ブログも17年。長々と休み勝ちですが続いております。年々行動範囲が狭くなってきました。歴史妄想モードに入る事もありました。夏は海が無性に見たくなり冬はコタツで丸くなる( ̄▽ ̄)。o0○。
どうせなら、楽しい気分で。晴れ気分で。 最近、言霊を気にして、マイナーな気分の書入れは、しないようにしています。 『晴れ気分』http://plaza.rakuten.co.jp/nene777/
暖かな日、コロナ騒ぎから逃れるように、緑化センターへ。ユキヤナギ。もう少し待てば、桜と雪柳の花のトンネルが見られます。日本庭園ミツバツツジ本館本館横。春の気温で暑くなってきた。鯉が涼しげ。ハルリンドウ
ハクモクレンの花が咲いています。モクレンは常に上向きに咲きます。紫色の木蓮はシモクレン。薄いピンク色の木蓮はサクラモクレンと言うそうです。↑これって、右が北か? 木蓮の花の蕾は北を向きます。 日が当たる
東日本大震災から9年経ちました。 6000人近くもの方が、未だ避難所で生活されているそうです。 家賃も3倍近く上がったそうで、先行きが不安でしょうね。 新型コロナウイルス感染症の為、追悼式は行なわれないそう
「ブログリーダー」を活用して、おねまぁさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。