今日 | 04/01 | 03/31 | 03/30 | 03/29 | 03/28 | 03/27 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 15,614位 | 17,273位 | 17,331位 | 19,401位 | 23,503位 | 19,407位 | 19,348位 | 1,040,080サイト |
INポイント | 10 | 10 | 10 | 10 | 0 | 0 | 0 | 40/週 |
OUTポイント | 10 | 10 | 10 | 10 | 0 | 0 | 0 | 40/週 |
PVポイント | 130 | 250 | 170 | 330 | 260 | 240 | 100 | 1,480/週 |
ゲームブログ | 196位 | 235位 | 230位 | 278位 | 354位 | 273位 | 272位 | 35,021サイト |
おすすめゲーム | 8位 | 12位 | 12位 | 18位 | 22位 | 17位 | 17位 | 353サイト |
PCゲーム | 7位 | 9位 | 11位 | 11位 | 18位 | 12位 | 12位 | 1,003サイト |
ゲーム情報 | 6位 | 7位 | 7位 | 13位 | 16位 | 12位 | 12位 | 1,920サイト |
今日 | 04/01 | 03/31 | 03/30 | 03/29 | 03/28 | 03/27 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 36,674位 | 38,639位 | 39,044位 | 39,693位 | 45,048位 | 40,024位 | 40,461位 | 1,040,080サイト |
INポイント | 10 | 10 | 10 | 10 | 0 | 0 | 0 | 40/週 |
OUTポイント | 10 | 10 | 10 | 10 | 0 | 0 | 0 | 40/週 |
PVポイント | 130 | 250 | 170 | 330 | 260 | 240 | 100 | 1,480/週 |
ゲームブログ | 431位 | 470位 | 490位 | 508位 | 616位 | 513位 | 530位 | 35,021サイト |
おすすめゲーム | 22位 | 28位 | 28位 | 31位 | 34位 | 30位 | 32位 | 353サイト |
PCゲーム | 17位 | 18位 | 19位 | 21位 | 24位 | 19位 | 19位 | 1,003サイト |
ゲーム情報 | 42位 | 44位 | 49位 | 47位 | 53位 | 45位 | 45位 | 1,920サイト |
今日 | 04/01 | 03/31 | 03/30 | 03/29 | 03/28 | 03/27 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 6,062位 | 6,234位 | 6,298位 | 6,170位 | 6,424位 | 6,215位 | 6,234位 | 1,040,080サイト |
INポイント | 10 | 10 | 10 | 10 | 0 | 0 | 0 | 40/週 |
OUTポイント | 10 | 10 | 10 | 10 | 0 | 0 | 0 | 40/週 |
PVポイント | 130 | 250 | 170 | 330 | 260 | 240 | 100 | 1,480/週 |
ゲームブログ | 209位 | 213位 | 216位 | 210位 | 223位 | 214位 | 211位 | 35,021サイト |
おすすめゲーム | 16位 | 16位 | 17位 | 16位 | 17位 | 17位 | 16位 | 353サイト |
PCゲーム | 4位 | 4位 | 4位 | 4位 | 4位 | 4位 | 4位 | 1,003サイト |
ゲーム情報 | 9位 | 9位 | 9位 | 9位 | 9位 | 9位 | 9位 | 1,920サイト |
『学マス』ショートカットをタスクバーやスタートメニューにピン留めする方法
PC版学マスですが、アプリケーションをそのままピン留めするとDMM GAME PLAYERを経由していないので起動できず、DMM GAME PLAYERから起動用ショートカットは作成できるもののタスクバーやスタートメニュ […]
学マスPC版をウルトラワイド対応フルスクリーンでプレイ! 『Borderless Gaming』
本日3月18日、学マスのPC版(DMM版)がリリースされましたね。 そう意気揚々と起動したのですがそんなに甘くはなかった。 学マスPC版の現実 とりあえずそのまま起動してみた状態がこちら。 ウルトラワイドモニターに優しく […]
モンスターハンターワイルズベンチマーク結果メモ(ウルトラワイド環境/RTX4070Ti Super/Core Ultra 7 265KF)
年末にPCを買い替えたのですが、モンハンワイルズがUWQHD(3440×1440)解像度で快適に動作するスペックを探してました。結果的に買ったPCで問題なくプレイできそうでしたので、メモがてらベンチマーク結果を書いておき […]
都市伝説の真実を暴き、「解体」する。『都市伝説解体センター』体験版レビュー。
みなさんは「オカルト」って好きでしょうか。私は大好きです。それが事実か創作はともかくとして。 そんなオカルトの都市伝説を主題としたミステリーアドベンチャー、『都市伝説解体センター』の体験版が配信されましたのでレビューして […]
初心者必見!ゲーミングPC用CPUの選び方と各メーカーの強み
ハードウェアの記事をあまり書いていなかったので、初心者向けに複数回に分けてゲーミングPCのパーツの選び方比較検討の記事を書いていこうかと思います。というわけで第1弾はCPUから。 1. 初めてのゲーミングPC用CPU選び […]
『Floorp』は、Firefoxベースのカスタマイズ性の高いウェブブラウザです。日本国産で学生コミュニティ「Ablaze」が開発しています。今回はインストールからセットアップ、一部設定周りをメモがてらまとめていきます。 […]
バラバラになった記憶を整理し、真実に辿り着く。『未解決事件は終わらせないといけないから』レビュー
清崎蒼警部の元を訪ねてきた若い刑事。彼女は過去に起きた「犀華ちゃん行方不明事件」を終わらせるよう、協力を要請してきた。バラバラになってしまった記憶のかけらを思い出し、再構成を始める―― そんなアドベンチャーゲームがSte […]
ゼンレスゾーンゼロの周回要素である零号ホロウについての解説です。 結論としては時間がない人は懸賞依頼の達成を目標に周回、時間がある人は15周しましょう。 最低限したい周回 懸賞依頼の達成 懸賞依頼は毎週リセット、調査ポイ […]
2025年の前半に予定されているSteamのセールとフェスの日程が公式に発表されました。予定出るの早いですね。 なお大型セールのスプリングセールとサマーセールはそれぞれ3月13日と6月26日からとなっています。 2025 […]
今回はゼンレスゾーンゼロのパーティ編成に関して、海外ティアリストの編成とその特徴をまとめます。まず全体のリストはこちら。 前提として、今回紹介する編成は中期~後期(Lv20以降ぐらい?)と、式輿防衛戦に重点を置いたものと […]
正式リリースまで3日を切ったゼンレスゾーンゼロ。今回はプレイ開始時に気をつけること、後悔しないために知っておきたいことをまとめました。 結論として、気をつける内容は下記のとおりです。 リセマラはしないほうがいい ゼンレス […]
『ゼンレスゾーンゼロ』リリース特典はキャラガチャ100連無料! アイテムが貰える交換コードも
6月28日に行われた予告番組にて、PS5/スマホ/PC向けアクションRPG『ゼンレスゾーンゼロ』のリリース特典が発表されました。この記事では予告番組で発表された特典や交換コードの紹介のほか、リリース前にやるべきことをまと […]
本日6月28日から「Steamサマーセール」が開始しました。日本時間で2024年7月12日午前2時まで。 Steamサマーセール2024対象の有名タイトル ELDEN RING DLCが発売され、盛り上がっているエルデン […]
Steamは新たに「ゲームレコーディング」機能をベータ版クライアントに追加しました。この機能により、プレイヤーは外部ツールを使わずにゲームプレイ動画を録画、編集、共有することができます。バックグラウンド録画とオンデマンド […]
容疑者として自分の疑いを晴らし、真実を突き止める。『マーダーミステリーパラドクス このひと夏の十五年』レビュー
みなさんはマーダーミステリー(マダミス)をご存知だろうか。殺人事件をベースとしたシナリオの中で容疑者の一人となり、話し合いや調査をしながら犯人を突き止めるというテーブルゲームの一種だ。だが犯人以外の容疑者にも隠したい事実 […]
先日Googleアドセンスから審査合格のメールが届きました。その辺りの諸々を備忘録として書いておきます。 Googleアドセンスの審査申請時の状態 ブログ作成日 2024年6月1日 アドセンス審査申請日 2024年6月6 […]
Steamのセールはもう逃さない!日本語対応で過去最安値もわかる拡張機能「SteamDB」のススメ
Steamでゲームを買うならセール時期を狙いたいけど、いつ安くなるか、本当に底値なのか分からなくてモヤモヤする……なんて経験ありませんか?そんな悩みを解決してくれるのが「SteamDB」です。 そもそもSteamDBって […]
キュートで不気味な遊園地の秘密を解き明かす。『Illusion Carnival』体験版レビュー
気がつくとそこは不思議で不気味な遊園地「コンフェッティア」。魂が囚われてしまっている主人公を操作して遊園地の脱出を目指すことに。大丈夫、肉体はないから怪我で死んだりはしない。でも精神が完全に狂ってしまったら――? 前回レ […]
シーシャを通じて通わせる心。『フーカーヘイズ』体験版レビュー
シーシャ屋の店長として働く主人公が、シーシャを提供しながら3人の女性と接し、徐々にその本心へと触れていく。そんな本作『Hookah Haze(フーカーヘイズ)』の体験版が本日6月11日にSteamで配信された。 心地よい […]
「最高のプレイをみんなに見せたい!」「実況動画を作ってみたい!」PCゲームの録画や画面キャプチャをしたいと思ったことはありませんか? この記事では、初心者の方でも簡単にPCゲームを録画する方法を、無料・有料ソフト別にわか […]
「ブログリーダー」を活用して、ノアさんをフォローしませんか?