はiphoneの画面も見やすくコンデジよりきれいな絵が撮れる。編集アプリを試していると何となく・・・^^【ブログ村】⇦クリックしていただけると^^Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[Realtime]⇦Pleaseclickortap,linkedto[Realtime]昨日は六千歩・・・
一月ほど季節が行ったりきたり・・・不安定で雪の少ない12月もあと半分です。午後から厚田方向へ走り石狩に寄りました。この時期は積雪で通れない海沿いの道・・・公園の駐車場まで行けました。iphoneで撮りながら木道をぐるりと巡って戻ると望遠の一眼を抱えた人がきた。妙な冬ですね・・・とか言いながら木道を歩いて行きました。【ブログ村】⇦クリックしていただけると^^Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[Realtime]⇦Pleaseclickortap,linkedto[Realtime]はまなすの丘・・・
ピコとのんびりしていると『下船したので明日行くよ』と言っていた息子がきた。郵便物などを片付けて『とうさん、お昼はどうするの・・・』二人で食事に行った。先月、海技士(航海)1級の試験を受けると言っていた。話の合間に『どうだった?』・・・『合格したよ』そうか、がんばったな・・・私は全く知らない職業だ。4級からのスタートだったと思う。堺町へ行ってみた。北一硝子で三姉妹へのクリスマスプレゼントを探したけれどまた他を考えることにした。少ない雪が融けてビチャ〃の通りを沢山の観光客が行き来していた。【ブログ村】⇦クリックしていただけると^^Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[Realtime]⇦Pleaseclickortap,linkedto[R...うれしい・・・
長野からりんご🍏が届いた。三姉妹からの手紙も一緒に・・・^^クリスマスプレゼントに添えるカードのネタをと"百合が原公園"まで走ったけれど当てが外れ・・・のんびり一休みだけ楽しんできました。さて、何を贈れば喜んでくれるだろう・・・今年も本にしようか・・・パパ・ママの分もお揃いの何か"北一硝子"でさがそうか・・・etcこんな好々爺になろうとは(^^💦【ブログ村】⇦クリックしていただけると^^Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[Realtime]⇦Pleaseclickortap,linkedto[Realtime]プレゼントの・・・
今日は一人で六千歩きました・・・気温は八度辺りまで上がり玄関先のゆるゆるに融けた雪を寄せておかあさんに『春がきた様ですね』と言うと『はい、なんか変ですね・・・』私も何となく妙な気がします。歩きながらiphoneで寸景を撮ったりと思ったけれ明るい屋外は見づらいですね。oO古いコンデジを思い出して北運河で試してみました。コンパクトで撮り易くて好いです。画質は敵わないけれど編集・加工も楽しむつもりで・・・明日からこれを持って歩きます。二枚目がコンデジの画像をJTrimで編集したものです。【ブログ村】⇦クリックしていただけると^^Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[Realtime]⇦Pleaseclickortap,linkedto[Rea...今日は一人で・・・
外遊びをしなくなって一月余りが過ぎた。体重計に乗ってみた・・・2㎏の増だった!ピコを連れ久し振りにたっぷり歩きました。それでも六千歩ほど・・・PG場の芝とは違うのでまぁ、ヨシとしましょう^^三時半頃に北運河へ行きました。側に居た人に灯りが点くと綺麗だけどね・・・と言うと首を傾げて〇△※◇etcどこの国からですか?と聞くと台湾ですとのことでした。それだけの会話ですけど・・・うれしい気持ちの一日になりました('-'【ブログ村】⇦クリックしていただけると^^Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[Realtime]⇦Pleaseclickortap,linkedto[Realtime]一万歩・・・
昨日はホッとしましたが・・・真冬日に戻りましたぁ~^^ちょっぴり積もった雪を片付けて埠頭へ行きました。きれいな絵が撮れるかなと思っていると・・・吹雪始めたので帰ってきました。臨港線に出ると時折りホワイトアウト状態になる中を大型のトレーラーが北へ向かって行きます。道北か道東へ行くのでしょう・・・雪けむりの向こうへ消えて行く・・・無事にと願いながら見送ります。【ブログ村】⇦クリックしていただけると^^Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[Realtime]⇦Pleaseclickortap,linkedto[Realtime]吹雪に・・・
ワンちゃんと朝の散歩・・・路面の雪が弛んでました。真冬日はおやすみらしい!?昼は仁木町の蕎麦屋さん・・・あとは成り行き任せで国道を気持ち良く走りました。帰り道、余市のニッカウヰスキーに寄りました。何時もきれいで気持ち良いです。【ブログ村】⇦クリックしていただけると^^Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[Realtime]⇦Pleaseclickortap,linkedto[Realtime]ニッカウヰスキー・・・
思えば、行かずに済むならと思うほど寒かった忘年会から真冬日続きで一週間が経過。今日の予報は△2℃~△5℃昨日までに比べると少しホッとして石狩まで走りました。ネットオークション、成り行きで落札しちゃったドライブレコーダーが届きました。面倒だなぁ・・・とか思いディラーへ電話すると工賃が落札価格の二倍15,000円也!イメージしながらベッドに並べると出来そう!ぼちぼち楽しみながらセット完了^^【ブログ村】⇦クリックしていただけると^^Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[Realtime]⇦Pleaseclickortap,linkedto[Realtime]真冬日続き・・・
日曜日、寒さ弛んで幹線道路は濡れ路面・・・水しぶきを掛け合う様にしばらく走ると北欧風の云々"道の駅"道内で私の知る限り一番きれいなスポットと思います。寂しく留守番のピコ・・・すぐに機嫌よくなりました^^【ブログ村】⇦クリックしていただけると^^Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[Realtime]⇦Pleaseclickortap,linkedto[Realtime]道の駅・・・
「ブログリーダー」を活用して、ほたるさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
テスト投稿です☆クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】テスト投稿です☆
日差しが嬉しい一日だったけれど、日が暮れて雨が降り出した。気持の備えも含めて冬支度は出来てます(笑!クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】日差しが嬉しかった・・・
午後、五号線を20分ほど走り『星観公園』へ行ってみた。日陰には今朝の雪が融けずに残っていた。手が悴むほど寒かったけれど、きれいな晩秋の絵を撮ることができました(^^クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】寒さが沁みた・・・
昔〃自分が撮った写真を観ながら、自分で言うのも変だけど・・・一生懸命さを感じたそしてブログを更新する為に撮っている様な白けた気持ちになってしまった今日は穏やかな一日になる様です狸庵の腰掛に座って・・・一枚撮ってみましたクリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】久し振りに・・・
土曜日の夕食後、テレビ番組「ブラタモリ」を観た。稚内で収録したものが放送さてました。稚内は私の大好きな街、今年はまだ行けていない。去年の画像を載せました。クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】稚内でブラタモリ
KaiyodaiNakashibetsuJune2016クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】KaiyodaiNakashibetsuJune2016
昨日の午後、久し振りに近くのパークG場へ行き一人で遊んでいたふと気付くとSrai…さんも一人でプレイしてた久し振りに二人で2ラウンド楽しんだ今日はTett...さんを誘って別のパークG場で三時間程遊んできた異常な暑さ続きで引きこもっていた分も楽しもうと思います(^-^クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】パークゴルフ
更に数千枚の画像が開けました奥沢水源地は2011年に陥没し廃止されました水道週間(六月)に開放された時の画像ですが、何年の六月かは分かりませんそしてタンポポが咲くころのヨットハーバーと春の朝里ダム湖です懐かしい写真がまだまだ復活しそうです(^-^クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】更に数千枚の画像が・・・
三年前、デスクトップPCが古くなったのでデータを外付けのHDに保存して片付けた今使っているノートパソコンに繋いで画像ファイル(JPG)を開こうとすると"アクセス許可がないようです"と表紙され開けなくなった一枚〃解決する方法は分かったので進めてみたけれど気の遠くなる様な手間と時間が掛かる万策尽きた最後に古いデスクトップPCを起動してみたゆっくり〃起動したのでもう一度データをHDにコピーした祈る様な気持で一時間程待ったそして使っているノートパソコンから開くことができた!!2014年8月21日の画像を二枚載せました"観覧車"今はありませんクリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleasecli...ファイル復活した!!
娘たちが長野から高速で新潟フェリーで早朝に小樽そして今日、小樽からフェリーで新潟へ向かった来てくれるのは嬉しいが見送るのは寂しい船の汽笛はそれに輪をかけるクリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】里帰り・・・
予定していた車の点検に行ってきた帰り道、強めの風に吹かれながら公園と埠頭を散歩したお盆休みを混乱させた台風が日本海を北上中です・・・クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】風に吹かれて・・・
傘は要るかなぁ~要らないかな~どんより曇りで霧雨が降ったりしている散歩しようとも思わなかった"酷暑!"と違い気持ちよく歩いてきた柾里川沿いに国道5号線へ出て市内方向へ交差点から道〃1号線を定山渓方向へ歩く朝里インター辺りから左折して戻る小一時間の私の散歩コース(^-^クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】今日の四丁目・・・
午前中の強い雨の後曇り空に風もあって過ごしやすく経過した色内埠頭に寄ってみた工事は続いているけれど駐車場には本州NOの車が車中泊していた風が吹き抜けて気持ち良く散歩できた(^-^クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】色内埠頭・・・
酷暑!が続いたけれど今朝は雨が降り、強い風が吹いていたそれが収まると曇り空の心地よい気温で経過した久し振りにカメラを持ってヨットハーバーから埠頭辺りを散歩したカモメも地面にお腹を着けて涼んでいた(^-^クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】今日の小樽・・・
暑い日曜日ダム記念館の駐車場の木陰期待した涼しさはなかった明日はパークGクラブの例会夏バテ気味で向かう気持ちが沸かない明朝の具合で欠席もアリかなぁ~と思っているクリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】暑い日曜日・・・
不安定な天気が続いている公園のパークゴルフ場で一時間ほど遊んでからカメラを持って園内を一巡り、汗するほど暑くはないけれど空気は湿っぽく樹々は寛いている様に見えた(笑クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】星観公園・・・
晴れても向こう半分向こうは灰色の空だったりで不安定な一日だった上からの日差しで撮るのは苦手小樽公園の木陰で休んだりしながら北運河沿いに出て撮った"今日の小樽"ですクリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】今日の小樽・・・
赤井川村の落合ダムへ行ってみたこの奥にキャンプ場があるのだけれど立ち入り禁止電話で聞くと7月上旬までに工事を済ませる予定とのこと余市に抜ける道にはトンネルができたけれど旧道を通ると展望所があり山並みの向こうに羊蹄山を望むことができるクリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】赤井川・・・
明るい陽射しで静かな今日の四丁目イチゴの手入れを教えてもらったこれから培養土を買って伸びているランナーを切って別のプランターに植えてみます物知りで親切なご近所さんに"ありがとう"です感謝❣!クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】今日の四丁目・・・
薄曇りの心地よい天気に誘われて文学館の駐車場に車を置き旧手宮線を気持ちよく散歩した途中、十二分に役割を果たしたと思う不思議な数軒が被写対象の先になるまた更に古くなったなぁ~とか思いながら撮るクリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】街角で・・・
テスト投稿です☆クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】テスト投稿です☆