今朝の最低気温ー2度。まだ氷点下の朝は続いていますが昼間の予報は 今年最高の+13度。気象庁のアプリで現在地の積雪値を見たら今現在 僅か1cmでした。12月から続いていた積雪状態もいよいよ今日で終わり ようやく春かなぁという気持ちになります。 気象庁のアプリでは積雪ゼロになりそうですが 実際は空き地や公園はまだたくさんの雪が残っています
今朝の最低気温ー7.5度、日中の最高気温は+6度 もう冬でもないけれどもまだ春でもない気分です。 春が近いのにいまいちピリッとしないので 気分転換にテンプレートを変えてみました。 これでまたしばらくやる気が出るかもしれません??? 実はこのテンプレート、so‐netブログを始めたときの最初のころに 使用した思い出のテンプレートです。その後ヘッダー画像を入れる ことが出来ないためやめてしまいましたが、…
皆さんシーサーなどへのブログ移行を終えましたか? 前回記事からすっかり間があいてしまいました 去年の夏も1~2か月間休みましたが、その後はシーサー移行など あったためやる気がいっぱいでした。でもシー…
2週間前までは平年並みの寒さでしたがその後は異常なほど 暖かい日が多くなり、北海道新聞によると1月の北海道は 記録的な暖冬のようです。今朝は久しぶりにー18度になりました。 少し寒いですが今は厳寒期なのでこの程度の気温ならホッとします。
スーパーで買った大根を2本小さめのエコバックに入れてトランクに 積んで帰ってきましたが、トランクを開けてギョッとしてしまいました。 まるで女性の死体の下半身が横たわってるように見えたんです(@_@;)
女房のお供で近くのスーパーに買い物に行ったら「森永の切れてるチーズ」が 安かったので唐辛子味を3個買いました。1,000円札を出してお釣りが200円程。
Seesaaに移行して10日、ようやく落ち着きました。 落ち着いたらたいした記事ネタもないので 今日は私のブログをちょこっと説明します。 最初にSSブログのときと同じ背景色のブルー この色は既成色ではなくオホーツクブルーです。 たとえばマゼンタが〇%シアンが〇パーセントとか 北海道庁の出先機関、オホーツク総合振興局で ちゃんと定義されているブルーになります。 次に左サイドのオホーツク地方のロゴですが …
あけましておめでとうございます 昨日、大晦日にSSブログからこちらSeesaa ブログに引っ越しして新年を迎えました。 新しい年のはじめに新しいブログと いつもの年より気持ちのいい正月です。 2025年の初仕事〓 元日の朝は4時半に起床して、5時には家を出て …
2024年 大晦日 SSブログからこちらに移行しました。 移行申し込みに5分、あとは勝手にサーバー間で 移行が進み、約3時間半で移行が終わりました。 私は写真が少ないので5時間もかからないだろと 思っていましたが、予想通り短時間で終わりました。 これから自分好みのブログに手直しして 正月3ヶ日中には初記事投稿予定していますが と…
今年もだんだん残りが少なくなってきましたね~もうすでに他ブログに引っ越しされた方やSeesaaブログに移行された方もおりますが私も仕事が年末年始休みに入る29日から大晦日の間にSeesaaに移行する予定です。移行したらSSブログは二度…
家のWiFiを楽天モバイルと契約してからひと月少々経ちましたが先日、ルーターの電源が入らなくなって大慌てしました。スマホにはイオンモバイルのデータSIMが入ってるので最低限は使えますが、せっかく楽天モバイルのWiFi使い放題に入ってるのにスマホのギガをあまり使いたくありません。
北見はまだ雪は積もっていませんがジワジワと寒くなってきました。今朝はこの冬の最低気温を更新してー12度。 ーーー新しいスマが来て10日経ちましたーーー いつも朝早く目…
いよいよ師走です早いですね~スマホが4年過ぎて古くなったせいか動作がときどき緩慢になっていたのでイオンeショップのブラックフライデーにシャープのスマホが出ていたので…
1週間前、Take-Zeeさんのブログ記事で「SSブログ3月終了」を知って驚きました。Seesaaブログへ移行出来るということですがnice!みたいな機能がなくなるようです。このnice!、あまり多くも要りませんがゼロになるとほんとに寂しいものです。私はソネットブログを始めてから2年後にライブドアブログに引っ越したことがありました。
じわじわと寒くなってきました朝の最低気温は-6.4度に更新。先日から電気毛布を使用していましたが11月から電気毛布を使うのは初めてです。年を取ると寒さにも弱くなります(;o;) ーーーAmazonnで買い物ーーー8月の話で…
今朝の気温はー5度、北見もこの1週間は寒い日が多く今朝で6日連続の氷点下です。タイミング良く冬タイヤに交換した翌日は初雪。
ちょっと記事の間があいてるうち周りは晩秋から初冬の雰囲気に変わりました。これまでの朝の最低気温はー2.4度まだ特にひどい冷え込みはありませんが朝は氷点下になる日が増えてきました。 ーーーカードを減ら…
最近、ブログ村から来てくださる方がけっこうおりますので歓迎と感謝の気持ちでこんなバナーを貼り付けてみました。 これ見本です。ポチする所は左サイド下にあります
9月は記念日が続きます。7日 ブログはじめた記念日 〃 今の会社に入社記念日11日 誕生日 ブログの方は更新が少なくなってしまってとても続いてるとは言えないのですが
イトーヨーカドー北見店ついに閉店撤退の日が来ました。
皆さん、お元気ですか 5月ころから急に記事更新が億劫になってしまって記事更新と皆さんのブログ訪問を休んでいましたが今までいつも楽しくブログを続けてきたのに不思議です。 コロナが流行してから山登りを中断毎年のように行ってた東京行きも中断そして楽しかったブログも中断年をとってきたらなんでも気軽に休ま…
Gウィーク初めに満開だった桜はほとんど散ってしまいましたがウチのチューリップは満開になりました。
「ブログリーダー」を活用して、プー太の父さんをフォローしませんか?