既婚者、未婚者の立場が違うふたりが、結婚生活や子育て、1人暮らしに役立つ情報をメインに、様々な情報を発信している雑記ブログです。結婚していても、していなくても幸せな人生を過ごしたい。
|
https://x.com/j_wellbeinglife |
---|
妻が出産。産後の手続きだけではない。パパがやるべき出産前の手続きを紹介します。
こんにちは。じょーすけです! 奥さんの妊娠中にパパが最低限準備しておくべきものリストをこちらの記事で紹介しました。 https://wellbeing-life.com/maternity_1 今回は、奥さんの出産前にパパが確認しておくべき
2025年3月26日 検査入院の全ての結果がでて、説明を受けた。 骨髄検査の結果、1番心配していた転移はなし。 mycn遺伝子 0% 総合的に判断してステージ1とのこと。 ステージ1の約90%は自然治癒。残り10%は治療が必要になり、そのう
2025年3月11日 11月にかかった尿路感染症の検査時、結石があるとのことで経過観察のため病院へ。(特に気になる症状があるわけではなかった) エコー検査の結果、11月には確認できなかった腫瘍を確認。 血液検査と腎臓のCT検査を実施。検査の
一人暮らしをする意味って何だろう?一人暮らしのメリットとデメリットをまとめました。
4月からの新生活、初めての一人暮らしを検討中の人も多いかと思います。今回のテーマは「一人暮らしのメリットとデメリット」についてです。
4人の子どもたちを育てるための生活費いくら必要か。4人の子どもたちにかかるお金を大公開します!
こんにちは。じょーすけです! 私には、小学5年生の長女、保育園に通う4歳の長男と2歳の次女、まだ0歳の赤ちゃんがいますが、 特に4人目ができてからは「4人も子どもがいたらお金もかかるし大変でしょ?」 とよく言われるようになりました。 夫婦の
いざ引越し。電気の契約に住所変更…、忘れていることはないですか?引越しで必要な手続きをまとめました。
4月からの新生活、初めての一人暮らしを検討中の人も多いかと思います。一人暮らしに夢や希望が膨む一方、何から始めればいいのかわからず不安を抱えることも少なくないのではないでしょうか。そんな不安を抱えた人のためになる情報について、テーマを絞って紹介していこうと思います。
家事、育児、仕事で忙しい大人にオススメする習い事。30代4児のパパが習いごとを始めました。
みなさんは、習い事してますか? 結婚して子どもができると、基本的に自分の時間ってなくなりますよね。 でも私は習い事をはじめました。 「えっ習い事はじめるなんて無理、時間ないよ」って思ってませんか? 今回は、私が習い事を始めた理由と私が思うオススメの習い事を紹介していきます。
引越しが決まった。一人暮らしを始めるために必要なものリスト〜家電編〜
4月からの新生活、初めての一人暮らしを検討中の人も多いかと思います。一人暮らしに夢や希望が膨む一方、何から始めればいいのかわからず不安を抱えることも少なくないのではないでしょうか。そんな不安を抱えた人のためになる情報について、テーマを絞って紹介していこうと思います。
妻が妊娠。いざという時、パパが準備しておくべきものリストを紹介します。パパが知っておくべきこと。
こんにちは。じょーすけです。 私には、4人の子どもがいます。(詳しくはプロフィールをご覧ください。) だからと言って、妻の妊娠、出産に慣れているわけではなく、何度経験しても妻の妊娠、出産は不安ばかり。同じ妊娠、出産でも子供によって毎回妻の体
引越しが決まった。一人暮らしを始めるために必要なものリスト〜家具編〜
4月からの新生活、初めての一人暮らしを検討中の人も多いかと思います。一人暮らしに夢や希望が膨む一方、何から始めればいいのかわからず不安を抱えることも少なくないのではないでしょうか。そんな不安を抱えた人のためになる情報について、テーマを絞って紹介していこうと思います。
結婚式に招待された!パパが子どもを連れて行く時に持っていくものリスト。これがあれば安心。
こんにちは。じょーすけです。 結婚式に招待されたけど、その日はママがいないし、子どもを連れていくのは不安だな。なんて、結婚式への出席を諦めているパパ多いんじゃないですか?小学生くらいになってればいいかもしれませんが、小さい子を結婚式、披露宴
初めての一人暮らし。何を基準に部屋を選ぶ?部屋選びで重視したいポイントや経験談についてまとめました。
4月からの新生活、初めての一人暮らしを検討中の人も多いかと思います。一人暮らしに夢や希望が膨む一方、何から始めればいいのかわからず不安を抱えることも少なくないのではないでしょうか。そんな不安を抱えた人のためになる情報について紹介します。
結婚式に子どもを連れていくときのご祝儀はいくら?そもそも結婚式に子どもを連れて行っていいのか。
子どもを結婚式に連れて行っていいのか?子どもを結婚式に連れて行く場合のご祝儀はいくら?そんな疑問を解決します!
「ブログリーダー」を活用して、じょーすけ・かんくろーさんをフォローしませんか?