メインカテゴリーを選択しなおす
昨日は3月20日の春分の日 昼と夜の長さがほぼ同じになる日 【自然をたたえ、生物をいつくしむ日】 西洋占星術では【宇宙元旦】 。。。え?宇宙元旦ってなんぞや?(・∀・) SNS見てたら宇宙元旦で祈願のLIVEをしてみえる方がいらっしゃいまして それで初めて知りました😂💦 AIに聞いたら 【宇宙元旦は春分の日を指す言葉で新たなエネルギーが生まれる日 スピリチュアルな観点からは、自己の浄化や新たなスタートをきるのに適した日】 ほお〜。。。 これも何かの縁、私もLIVEで夕陽を見ながら祈願させていただきました🙏✨ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).pu…
ピンポンパンポぉ〜ん🎵 皆様こんばんは、こんにちは、おはようございます╰(*´︶`*)╯ 今日はiPhoneに入ってる要らない写真を整理してたら 去年の🎎ひな祭りの写真を見つけましたよっと🎵 そんなお話と、そんなお話と。。。🙄ん? はい、 ワタクシあーるママの脳内の記憶と思い出話です🤣w (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); とあるドッグカフェに 撮影コーナーが設けてあるとこがありましてね この写真は初めてお邪魔した時の写真となります╰(*´︶`*)╯ 料理を頼んで、その待ち時間に撮りましたあ〜🎵 チビの🐶solaにはちょいっと大…
犬の抗がん剤をドックフードで包む🐶溶ける?溶けない?余談は娘のX(旧Twitter)
はい、やってきました!抗がん剤をドックフードで包むぞ!の巻🐶ワン🩷 えーっとですね 記憶が確かならば、確か私は。。。器用な方ぉ〜なんです🙄💧 それが見事に失敗の爆笑続きで苦戦しておりましたw な〜んで苦戦する羽目になったのか自分でもサッパリ🤣w あ、いや、原因はわかってるんですけどね( ・∇・)💧 【めんどくさがり屋】が仇となってたわけです。。。はい💧 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); まずは説明から。。。 🐶そらは病気で【ちゅーる】のポケットタイプを使って薬を服用しておりました。 以上。( ・∇・)w🎵 が!しかーーーーーし…
犬の抗がん剤とステロイドの併用🐶半ば諦めかけてたアルブミン数値の結果
先日嬉しい事がありました🩷 今日行く予定だった🐶そらの病院、下の娘と一緒に行く為に先週末に変更 (🐶そらの現状を知ってもらう為に下の娘連行w) 寒いので防寒着を着せていざ病院へ🚗 病気になんて負けないぜ!お主は強い女だ!って私の念力と願掛けで虎柄着せた🤣w 現在抗がん剤(クロラムブシル)とステロイド(プレドニン)の併用です。 (肝疾患もあるので、ウルソもずっと服用中) (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 見た目体調良い🐶そらなので、 ちょいちょい血液検査結果の悪さに、ドーン!ってドン底に突き落とされる私( ・∇・)w さて、今回…
朝起きたら嬉しいコメントがあって 腑に落ちたとゆーか、心が軽くなったとゆーか、 自分の中で納得出来た事がありました✨ QOL(quality of life:クオリティーオブライフ) この言葉、恥ずかしながら知りませんでした。 なんだろって調べてたら、朝から泣けてきちゃったよ😭w Google AIによると 生命の質・生活の質・人生の質と訳し、生きる上での精神面や満足度を表す、と。 *Google AIの引用ルールなどがわからないので 問題無さそうな部位を書きました💦(引用って難しいですね😓) 基本人間の癌患者の方についてのお話を取り上げたAI内容でしたけど 🐶犬だって同じ命、生きものですよね…
🐶犬の抗がん剤・ステロイドから完全切替1ヶ月結果とウチにやってきたユパ様🩷
今回のお話は 🐶そらの蛋白漏出性腸症、ステロイド(プレドニン)から抗がん剤(クロラムブシル)に完全切り替えた後の経過報告。 (私の心の葛藤、又は静かな愚痴?!はたまた自問自答か?!🙄が微妙に含まれておりますw) 実は12/12木曜日、🐶そらの診察へ行ってきました。 娘に回収された(抱っこ)🐶sola んーーーーー。 アルブミン数値、下がっちゃいました。。。 どうやら抗がん剤だけでは無理だそうで。。。 再びステロイドも追加 抗がん剤とステロイドの併用になってしまいました💧 まあ、、、0.8の時と比べたらマシ。 目指せアルブミン2.0 せめてここまで上がって安定したい (本来なら、最低基準値2.6…
ドックフード🐶ダイエティクスとロイヤルカナン・療法食は病院じゃなきゃもう買えない?
こんばんみっ あーるママです(〃ω〃)🎵 皆さん ドックフード🐶はペットショップで買います?ネットで買います?ホームセンターとかですかね?🤔 🐶そらの症状が悪化した時 ドックフードが医療用に変更となりネットで探して買ったんですけど その辺のペットショップに実は売ってるんではなかろうか!?って思ってこの間探し歩いてました🙄 まあ、、、結果無かったですよねw 『んなわけあるかい!』 なんでも揃うこの時代!絶対どっかにあるはずだあー! ぶぅーーーー🚗💨ーーーーーん!!! 『なあーーーーーーーい!!』(T ^ T) まじで無かった😂💧医療用は置いてませんって言われたよ⤵️ 先生、、、なんつーもんを勧め…
ONEKOSAMA OINUSAMA 🐶はあ⤵️ もう、ステロイドが効かなくなっちゃったようで、抗がん剤(クロラムブシル)の切り替え決定しました。 抗がん剤も投与しつつ、 これからステロイドを徐々に減らして抗がん剤に完全切り替えです。 てっきりステロイドだけに戻れるのかと思った。。。 ちゅーるに抗がん剤入れてます。 🐶本人飛んで喜んでおります。 ⬇️はい、必死です!バンザイしてますwオモロ🩷w *抗がん剤を扱う時はゴム手袋を使用します。 ⭐️プチ説明 🐶そらさんは蛋白漏出性腸症🐶 タンパク質が消化器官から漏れ出し血中のタンパク質が低下する病気です。 主な症状は、下痢、嘔吐、体重減少、、、etc…
ONEKOSAMA OINUSAMA 🐶ちゅるビーとちゅーるビッツ🐶 うちの子🐶solaさん 毎日のお薬の必須アイテムとなってるちゅーる いなばさんには感謝です。 さて ちゅーるって色々種類ありますよね。 元気な時は液状で猫ちゃんのようにオヤツをあげてました🤣 今はお薬があるのでポケットタイプを使ってます。 これこれ、ポケットってゆーオヤツの中にお薬入れられるんです✨ 真ん中にトロっとしたちゅーるが入ってるんですよ〜。 写真見たらわかるかと思いますが このポケットタイプには、 ビーとビッツがいらっしゃるんですよ🙄 ビ〜とビッツの違いはなんぞやって感じですよねぇ〜🙄w 残念ながら ちゅーる専門家…
さてさて! 今日わ大事な🐶わんこについて。。。 女の子mix2.9キロ(ちょっと太りました) 12月の末で11歳になります。 毎日毎日、お薬飲んでます。。。 おやつに差し込んでるから嫌がりません🙄w むしろ喜んでます🙄そりゃそーだ🤣w うちの子『そら』です🐶 あらららら🩷かわいい😍 どお?! この風を切って走るこの姿! 馬のようにカッコよく!(前足見てw) そして真っ黒!w 顔、、、よくわかりませんね🙄 おメメどこでしょうw いや、よく見たら白髪も見えますw はい、🐶宜しくワン!🐶 実はうちの子そらさん、 もともと悪かった肝疾患に続き 腸からタンパク質が漏れる蛋白漏出性腸症になってしまい、 お…