アスカモデル 1/35 シャーマンVCファイアフライ(2)
ファイアフライの製作を始めますが、WW2連合国の車両作るの人生初かも…。 まず、キットのパーツの第一印象は、ちっせえ…。笑 そりゃ、最近はバカでかいF-15やら重量級のヤークトティーガーを作っていたので、そりゃ小さく感じますわな…。 では足回りからですが、転輪を作り始めると、なんだか小さなヒケが目立ちます。 因みにヒケとは、プラスチックが金型の中で硬化するとき、収縮してできる小さな凹みです。 ちゃっちゃと、バテで埋めてヤスリ掛けします。(F-15のおかげでヤスリ掛けには慣れました) サスペンションは垂直懸架ボギー式サスペンションの構造を発砲ウレタンシートを使って、上手く再現していると思います。…
2025/05/26 13:03