テスト投稿です☆クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】テスト投稿です☆
氷点下3℃ほどから昼過ぎには△6℃辺りまで降下しました。ノルディックスキーへの挑戦意欲は冷めました。明日に掛けて更に低下するようです。歩くスキーは寒気が弛んでからにしますね^^北海道小樽から"ブログ@ほたる"ありがとうございます。Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[Realtime]⇦Pleaseclickortap.Linkedto[Realtime]寒く〃・・・
運河辺りから道道454号線に出て祝津に向かう。新高島トンネルの少し手前を海側に入ると”高島漁港”この辺りは人気の釣り場でもあり、夏の高島漁港納涼大花火大会は人気の大会です^^北海道小樽から"ブログ@ほたる"ありがとうございます。Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[Realtime]⇦Pleaseclickortap.Linkedto[Realtime]高島漁港・・・
かって毎日の様にお昼を食べた”蕎麦屋さん”へ行こうと運転していると・・・ファぁ~ッと空が明るくなったので森林公園に寄ってみました。歩くスキーを気持ち良さそうに楽しんでいました。一式用意してまで・・・と思っていると受付のお姉さん『200円で一式借りれるんですよ^^』こんど暖かな服装で、東京ドームが12個入る広い園内のコースにトライしてみますね('-'北海道小樽から"ブログ@ほたる"ありがとうございます。Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[Realtime]⇦Pleaseclickortap.Linkedto[Realtime]森林公園・・・
寒さが弛みのんびりムードの日曜日・・・とは言え子達とお出かけのパパママはお疲れの日曜日だったかも^^午後の”色内埠頭”老朽化のため立ち入り禁止・・・海上保安庁の船も辺りで釣りを楽しむ人もいません。oO北海道小樽から"ブログ@ほたる"ありがとうございます。Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[Realtime]⇦Pleaseclickortap.Linkedto[Realtime]色内埠頭・・・
http://blog.with2.net/ping.php/1993196/1548542508https://blog.with2.net/link/?1993196<ahref="//blog.with2.net/link/?1993196:3010"><imgtitle="北海道ランキング"src="https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3010_1.gif"></a><br><astyle="font-size:0.9em;"href="//blog.with2.net/link/?1993196:3010">北海道ランキング</a>テスト
勝てる大丈夫!と思ったり・・・二位でもすごいよ!!とか思ったりしながら・・・観てました^^優勝しましたね夢をありがとうおめでとうございます('-')ゞ北海道小樽から"ブログ@ほたる"ありがとうございます。Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[Realtime]⇦Pleaseclickortap.Linkedto[Realtime]おめでとうございます!
車のCMに出てくる橋はこの橋だと思ってました。天気は大丈夫そうなので峠を越えて札幌湖へ向かいました。展望所は通路を開けてあるだけで周辺は見えません。雪山に登って橋は見ましたがちょいと自信ありません💦冬の峠超えは緊張したけれど・・・無事に戻りました('-'北海道小樽から"ブログ@ほたる"ありがとうございます。Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[Realtime]⇦Pleaseclickortap.Linkedto[Realtime]あの橋は・・・
ワン散歩の頃から明るく晴れました。四丁目のお母さんはたくましいです・・・お隣もそのお隣の雪もぶんぶん吹き飛ばしていきます。お出かけも楽しめるさわやか土曜日です^^春はまだ遠いけれど日差しは明るくなった様に思います。Thespringisstillfar,butIthinkthasunhasbecomebright.北海道小樽から"ブログ@ほたる"ありがとうございます。Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[Realtime]⇦Pleaseclickortap.Linkedto[Realtime]今朝の四丁目・・・
寒さ弛みのんびりかと思っていたら・・・激しく雪が降り始めました。細かで重くいやらしい雪です(/_;)それでも大雪にならずに止んでくれてました^^北海道小樽から"ブログ@ほたる"ありがとうございます。Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[Realtime]⇦Pleaseclickortap.Linkedto[Realtime]雪の小樽・・・
なおみちゃんと呼んでとご本人が言っているとか^^今日はテレビにくぎ付けでした。嬉しいですね!!北海道小樽から"ブログ@ほたる"ありがとうございます。Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[Realtime]⇦Pleaseclickortap.Linkedto[Realtime]なおみちゃん^^
今朝は吹雪いていました。寒そうだなぁ~と言うので今日は散歩ナシだな・・・と思っていました。柴クンは散歩に行くと言うこを知ってかやっぱり行こうと言うことになりました。吹雪も止んで何時ものコースを気持ち良く歩きました。柴クンとはバーチャルフレンドです。何時か逢えたら好いなぁ~と思っています^^♡北海道小樽から"ブログ@ほたる"ありがとうございます。Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[Realtime]⇦Pleaseclickortap.Linkedto[Realtime]お友達・・・
吹雪いたりする心配はなさそうだ・・・気ままにと思い月形方向へ走り始めた。国道275号、路面が出ていたり薄くシャーベットだったり圧雪が残っていたり・・・交通量は少なく気持ち良く走れた。石狩の佐藤水産の辺りはチップ釣りで賑わっていた。月形から札比内を過ぎるとやがて浦臼に・・・鶴沼は残念ながら雪に閉ざされていた。IenjoyeddrivingfromOtarutoUrausuthoughTsukigatatoday.北海道小樽から"ブログ@ほたる"ありがとうございます。Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[Realtime]⇦Pleaseclickortap.Linkedto[Realtime]月形から浦臼・・・
昨日の水天宮は"昭和基地か?!"と思うほどの猛吹雪でした。今日は打って変わって明るい日差しが眩しく観光客の皆さんも嬉しそうに集っていました^^北海道小樽から"ブログ@ほたる"ありがとうございます。Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[Realtime]⇦Pleaseclickortap.Linkedto[Realtime]水天宮です・・・
昨晩、自宅前の通りの新雪をきれいに片付けました。早寝のお宅の明かりは消えた頃に五センチほどさらさら雪を相手にちょっと楽しかったりします(笑今朝、薄っすら積もってましたがご近所の人がきれいに片付けてくれました。-5℃程の気温が午後には-12℃辺りまで下がり強風に舞う雪と地吹雪でちょっと緊張の暇つぶしでした^^北海道小樽から"ブログ@ほたる"ありがとうございます。Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[Realtime]⇦Pleaseclickortap.Linkedto[Realtime]強烈な寒波・・・
朝里峠を登ってサッポロ湖へ向かうつもりが・・・"朝里ダム"の堤体に寄ったところで寒さに意気消沈しました。札幌市の奥座敷と言われる"定山渓温泉"まで夏なら一時間ほど・・・真冬の峠越えはもう少し掛かると思います。吹き抜ける風で顔面がヒリヒリ・・・今日は此れまで・・・('-'💦北海道小樽から"ブログ@ほたる"ありがとうございます。Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[Realtime]⇦Pleaseclickortap.Linkedto[Realtime]朝里ダム・・・
どんより曇りでも寒さは弛んで静かな一日だった。札幌のカー用品店まで行ったけれど定休日だった。帰りに百円ショップでワンちゃんのおもちゃを買ったり・・・のんびりと時間をつぶしながら思います。生まれ変わるとしたら・・・そっくり同じ人生が好いなぁ。oO去年のブログを観ていたら・・・"山下達郎"一緒に聴いてください^^北海道小樽から"ブログ@ほたる"ありがとうございます。Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[Realtime]⇦Pleaseclickortap.Linkedto[Realtime]小樽は曇りだった・・・
小樽は快晴に・・・日が昇ると新雪を照らす日差しがキラキラ眩しい成人の日になりました。運河の浅草橋から北運河をのんびりと歩きました。今日も外国人の観光客がたくさん^^明日は雪かも・・・その後は寒さ厳しく?・・・etcそんな繰り返しで春に向かうと思えば好いですね('-'北海道小樽から"ブログ@ほたる"ありがとうございます。Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[Realtime]⇦Pleaseclickortap.Linkedto[Realtime]小樽は快晴^^
穏やかな三連休の中日・・・ピコは買物に付いて行った。私はPONTAで一時間半ほど走りました。国道5号線・・・276号線・・・229号線泊村を過ぎると左手に大きく海が開けて見え始めます。そのまま進むと積丹半島を一周して余市町~小樽ですが・・・今日はここでのんびりしました。晴れたり曇ったり、雪がチラついたり・・・風はなくて気持ち良かったです^^開通記念碑の側に無人の車が三台・・・不思議に思っているともう一台・・・磯釣りの人でした。ロープをつたって崖を降りるんだそうです。私も夢中になった時があるので分らなくもないですが・・・驚き半分・・・気を付けてくださいね('-'北海道小樽から"ブログ@ほたる"ありがとうございます。Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyo...泊村~神恵内・・・
早朝にどでかい除雪車とショベルカーが辺りの通りをきれいに片付けてくれました。暗い中で見事に操作するプロの仕事を窓越しに眺め、お見事❢ご苦労さまです❢❢その大音で目が覚めた連休の初日、厳しい寒さでもなく静かに経過しています。午後から来客・・・札幌まで送ろうか・・・電車で行くとのことで最寄駅で済みました。埠頭も静かでしたぁ~^^北海道小樽から"ブログ@ほたる"ありがとうございます。Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[Realtime]⇦Pleaseclickortap.Linkedto[Realtime]連休の初日は・・・
寒気が弛み思わず笑顔の一日になりました。小一時間のドライブで小樽辺りに比べるとまっ平な雪の原におしゃれな"道の駅"があります。二人でランチ・・・好いですね❢仲良しと一緒も楽しめそうです^^ありがとうございます。お好きな写真がありましたらどうぞお使いください。Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[Realtime]⇦Pleaseclickortap.Linkedto[Realtime]道の駅・・・
オロロンラインを北上・・・360㌔ほど走れば稚内ですが・・・今日は茨戸川(旧石狩川)辺りまで^^石狩川河口橋手前を右折すると右手にあります。日差しは明るかったけれど横殴りの風で寒さ強烈です。こんな日にウロウロする私も?だけれど釣りをしている??もいました。クリックしていただけると💛PleaseclickThanksThankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[Realtime]⇦Pleaseclickortap.Linkedto[Realtime]茨戸川・・・
テストクリックしていただけると💛PleaseclickThanksThankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[Realtime]⇦Pleaseclickortap.Linkedto[Realtime]テスト
真冬日が続きます・・・時折り舞う雪で埠頭は薄化粧です。風がないので身支度をしていれば大丈夫です。ふかふかの新雪を踏んで歩く・・・悪くないですよ^^Pleaseusemypicture,ifyouwantクリックしていただけると^^PleaseclickThanks❢Thankyouforviewingmypicture.[Realtime]⇦Pleaseclickortap.Linkedto[Realtime]埠頭は薄化粧・・・
堺町通りで買い物をして雪が舞う通りを久し振りに歩きました。平日でも大勢の観光客が行き来しています。日本人はお店の人と私だけ・・・!?昨年の胆振東部地震後に遠ざかっていた観光客が戻ってくれた様です^^Pleaseusemypicture,ifyouwantクリックしていただけると^^PleaseclickThanks❢Thankyouforviewingmypicture.[Realtime]⇦Pleaseclickortap.Linkedto[Realtime]堺町通り・・・
朝から気温は変わらずに・・・氷点下3℃ほどで一日が暮れる様です。片付けに追われるほどの降雪はないのでドライブを楽しもうと走りました。山側を迂回する環状道路(アップダウンがきつい)から国道五号線へ出ると海岸線です。細かな雪混じりの風に余市方向が霞んでいます。途中、三台の玉突き事故も・・・寒い中で大変です。私は小樽方向へ戻ってきました。Pleaseusemypicture,ifyouwantクリックしていただけると^^PleaseclickThanks❢Thankyouforviewingmypicture.[Realtime]⇦Pleaseclickortap.Linkedto[Realtime]氷点下3℃・・・
ラジオ体操の時間から雪の片付けにがんばりました。向こう三軒さんの前もきれいにしました!(^^)!午後も雪の予報だったので隠れ家(物置とも言います)で郵便受けを造りました。百円のかご二個と空箱の蓋とネジ釘とetc郵便屋さん、気付いてくれるかな^^Pleaseusemypicture,ifyouwantクリックしていただけると^^PleaseclickThanks❢Thankyouforviewingmypicture.[Realtime]⇦Pleaseclickortap.Linkedto[Realtime]できました^^
最高気温、辛うじてプラスになった様です。曇り空の静かな一日でワンちゃん散歩も楽しく歩けました^^午後"朝里ダム"へ行きました。積雪は例年よりかなり少ないけれど・・・まぁ、その内どっときますね💦Pleaseusemypicture,ifyouwantクリックしていただけると^^PleaseclickThanks❢Thankyouforviewingmypicture.[Realtime]⇦Pleaseclickortap.Linkedto[Realtime]朝里ダム・・・
ピコとの散歩コースにある神社で初詣をしました。ポケットに有った550円・・・私共と子達と三姉妹とetcよろしくお願いいたしますm(__)mそんなにたくさんの願い事ならもう少し・・・?神さまはそんなこと言いませんよね^^三姉妹、お正月は兵庫のジジババと過ごします。夏休み早くこないかなぁ~(笑Pleaseusemypicture,ifyouwantクリックしていただけると^^PleaseclickThanks❢Thankyouforviewingmypicture.[Realtime]⇦Pleaseclickortap.Linkedto[Realtime]初詣です^^
テレビの前で8時過ぎに寝てしまいました。11時半頃に目が覚めて小さなお椀で年越しそば・・・布団に入ると朝まで寝てました💦"LINE"で"おめでとうございます"とか言っていたら年賀状が届きました。コンビニへ行き葉書を20枚ほど・・・よそ様?との会話はその時の一言二言で日が暮れました^^さて、少しづつ通常モードに切り替えますね('-'Pleaseusemypicture,ifyouwantクリックしていただけると^^PleaseclickThanks❢Thankyouforviewingmypicture.[Realtime]⇦Pleaseclickortap.Linkedto[Realtime]寝正月です^^
本年もどうぞよろしくお願い致します。Pleaseusemypicture,ifyouwantクリックしていただけると^^PleaseclickThanks❢Thankyouforviewingmypicture.[Realtime]⇦Pleaseclickortap.Linkedto[Realtime]よろしくお願い致します・・・
「ブログリーダー」を活用して、ほたるさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
テスト投稿です☆クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】テスト投稿です☆
日差しが嬉しい一日だったけれど、日が暮れて雨が降り出した。気持の備えも含めて冬支度は出来てます(笑!クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】日差しが嬉しかった・・・
午後、五号線を20分ほど走り『星観公園』へ行ってみた。日陰には今朝の雪が融けずに残っていた。手が悴むほど寒かったけれど、きれいな晩秋の絵を撮ることができました(^^クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】寒さが沁みた・・・
昔〃自分が撮った写真を観ながら、自分で言うのも変だけど・・・一生懸命さを感じたそしてブログを更新する為に撮っている様な白けた気持ちになってしまった今日は穏やかな一日になる様です狸庵の腰掛に座って・・・一枚撮ってみましたクリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】久し振りに・・・
土曜日の夕食後、テレビ番組「ブラタモリ」を観た。稚内で収録したものが放送さてました。稚内は私の大好きな街、今年はまだ行けていない。去年の画像を載せました。クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】稚内でブラタモリ
KaiyodaiNakashibetsuJune2016クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】KaiyodaiNakashibetsuJune2016
昨日の午後、久し振りに近くのパークG場へ行き一人で遊んでいたふと気付くとSrai…さんも一人でプレイしてた久し振りに二人で2ラウンド楽しんだ今日はTett...さんを誘って別のパークG場で三時間程遊んできた異常な暑さ続きで引きこもっていた分も楽しもうと思います(^-^クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】パークゴルフ
更に数千枚の画像が開けました奥沢水源地は2011年に陥没し廃止されました水道週間(六月)に開放された時の画像ですが、何年の六月かは分かりませんそしてタンポポが咲くころのヨットハーバーと春の朝里ダム湖です懐かしい写真がまだまだ復活しそうです(^-^クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】更に数千枚の画像が・・・
三年前、デスクトップPCが古くなったのでデータを外付けのHDに保存して片付けた今使っているノートパソコンに繋いで画像ファイル(JPG)を開こうとすると"アクセス許可がないようです"と表紙され開けなくなった一枚〃解決する方法は分かったので進めてみたけれど気の遠くなる様な手間と時間が掛かる万策尽きた最後に古いデスクトップPCを起動してみたゆっくり〃起動したのでもう一度データをHDにコピーした祈る様な気持で一時間程待ったそして使っているノートパソコンから開くことができた!!2014年8月21日の画像を二枚載せました"観覧車"今はありませんクリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleasecli...ファイル復活した!!
娘たちが長野から高速で新潟フェリーで早朝に小樽そして今日、小樽からフェリーで新潟へ向かった来てくれるのは嬉しいが見送るのは寂しい船の汽笛はそれに輪をかけるクリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】里帰り・・・
予定していた車の点検に行ってきた帰り道、強めの風に吹かれながら公園と埠頭を散歩したお盆休みを混乱させた台風が日本海を北上中です・・・クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】風に吹かれて・・・
傘は要るかなぁ~要らないかな~どんより曇りで霧雨が降ったりしている散歩しようとも思わなかった"酷暑!"と違い気持ちよく歩いてきた柾里川沿いに国道5号線へ出て市内方向へ交差点から道〃1号線を定山渓方向へ歩く朝里インター辺りから左折して戻る小一時間の私の散歩コース(^-^クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】今日の四丁目・・・
午前中の強い雨の後曇り空に風もあって過ごしやすく経過した色内埠頭に寄ってみた工事は続いているけれど駐車場には本州NOの車が車中泊していた風が吹き抜けて気持ち良く散歩できた(^-^クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】色内埠頭・・・
酷暑!が続いたけれど今朝は雨が降り、強い風が吹いていたそれが収まると曇り空の心地よい気温で経過した久し振りにカメラを持ってヨットハーバーから埠頭辺りを散歩したカモメも地面にお腹を着けて涼んでいた(^-^クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】今日の小樽・・・
暑い日曜日ダム記念館の駐車場の木陰期待した涼しさはなかった明日はパークGクラブの例会夏バテ気味で向かう気持ちが沸かない明朝の具合で欠席もアリかなぁ~と思っているクリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】暑い日曜日・・・
不安定な天気が続いている公園のパークゴルフ場で一時間ほど遊んでからカメラを持って園内を一巡り、汗するほど暑くはないけれど空気は湿っぽく樹々は寛いている様に見えた(笑クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】星観公園・・・
晴れても向こう半分向こうは灰色の空だったりで不安定な一日だった上からの日差しで撮るのは苦手小樽公園の木陰で休んだりしながら北運河沿いに出て撮った"今日の小樽"ですクリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】今日の小樽・・・
赤井川村の落合ダムへ行ってみたこの奥にキャンプ場があるのだけれど立ち入り禁止電話で聞くと7月上旬までに工事を済ませる予定とのこと余市に抜ける道にはトンネルができたけれど旧道を通ると展望所があり山並みの向こうに羊蹄山を望むことができるクリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】赤井川・・・
明るい陽射しで静かな今日の四丁目イチゴの手入れを教えてもらったこれから培養土を買って伸びているランナーを切って別のプランターに植えてみます物知りで親切なご近所さんに"ありがとう"です感謝❣!クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】今日の四丁目・・・
薄曇りの心地よい天気に誘われて文学館の駐車場に車を置き旧手宮線を気持ちよく散歩した途中、十二分に役割を果たしたと思う不思議な数軒が被写対象の先になるまた更に古くなったなぁ~とか思いながら撮るクリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】街角で・・・
テスト投稿です☆クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】テスト投稿です☆