chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
KEFU
フォロー
住所
青葉区
出身
文京区
ブログ村参加

2008/08/03

arrow_drop_down
  • KAWABA BEER Premium AMBER ALE

    KAWABA BEERのPremium AMBER ALEをいただきました。 色は赤茶色。 鼻を近づけると甘く香ばしい香り。 飲んでもその印象は変わりません。 味わいとしてはしっかりとした甘み。 その後に優しい苦みがあります。 飲み口も若干まったりしています。 幾分かどっしりしたビール。 良いビールでしたね。 ほかにも楽しいビールブログがたくさん♪→ブログランキング

  • O'hara's HAZY IPA

    アイルランドのO'hara's HAZY IPAをいただきました。 色は濃いめ。濁っています。 鼻を近づけるとベリーのような甘くフルーティーな香りと、 フラワリーな香りがしてきます。 飲むと、フラワリーさが表に出てくる気がします。 少しアルコール感も出てきますかね。 味わいとしては甘みとしっかりとした苦み。 意外としっかりと苦いですね。 飲み口も重みがあって、どっしりとしています。 アルコール度数も6.8%と少し高めで、 液温が上がってくるとその印象も高めになってくるので、 のんびりと楽しみたいですね。 ほかにも楽しいビールブログがたくさん♪..

  • 志賀高原ビール SNOW MONKEY IPA(緑)

    志賀高原ビールのSNOW MONKEY IPA(緑)をいただきました。 色は黄色。 鼻を近づけると白ブドウのような香りがします。 飲むとその香りはより強く感じますね。 いや、これは良い香り。 味わいとしては少しの酸味としっかりとした苦み。 後に渋みみたいなのが残りますね。 飲み口も少し重めなんですが、 後は意外とすっきり。 解説にはこんなことが。 『今年もSNOW MONKY IPAの別バージョン! アメリカ、NZのホップに自家栽培のカスケードたっぷりで、 あえて淡色に仕上げました。 華やかで

  • REVISION MOON BATH

    REVISIONのMOON BATHをいただきました。 色は漆黒。 鼻を近づけると最初に感じるのは木樽の香り。 少し甘めのカカオのような印象もありますね。 隠しきれないアルコール感もあります。 飲んでもその香りはしっかりとしてきます。 味わいとしては甘みと酸味。 最後にしっかりとした苦みを感じます。 液温が高くなると特に甘みが強く感じます。 アルコール感もしっかりと感じますね。 味わいというか、香りかもしれませんが。 飲み口としてはどっしりとしているんですが、 意外と後はドライなんですよね。 いや、これはすごいぞ。 HPより解説を引用。 ..

  • 志賀高原ビール SNOW MONKEY IPA

    志賀高原ビールのSNOW MONKEY IPAをいただきました。 色は黄色。しっかりと濁っています。 鼻を近づけると白ブドウやパッションフルーツのような トロピカルでフルーティーな香り。 飲んでもその印象は変わりません。 香りがいいですね。 味わいとしては少しの甘みと、 しっかりとした酸味。それからくる苦みです。 苦味はそこまで強くないですが、長く続く印象。 飲み口もどっしりとしているんですが、 あとは意外とドライです。 解説にはこんなことが。 『あのSNOW MONKEY beer LIVEを機に生まれた特別なIPA。 軽快か..

  • BAEREN つなぐビール 北山プロトタイプ

    BAEREN つなぐビール 北山プロトタイプをいただきました。 色は少し濃いめ。 鼻を近づけるとフルーティーな香り。 飲むとその香りが少し青く感じます。 味わいとしては少しの酸味と優しい苦み。 少し重みもありつつ、すっと飲めてしまう印象でした。 解説にはこんなことが。 『岩手大学のクラフトビール部とベアレンのコラボにより生まれたラガービール。 オール岩手県産原料で軽やかな味わいです。』 大学にクラフトビール部というのがあるんですね。 どんな経緯でできたかとか、どんな人が参加しているのか、 気になってしまいました。 大学と連..

  • STONE RUINATION IPA

    STONEのRUINATION IPAをいただきました。 色は薄めの茶色。 鼻を近づけるとベリーやグレープフルーツ、シトラスのような 甘くフルーティーでグラッシーな香り。 飲んでもその香りはしっかりとしてきます。 良い香りですね。 味わいとしては苦味。 しっかりとした苦みです。 いや、苦い。後を引く苦みです。 飲み口もどっしりとしています。 アルコール度数は8.5%あるんですね。 ドリンカビリティーのかけらもないですが、 このビールはそれがいいんだと思います。 香りがよくて、どっしりとしていてのんびりと飲めるビール。 良いビールで..

  • KIRIN 晴れ風

    KIRINの新しいビール、晴れ風をいただきました。 色は透き通る黄金色。 鼻を近づけるとフルーティーな香り。 飲むとその香りは落ち着きます。 あまみもありつつ、苦みも少し。 そこまで強くありません。 少しコクもあるんですが、切れはいい感じ。 事前に名前を伏せたプロモーションをして、 起用しているタレントもなかなか著名な方々。 KIRINの本気度が伝わってきますね。 一番搾りと肩を並べるべく造られたこのビール。 なかなかいいなと感じつつ、やっぱり本家とのみくらべないと、ですね。 ほかにも楽しいビールブログがたくさん♪→ブログランキング

  • うしとらブルワリー 大人の缶ビール

    うしとらブルワリーの大人の缶ビールをいただきました。 色は少し濃いめ。しっかりと濁っています。 鼻を近づけるとベリーやグレープフルーツのような 甘くてフルーティーでフラワリーな香り。 飲むと少し香りは落ち着きますが、 しっかりと香ってきます。 味わいとしては強めの甘みと苦味。 少し酸味もあります。 飲み口も若干まったりしていて、 のんびりと飲めるビールになっています。 麦芽とホップ以外に、オレンジピールがつかわれているんですね。 そこまでフルーツ感は感じませんでしたが、いいビールでした。 ほかにも楽しいビールブログがたくさん♪→ブ..

  • Baird Brewery Single Take Session Ale

    Baird BreweryのSingle Take Session Aleをいただきました。 色は茶色。濁っています。 鼻を近づけるとフルーティーでスパイシーな香り。 飲むとフルーティーさが増す印象です。 味わいとしては少しの甘みと、苦味。 飲み口はライトで後も意外とすっきりです。 見た目や香りはしっかりとしている印象ですが、 アルコール度数が4.5%で全体的には軽めな印象ですね。 解説にはこんなことが。 『ベルギー酵母のスパイシーで爽やかな風味。』 香りはしっかりとしていますが、 爽やかで軽やかなビール。 良いビールでし..

  • FULL MOON BREW WORKS SAY PLAY COLD IPA

    FULL MOON BREW WORKSのSAY PLAY COLD IPAをいただきました。 色は薄め。 鼻を近づけると少し鉄っぽい香り。 飲んでもその印象は変わりません。 少し気になる香りです。 味わいとしては少しの酸味と苦み。 炭酸は強めなんですが、 切れのいい感じではありません。 スタイルはCOLD IPAでアルコール度数は4%と低めなんですが、 ドリンカビリティは低めですね。 缶の横にはFRUTY&CITRUSYとありましたが、 そんなフルーティーさは残念ながら感じられませんでした。 こちらはタイのビールという事で、..

  • BAEREN COOL-Ship

    BAERENのCOOL-Shipをいただきました。 色は茶色。 鼻を近づけるといぶした麦の印象があります。 液温が上がるとフルーティーなホップの香りが感じられますね。 飲んでもその印象は変わりません。 味わいとしては甘み。それから緩やかな苦味です。 意外と切れが良くて、さすがラガー、な感じです。 このビールはBAERENとミッケラーのコラボビール。 ラベルが特徴的ですよね。 ヴィエナラガーはあまりなじみのないスタイルですが、 麦の印象もしっかりとしていて、良いビールです。 ほかにも楽しいビールブログがたくさん♪→ブログランキング

  • Local Craft Beer I'm 40% GALAXY!

    Local Craft BeerのI'm 40% GALAXY!をいただきました。 色は濃いめ。濁っています。 鼻を近づけるとピーチやマンゴー、シトラスのような甘くフルーティーな香り。 若干アルコール感もありますね。 飲んでもその香りはしっかりとしてきます。 ピーチ感が強くなる気がします。 味わいとしては甘み。苦みはあまりありません。 若干重みもあるんですが、 アルコール度数10%を考えるとそこまでではありません。 HPから解説を引用。 『毎回異なるホップをショーケースする「Hop Bender」シリーズの新作。 こちらは使用ホップ..

  • 志賀高原ビール ハバネロマンIPA

    志賀高原ビールのハバネロマンIPAをいただきました。 色は薄めの茶色。 鼻を近づけるとフルーティーなホップの香りが優勢。 少し青っぽい印象もあります。 液温が上がると青い印象がより強くなります。 飲むとハバネロの香りが増しますね。 鼻を抜けるハバネロの香りで鼻が刺激されました。 味わいとしては辛味。そして意外と苦みもしっかりと感じます。 そしてフィニッシュは辛味。舌が痛くなる辛さです。 辛味があるのは分かりつつ、 しっかりとした苦みがあるのがうれしいですね。 IPAとハバネロがしっかり融合したビール。 美味しいか、といわれると好みによりますが..

  • BAEREN URSUS

    BAEREN URSUSをいただきました。 色は薄めの茶色。濁っています。 鼻を近づけるとバナナのようなフルーティーな香りがします。 飲むとその香りに焦げっぽい香りが加わります。 味わいとしては甘みとその後に来る苦み。 甘味は結構強めです。 飲み口もややまったりしています。 解説にはこんなことが。 『URUSUSとはラテン語で強い熊の意味。 ベアレン醸造所よりお送りするコクのある ウィンタービールのブランドです』 意外と解説はあっさり。 それでも、美味しいビールでした。 ほかにも楽しいビールブログがたくさん♪→ブログラン..

  • YAME BREWERY Grape IPA

    YAME BREWERYのGrape IPAをいただきました。 色は少し濃いめ。 鼻を近づけるとフルーティーなホップの香り。 液温が上がると少し果実感が出てきます。 飲んでみても印象は変わりません。 味わいとしては全体的に薄め。 苦味も、まあ、あるかな、程度です。 IPAだけどブドウを使っていて、 カクテル感とか出ていないかなと思いきや、 色々と薄めで肩透かしを食らった印象です。 このビールは福岡県八女市にある温泉施設 「べんがら村」に併設されている「八女ブルワリー」のビール。 地元の果物や特産品を使うことにこだわっているようですね。 ..

  • Almanac Bella Bionda Italian Pilsner

    AlmanacのBella Bionda Italian Pilsnerをいただきました。 色は薄め。 鼻を近づけるとフルーティーな香り。 飲むと香りは落ち着きます。 味わいとしては少しの甘みとしっかりとした苦味。 苦味は長くは続かないピークがしっかりとした苦みです。 飲み口はピルスナーらしくすっきりとしています。 いや、あっさりとしていますね。 「Tettnang(テトナング)とSaaz(ザーツ)ホップを使った王道なイタリアンピルスナー」 ということで、ドイツとチェコのホップをつかった、あっさりさっぱりのピルスナー。 なかなかいいビール..

  • ORION THE DRAFT

    2月下旬出荷分からリニューアルされた、ORION THE DRAFTをいただきました。 色は透き通る黄金色。 鼻を近づけると甘辛ホップの香り。 飲むとその印象は少なくなります。 味わいとしては甘みがありつつ、苦みもありますね。 苦味はそこまで強くありません。 飲み口はだいぶ軽め。 HPより解説を引用。 『『アサヒオリオン ザ・ドラフト』は、沖縄県産の大麦を使用し、 やんばるの水で仕込んだ沖縄生まれのビールです。 今回のリニューアルでは、雑味を多く取り除く「新・ろ過製法」を採用することで、 今まで以上にスッキリとした飲みやすい味わいを実現しま..

  • 志賀高原ビール EXTRA SPECIAL DRY

    志賀高原ビールのEXTRA SPECIAL DRYをいただきました。 色は薄め。 鼻を近づけるとセゾン特有のフルーティーでスパイシーな香り。 飲むとその香りがより濃く感じます。 良い香りですね。 味わいとしては少しの甘みと酸味。 それから苦みですね。 どれも強くはありません。 飲み口はすっきりとしていて後が非常にドライ。 あれ?何か飲んだかな?くらいの(いい意味で)軽い印象です。 解説にはこんなことが。 『米国stillwaterとのコラボは、酒米を使ったドライなセゾン。 繊細なバランスで、いつまでも飲んでいられるドリンカビリティ..

  • BAEREN RYE

    BAERENのRYEをいただきました。 色は薄めの茶色。しっかりと濁っています。 鼻を近づけるとバナナのようなフルーティーな香り。 飲んでもその香りはしっかりとしてきます。 味わいとしては甘みと酸味。 苦味はほとんどありません。 飲み口も少し重め。 濃厚ではないんですが、最初ちょっと重みがある感じで、 後は意外とすっきりな感じでした。 解説にはこんなことが。 『ライ麦を使用した南ドイツのビール。 とろみ感じるまろやかな味わい。』 とろみまでは感じませんが、のんびりと飲めるビール。 ライ麦独特の印象が特徴的ですよね。 相..

  • TOPA TOPA BREWING HUCKSTER

    TOPA TOPA BREWINGのHUCKSTERをいただきました。 色は薄めの茶色。 鼻を近づけると甘くてフルーティーな香り。 イチゴやグレープフルーツ、松やにのような香りですね。 飲んでもその印象は変わりません。 味わいとしては最初に来るのはしっかりとした甘み。 その後、苦みが来ます。そこまで強くはないですが、 しっかりと苦いんです。 飲み口も重め。 アルコール度数が8.8%あるので、のんびり飲みたいビール。 背が高い見た目でわかるかもしれませんが、 UKパイント入っています。 1杯でしっかりと味わえるDIPA。 良いビールでした..

  • VOYAGER BREWING GOLD

    VOYAGER BREWINGのGOLDをいただきました。 色は少し薄め。 鼻を近づけると甘い麦の印象と少しの発酵臭。 飲むと香りがクリスピーに感じます。 麦の香ばしさですかね。 味わいとしては少しの酸味と苦味。 苦味は強くはありません。 飲み口も軽めですっきりしています。 解説にはこんなことが。 『ふくよかな麦芽風味や控えめなホップの香りを感じて いただけるよう醸造した淡色系のビールです。』 解説もビールと同様にあっさり。 このVOYAGER BREWINGは和歌山県のブルワリーとのこと。 「紀州熊野の命水」を使って仕込ま..

  • KIRIN 一番搾り飲み比べ

    少し前に発売されたKIRIN 一番搾りの超芳醇とノーマルを飲み比べてみました。 見た目は若干超芳醇のほうが濃い目。 鼻を近づけた時の香りは超芳醇のほうが濃い目。 ただ、フルーティーさはノーマルのほうが上ですね。 飲んだ時の印象も変わりません。 味わいとしては超芳醇の甘みが際立ちますね。 飲み口はノーマルはあっさりすっきりですが、 超芳醇が重めで、ドリンカビリティはノーマルが上ですね。 超芳醇はアルコール度数が6%と少し高め(ノーマルは5%)なので、 1杯でしっかり、のんびり味わいたい場合は超芳醇がおススメ、ですかね。 ほかにも楽しいビールブログが..

  • REVISION What What

    REVISIONのWhat Whatをいただきました。 色は濃いめ。 鼻を近づけるとグレープフルーツ、ライチやピーチのような 甘めでフルーティーでダンクな香り。 飲むと甘い香りが強めになります。 香りがおいしい。 味わいとしては最初に感じるのはしっかりとした甘み。 その後はしっかりと苦いんです。 飲み口もどっしりしているなぁ、と思ったら、 アルコール度数が9%ありました。 HPから解説を引用。 『“C Hops” と呼ばれる頭文字がCから始まるアメリカを代表するホップ数種類に Equinoxホップも加え、ホップのキャラクターを最大限に詰め..

  • BAEREN CLASSIC

    BAERENのCLASSICをいただきました。 色は少し濃いめ。 鼻を近づけると少し華やかなホップの香り。 麦の印象もあります。 飲んでみると麦の印象が強くなります。 若干甘みがありつつ、キリッとした苦みがありますね。 少し重みもあるんですが、後はスッキリめ。 後にふわっとくる麦の印象が素敵です。 解説にはこんなことが。 『コクと苦みのバランスがよく、 飲み飽きしないラガービール』 確かに飲み飽きない、良いビールですね。 ほかにも楽しいビールブログがたくさん♪→ブログランキング

  • 志賀高原ビール SHIGA KOGEN macaroni pils!?

    志賀高原ビールのSHIGA KOGEN macaroni pils!?をいただきました。 色は少し薄め。 鼻を近づけると白ブドウのようなフルーティーな香りと、 すこしジンジャーのようなスパイシーな香りも。 飲むと白ブドウ感が増します。 味わいとしては少しの酸味としっかりとした苦み。 ただ、苦みは強すぎない印象。 飲み口はキリッとすっきりしていますね。 解説にはこんなことが。 『「らしくない」シリーズ第2弾のSHIGA KOGEN PILS!?に、 「らしく」ドライホップをしてみました。ヨーロッパの ホップをつかうとイタリアンピルスナ..

  • SUNTORY 生ビールリニューアル

    2月にリニューアルされたSUNTORY 生ビールをいただきました。 鼻を近づけると甘いホップの香り。 飲んでもその香りはしっかりとしてきます。 少しの甘みとしっかりとした苦み。 フィニッシュは甘みですね。 飲みごたえもありますね。 単体で飲むとリニューアル具合が分からないので前のバージョンとも飲み比べ。 左が新しいほう、右が前のバージョンです。 見た目は変わりません。 鼻を近づけた時の香りは新しいほうが強め。 意外とはっきりと違いがありますね。 飲んだ時の印象も変わりません。 味わいとしては甘みも苦みも新しいほうが上で..

  • VECTOR BREWING DOGFIGHT W-IPA

    VECTOR BREWINGのDOGFIGHT W-IPAをいただきました。 色は薄めの茶色。 鼻を近づけるとぶどうやグレープフルーツ、少しフラワリーな香り。 飲むとその香りは落ち着きます。 味わいとしては最初甘みがあるんですが、 その後にはしっかりとした苦みがきます。 後を引くほどの苦味。いや、好きですね。 飲み口も重め。 アルコール度数が9%あるんですが、 そこまで感じさせない重みです。 解説にはこんなことが。 『わんぱくな柴犬が操縦する戦闘機は火力抜群! ガツンと効いた苦みとふんだんに使用したホップの香りが ドッグファイト..

  • ALOHA BEER HOP LEI IPA

    ALOHA BEERのHOP LEI IPAをいただきました。 色は薄めの茶色。 鼻を近づけると甘くフルーティーなかおりと、 松やにのようなダンクな香り。 飲むとダンクな印象が強くなります。 甘みもありつつ、苦みもしっかり。 飲み口も意外と重め。 度数が6.4%とそこまでないんですが、 重さはそれを上回っている気がします。 なかなかいいIPAでした。 ほかにも楽しいビールブログがたくさん♪→ブログランキング

  • SAPPORO BEER SURPRISE 至福の香り

    ファミリーマート限定で販売されている、 SAPPORO BEER SURPRISE 至福の香りをいただきました。 色は透き通る黄金色。 鼻を近づけると白ブドウやシトラスのような 華やかでフルーティーな香り。 良い香りですね。 飲んでもその香りはしっかりとしてきます。 味わいとしては苦味。 そこまで強くないんですが、 長く続く苦みです。 解説にはこんなことが。 『ビアサプライズ史上初! 人気のビアスタイル、IPAの味わいをイメージ。 2種のホップをブレンドした爽やかな香りと キリッとした心地よい苦みをお楽しみいただけます。』 ..

  • 志賀高原ビール 其の十

    志賀高原ビール 其の十をいただきました。 色は薄め。若干濁っています。 鼻を近づけるとフルーティーな香り。 飲むとその香りが強めに感じます。 味わいとしては苦味。 しっかりとした苦みですね。 でも、飲んだ後は意外とすっきり。 度数が7.5%あるんですが、それを感じさせない飲み口。 志賀高原ビールの準定番。 相変わらずいいビールですね。 ほかにも楽しいビールブログがたくさん♪→ブログランキング

  • Baird Brewing Hatsujozo IPL

    Baird BrewingのHatsujozo IPLをいただきました。 色は薄めの茶色。 鼻を近づけるとシトラス系のフルーティーな香り。 飲んでもその印象は変わりません。 味わいとしては少しの甘みとその後に来るしっかりとした苦み。 これは苦いですね。でも、フィニッシュには少し甘みが残ります。 アルコール度数が7%あるという事で、 若干重めでもあります。 解説にはこんなことが。 『ホッピーでインパクトのあるIPA使用のラガー。 毎年ベアードでは、この個性的なインディアペールラガーで 新年を迎えます。』 新年を迎えるビール。 ..

  • SAPPORO 黒ラベル飲み比べ

    先日発売されたSAPPORO 黒ラベルのExtra BREWをノーマルと飲み比べてみました。 黒ラベルの泡が多くなってしまいました。 見た目は変わりません。 鼻を近づけた時の香りはExtra BREWのほうが濃く感じます。 飲んだ時の印象も同じです。 ただ、黒ラベルのほうが麦の印象が強いかなぁ。 味わいとしてはExtra BREWのほうが強め。 ただ、苦みは黒ラベルのほうが強めですね。 Extra BREWのほうが甘みがあるからですかね。 この辺りは面白い。 ドリンカビリティは黒ラベルのほうが上なんですが、 Extra BREWも捨てがたいです..

  • <br />STONE Enjoy By 04.20.24

    STONEのEnjoy By 04.20.24をいただきました。 色は濃いめの黄色。しっかりと濁っています。 鼻を近づけるとマンゴーやベリーやシトラス、松やにのような 甘くてフルーティーでダンクな香り。 飲んでもその香りはしっかりとしてきます。 甘みもありつつ苦みもしっかりとあります。 この苦み、しっかりとしていますね。 飲み口はどっしりとしていて、 ドリンカビリティは低め。 度数が9%あるので当然ですね。 最後までフルーティーで苦くて重みのある、 良いビールですね。 新鮮な状態で飲めたことを喜びつつ、 もう1本はしばらく寝かせ..

  • 籠屋ブルワリー 華休

    籠屋ブルワリーの華休(はなやすめ)をいただきました。 色は薄めの茶色。 しっかりと濁っています。 鼻を近づけるとベリーやマンゴー、グレープフルーツのような 甘くてフルーティーな香り。 すこし、紅茶飴を思い出します。 飲むと、香りがより強めに感じます。 特に、甘い香りですね。 味わいとしては甘みと少しの酸味。 飲み口も若干重め。 解説にはこんなことが。 『マンゴーやグレープフルーツのようなジューシーでフルーティーな風味と コリアンダーの清涼感が彩る私だけのごほうび時間。』 フルーティーな香りが特徴ですね。 ちなみに、..

  • KIRIN 一番搾り 超芳醇

    KIRINの一番搾り 超芳醇をいただきました。 色は少し濃いめ。 鼻を近づけると甘めで少し辛い香り。 飲んでもその印象は変わりません。 味わいとしては少し甘みがあって、 苦味もそれなりに感じます。 飲み口も少し重め。芳醇な印象ですね。 何度か発売されていますが、今回も芳醇っぽさがあっていいビールでした。 ほかにも楽しいビールブログがたくさん♪→ブログランキング

  • 志賀高原ビール ハバネロマン セゾン

    志賀高原ビールのハバネロマン セゾンをいただきました。 色は少し濃いめ。 鼻を近づけるとセゾンっぽいフルーティーな香りと、 しっかりと青いハバネロの印象があります。 飲むとより香りが濃くなる印象です。 味わいとしては辛味。 いや、しっかりと辛いですね。 後に残るからさ。 決してドリンカビリティは高くはないんですが、 次の一口が飲みたくなるビール。 度数も8.5%と高めなので、 のんびりとしか飲めないんですが、不思議ですね。 ほかにも楽しいビールブログがたくさん♪→ブログランキング

  • ALOHA BEER HIKER'S DREAM

    ALOHA BEERのHIKER'S DREAMをいただきました。 色は薄めの茶色。しっかり濁っています。 鼻を近づけると甘くグレープフルーツのような香り。 少しグラッシーでもあります。 飲むとその香りは少し落ち着きます。 味わいとしては少しの甘みと酸味。 それからしっかりとした苦みがあります。 後を引くくらい苦いですね。 飲み口は重め。 意外とのんびりと飲めました。 良いビールでした。 ほかにも楽しいビールブログがたくさん♪→ブログランキング

  • SAPPRORO 黒ラベル Extra BREW

    SAPPROROの黒ラベル Extra BREWをいただきました。 色は透き通る黄金色。 鼻を近づけると甘辛ホップの香り。 飲んでもその香りはしっかりとしてきます。 味わいとしては苦味。 しっかりと苦くてその後、ほんのりとした甘みも感じます。 飲み口も少し重め。 個人的にはこのパッケージが素敵、とおもったんですが、いかがでしょうか。 それも含めてなるほど、エクストラな感じですね。 良いビールでした。 ほかにも楽しいビールブログがたくさん♪→ブログランキング

  • BIER REISE ’98 @新橋

    久しぶりに新橋のBIER REISE ’98に行ってきました。 何時も混んでいるんですが、曜日が良かったのかカウンターを確保。 この日のビールメニューはこんな感じ。 まずはこれを飲まないと始まらないマルエフ。 甘みと苦みが素敵。するっと入るビール。 何杯でも飲めるドリンカビリティがいいですよね。 つまみにまずはポテトサラダ。 ゴロゴロ系です。 塩加減がいい感じですね。 2杯目は新橋のクラフトビール醸造所のKunisawa Brewingとの コラボビールというのが気になってミントピルスナー。 香りがすっごいミント..

  • NANTO BREWERY IPA

    NANTO BREWERYのIPAをいただきました。 色は薄めの茶色。 鼻を近づけると麦茶のような麦の印象。 飲んでも似たような印象です。 甘みもありつつ苦みもしっかりと。 飲み口も少し重め。 度数が5%と考えると重めなんですかね。 以前飲んだ時はもう少しフルーティーさがあった気がしますが、 今回はそこまででもありませんでした。 このあたりは面白いところですよね ほかにも楽しいビールブログがたくさん♪→ブログランキング

  • Asahi SUPER "DRY" スマート缶

    若者をターゲットにした、AsahiのSUPER

  • SILVA BREWING LAUGHING PECKER

    SILVA BREWINGのLAUGHING PECKERをいただきました。 色は薄め。 鼻を近づけるとグレープフルーツやシトラスのような フルーティーで清涼感のある香り。 飲んでもその香りはしっかりとしてきます。 若干生姜のようなスパイシーな香りも加わる印象。 良い香りです。 味わいとしては少しの甘みとしっかりとした苦み。 飲み口は意外と軽め。 アルコール度数も6%とあまり高くないので、 この飲み口は納得な印象です。 HPより解説を引用。 『ピルスナーモルトとMosaicホップのみを使用。 非常にシンプルだが不思議と奥深い味わい。 ..

  • BREWDOG PUNK IPA

    BREWDOGのPUNK IPAをいただきました。 色は薄めの茶色。 鼻を近づけるとシトラッシーな香り。 飲むとその香りは少し落ち着きます。 味わいとしては甘みと苦み。 双方そこまで強くはありません。 飲み口は軽めであっさり。 状態の問題かもしれませんが、 以前はもっとクリアでライトなビールの印象があったんですよね。 今回は若干重めで、香りが少し複雑になった印象がありました。 ほかにも楽しいビールブログがたくさん♪→ブログランキング

  • SAPPORO Premium YEBISU Ctrus Blanc

    SAPPOROのPremium YEBISU Ctrus Blancをいただきました。 色は少し濃いめ。 鼻を近づけるとレモンやシトラスのような フルーティーで清涼感のある香り。 飲むとその香りは少し落ち着きます。 味わいとしては苦味。 そこまで強くはありませんがしっかりと苦みがありますね。 解説にはこんなことが。 『ホップとレモングラスのマリアージュにより実現した、 清涼感あふれるフルーティーな味わいです。晴れ渡る 空の下で心地よいひとときをお過ごしください。』 レモングラスが使われていて、清涼感はしっかりあります。 外で飲むの..

  • 志賀高原ビール House IPA

    志賀高原ビールのHouse IPAをいただきました。 色は薄めの茶色。 少し濁っています。 鼻を近づけるとグレープフルーツのようなフルーティーな香りと ジンジャーのようなスパイシーな香りも。 少し青っぽい、清涼感のある香りもあります。 飲むとフルーティーな香りが優勢になります。 味わいとしてはまずは甘み。 そしてそのあとしっかりとした苦みが来ます。 この苦み、良いですね。 飲み口も重め。度数が8%あるので、納得です。 解説にはこんなことが。 『英国産の最高級麦芽

  • SAPPORO Premium YEBISU リニューアル

    2月製造分からリニューアルされたヱビスをいただきました。 右が新しいほう、左が1月製造のものです。 パッケージが微妙に変わっていて、 真ん中の英語の表示が3行から2行に、 下の麦芽100% エビスビール(生)が1行から2行に。 全体的にすっきりした印象です。 さて、ビールのほうは見た目は変わりません。 鼻を近づけた時の香りは少し濃く感じます。 飲んだ時の香りも同様です。 味わいとしても甘み、苦みが強めに感じます。 飲み口もより重くなっている印象。 香りは製造からの時間の影響が大きめなので、 もしかしたら気のせいかもしれませんが、 味わい..

  • YEASTIE BOYS WIZARD MOTOR

    ニュージーランドのブルワリー、YEASTIE BOYSのWIZARD MOTORをいただきました。 色は薄めの茶色。 鼻を近づけるとフラワリーでフルーティーな香り。 飲んでもその香りはしっかりとしてきます。 甘みがありつつ、しっかりとした苦みも。 ただ苦みは強すぎず優しい印象。 飲み口は少し重め。 のんびりと飲みたいビールですね。 スタイルはWest Coast IPAとのこと。 もう少しフルーティー感やクリーンさがあると もっといい感じだったかなと思いました。 ほかにも楽しいビールブログがたくさん♪→ブログランキング

  • 箕面ビール STOUT

    箕面ビールのSTOUTをいただきました。 色は漆黒。 鼻を近づけると香ばしい焙煎の香り。 飲んでもその香りはしっかりとしてきます。 味わいとしては少しの甘みと酸味から、 しっかりとした苦みが来る印象です。 飲み口は意外と軽め。 度数も5.5%と高くないので、その影響もあるんでしょうか。 解説にはこんなことが。 『焙煎モルトの香ばしさとコーヒーやビターチョコレートを思わせるフレーバー。 きめ細やかな泡とともに、滑らかでクリーミィーな飲み口にこだわった、 箕面ビールのフラグシップビールです。コク味はありながらも甘さは残さず ドライな後..

  • 金沢百万石BEER IPA

    金沢百万石BEERのIPAをいただきました。 色は茶色。 鼻を近づけるとりんごのような甘くてフルーティーな香り。 飲んでもその印象は変わりません。 味わいとしても甘みが先行。 苦味もあるんですが、フィニッシュが甘めです。 飲み口も重みがあります。 幾分かどっしりしているのでのんびり飲みたいビール。 ほかにも楽しいビールブログがたくさん♪→ブログランキング

  • 玉村本店 NEW ENGI

    久しぶりに玉村本店の日本酒。 リニューアルされたNEW ENGIを。 金紋錦が気に入っていたので精米歩合が55%と65%を比較しながら味わってみました。 左が精米歩合が55%、右が65%です。 55%はフルーティ。65%は濃厚な印象。 飲み口も65%のほうがぐっとくる印象です。 55%は幾分か軽めですっきり。 精米歩合だけしか違わないと思うのですが、 おもしろい差ですね。 甲乙つけがたいんですが、好みとしては55%のほうですかね。 なかなか面白い飲み比べでした。 ほかにも楽しいビールブログがたくさん♪→ブログランキング

  • KIRIN 本麒麟 リニューアル

    KIRINの本麒麟が1月にリニューアルしたので飲んでみました。 色は少し濃いめ。 鼻を近づけるとフルーティーな香り。 飲むとその香りは少し落ち着きます。 味わいとしては甘みと少しの苦味。 アルコール度数が6%ということで、 若干のアルコール感はありますね。 1月に新しくなった本麒麟。 残念ながら古いほうは確保できていなかったので、 新しいものしか飲んでいませんが、悪くなっている印象はありませんでした。 ほかにも楽しいビールブログがたくさん♪→ブログランキング

  • HARLAND BREWING FORTUNE TELLER

    HARLAND BREWINGのFORTUNE TELLERをいただきました。 色は濃いめ。 鼻を近づけると松やにやオレンジやパイナップル、 マンゴーのような甘くてフルーティーな香り。 いや、香りが濃いですね。 飲むとその香りの甘みが強めに感じられます。 味わいとしてもしっかりとした甘みが最初にきます。 その後にしっかりとした苦み。 飲み口もアルコール度数が10%という事もありどっしり。 でも、意外と後はドライな印象でもあります。 HPより解説を引用。 『毎年一度世界的に有名なTriple IPAをリリースする ロシアの川のような名前の某ブリ..

  • TSUKIOKA BREWERY TSUKIOKA PALE ALE

    TSUKIOKA BREWERYのTSUKIOKA PALE ALEをいただきました。 色は薄めの茶色。 鼻を近づけると甘めの香り。 アップルティーのような香りです。 飲むとその香りは落ち着きます。 味わいとしては甘みがありつつ苦みもあるんですが、 どちらも少ない感じです。 後味は甘め。 飲み口も幾分かどっしりとしています。 このビールにはオレンジ果汁が使われているようです。 そこまでカクテル感はありませんが、甘さに影響しているんでしょうか。 少し肩透かしを食らう、そんなビールでした。 ほかにも楽しいビールブログがたくさん♪→ブログラ..

  • 箕面ビール W-IPA

    箕面ビールのW-IPAをいただきました。 色は赤茶色。 鼻を近づけると甘くてフルーティーな香り。 ベリーやグレープフルーツのような香り。 飲むとその香りは少し落ち着きます。 味わいとしてはしっかりとした甘みからの苦味。 後引くくらい苦いんです。 いや、この苦み良いですね。 飲み口は意外と軽め。 そしてドライな印象。 これで9%って本当か?!と思うくらい。 解説にはこんなことが。 『通常の2.5倍のモルトとホップを原材料に仕込んだAlc9%のストロングエール。 贅沢に使用したアメリカンホップ由来の柑橘やグラッシーな芳醇アロマ、 ..

  • VOLFAS ENGELMAN NEALKOHOLINIS ALUS

    微アルビールのVOLFAS ENGELMAN NEALKOHOLINIS ALUSをいただきました。 上面にカバーがついていて、パッケージはなかなかおしゃれ。 グラスに注ぎます。 色は濃いめ。 鼻を近づけると少しフルーティーでフラワリーな香り。 飲んでもその印象は変わりません。 嫌なノンアルビールの香りは控えめ。 いい感じです。 味わいとしては少しの苦味。 飲み口も少し重め。 原材料は麦芽とホップのみ。 568ml(UKパイント)あるのも飲みごたえがありますよね。 ただ残念なのはアルコールが少し入っていること。 ..

  • JOHANA BEER MASARU NE-IPA

    富山の城端にあるJOHANA BEERのMASARU NE-IPAをいただきました。 色は少し濃いめ。しっかり濁っています。 鼻近づけると桃やグレープフルーツのような 甘くてフルーティーな香り。 飲むとその香りは少し落ち着きます。 味わいとしては少しの甘みと少しの酸味。 苦味はほぼありません。 飲み口も濁っているなりの重さがあって、 なかなかいい感じです。 原材料はこんな感じ。 麦芽と米、ホップに茶葉という構成です。 茶葉って珍しいですよね。 お茶感は全くありませんが。 オーツや小麦を使わずに地元産コシヒカリが 贅沢に使われて..

  • 志賀高原ビール THE FAR EAST 2212Ver.

    志賀高原ビールのTHE FAR EAST、2022年の12月のものをいただきました。 色は茶色。濁っています。 鼻を近づけるとレーズンのようなフルーティーな香り。 木樽の印象もありますね。 この香りが唯一な感じがあって、素敵ですね。 飲むと香りの甘さが強まります。 まったりとした甘さ。 味わいとしても最初に感じるのはしっかりとした甘み。 その後にしっかりとした苦みがあります。 どっしりとしていて、のんびりと飲むのに限るビール。 アルコール度数が14.5%なのでまあ、ぐいっとはいけないですよね。 1年とちょっと置いておいて、いい感じに..

  • プレモルエール飲み比べ

    プレモルの春空エールと香るエールを飲み比べてみました。 見た目は変わりません。 鼻を近づけた時の香りはフルーティーさは春空のほうが上ですね。 飲んだ時の印象も変わりません。 味わいとしては比べると春空の甘みが際立ちますね。 苦味はノーマルのほうが強め。 飲み口も春空が重いですね。 ノーマルはすっきりです。 しっかりと違うので、同じプルモルのエールですが、 ぐいっと飲みたいときはノーマル、 少しまったりと飲みたいときは春空ですかね。 良い飲み比べでした。 ほかにも楽しいビールブログがたくさん♪→ブログランキング

  • SAPPORO サクラビール

    SAPPOROのサクラビールをいただきました。 色は濃いめ。 鼻を近づけると麦の印象。 飲むと香りは落ち着きます。 味わいとしては少しの甘みと しっかりとした苦み。 飲み口も幾分まったりとしています。 解説にはこんなことが。 意外とコクがある印象ですね。 『大正2年より九州初のビール工場で製造されていた 「サクラビール」を現代風にアレンジしたビール。 「サクラビール」は大正から昭和初期にかけ愛された 歴史あるビールです。香ばしいコクとすっきりとしたのどごしを 両立させた、バランスの良い味わいをお楽しみください。』 確かに、..

  • 箕面ビール バレンタインインペリアルスタウト

    箕面ビールのバレンタインインペリアルスタウトをいただきました。 色は漆黒。 鼻を近づけるとしっかりと焙煎の香りがします。 良い香りですね。 飲んでもその印象は変わりません。 少しアルコール感も出てきますね。 度数が8.5%と高めなので納得です。 味わいとしては甘みがありつつ、 しっかりとした苦みもあります。 飲み口もだいぶ重めです。 解説にはこんなことが。 『数種類のモルトを贅沢に使用し、スタウトをよりいっそう贅沢に仕上げた 8.5%のストロングでリッチなスタウト。 じっくり、ゆっくり発酵熟成を行うことにより、まろやかさと芳醇な..

  • 志賀高原ビール Imperial Coffee Porter

    志賀高原ビールのImperial Coffee Porterをいただきました。 色は漆黒。 鼻を近づけるとしっかりとコーヒーの香り。 焙煎というよりコーヒーですね。 飲むとそこにフルーティーなホップな香りがのっています。 味わいとしては甘みと強めの苦み。 苦味は後引くほどの苦みです。 ホップの苦みもあると思いますが、コーヒーの苦みも加わっていますね。 そしてやっぱり少し酸味も感じます。このあたりもコーヒー豆の影響でしょうか。 飲み口もどっしりとしていて、アルコール度数8%は伊達じゃないですね。 原材料がこちら。 麦芽(イギリス製造)..

  • YEBISU BAR 川崎アゼリア店 @川崎

    そろそろオランジェが終売になると聞いて、JR川崎駅直結地下街のアゼリアにある、 YEBISU BAR 川崎アゼリア店に行ってきました。 まずはヱビスのジョッキ。 きれいな泡が素敵。 やっぱりここのヱビスは美味いですね。 麦の印象、ホップの印象もしっかりとあって、 苦味がしっかりときいています。 コクもありつつ、ドリンカブル。 美味いです。 そして、おつまみ3種盛り。 分かりづらいのでばらして。 左から、大人のポテサラ、クリームチーズの山葵味噌和え&山葵クラッカー、 蝦夷鹿のパテ〜山椒の香り〜の3種類。 大人のポテサラ..

  • BREWLANDER PHAYA RED IPA

    BREWLANDERのPHAYA RED IPAをいただきました。 色は赤茶色。 鼻を近づけるとベリーやシトラスのような 甘くてフルーティー、清涼感のある香りがします。 液温が上がるとグラッシーにも感じます。 飲んでもその印象は変わりません。 味わいとしては少しの甘みがありつつ、 その後にしっかりとした苦みがあります。 飲み口も重めですね。 このビールはシンガポールの「BREWLANDER」とタイの「THE BREWING PROJECT」の コラボレーションビールとのこと。 なかなか良いIPAでした。 ほかにも楽しいビールブログがたくさ..

  • HELIOS Sheequarsar WHITE ALE

    HELIOSのSheequarsar WHITE ALEをいただきました。 色は少し濃いめ。 鼻を近づけるとしっかりと酸っぱいシークヮーサーの香り。 飲むとその香りは少し落ち着きます。 でもしっかり果実感はありますね。 味わいとしては甘みと酸味。 ホワイトエールだけに苦味は弱めです。 飲み口は少し重め。 解説にはこんなことが。 『小麦麦芽を使用した爽やかなホワイトエールと 沖縄県産のシークヮーサーの絶妙なハーモニーを お楽しみください。』 シークヮーサーの印象が強くて、 ビアカクテルのような印象に仕上がっています。 お..

  • JIM BEAM ICED TEA HIGH BALL

    JIM BEAM ICED TEA HIGH BALLをいただきました。 色はすすけた茶色。 鼻を近づけるとレモンの香り。 液温が上がるとバーボンっぽさも出てきます。 飲んだ時の香りのほうがバーボン感が高めですね。 味わいとしては甘みが先にきます。 アイスティー感が高めですね。 原材料がこちら。 ウイスキーとスピリッツ、レモンと紅茶、 炭酸、酸味料、香料となっています。 レモンと紅茶も使っているという事で、 レモンティーを模しているんですかね。 確かにアイスティーな印象のハイボールでした。 ほかにも楽しいビールブログがたくさ..

  • Asahi The Master

    AsahiのThe Masterをいただきました。 色は透き通る黄金色。 鼻を近づけると麦の印象。 飲んでもその印象は変わりません。 味わいとしては少しの甘みとしっかりとした苦み。 後引くほどではないですが、どっしりした苦みですね。 飲み口も少し重めなんですが、 あとはすっきり。 このビールは15年ぶりに復活して、Asahi Happy Projectにて再販されています。 テイスティンググラス以外にもヱビスのイベントでもらったグラスや、 リーフレットに乗っているようなジョッキでもいただいてみました。 いや、..

  • BAEREN KAMAISHI SEAWAVES応援ビール

    BAERENのKAMAISHI SEAWAVES応援ビールをいただきました。 色は薄め。 鼻を近づけるとシトラッシーで清涼感のある香り。 液温が上がるとフルーティーさが増し増す。 飲んでもその印象は変わりません。 味わいとしては少しの苦味。 そこまで苦みは強くありません。 度数が4.5%という事もあって、 だいぶ軽めなビール。 ドリンカブルで香りがよい、 良いビールでした。 ほかにも楽しいビールブログがたくさん♪→ブログランキング

  • 志賀高原ビール THE FAR EAST 2402ver.

    志賀高原ビールのTHE FAR EASTをいただきました。 色は茶色。 鼻を近づけるとチョコやレーズンのような甘い香り。 木のような樽香もしっかりとあります。 飲んでもその印象は変わりません。 木樽の香りがいいですね。 味わいとしては最初に来るのはしっかりとした甘み。 その後はしっかりとした苦みがあります。 ただ、最後はまた甘みが来ます。 飲み口は度数が16%あるという事で、 まあ、どっしりとしているのですが、 その割にはドライな印象もあります。 リリースされたばかりのTHE FAR EAST。 イチローズモルトの樽で長期熟成された..

  • SUNTORY The PREMIUM MALT'S 春空エール

    SUNTORYのThe PREMIUM MALT'S 春空エールをいただきました。 色は透き通る黄金色。 鼻を近づけるとフルーティーな香り。 飲んでもその印象は変わりません。 なんとなくピーチっぽく感じるのは 缶の影響なんでしょうか? 味わいも最初にしっかりめの甘みが来ます。 苦味は弱めですね。 飲み口もまったりしています。 春といえば風なのかなと思いきや、 春空という事で、キャッチフレーズは 「春めかしく柔らかなさわやかさ」。 小麦を使って少しまったりとしたビール。 青空の下で飲んでみたいですね。 まあ、花粉症の自分にはなかなかでき..

  • Hideji Beer Stout

    Hideji BeerのStoutをいただきました。 色は漆黒。 鼻を近づけるとバニラのような香りとしっかりとした焙煎の香り。 飲むと焙煎の印象が強くなります。 鼻に抜ける香りがいいですね。 味わいとしては苦味。 ただ、ぐっときてすっとひく苦みです。 飲み口は意外とあっさり。 ドリンカブル。 良いスタウトでした。 ほかにも楽しいビールブログがたくさん♪→ブログランキング

  • BAEREN THE DAY INNOVATION RED LAGER

    BAERENのTHE DAY INNOVATION RED LAGERをいただきました。 色は濃いめの赤茶色。 鼻を近づけると甘めのカラメルのような香り。 飲むと焙煎の香りが強めになります。 味わいとしても若干の甘め。 苦味も優しめです。 飲み口は少し重めではありますが、 ラガーだけにあとはすっきりめ。 解説にはこんなことが。 『ドイツ産レッド麦芽を使用した美しい赤色が特徴。 ホップにはジャーマンカスケードを使用し、 コクのある味わいの中にホップの風味がきいた 飲みごたえあるビールです。』 確かに、飲みごたえもありつつ、 ..

  • Asahi WILD BEAT 飲み比べ

    30年ぶりに復刻されたWILD BEATを現代のスーパードライと飲み比べてみました。 見た目は変わりません。 鼻を近づけた時の香りはWILD BEATのほうが濃く感じます。 味わいとしてはWILD BEATのほうが苦みが強め。 両方とも炭酸強めなのは変わりませんが、 WILD BEATのほうがガツンと来る印象。さすがワイルド。 ドライはさすがのドライ感でキレの良さが抜群です。 スペックはこんな感じ。 原材料は麦芽とホップ、米、コーン、スターチ アルコール度数がWILD BEATのほうが高いんですね。 昔のビールでも今のビールと引けを取..

  • FIRESTONE DOUBLE HOPNESIS

    FIRESTONEのDOUBLE HOPNESISをいただきました。 色は少し濃いめ。 鼻を近づけると甘くフルーティーな香り。 飲んでもその印象は変わりません。 少しアルコール感も出てきます。 味わいとしては甘みと苦味。 飲み口もまったりしていて、 アルコール度数8.3%も伊達じゃないですね。 UKパイントのロングサイズの缶は飲みごたえ抜群。 いや、美味しいビールでした。 ほかにも楽しいビールブログがたくさん♪→ブログランキング

  • エチゴビール RED DRAGON IPA

    エチゴビールのRED DRAGON IPAをいただきました。 色は赤褐色。 鼻を近づけるとフルーティーな香り。 少し焦げっぽい香りもします。 飲むとフルーティーさが上がる印象。良い香りです。 液温が上がると少し鉄っぽくなるのはREDなエールならでは。 味わいとしては苦味。 最初から最後までしっかりと苦いんです。 飲み口も若干重め。 でも後は意外と切れる感じです。 良いビールでした。 ほかにも楽しいビールブログがたくさん♪→ブログランキング

  • ロマンチックブルワリー 餃子浪漫

    ロマンチックブルワリーの餃子浪漫をいただきました。 色は茶色。 鼻を近づけるとすこしカラメルっぽい香り。 飲んでもその印象は変わりません。 味わいとしては甘み。 少し酸味もあるかも。 苦味は優し愛であまり感じません。 飲み口も少しまったり目。 その名の通り、餃子に合うように作られているという事で、 ニンニクがしっかりときいた餃子に甘みと香りでいい感じにマッチしそうです。 良いビールでした。 ほかにも楽しいビールブログがたくさん♪→ブログランキング

  • DAISEN G BEER 柚子ゴーゼ

    DAISEN G BEERの柚子ゴーゼをいただきました。 色は濃いめの黄色。濁っています。 鼻を近づけるとゆずのフルーティーな香り。 飲むと少しホップのフルーティーさも感じられます。 味わいとしては少しの塩味と甘味。 苦味も弱めですが感じます。 飲み口も若干まったり目。 原材料がこちら。 麦芽と柚子、コリアンダーシードと塩とホップですね。 度数は6%と少し高めです。 解説にはこんなことが。 『大山の麓にある須田農園の無農薬柚子の果皮・果汁を使用。 さらにゴーゼの特徴である塩・コリアンダーシード・小麦麦芽を加え、 香り..

  • オラホビール BIERE DE RAIDEN 冬仕込みポーター

    オラホビールのBIERE DE RAIDEN 冬仕込みポーターをいただきました。 色は漆黒。 鼻を近づけると少し甘めで焙煎の香り。 飲んでもその印象は変わりません。 味わいとしては少しの甘みと苦味。 酸味はあまりありません。 飲み口は意外と軽め。 すっきり眼にふられている気がしました。 裏に季節仕込みビール五か条がありました。 『冬には、厳寒の日にしみじみ味わえる深いビールとする。 コタツのよき友とすべし!』 もう少し濃いめでもよさそうな気もしますが、 ポーターという事で、しみじみと味わいたいですね。 良いビールでした。..

  • SUNTORY WORLD CRAFT セッションI.P.A.

    ファミリーマート限定のSUNTORY WORLD CRAFT セッションI.P.A.をいただきました。 色は濃いめ。 鼻を近づけると紅茶のような香り。 飲むとその香りは少し落ち着きます。 味わいとしては少しの甘みとしっかりとした苦み。 意外と重みもあるようなないような。 セッションIPAという割に軽さがなく、 ホップ香るといいつつもそこまで香らない。 解説にはこんなことが。 『豊かな香りと苦みが特徴のI.P.A.を、かろやかに楽しめる 人気のビアスタイル。香りと苦みの特徴を ゆったりと味わえる中味に仕立てました。』 狙った..

  • BREWHEART HAZY/DC

    BREWHEARTのHAZY/DCをいただきました。 色は赤身がかった黄色。濁っています。 鼻を近づけるとベリーやピーチのようなフルーティーな香り。 飲むと少し香りは落ち着きます。 味わいとしては少しの甘みと少しの苦味。 若干の酸味もありますね。 飲み口も幾分かまったりとしています。 ただ、後には残らず、意外とドライな印象。 美味しいNE-IPAですね。 ほかにも楽しいビールブログがたくさん♪→ブログランキング

  • Far Yeast brewing HINODE Hazy IPA with Kabosu

    Far Yeast brewingのHINODE Hazy IPA with Kabosuをいただきました。 色は黄色。濁っています。 鼻を近づけるとパインやグレープフルーツのような甘みのあるフルーティーな香りと カボスの酸味のある香り。 飲むとカボスの印象が強くなります。 味わいとしては酸味と甘味。 苦味はあまりありません。 飲み口もまったりしています。 原材料がこちら。 麦芽とオーツ麦、カボス(福岡県産)、ホップとデキストリン。 アルコール度数は6.5%と少し高め。 解説にはこんなことが。 『親愛なるFukuo..

  • FULLER'S LONDON PRIDE

    FULLER'SのLONDON PRIDEをいただきました。 色は赤褐色。 鼻を近づけると麦の印象と少し酸味のある香り。 あんずのようなフルーティーな香りです。 飲むと麦の印象が強めになります。 味わいとしては甘みが優勢。 その後優しい苦みがあります。 少しまったりとした飲み口で、 のんびり飲みたいビール。 液温が上がっても印象が変わりづらいのがいいですね。 良いビールでした。 ほかにも楽しいビールブログがたくさん♪→ブログランキング

  • 志賀高原ビール Hopdelic IPA

    志賀高原ビールのHopdelic IPAをいただきました。 色は濃いめ。少し濁っています。 鼻を近づけると白ブドウのようなフルーティーな香り。 タネに近い濃いめの香り。この香りは好物ですね。 飲むとその香りは少し甘めに感じます。 味わいとしてはしっかりとした苦み。 少し後を引く感じの苦さです。 飲み口も若干重めですが、後はドライな印象。 解説にはこんなことが。 『新たなホップに挑戦してみました。NZの2品種をメインに、 自家栽培のカスケードを組み合わせたWest Coast SytyleのIPAです。 柑橘、トロピカル爆発の黄色い香..

  • SAPPORO 黒ラベル リニューアル飲み比べ

    SAPPORO 黒ラベルが12月製造分からリニューアルされたという事で、飲み比べてみました。 左が前のバージョン、右が新しいバージョン。 前のバージョンは裏には箱根駅伝がデザインされています。 さて、ビールは見た目は変わりません。 鼻を近づけた時の香りはこちらも変わらず。 飲んだ時の香りは若干新しいほうが爽やかというか、 薄目というか、少し印象が異なりますね。 若干ですが、少し気になりました。 味わいとしては苦味が若干弱めになっているように感じました。 そして、後がすっきりめになっている印象ですね。 薄い、ではないんですが、飲みごたえは減..

  • KYOTO BREWING 一意専心

    KYOTO BREWINGの一意専心をいただきました。 色は少し濃いめ。濁りがみてとれます。 鼻を近づけるとシトラス系なフルーティーと ジンジャーのようなスパイシーな香り。 飲むとその香りは少し落ち着きます。 味わいとしては苦味。 飲み口も少しまったりとしています。 解説にはこんなことが。 『出身も生い立ちも違う3人の共通点はビールが大好きだということ。 そこで、私たちは既存の枠にとらわれないビールを造るために 京都で醸造所を立ち上げました。 IPAといえばほっぷの香りと苦みが特徴ですが、 この「一意専心」は酵母が自慢のIPA..

  • Y market Brewing YA-NEURA IPA

    Y market Brewing YA-NEURA IPAをいただきました。 色は少し濃いめ。濁っています。 鼻を近づけるとベリーやグレープフルーツのような 甘めのフルーティーな香り。 飲んでもその印象は変わりません。 味わいとしては甘み。 苦味はあまりありません。 飲み口はどっしりとしていて、 のんびりと飲みたいビール。 スタイルはダブル 良いビールですね。 ほかにも楽しいビールブログがたくさん♪→ブログランキング

  • Asahi DRY ZERO 泡ジョッキ缶

    Asahi DRY ZEROの泡ジョッキ缶をいただきました。 意外と泡立ちと泡持ちがいいですね。 鼻を近づけると穀物やトマトのような少し酸味のある香り。 飲んだ時はその印象は薄くなります。 味わいとしては少しの甘み。 久しぶりに飲んだので、こんなに甘かったっけ?と思ってしまいました。 ビールだとテンションが上がりますが、 のなるだといまいちそこまで気分が上がりませんね。 この差は何なんでしょうか。 そして、相変わらずこの缶を吹かずに開けるのが難しい。 しっかりと冷やしてゆっくりと開けているのですが、 何かコツがあるのでしょうか。 まあ、そ..

  • BREWHEART IT'S SO WILLIE NELSON

    BREWHEART IT'S SO WILLIE NELSONをいただきました。 色は少し濃いめの黄色。濁っています。 鼻を近づけると白ブドウのようなフルーティーでスパイシーな香り。 飲むとその香りは少し落ち着きます。 甘みがありつつ苦みもあります。 少し酸味も感じますね。 まったりと飲めるビール。 良いですねぇ。 ほかにも楽しいビールブログがたくさん♪→ブログランキング

  • DIAMOND BREWERY Mellow Weiss

    近江八幡のDIAMOND BREWERYがつくるMellow Weissをいただきました。 色は薄め。濁りがみてとれます。 鼻を近づけるとフラワリーでフルーティーな香り。 飲むとその香りは落ち着きます。 味わいとしては少しの甘みと酸味。 苦味はほぼ感じません。 飲み口も含め、なんとなく全体的に薄い印象です。 スペックがこちら。 原材料に紅茶と大麦麦芽、小麦麦芽、ホップ、 乳糖、糖類となっています。 紅茶が使われているのは珍しいですね。 そして、アルコールも3%とだいぶ低めです。 全体的に薄いのはこの辺りから来るのかもですね。 ..

  • ULTRA HIGHBALL

    ファミリーマート限定のホリエモンプロデュースのULTRA HIGHBALLをいただきました。 色は薄めの黄色。 鼻を近づけるとレモンの香り。 酸っぱい印象があります。 飲んでもレモンの印象はありつつ、 ウイスキーの印象もしっかりとありますね。 甘みがありつつ、苦みも少し。 飲んでいるうちにラムネのような印象になってきます。 原材料はこちら。 国内製造のウイスキー、ポリデキストロース、レモン果汁 炭酸、酸味料、香料です。 アルコール度数は8%なんですが、重厚ではなくぐっと飲める印象。 そういう意味ではドリンカブルなハイボール。 ..

  • KIRIN SPRING VALLEY Afterdark

    KIRINのSPRING VALLEY Afterdarkをいただきました。 色は漆黒。 鼻を近づけると少し甘いバニラのような香りと、 しっかりとした焙煎の香り。 飲んでもその印象は変わりません。 味わいとしては強めの甘み。 それから来る苦みと酸味の印象。 フィニッシュは若干甘みがあります。 飲み口も若干重めでまったりしていますが、 後は意外と軽め。 解説にはこんなことが。 『「Afterdark<黒>」は、コーヒーのような香りと柔らかな甘み、 上質な苦みが特徴。ラテを思わせるふくよかな口当たりと 澄んだ飲み口を両立した

  • エチゴビール 華やぎホップのうきうきエール

    エチゴビールの華やぎホップのうきうきエールをいただきました。 色は薄めの茶色。濁っています。 鼻を近づけるとベリーやグレープフルーツのようなフルーティーな香りと ジンジャーのようなスパイシーな香り。 飲んでもその香りはしっかりとしてきます。 味わいとしては苦味。 そこまで強くはありませんが、長く続く苦みです。 若干重みもあって、のんびりと飲めるビール。 良いビールですね。 ほかにも楽しいビールブログがたくさん♪→ブログランキング

  • NAMI NO OTO BREWING BELGIAN WHITE

    淡路島のNAMI NO OTO BREWINGのBELGIAN WHITEをいただきました。 色は少し濃いめ。 鼻を近づけるとオレンジやレモンのような フルーティーでスパイシーで少し酸味のある香り。 飲んでもその香りはしっかりとしてきます。 鼻から抜ける香りがいい香りですね。 味わいとしては甘みと酸味。 苦味はあまりありません。 飲み口は少しまったり目。 のんびり香りを楽しみながら飲みたいですね。 原材料がこちら。 大麦麦芽、小麦麦芽、ホップ、小麦、 なるとオレンジピール、コリアンダーシード、米麹。 なるとオレンジピールとは?と..

  • LONE PINE Oh-J double IPA

    LONE PINEのOh-J double IPAをいただきました。 色は少し濃いめ。 鼻を近づけるとシトラスのような少し甘くて フルーティーな香りがしてきます。 飲むとその香りがより甘く、ダンクに感じます。 少しアルコール臭もありますが、 度数が8%あるので仕方ないですね。 甘みもあるんですが、その後にしっかりとした苦みがあります。 若干重みもありつつ、オレンジジュースっぽい印象もあるビール。 いや、美味しいビールですね。 ほかにも楽しいビールブログがたくさん♪→ブログランキング

  • 志賀高原ビール India Pink Ale

    志賀高原ビールのIndia Pink Aleをいただきました。 色は赤紫色。 鼻を近づけるとベリーのような甘く酸味のある香り。 飲んでもその印象は変わりません。 味わいとしては酸味。苦味はあまりない印象です。 酸味についてはずーっと酸っぱいではなく、最後にくる印象ですね。 飲み口も幾分かまったりとしていて、 のんびり飲みたいビール。 解説にはこんなことが。 『完全無農薬で自家栽培し、毎朝手摘みで収穫した ブラックベリーとブルーベリーと、同じく自家栽培の酒米

  • Asahi WILD BEAT

    AsahiのWILD BEATをいただきました。 色は透き通る黄金色。 鼻を近づけると甘辛ホップの香り。 飲むとその香りは少し落ち着きます。 すこし、発酵臭もしてきます。 味わいとしては甘みとその後に しっかりとした苦みがあります。 なかなか苦いですね。 そして、炭酸の刺激を強めに感じます。 飲んでいると甘みが強めになってくる印象ですね。 このビールはアサヒのHappy Projectから購入できるのですが、 リーフレットも入っていました。 「30年の時を経て、堂々復活」とのことです。 30年前はお酒が飲める年齢ではなかったので..

  • SAPPORO GOLD STAR リニューアル飲み比べ

    SAPPORO GOLD STARが12月製造分からリニューアルされたので、 新旧バージョンを飲み比べてみました。 右が新しいほうで左が古いほう。 大きく「新」がついているのでわかりやすいですね。 ビールの見た目は変わりません。 鼻を近づけた時の香りはあまり変わらないイメージ。 ホップの印象と少しアルコールの印象も。 飲んだ時の香りは新しいほうが少し強めに感じます。 味わいとしては苦みが強いのが前のバージョン。 ただ、切れがいいのが新しいバージョン。 パッケージに関しては新しいほうが全体がゴールドになっていて 全体的にゴールドな感じになりました..

  • Brasserie Knot TOKIBI MEXICAN LAGER

    北海道はBrasserie KnotのTOKIBI MEXICAN LAGERをいただきました。 色は薄め。 鼻を近づけるとしっかりとホップの香り。 少し甘めの麦の印象もあります。 飲むと香りは落ち着きますね。 味わいとしては優しい甘みと、 優しい苦みがあります。 飲み口も軽めですっきり。 アルコール度数が4.5%と低めなので、 納得の印象でもあります。 原材料がこちら。 麦芽とコーングリッツとホップ。 コーングリッツは見慣れないので調べてみると、 『乾燥させたトウモロコシの皮や胚芽を取り除き、 胚乳の部分を粗く粉砕したもので..

  • Let's Beer works GARDEN

    東京は東十条駅の醸造所、Let's Beer worksのGARDENをいただきました。 色は薄めの茶色。濁っています。 鼻を近づけるとフルーティーな香り。 飲んでもその印象は変わりません。 甘みがありつつ、苦みもしっかりと感じられます。 重みも幾分かありつつ、 しっかりと飲ませてくれるビール。 良いビールでした。 ほかにも楽しいビールブログがたくさん♪→ブログランキング

  • BREWHEART WELCOME TO THE STRASTROPHY

    BREWHEARTのWELCOME TO THE STRASTROPHYをいただきました。 色は少し濃いめ。しっかりと濁っています。 鼻を近づけると甘くシトラスのような香り。 飲んでもその印象は変わりません。 少しアルコール感もあります。 度数が8.5%あるので仕方ないですね。 味わいとしては甘み。そのあとに少し苦みがあります。 そこまで強くありません。 飲み口も重めでまったりと飲みたいビール。 なかなかいいビールでした。 ほかにも楽しいビールブログがたくさん♪→ブログランキング

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、KEFUさんをフォローしませんか?

ハンドル名
KEFUさん
ブログタイトル
きょうの幸せビール
フォロー
きょうの幸せビール

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用