chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
#絹地でボレロのブログ記事
  • 2024/05/02 08:27

    お着物の絹地でボレロ★お仕立て前にトワルチェック

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 お仕立てのジャケットを作ります。 お客様から冷房対策用にボレロをオーダー頂きました。 その前にトワルチェック。自分用に作ってみちゃいます。 使う生地は着物の絹地です。先日頂いた布山から見つけたものです。 詳しくはこちらです。 着物地の絹。絹糸でつないであった物をほどきました。 着物地は幅が狭いので、洋服用にはどこで縫い合わせるか考えないといけません。 デザイン画はこちらです。袖口が広い七分丈とのご要望です。 着物地で狭くてもボレロなら取れちゃう! お袖はたっぷりしたデザインにします。事前に縫い合わせてからパターンを切り出しました。お楽しみに。良い感じになりそう! ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。お問い合わせはこちらから 型紙のご依頼、オーダーメイドもお気軽にお問い合わせくださいね! ⇒オーダーメイド作品&参考価格 ⇒型紙オーダー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用