gooブログから現在お引越し中。 全国各地の城を巡った訪城記録。 お城巡りは何よりも癒される。 歴史的建築物が好きな建築設計士。
2025年6月25日昨日の岡山県から大阪に移動し、本日も朝イチに城巡りです。7時半に森ノ宮駅側の駐車場に到着。そこから歩いて大手門側へと向かいます。大阪城は超…
2025年6月24日昨年の10月以来となる岡山城に再訪城。名古屋城、広島城と並ぶ日本三大平城の一つは、岡山城です。岡山駅からは歩いて15分から20分程度。街の…
2025年6月17日新潟県の中央に位置する長岡市は花火大会で有名な市。歴史で言えば、連合艦隊長官 山本五十六や元総理大臣 田中角栄の出身地で有名です。そんな長…
2025年6月14日朝イチの中津城から大分県大分市へと移動。JR日豊本線特急ソニックで約1時間、12時30分頃に大分駅に到着です。乗り心地も良く快適な旅です。…
2025年6月14日昨日の小倉城に続いて、今日は大分県の中津城に向かいました。朝7時頃にホテルをチェックアウト。JR日豊本線で約1時間の電車旅。2週間前からず…
2025年6月14日2年ぶりに福岡県北九州市の小倉にやってきました。2年前に仕事の出張で2回も小倉に来ていたにも関わらず、時間がなくて小倉城に行くことができな…
2025年5月16〜17日高校の時の研修の時以来となる鶴ヶ城(会津若松城)を訪城!前日に山形城と鶴ヶ岡城に行っていたので、本来なら直接行った方が近いのですが、…
地域タグ:会津若松市
2025年5月16日2023年11月以来となる二度目の訪問となった山形城。出羽57万石 最上義光の居城で、現在は霞城公園として桜の名所となっています。山形城の…
地域タグ:山形市
「ブログリーダー」を活用して、つぶやき城ー。さんをフォローしませんか?