メインカテゴリーを選択しなおす
#ゴルフ上手くなりたい
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ゴルフ上手くなりたい」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ドライバーがヒールに当たる原因と直し方。一番飛ばない場所です。
ドライバーがどうしてもヒールに当たってしまう。ヒールに当たると、飛距離が落ちたりボールの曲がりを生みます。今回は、ドライバーでヒールに当たってしまう原因と直し方を紹介していきます。
2023/01/11 09:41
ゴルフ上手くなりたい
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
凍ったグリーンはどう対策する?これだけは考えておこう!
冬にあると、グリーンが凍っている場面がたまにあります。直接、グリーンに落とすとカキーンと跳ねてしまいます。そんな、凍ったグリーンにはどう対策するのか?私が考えていることを紹介します。
今年はやると決めたのだ!- 初 ゴルフ練習 @オロマナGC
Aloha 🌺清々しい静かな日曜の朝を迎えたホノルルです。昨晩は早くに寝落ちしてしまい、いつもよりたっぷりの睡眠をとったヤスミンさん。さて・・・私の New Year's Resolution (新年の抱負)のひとつに、ゴルフを復活するがあります。実はヤスミンさんのゴルフ歴はかなり長いんです。結婚する前は、週に2日ラウンドプレイをしていて、ベストスコアは89、ホールインワンも1回出しています。が・・・結婚をして、主人とラウンドする...
2023/01/09 03:47
何度も繰り返すゴルフ肘を改善してきた15年の実績
仙台市青葉区 地下鉄南北線「北四番丁駅」徒歩1分。ゴルフ肘(内側上顆炎)の痛みやスポーツ障害の悩みなどの根本原因となっている脳の誤作動記憶の調整を提供。15年以上にわたる実績があります。クラブが触れない、痛くてプレーができない、などのゴルフ肘(内側上顆炎)の症状でお困りの方を、神経機能異常という観点からサポートします。
2022/12/27 09:23
ラストゴルフ
新潟は雪が降るとゴルフ場がクローズします。ゴルフができなくなるとスキーシーズン到来です!今年最後かもしれないゴルフへ行きました。もう天気予報とにらめっこ今日は…
2022/11/22 00:26
ここで間違ったら曲がる。ドライバーのテイクバックのフェースの向き
ボールが曲がる。そんな人は必ずフェースの向きをチェックすることが重要です。特に、ドライバーは一番曲がる方は必須です。今回は、ドライバーの正しいテイクバックのフェースの向きを紹介していきます。
2022/11/21 10:51
金婚式おめでとう
今日 両親の結婚記念日なんと50周年記念 金婚式わたしが48歳になるわけだということで 今日は父と今シーズン最後のゴルフへ今年も一緒にゴルフできてよかった。来…
2022/11/19 09:18
おばあちゃんの命日に
今まで生きてきた中での最大のショックは大好きなおばあちゃんが亡くなったことでした。祖母は私にいろんなことをおしえてくれた大切な人を失う事家族を失う事もおしえて…
2022/10/30 08:12
Manaゴルフ部2022
なかなか忙しくて夏は全くゴルフできずようやく行けました Manaゴルフ部部員は かおるさん&ますえさん新潟でハワイみたいなゴルフ場があるのです!昨日は最高のお…
2022/10/20 12:04
【下手すぎる】ゴルフの打ちっぱなしはメンタル強くないと無理?
【下手すぎる】ゴルフの打ちっぱなしはメンタル強くないと無理? ボールが当たらなかったのはインパクトの不正確さだった
2022/10/17 17:08
真剣に練習🏌️
2022/10/17 04:28
ドライバーのスライスを防止するのに効果的なボールの位置
ドライバーのスライスを防止するのに、効果的なボールの置き場所はあるのか?今回は、条件付きですがボールの置く位置でスライスが減る位置とその条件を紹介していきます。
2022/10/06 10:10
【初心者あるある?】新しいゴルフクラブで打ちっぱなし。強制的に始めました。
ゴルフ打ちっぱなし自分用に購入したゴルフバッグとクラブ(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b function(){arguments.currentScript=c
2022/09/20 15:52
スコアが5打縮まるパター練習法[1] 1mを入れる【ゴルフ初心者】
せっかくいいショットが打てても、パターでスコアを取りこぼした経験、ありませんか?りゅうせいパターを決めてはじめて、ゴルフは成立します。今回はそのパターの精度をより高めるためのお話をしたいと思います!タイガーウッズも松山英樹も1メートルを外す
2022/09/06 20:49
スライスしないドライバーの打ち方。右がOBでも怖くない。
ドライバーがスライスして非常に困っている。そういうお悩みの方はいらっしゃると思います。今回は、スライスしないドライバーの打ち方を紹介していきます。ヒントはフェースの向きにあります。ぜひ、チェックしてみて下さい。
2022/09/04 08:31
【2022年男子ゴルフ】ツアーの出場を決めるQTが始まった。
2022年のJGTO(日本ゴルフツアー機構)のQTが始まりました。Qtはシード権を持たない選手がトーナメントの出場の優先ランキングを決める試合です。
2022/09/03 20:21
【2022年】石川 遼の弟・航がPGAプロテスト最終に挑戦中!
石川 遼プロの弟で航さんが日本プロゴルフ協会のプロテストに挑戦しています。今回は、2022年 石川 航さんのプロテスト結果を紹介します。
お先にパットが怖い。内心は嫌な方は3つのポイントを守って!
お先にパットが怖い。みんなには言えないけど結構そう思っている方はいるのでないでしょうか?今回は、お先にパットが怖い。そんな方に守って欲しい3つのポイントを紹介します。
2022/09/03 20:20
練習場では「当たる」のにコースで「当たらない」人の特徴【ゴルフ初心者】
練習場ではちゃんと打てるのにコースに出ると当たらない。。。そんな経験をしたことがあるという人は少なくないのではないでしょうか。私もゴルフを初めてコースに出たばかりの頃はこのような経験をして「練習場では打てるのになんで、、、」と何度も苦い思い
2022/08/31 18:02
コースで役立つ。【傾斜の打ち方 まとめ集】4つをライを攻略
ゴルフ場に傾斜はつきものです。基本的に傾斜は4つあって打ち方が通常のスイングと異なってきます。今回は、ゴルフ場で役立つ傾斜からの打ち方を紹介していきます。
2022/08/25 09:54
スライスが治らない。スライサーだった私が行った3つのポイント。
ゴルフで多い悩みはスライス。どしてもスライスが治らないという方は、私が行ってきたスライスを直す3つのポイントを試してみて下さい。
ゴルフ| グリップの握り方。右手の親指の置き場所を紹介。
ゴルフのグリップをする際に、右手の親指の置き場所ってどこに置いたら良いのだろう?非常に悩む方は多いです。正しいスイングには良いグリップが重要です。今回は、ゴルフでのグリップの握り方で右手の親指の正しい置き場所を紹介します。
2022/08/25 09:52
ドライバーのスライスが治らない。見直したい3つのポイント。
ドライバーのスライスが治らない。そんな方は、チェックして欲しい3つのポイントを見てみて下さい。
2022/08/18 10:15
ウェッジは56°と58°の両方を入れるべき?迷っている方へ
ウェッジは何度を使用したら良いのか?非常に悩みますよね?そんな中、56°と58°のウェッジの両方を入れるべきですか?と質問がありましたので私のお答えを紹介していきたいと思います。
2022/08/18 10:14
馬場 咲希さんが全米女子アマ優勝の快挙を達成!
馬場 咲希さんが全米女子アマに優勝という快挙を達成しました。なんと日本人では37年ぶりの快挙。
【Feaway Go!!】No.5 西原グリーンセンターショートコース
西原グリーンセンターのショートコースに来ています。 ここまでのスコアは+3です。 前回はパーで上がれました。 過去の記事↓ www.masatomom.com 5番ホール 50ヤード 途中左右に大きな木があり、めっちゃ狭いです。 距離は短いけど障害物が多めですね。 1打目 写真で見ると右足、つま先上がりですね。 結果はチョロしちゃって右のフェンス横に落ちました… 短いから緩んで体も突っ込んでしまってますね。 まずはティーグラウンドのチェックから! 2打目 狭いっ! いやいやいや、狭すぎ… 傾斜難しい…右足よりにボールを置いて… またまたチョロ…今度は1ヤードくらいしか進みませんでした。 3打目…
2022/08/17 13:42
【Feaway Go!!】No.6 西原グリーンセンターショートコース
西原グリーンセンターのショートコースに来ています。 前回の記事↓ www.masatomom.com ここまでのスコアは+3です。 6番ホール 85ヤード 左側は木で塞がれていて、右側は広いけどグリーン手前でシュッと細くなってます。 80~95のコースが多いので、今まで通り打っていけば問題ないかなとは思います。 奥は右に開けているので、右打ちだとスライスOKなのかなー…左でもフックはOKになるのでコースなりに打っていきます。 1打目 今回はインパクトの瞬間の写真を使います。 コースなりに打てました。 ティーグラウンドが若干つま先上がりもあったのかアウトインで当たってますね。 フェードっぽくなっ…
【Feaway Go!!】No.7 西原グリーンセンターショートコース
西原グリーンセンターのショートコースに来ています。 過去の記事↓ www.masatomom.com 7番ホール 75ヤード かなりの打ち下ろしホールとなります。 途中のラフが深いので、ショートしたくはないですね。 奥も狭いので打ち込まないよう注意が必要なホールです。 1打目 大きい番手でハーフショットしてます。 転がして乗せようとか思っていたのかな、今思うとそれは良い選択肢ではなかったですね… 案の定、転がらず中間あたりで止まっちゃいました。 2打目 左足下がりのアプローチ。 いやー怖い。 手前でダブるかトップして奥に行かないか心配です。 一応右足よりに置いて…って置いてって言い方は変なのか…
2022/08/17 13:41
【Feaway Go!!】No.8 西原グリーンセンターショートコース
西原グリーンセンターのショートコースに来ています。 ここまでのスコアは+5です。 過去の記事↓ www.masatomom.com 8番ホールは改修中の為とばして9番ホールからになります。 9番ホール 60ヤード 短い打ち下ろしでピンは左端にきってます。 短い番手で打つか長い番手でコントロールするか… グリーンセンター狙いがセオリーだとは思いますが打てるかどうか。 1打目 クリーンに当たったボールはピンに向かって真っ直ぐ飛んで行ったーー! そしてそのままグリーンを超えたラフに着弾。 … シャンクが出ないように掴みにいったら掴まり過ぎました。 2打目 芝が固いのでPWで軽く転がそうと思ったら強す…
【Feaway Go!!】No.9 西原グリーンセンターショートコース
西原グリーンセンターのショートコースに来ています。 ついに最終ホールまできました。 ここまでのスコアは+9です。 前のホールで+4でしたのでここはパーであがって二桁は阻止したいです。 前回の記事↓ www.masatomom.com 10番ホール 90ヤード この時はグリーン改修中のため60ヤード付近に仮設グリーンがありました。 仮設なのでなんとも言えない状態です。 平坦なコースでグリーンは受けているのでトップしても大丈夫かなと思います。 1打目 60ヤードって意外と難しい… 前回のホールみたいにオーバーしないよう気をつけよう… トップしたけどグリーン左には乗りました。 2打目 芝目もなく傾斜…
2022/08/17 13:39
ゴルフ|7時にスタート場合の終了時間。こんなに早いです。
夏場は早朝プレーというプランがあります。午後が空くので有効活用できるのが魅力です。その為、今回は7時にスタートした場合の終了時間を紹介していきます。
2022/08/12 20:29
Show Time Golf 尾崎 翔太さんのプロテストの結果は??
人気ゴルフYOUTUBE番組 Show Time Golf。創設者のShotaこと尾崎 翔太さん。尾崎さんはプロテストにも挑戦しています。2022年の尾崎 翔太さんのプロテスト結果を紹介していきます。
2022/08/05 01:50
高額賞金【LIV ゴルフ第3戦】日本人選手は幾ら稼いだ?
サウジマネーをふんだんに使ったLIV ゴルフ。 高額な賞金で有名です。 ゴルフは興行なので、スター選手がぞくぞくとLIVゴルフに参戦しています。 第3戦も日本人選手が4名参戦していました。 ・谷原 秀人 選手 ・木下 稜介 選手 ・香妻 陣
2022/08/05 01:49
【八幡平カントリー】今シーズン14ラウンド目
どーも、横浜です 暑さ厳しい中、ゴルフに誘われて(ェ 岩手県鶯宿温泉にある八幡平カントリー倶楽部へ こんな暑い中ゴルフやる奇特な人なんていないだろうと思っ…
2022/08/04 16:12
アイアンでトップのフェースの向きはどこを向くべき?症状別に解説
アイアンショットの際、トップのフェースの面はどこを向くのが正解か?ボールが曲がってしまう方やスイングの仕方が分からない方はぜひ、参考にしてみて下さい。
2022/08/03 09:43
ゴルフ|右を向いたまま振ることで振り遅れを解消させる!
よく振り遅れてしまう方は、右を向いたまま振ると直ると言われます。右を向いたままとはどういうことか?どうして治るのかなどを解説していきます。
【米ツアー優勝】古江 彩佳のスイングはアマチュアの教科書です。
2022年7月、USLPGAツアーで古江 彩佳プロが初優勝を果たしました。渡米して1年目に優勝とは凄いです。古江プロのスイングは非常に綺麗でアマチュアの方の参考になるスイングです。ぜひ、参考にしてみて下さい。
2022/08/03 09:42
ドライバーの弾道がドロップしてしまう原因と簡単な直し方
ドライバーを打つと全然ボールが上がっていかない。この現象はドロップボールと呼ばれています。ドロップしてしまうとスピン量が少なくボールが上がっていきません。当然、飛距離ロスも招きます。今回は、ドライバーショットのドロップの原因と直し方を紹介していきます。
2022/07/28 09:54
超基本!正しいドライバーヘッドの置き方。4つの重要ポイント。
ドライバーヘッドの置き方がわからない。初心者の方は分かりませんよね。しっかりと置けていないとボールが曲がる原因にもなります。今回は、基本となる正しいドライバーヘッドの置き方を紹介していきます。
2022/07/21 20:18
ゴルフ|フォアーと言わない人。これは本当に危険です!
ゴルフでは他人にボールに当たりそうなことを知らせる言葉があります。それは、フォアーと言います。このフォアーをゴルフ場で言わない方がいます。この行為は危険なので必ずやめましょう。
2022/07/21 20:16
初心者はゴルフクラブのフィッティングを受けるべきか?
多くの初心者ゴルファーは、「自分はクラブフィッティングを受けるのはまだ早い、ある程度形になってから行こう」と間違って考えています。気持ちは分かります。なぜなら、私もそうだったからです。(私は最初先輩から渡されたペラッペラの本間のマッスルバッ
2022/07/17 19:40
2022年 全英オープンが開幕!トミーズバンカーって何??
2022年の全英オープンの会場はセントアンドリュース オールドコース。バンカーが非常に多いコースですが17番のバンカーは有名でトミーズバンカーと言われています。トミーズバンカーと何か?解説していきます。
2022/07/15 21:41
テーラーメイド P770アイアンは飛ばない?人気のステルスと比較
テーラーメイドの名作アイアンのP770アイアン。中空で飛ぶと評判ですが使用者から飛ばないなんて声を聞くこともしばしば。では、実際に私が2022年モデル P770アイアンが飛ばないのか?テストをしてみました。
2022/07/15 21:40
テーラーメイド SIM2 FWが飛ぶ。ステルスと飛距離勝負。
テーラーメイド SIM2 フェアウェイウッドでどうなんだろうと思っている方いらっしゃいますよね。新作のステルスが出たので型落ちでSIM2は安くなっています。SIM2の飛距離やスピンや高さなどステルスと性能比較してみました。
2022/07/12 10:50
ゴルフ予約の午前スルーと午後スルーとはどういう意味?
ゴルフの予約をネットで取ろうとする。その際に、午前スルーとか午後スルーというプランがある。まだ始めたばかりの方はわからないですよね。今回は、午前スルーと午後スルーとはどういう意味か解説していきます。
2022/07/12 10:48
LIV GOLF 第2戦。超ビッグ!賞金配分の内訳が凄かった!
LIV GOLF INVITATIONAL 第2戦が開催されました。ビッグなこの大会、2戦目の賞金配分はどのくらいだったのか?紹介していきます。
2022/07/03 23:34
ゴルフ|プレー時間の目安はどのくらいを目標にしたら良いのか?
ゴルフってプレーをする時間も決まっています。推奨時間が決まっておりその時間を越えてしまうと遅延プレーとなります。遅延プレーはゴルフ場にとっても、同伴者にとってもあまり良いものではありません。ですから、プレー時間の目安を知っておきましょう。
2022/07/02 06:46
ゴルフ|ドローボールのスイング軌道はこのようになっています。
ドローボールのスイング軌道ってどんな感じだろう?そうこのスイングの軌道を知ることがドローボールを打つための第一歩です。軌道を知れば、ドローボールの習得が早くなると思います。今回は、ドローボールの軌道について解説していきます。
ゴルフ場にある青杭ってなんだろう?青杭の意味を紹介していきます。
ゴルフ場に行くと、青杭が刺さっている場所がある。この青杭なんだろう?ビギナーの方は分からない方が多いと思います。この青杭は重要な意味を持ちますので青杭の意味を覚えていきましょう。
2022/07/02 06:45
ゴルフ|アプローチでオープンスタンスにしておくメリットはここ!
アプローチでのスタンスは良くオープンスタンスと言われます。オープンスタンスはどんな体勢か?また、アプローチでオープンスタンスにしておくメリットと効果を解説していきます。
2022/06/26 07:05
次のページへ
ブログ村 301件~350件