「“どうして昭和の日はあるのに平成の日はないの?”と訊かれたら」~昭和の日のウンチク付き

「“どうして昭和の日はあるのに平成の日はないの?”と訊かれたら」~昭和の日のウンチク付き

知らないことを子どもに訊かれたら、 まず「知らない」と正直に言い。 「一緒に調べよう」または「調べて教えてくれる?」。 それが自ら学ぶ子の育て方。という話。(写真:フォトAC) 【知らないことを子どもに訊かれたら】 子どもというのはしばしば突拍子もないことを言い出したりしますが、その実、本質的な問いである場合も少なくありません。「昭和の日って何なの?」「そもそも昭和って何?」「昭和って何時頃のことなの?」 当然このあたりだと想像はつきますし、答えの用意もあります。しかし、「どうして昭和の日はあるのに平成の日はないの?」と訊かれると、“たぶんこんなふうじゃないのかな?”と思うところはあっても、迂…

2025/04/28 12:15