和歌山県を満足に観光したことがなかったので、貯まっていたマイルを放出して関空へ。国道168号を奈良県から南下して十津川村の谷瀬の吊り橋、和歌山県に入って熊野本宮大社を参拝。南紀勝浦温泉で宿泊。
今日 | 05/08 | 05/07 | 05/06 | 05/05 | 05/04 | 05/03 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 16,867位 | 16,878位 | 16,870位 | 15,305位 | 16,683位 | 15,426位 | 15,571位 | 1,040,256サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 10 | 0 | 10 | 10 | 30/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 10 | 10 | 10 | 10 | 40/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
旅行ブログ | 673位 | 665位 | 671位 | 565位 | 670位 | 566位 | 569位 | 47,410サイト |
地域生活(街) 関東ブログ | 302位 | 302位 | 300位 | 283位 | 303位 | 293位 | 293位 | 14,815サイト |
今日 | 05/08 | 05/07 | 05/06 | 05/05 | 05/04 | 05/03 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 29,299位 | 29,211位 | 28,281位 | 24,911位 | 27,508位 | 30,678位 | 29,532位 | 1,040,256サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 10 | 0 | 10 | 10 | 30/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 10 | 10 | 10 | 10 | 40/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
旅行ブログ | 1,206位 | 1,203位 | 1,170位 | 1,006位 | 1,137位 | 1,345位 | 1,307位 | 47,410サイト |
地域生活(街) 関東ブログ | 1,023位 | 1,003位 | 951位 | 811位 | 887位 | 996位 | 936位 | 14,815サイト |
今日 | 05/08 | 05/07 | 05/06 | 05/05 | 05/04 | 05/03 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,256サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 10 | 0 | 10 | 10 | 30/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 10 | 10 | 10 | 10 | 40/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
旅行ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 47,410サイト |
地域生活(街) 関東ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 14,815サイト |
春の南紀熊野1日目 ~ 国道168号 ~ 谷瀬の吊り橋・熊野本宮大社・那智勝浦
和歌山県を満足に観光したことがなかったので、貯まっていたマイルを放出して関空へ。国道168号を奈良県から南下して十津川村の谷瀬の吊り橋、和歌山県に入って熊野本宮大社を参拝。南紀勝浦温泉で宿泊。
周遊きっぷでJR九州完乗を目指す1日目。飛行機で伊丹空港へ行き山陽新幹線で博多へ。筑肥線、唐津線、佐世保線、大村線、長崎本線に乗り長崎泊。
台湾旅行最終日。午前の飛行機だったので、ホテルから空港へ直行してJALで帰国。
台湾旅行観光最終日。旗津島へ渡り、自転車的カートで観光。おいしい海鮮をいただき、夜の蓮池潭のライトアップを見学。
台湾旅行7日目は高雄市内を観光。哈瑪星で鉄分を補給した後、ガイドブックに載っている高雄グルメを満喫。
NASからローカルのPCに写真をバックアップ・VS Code導入・emacs化
2025.03.22PC買い換えとNAS導入かれこれ十数年使ってきたHPのタワー型デスクトップパソコンであるが、Windows11へのアップグレードができないので、数ヶ月前に新品へ入れかえを行った。持ち運びはできないが、デスク作業には全く不...
NASからローカルのPCに写真をバックアップ・VS Code導入・emacs化
2025.03.22PC買い換えとNAS導入かれこれ十数年使ってきたHPのタワー型デスクトップパソコンであるが、Windows11へのアップグレードができないので、数ヶ月前に新品へ入れかえを行った。持ち運びはできないが、デスク作業には全く不...
台湾旅行6日目 ~ 墾丁を離れて高雄へ。蓮池潭を散策し高雄漢来大飯店にステイ
台湾旅行6日目。シーザーパークホテル墾丁の無料送迎バスで高雄へ。蓮池潭を観光して高雄のステイ先高雄漢来大飯店(グランドハイライホテル)へ。夜は夜市とか。
台湾旅行5日目 ~ 白砂湾ビーチと恒春市街地をまったりブラブラ
台湾旅行5日目。墾丁滞在中。恒春周辺のビーチと市内をローカルバスで移動しながら観光。
台湾旅行4日目。墾丁3日目。バスツアーで郊外を巡る。港口吊橋や台湾最南端など。夕方暗くなってから出火特別景観区で天然ガスが燃えているのを見る。夕食は何家食堂。
サンシャイン60展望台に久々に上ったので記録。
2019年11月の台湾旅行3日目。台湾最大の水族館である国立海洋生物博物館を見物。かなり広い水族館でペンギンコーナーがかなり充実していた。夕方墾丁市街へ出て食堂でいただいたりする。
台湾旅行2日目 ~ 高雄から懇丁へ、シーザーパークホテル墾丁泊
2019年秋の台湾旅行の2日目。前日夜に高雄空港へ着き、バスで墾丁のリゾートホテル、墾丁凱撒大飯店(シーザーパークホテル墾丁)へ移動。
2019年11月に台湾南部の墾丁・高雄を旅行したときの1日目。結果的にコロナ前最後の海外旅行となった。スカイライナーで成田空港へ向かい、JALで高雄へ。移動のみ。
2024-2025年末年始に帰省したときの雑多メモ。
JTBの旅行券で冬の北陸を楽しむ旅行の2泊目。旅行のメイン、越前かにをたらふく食べるために、あわら温泉の「まつや千千」へ宿泊。期待以上のカニを堪能。
JTBの旅行券で冬の北陸を楽しむ旅行の1泊目。行ってみたかった宇奈月温泉で北陸の冬の味覚を堪能。
北陸の冬の味覚を楽しむ旅行最終日。あわら温泉を出発し、東尋坊、越前松島水族館、回転寿司を食べて小松空港から帰宅。
JTBの旅行券を入手したので、北陸の冬の味覚を楽しむための旅行。2日目。宇奈月温泉を出発し北陸道で一気に福井へ。メインは永平寺参拝。
JTBの旅行券を入手したので、北陸の冬の味覚を楽しむための旅行。1日目。羽田空港から小松空港へ行き、富山県を観光。
「ブログリーダー」を活用して、zakさんをフォローしませんか?
和歌山県を満足に観光したことがなかったので、貯まっていたマイルを放出して関空へ。国道168号を奈良県から南下して十津川村の谷瀬の吊り橋、和歌山県に入って熊野本宮大社を参拝。南紀勝浦温泉で宿泊。
周遊きっぷでJR九州完乗を目指す1日目。飛行機で伊丹空港へ行き山陽新幹線で博多へ。筑肥線、唐津線、佐世保線、大村線、長崎本線に乗り長崎泊。
台湾旅行最終日。午前の飛行機だったので、ホテルから空港へ直行してJALで帰国。
台湾旅行観光最終日。旗津島へ渡り、自転車的カートで観光。おいしい海鮮をいただき、夜の蓮池潭のライトアップを見学。
台湾旅行7日目は高雄市内を観光。哈瑪星で鉄分を補給した後、ガイドブックに載っている高雄グルメを満喫。
2025.03.22PC買い換えとNAS導入かれこれ十数年使ってきたHPのタワー型デスクトップパソコンであるが、Windows11へのアップグレードができないので、数ヶ月前に新品へ入れかえを行った。持ち運びはできないが、デスク作業には全く不...
2025.03.22PC買い換えとNAS導入かれこれ十数年使ってきたHPのタワー型デスクトップパソコンであるが、Windows11へのアップグレードができないので、数ヶ月前に新品へ入れかえを行った。持ち運びはできないが、デスク作業には全く不...
台湾旅行6日目。シーザーパークホテル墾丁の無料送迎バスで高雄へ。蓮池潭を観光して高雄のステイ先高雄漢来大飯店(グランドハイライホテル)へ。夜は夜市とか。
台湾旅行5日目。墾丁滞在中。恒春周辺のビーチと市内をローカルバスで移動しながら観光。
台湾旅行4日目。墾丁3日目。バスツアーで郊外を巡る。港口吊橋や台湾最南端など。夕方暗くなってから出火特別景観区で天然ガスが燃えているのを見る。夕食は何家食堂。
サンシャイン60展望台に久々に上ったので記録。
2019年11月の台湾旅行3日目。台湾最大の水族館である国立海洋生物博物館を見物。かなり広い水族館でペンギンコーナーがかなり充実していた。夕方墾丁市街へ出て食堂でいただいたりする。
2019年秋の台湾旅行の2日目。前日夜に高雄空港へ着き、バスで墾丁のリゾートホテル、墾丁凱撒大飯店(シーザーパークホテル墾丁)へ移動。
2019年11月に台湾南部の墾丁・高雄を旅行したときの1日目。結果的にコロナ前最後の海外旅行となった。スカイライナーで成田空港へ向かい、JALで高雄へ。移動のみ。
2024-2025年末年始に帰省したときの雑多メモ。
JTBの旅行券で冬の北陸を楽しむ旅行の2泊目。旅行のメイン、越前かにをたらふく食べるために、あわら温泉の「まつや千千」へ宿泊。期待以上のカニを堪能。
JTBの旅行券で冬の北陸を楽しむ旅行の1泊目。行ってみたかった宇奈月温泉で北陸の冬の味覚を堪能。
北陸の冬の味覚を楽しむ旅行最終日。あわら温泉を出発し、東尋坊、越前松島水族館、回転寿司を食べて小松空港から帰宅。
JTBの旅行券を入手したので、北陸の冬の味覚を楽しむための旅行。2日目。宇奈月温泉を出発し北陸道で一気に福井へ。メインは永平寺参拝。
JTBの旅行券を入手したので、北陸の冬の味覚を楽しむための旅行。1日目。羽田空港から小松空港へ行き、富山県を観光。
オーロラ見物のため、グリーンランドのカンゲルルススアークに滞在。昼間は近郊を巡るツアーに参加し、午後は小さい街中を散策。
オーロラ見物のためにいよいよグリーンランドへ。デンマークのコペンハーゲンからグリーンランド航空でカンゲルルススアークへ。到着日からいきなりオーロラが見える。
オーロラ見物のためにグリーンランドへ向かう。トランジットでロンドンに1泊し、朝の飛行機でデンマークの首都コペンハーゲンへ向かい、コペンハーゲンを観光。世界遺産のロスキレ大聖堂などを見学。
太陽活動が極大期に差し掛かる2012年に、グリーンランドのカンゲルルススアークへオーロラを見に出かけた旅行記。ANAでロンドンへ向かいロンドンを観光する日。
Go To トラベルで熊本に行った最終日。菊鹿温泉を出発し九州道経由で天草方面へ。ほぼドライブの一日。
Go To トラベル旅行記2日目。黒川温泉を立ち、阿蘇の火山活動が作り出した鍋ヶ滝を見物し、菊池渓谷を散策。菊鹿ワイナリーでワインを調達し、菊鹿温泉へ向かう。
Go To トラベルを活用して熊本県に行った旅行の1日目。熊本空港に降り立ち大観峰経由で黒川温泉へ向かうドライブ。
スカイメイトを使い納めるため、京都からムーンライト九州で九州入り。博多南線の0系を堪能し周辺乗りつぶしと献血をしつつ長崎空港から使い納め。
天草をドライブした記録。キリスト教の歴史、天草下田温泉で1泊するなど。
学生時代の研究室の腐れ縁仲間と東北方面へ旅行。龍泉洞、台温泉、松島などを巡る。
2007年の広島の世界遺産を巡る旅行。具体的には厳島神社と原爆ドームを訪問するのが目的。ANAの超割でお出かけ。
2005.4.10 自転車で東京23区を1日で巡ることが出来るか 結論:できる ただ走るだけでは面白くないので、今が盛りの桜を1区1カ所以上撮影することにしました。 目黒区・品川区境 目黒川の上に咲く桜。東急目黒線橋梁下部付近から撮影。 港
2007年に北京の世界遺産を見に行った旅行の3日目。朝から広大な故宮博物院を見学し、夕方JAL便で帰国。
2007年に北京へ行った記録。現地の中国語バスツアーに参加し、万里の長城、明十三陵を巡り、午後は自分で天壇公園を訪問。
2024年2月に福島県の湯本温泉で宿泊した「旬味の宿 うお昭」の宿泊記。源泉かけ流しの温泉に加え、あんこうのどぶ汁を味わう。
福島旅行2日は湯本温泉から出発し、いわき市アンモナイトセンターを見学、さらに北上して、東日本大震災の爪痕を学ぶため、浪江町の震災遺構 請戸小学校へ。
2024.3.23 Windowsの動作がもっさり 1週間くらい前からパソコンの挙動がもっさりしていて、会社のVDIに接続してもローカルの性能影響でカーソルが停止したりと反応に問題がでてかなり支障がでる感じとなっていた。タスクマネージャーを
2024年2月にいわき市を訪問。小名浜地区で昼食をとったりマリンタワー、アクアマリンふくしまを見学。
2007年にJALのマイル消費のため北京の世界遺産を見に行った記録。北京オリンピック前の中国。
朝少しだけブエノスアイレス市内を散策し、アメリカン航空で帰国。