メインカテゴリーを選択しなおす
#優待まとめ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#優待まとめ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
9月権利分・取得優待の振り返り。
つい最近まで3月権利分の優待が云々とブログに書いてると思ってたら、あっという間に9月の権利日を通過。去年は権利日直前に大幅な値下がりがあって、今年も昼間にちょっと株価を見たら300円近く下げてたのでまたかと思いきや、終値は若干のプラスで終わってビックリ。でもあ
2023/09/28 15:17
優待まとめ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
8月権利分・取得優待の振り返り。
ちょっと前に夏休みを満喫してたと思ったら、あっという間に8月も終わり。暑さもしんどいけど、休み明けに自分の周りで何人かコロナ感染者が出たことがちょっと気がかり。ラベルが変わっただけで今そこにある危機なのは変わらないんだよなぁ。自分は暑さを我慢しながらマスク
2023/08/30 11:27
3月権利分・取得優待の振り返り。
今年も優待村の1年に一度のお祭り、お疲れさまでした。思えば去年も「月中は株価の大幅下落で優待どころじゃない時もあったけど、終わってみれば最終日も株価が上がって割とみんな大団円だったのでは」と書いてたけど、今年も何だか同じような感じの着地に。毎年3月中旬は鬼
2023/03/30 08:25
1月権利分・取得優待の振り返り。
今月は年始の休みが終わったと思ったら風邪を引いて、先週くらいに少し良くなったと思ったら仕事が急激に忙しくなり、何とか乗り切ったと思ったら再び喉に痛みを感じて…というかなり残念なスタート。しかも終わったと思った仕事も少し炎上しており、今日の休日出勤が確定。
2023/01/28 00:38
12月権利分・取得優待の振り返り。
ちょうど1年前の12月28日も「やったー今年の仕事が終わったぞー」と書いているけど、今年も昨日(28日)で無事に仕事が終わり、1月4日までちょうど1週間のお休み。長期休暇に入ると身体が脱力してしまうのか、蓄えてたストレスが放出されちゃうのか、急に体調を崩すことが多
2022/12/29 00:37
11月権利分・取得優待の振り返り。
前回のブログで週明けはLife Highを更新か?と思わず書いてしまい、月曜日の9時からソワソワと株価をチェックしたものの、日経平均は下げ基調でLHは更新できず、若干ガッカリしてるアカウントがこちら。今日(火曜日)も権利落ち影響で下がりそうだし、やっぱりそんなに上手
2022/11/29 11:34
8月取得優待の振り返り。
先週末のジャクソンホール会議を受けてNYダウが1000ドル超の下落。それを受けて月曜日の日経平均も-762円の大幅下落。これは盛大におはぎゃあと言わないとなぁと身構えてたけど、正直保有銘柄については思ったよりはダメージが少なくてちょっと肩透かし。まぁ優待銘柄は日経
2022/08/30 09:52
【まとめ】クオカード 年2回優待銘柄一覧【都度更新】
※25年6月7日:ニーズウェル(3992)を優待変更に伴い追加、テクノロジーズ(5248)を優待新設に伴い追加、ウェルディッシュ(2901)を優待変更に伴い更新など。※25年5月24日:東京通信グループ(7359)を優待新設に伴い追加、船井総研HD(9757)を優待変更に伴い追加など。
2022/07/28 18:41
6月取得優待の振り返り。
あっという間に6月も終わり。今月も権利取りお疲れさまでした。正直株よりも喉が痛いとか気温がヤバいとか言ってるうちに権利日を過ぎてしまった気が。なんか毎年6月ってこんな感じなんですよね。優待が沢山来るのでその処理に追われてるというのもあるのかも。ここまでは毎
2022/06/29 00:27
【まとめ】お米券(おこめ券) 優待銘柄一覧【都度更新】
※24年7月15日:コスモス薬品(3349)を優待廃止に伴い削除。その他色々見直し。※23年12月25日:ウチヤマHD(6059)と安田倉庫(9324)を優待変更に伴い削除。※23年11月11日:ホリイフードサービス(3077)を優待廃止に伴い削除。優待の中でも実は好きなお米券銘柄の一覧で
2022/06/13 12:56