chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Samurai Spirit http://loveantlers.blog31.fc2.com/

格闘技の煽り動画や、ニュース、試合のレポ。MMAの話題が中心ですが、プロレスも書いてます。

Samurai Spirit
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2005/06/29

arrow_drop_down
  • 「扇の国、日本」@サントリー美術館

    1月20日まで六本木にあるサントリー美術館で行われていた「扇の国、日本」展へ行ってきました。扇は日本で生まれたというもので興味がわき急きょ行ってみたいという気持ちになりました。中国で生まれたうちわを元に折り畳み式の扇が発明されたということで、扇専門の展覧会は珍しいと思いました。私が行ったのは最終日だったので、12月で展示終了になっているものもあり、見たかったもののうちいくつかは残念ながら見ることは出...

  • 「大密室殺人事件」 (1991年) 大密室シリーズ第1弾

    大密室シリーズ第1弾。●「大密室殺人事件・殺された息子からの脅迫状黒猫が知っているトリックの怪!」 1991年1月26日原作: 大谷羊太郎 大密室殺人事件 (光文社文庫)脚本: 石倉保志監督: 松島稔制作: 近代映画協会出演: 植木等、錦織一清、財前直見、中島ゆたか、根上淳、高田敏江ほか東京の不動産会社社長(根上淳)の屋敷で執事が短剣で首を刺されて死亡するという事件が発生。現場は密室だった。続いて社長の...

  • 「法医歯科学の女」 シリーズ第1作

    法医歯科学の女シリーズ第1弾九州・屋久島の観光地で人間の頭蓋骨が発見された。鑑定を依頼された女歯科医は刑事と共に現地へ向かい犯人探しにまで乗り出す。●「法医歯科学の女・屋久島~指宿バラバラ死体が海を渡る!?」 1997年1月25日脚本: 田中ひろみ監督: 岡本弘制作: 大映テレビ出演: 中村あずさ、鶴見辰吾、鳥越マリ、京本政樹、未来貴子、あいはら友子、下川辰平、小泉博ほか歯科医の一ノ瀬美里(中村あずさ)...

  • 「カルチャースクール連続殺人事件・人妻の死体はヨガのポーズで横たわる」 (1987年)

    不可解な連続殺人事件に巻き込まれた主婦が,自分にかけられた容疑を晴らすために真相解明に奔走する。●「カルチャースクール連続殺人事件・人妻の死体はヨガのポーズで横たわる」1987年1月24日脚本: 篠崎好音楽: 黒住憲五監督: 村川透制作: スタッフアズバーズ出演: 市毛良枝、中山仁、春川ますみ、藤岡琢也、中原早苗、三条美紀ほか久保川牧子(市毛良枝)は、毛皮のセールスマンをしている夫・圭介(中山仁)と離婚を...

  • 「花嫁の鮮やかな完全犯罪」 (1993年) カトリーヌ・アルレー 『黄金の檻』

    財閥の御曹司である婚約者が事故死した。彼とそっくりな男を替え玉にして財産乗っ取りを企む花嫁。●「花嫁の鮮やかな完全犯罪・成功率50%に魅せられて…900億円財産乗っ取り計画」 1993年1月23日原作: カトリーヌ・アルレー 「黄金の檻」脚本: 福田善之監督: 斎藤武市制作: 東映出演: 大地真央、草刈正雄、金田龍之介、並木史朗、水城蘭子ほかピアノ弾きの冴子(大地真央)は、ふとしたことから知り合った財閥の御曹...

  • 京都殺人案内シリーズ第7作 「麻薬にけがされた修学旅行女子高生」 (1983年)

    修学旅行中の女子高生が相次いで死体となって発見された。藤田まことの京都殺人案内シリーズ第7弾!●「京都殺人案内・麻薬にけがされた修学旅行女子高生」 1983年1月22日原作: 和久峻三 脚本: 保利吉紀音楽: クロード・チアリ監督: 八木三津雄制作: 松竹出演: 藤田まこと、宝田明、鮎川いずみ、遠藤太津朗、笠野剛、加東けいほか京都市の郊外で修学旅行中の静岡の女子高生・小山久美(笠間一寿美)が殺された。...

  • 「新宿ラブストーリー事件簿・”白い粉”連続殺人! 疑惑の美人女医と刑事の危険な関係」 (1996年) シリーズ第2弾

    阿部寛と石橋蓮司のコンビが活躍するシリーズ第2弾。●「新宿ラブストーリー事件簿・”白い粉”連続殺人!疑惑の美人女医と刑事の危険な関係」 1996年1月20日脚本: 柏原寛司音楽: 義野裕明監督: 皆元洋之助制作: 東通企画出演: 阿部寛、原日出子、石橋蓮司、川島なお美、原田大二郎ほか新宿東署の元村大作(阿部寛)は強盗(井出らっきょ)を追ううち廃屋で不審な四人組と遭遇した。その後、命を狙われた大作はバイクの事...

  • 「狙われた婚約者」 (1985年) 笹沢左保

    婦女暴行の容疑で失脚した人気キャスターが、真相究明に挑むサスペンス。●「狙われた婚約者・白衣を襲う暴行魔!”無影灯は知っていた”」 1985年1月19日原作: 笹沢左保 『暴行 (徳間文庫)』 脚本: 国弘威雄音楽: 菅野光亮監督: 国原俊明制作: 大映テレビ出演: 片岡孝夫、相本久美子、江藤潤、仲谷昇、村井国夫、谷口香ほか報道番組で人気のニュースキャスター上条(片岡孝夫)がホステス悦子(高倉美貴)に暴...

  • 「新宿ラブストーリー事件簿・美人通い妻殺人! 不倫エリート助教授の秘密」 (1992年) シリーズ第1弾

    殺人事件を追う刑事と女記者の活躍をコミカルタッチで描く。「新宿ラブストーリー事件簿」の第1作目。●「新宿ラブストーリー事件簿・美人通い妻殺人!不倫エリート助教授の秘密」 1992年1月18日脚本: 中村勝行監督: 皆元洋之助出演: 阿部寛、叶和貴子、石橋蓮司、稲川淳二、可愛かずみ、西田健ほか新人刑事の大作(阿部寛)と、新聞記者の美鈴(叶和貴子)は、マンションの隣同士に住む恋人同士だが、先輩刑事の鬼塚(石橋...

  • 「針の誘い」 (1986年) 土屋隆夫 『針の誘い』

    誘拐犯を追う検事が、背後に隠された巧妙な殺人計画のなぞに迫る。●「針の誘い・幼児が消えた、金か恨みか?人妻に仕掛けられた黒い罠」 1986年1月18日原作: 土屋隆夫 『針の誘い』脚本: 国弘威雄監督: 国原俊明制作: 大映テレビ出演: 片岡孝夫、MIE、山城新伍、日向明子、長門勇、青島美幸ほか文具メーカーの社長路原(山城新伍)の一人娘が誘拐され、身代金を渡しに行った妻の里子(日向明子)が夫の目の前で殺...

  • 「美人キャスター殺人事件-裏切り・密告白い肌の盗み撮り!四国・淡路島 謎の熟女ひとり旅」 (1993年)

    一時の勢いを失いつつあった人気トーク番組の女性司会者が、殺人容疑で連行された。これを機に彼女は人気を回復するが、警察は狂言の疑いを持ち始める。●「美人キャスター殺人事件-裏切り・密告白い肌の盗み撮り!四国・淡路島謎の熟女ひとり旅」 1993年1月16日原案: 竹山洋脚本: 竹山洋音楽: 坂田晃一監督: 山本邦彦制作: 大映テレビ出演: 松尾嘉代、中尾彬、ベンガル、西田健、中原早苗ほかワイドショーの人気キ...

  • 「みちのく鳴子温泉同窓会殺人事件・実年素人探偵とおんな秘書の名推理!」 (1988年) シリーズ第2弾

    愛川欽也が零細旅行会社の社長を務めるフレンド旅行社シリーズの第2弾。●「みちのく鳴子温泉同窓会殺人事件・実年素人探偵とおんな秘書の名推理!」1988年1月16日原作: 豊田行二脚本: 猪又憲吾音楽: 丸谷晴彦監督: 日高武治制作: 東宝出演: 愛川欽也、榊原郁恵、松本ちえこ、蜷川有紀、岡本麗、内藤武敏ほか浅村(愛川欽也)はフレンド旅行社の社長。そのたった一人の社員・倫子(榊原郁恵)が、高校時代のバレー部の...

  • 国宝 雪松図と動物アート@三井記念美術館

    正月明けの土曜日、三井記念美術館で行われている「国宝 雪松図と動物アート」展を観に行ってきました。1年前の同じ時期もここで「花鳥展」が開催されていて行けずに無念な思いをしたのですが、今回は行けることとなり良かったです。日本橋、三越前界隈は三が日直後という事もありまだまだお正月モード。ゆっくりと時間が流れている感じがしました。と書き始めながらも風邪をひいてしまい体が辛いので簡単に。この時期恒例の円山...

  • 羽鳥雄太郎と駆け出し女刑事シリーズ第2作 「鳥羽の海に花嫁の死体を見た!」 (1986年)

    羽鳥雄太郎と駆け出し女刑事シリーズ第2作 ●「迷探偵羽鳥雄太郎と駆出し女刑事②鳥羽の海に花嫁の死体を見た!」 1986年1月11日 脚本: 宮川一郎音楽: 大野雄二監督: 山本迪夫制作: 俳優座映画放送出演: 田中邦衛、中原理恵、平幹二朗、三浦浩一、丹阿弥谷津子ほか東都新聞社社会部の記者・羽鳥雄太郎(田中邦衛)とのデートをすっぽかして幼馴染の恒夫(三浦浩一)の結婚式に出席するために鳥羽へ行った刑事・鶴...

  • 美女シリーズ(北大路版) 黒い仮面の美女・江戸川乱歩の「凶器」 (1987年)

    北大路欣也ふんする明智小五郎シリーズの2作目。●「黒い仮面の美女・江戸川乱歩の凶器シンデレラ女優の妖しい肌が死を招く!」 1987年1月10日原作: 江戸川乱歩 『凶器』 化人幻戯~江戸川乱歩全集第17巻~ (光文社文庫) 収録 脚本: 吉田剛音楽: 鏑木創監督: 貞永方久制作: 松竹出演: 北大路欣也、白都真理、吉行和子、坂上二郎、宍戸錠、佐藤万理、有川博、小西邦夫ほか青木美也子(白都真理)主演の「黒...

  • 上野駅前の蕎麦屋 喜乃字屋でのランチ

    「プーシキン美術館展」へ行った帰りに、3月に「プラド美術館展」へ行ったときにで目をつけていた上野駅すぐのサクラテラス1Fにある、蕎麦屋さん喜乃字屋でランチをしてきました。かけ400円に、かき揚げ170円をプラスして570円のセットです。量は男性には少なめで、女性にはちょうど良い量でした。揚げ物がサクサクしていておいしい。店内はかなり空いていて、清潔感があるため女性の一人客も見受けられました。軽くさくっと食べ...

  • 「寝台特急北陸殺人事件」 (1985年) 西村京太郎のトラベルミステリー第6作

    西村京太郎のトラベルミステリー第6作●「寝台特急北陸殺人事件・富山ー金沢ー東尋坊消えた女ともだち」 1985年1月5日原作: 西村京太郎 寝台特急「北陸」殺人事件 (光文社文庫)脚本: 猪又憲吾音楽: 甲斐正人監督: 永野靖忠制作: 東映出演: 愛川欽也、三橋達也、浅野ゆう子、白都真理、清水健太郎、森本レオほか上野発の寝台特急「北陸」で殺人事件が発生した。被害者は東京の広告会社帝通に勤める井崎徹(清水健...

  • サイゼリヤの「野菜とパンチェッタのあったかポトフ」がうまい

    去年のクリスマス頃、サイゼリヤの新メニュー「野菜とパンチェッタのあったかポトフ」を食べてきました。じゃがいもやニンジンなどの野菜の上にパンチェッタがのっているのだが、そのパンチェッタがめちゃくちゃ美味しかった。スープとの相性もバッチリで、かなりイケます。これまでパンチェッタ系の食事は興味がありながらも食べることはなかったんですが、これからはピザなどチャレンジしてみようかと思いました。おそらく季節限...

  • 上野の鳥光國の『光國丼』が美味しかった

    去年3月の「プラド美術館展」、10月の「快慶・定慶展」を見に行った後で、上野の駅前にある鳥光國でお昼ごはんを食べてきました。前回と同じく、この店の人気メニュー『光國丼』を注文。これは焼鳥丼で、ねぎま・つくね・ささみ・せせりの4種がのっています。中でも焼き立てのつくねがとても美味しいのです。豆腐などが入った小鉢が二つと味噌汁が付いてきます。前回とはメニューがだいぶ変わっていてきじ丼などが無くなっていまし...

  • 「映画ポスター モダン都市風景の誕生」@アーツ千代田3331

    去年のクリスマスイヴはアーツ千代田3331で行われている、国立映画アーカイブ開館記念の「映画ポスター モダン都市風景の誕生」という小さなイベントへ行ってきました。国立映画アーカイブとは、私がたまに映画を観に行っていた近代フィルムセンターの生まれ変わりです。2018年4月1日にフィルムセンターは国立映画アーカイブとなったようです。去年もそこで見たい映画があったのですが、残念ながら都合がつかず見送りとなって...

  • 「血族」 (1994年) シドニィ ・シェルダン

    シドニィ・シェルダンの傑作サスペンスを舞台を日本に置き換えてドラマ化。謎の死を遂げた父の後を継いで社長になったヒロインを次から次へと恐怖が襲う!●開局35周年特別企画 新春スペシャル「シドニィ・シェルダンの”血族”・遺産相続のお嬢さま社長に襲いかかる殺人者の罠」1994年1月1日原作: シドニィ・シェルダン 血族上下2冊セット脚本: 柴英三郎監督: 池広一夫制作: CUC出演: 浅野ゆう子、愛川欽也、鹿賀丈史...

  • 稲川淳二の怪談ナイト MYSTERY NIGHT TOUR 2018 真冬のライブハウスツアー@羽田 TIAT SKY HALL

    あけましておめでとうございます🎍今年もよろしくお願いいたします(^^)/さて、年末は怪談ナイトを見に羽田まで行ってきました。■ MYSTERY NIGHT TOUR 2018 稲川淳二の怪談ナイト番外編~真冬のライブハウスツアー~2018年12月28日(金) 18:00怪宴 満員御霊羽田 TIAT SKY HALL会場ははじめて聞く名前で、行ってみると羽田空港内の4階にある、天井にミラーボールがついたイベントスペースのようなところでした。かなり小さ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Samurai Spiritさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Samurai Spiritさん
ブログタイトル
Samurai Spirit
フォロー
Samurai Spirit

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用