chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 健康診断その1

    健康診断「その1」を受けてきました。 この健康診断は市町村のではなく、 個人的なもの。 「採血検査」は毎年の検診と同じですが、 肺のレントゲンと大腸検査はなし。 代わりに「自律神経」の検査と、 「脳波検査」「精神状態」の検査を、 生まれて初めて受ける。 特に脳波検査は暗い部...

  • 真夏に、夏みかんではない「みかん」

    最近複数のスーパーで「輸入みかん」、 という物を見かけるようになったのですが。 輸入オレンジが超不作(ブラジル)で入らず、 オレンジジュースが販売できなくなった、 とか聞きますから、 その代替えということなのでしょうか❓。 で、買ってみたところ、 見た目も味も、確かに日本の...

  • CDもついに終売か⁉︎

    あの「山野楽器」さんが、 CDの販売をやめるそうです。 このニュースを聞き、 かなりの衝撃を受けました😱。 まあ。サブスクリプションの、 時代になりましたからね。 当然なのかも知れませんが。 子供の頃からレコード、CDと、 ずっと関わってきた者としては、 ついに来るべき時...

  • ジャズ喫茶

    ローカル新聞のネット版で、 「ジャズ喫茶」倒産という記事が出ていて、 ジャズ喫茶”ごとき”の記事が、 出ていたことに、逆に驚く‼️。 昭和の文化のジャズ喫茶なんて、 今のみなさん、興味ないだろうし、 話題にもならんでしょう。 なのに、なんで記事になったんだか❓。 今時、ジャ...

  • 緊急地震速報、SIMなしスマホが鳴った理由

    3日(月曜日)の6時半頃の、 スマホから鳴り響く「緊急地震速報」、 かなり驚き、慌ててしまいましたが。 予備のiPhone初代SEからも「緊急地震速報」、 が鳴ったのには驚き‼️。 なぜなら、SEにはSIMカードは入っておらず、 Wi-Fiにも繋がっていないからです。 現役...

  • 早速、心電図、何度か測ってみた

    Apple Watchでの心電図測定、 割と正確に測れるようで、 何回か測ってみました。 Apple Watchで測るとiPhoneで、 詳しく見ることができます。 「洞調律」とは、異常なしのこと。 一度だけ「高心拍数」が出てしまいました。 これが↑なん度も出るようなら、 ...

  • ついにスマートウォッチを買う!

    Apple Watch9を買ってしまいました。 スマートウォッチは健康診断ができるので、 欲しかったのですが・・・。 その一方、iPhoneがあれば十分で、 Apple Watchまでいらんよ!、 という気持ちもあって、 なかなか買うまでには至らず。 中華スマホなら安いので...

  • 書店はもうダメなのか?

    書店が激減していると話題になっていて、 書店が一軒もない街も珍しくなくなったとか。 そういえば、周りを見渡してみても、 昭和時代にはそこいら中にあった、 個人経営の本屋さん、ほぼ壊滅状態で、 今は、大手大型書店だけになってますね。 かく言う私も、書店には、もう何年も、 行っ...

  • コンビニの閉店

    近くのコンビニが閉店してしまい、 滅多に買いに行かなったくせに、 なくなってしまうと、 不便を感じるんですよね。 健康のため、今は自転車には乗らず、 2km程度なら歩きと決めているので。 一番近いコンビニでも、 今までの3〜4倍くらいの距離がありますが。 2週間くらい前の体...

  • 昔の動画(1950〜60代)を見る

    こちらにも記事書きたいんですが、 ネタがないんですよね。 時々体調不良気味で、 あまり行動していないものですから。 で、謹慎中でYouTubeばかり見ていて、 なぜか、鉄道関係のお勧め動画が表示され、 試しに見たら、立て続けに10本以上、 見てしまいました。 他、戦前のもあ...

  • 30年前の街の周辺の動画を見る

    たまたまうちの周辺の、 1990年代前半の動画を、 偶然YouTube見つけて、 見ていたのですが。 そのひとつがなんと、 うちの店があった周辺。 良くこんなのがYouTubeに、 アップしてあったなと、 驚くやら、感激するやら。 これが超、懐かしい‼️。 30数年前のくら...

  • 退職代行サービス

    ゴールデンウィーク明け。 まとめて休んだ、その反動なのか、 会社辞めたくなる人が増えるようです(^^)。 そんな時期だからか、 「退職代行サービス」というのが、 ネット記事では目につきました。 この退職代行サービスって、 退職したいけど会社に自分で言えない人が、 利用するの...

  • ゴールデンウィークおしまい

    今日でゴールデンウィーク終わりです。 みなさま、いかがお過ごしになられたでしょうか?。 私は、家でジ〜〜〜っとしてました。 おかげで、ゴールデンウィーク期間中、 使ったお金はスーパーに行って使った、 3,500円だけ、✌️‼️。 まあ、低年金受給者には、 相応しいかもです。

  • 相次ぐ値上げに、のり弁作ってみた(^^)

    このところの円安と、相次ぐ食料品や、 調味料の値上げで、今月も値上げラッシュと、 ネットではもう生活できない‼️と、悲鳴が😱。 本当に生活できないかどうかは、 各自経済状態が違うので、なんとも言えませんが。 確かにほとんどすべてと言って良いほど、 値上げになってますね😔...

  • 国民年金5年延長?

    国民年金、5年延長、65歳まで納付義務化か?。 と、話題になってますが。 5年伸びると、自営業者は大変ですよね。 60過ぎれば、年金払わずに済むぞ、 と、思っていたら、5年もゴールが、 先に伸びてしまうわけですから。 5年間で100万円ちょいで、 夫婦2人なら200万ですよ...

  • 2個目の「白いお皿」、ゲットならず

    今日からゴールデンウィークですが。 直前の昨日は、例によって、 「明日からゴールデンウィーク」。 空いてる穴場はとか、渋滞避ける方法とか、 各局が放送して、騒いでいましたが。 現役時代、日祭日、カレンダー通りに休めず、 ゴールデンウィークなんて、 ほとんど縁がなかったので。...

  • 今日は「初任給の日」ファースト・ペイ・ディ

    今日4月25日は「初任給の日」だそうです。 新年度、新入社員の最初の給料日、 と、いうことからでしょうか❓。 そういえば、昭和時代は大概の会社の給料日、 毎月25日だったような???。 振り返って、自分の初任給って、 いつだったかなと、思い浮かべてみると、 これがよくわかり...

  • 今日は「カーペンターズの日」

    今日4月22日は「カーペンターズの日」だそうで、 1969年の今日、カーペンターズが活動開始したのだとか。 今日はちょうど(関東は)、 「雨の日」で「月曜日」なので、 カーペンターズの日に相応しいような。 🎶雨の日と月曜日は🎶、名曲ですよね。 私にとっては青春のポップス...

  • 経年劣化?

    3日前から、左首筋から肩にかけて痛みが。 寝られないわけではないが、 体を起こしたり、逆に横になろうとすると、 嫌な痛みが😣発生。 痛みだけで、他には、 体調不良などの症状はなく、 日常生活にそれほど支障なし。 以前にも、腰などに原因不明の、 鈍痛が起こることがあって、 ...

  • 病的に健康志向(^^)

    夕飯、2日続けて、 「塩分控えめサバの塩焼き」でした( ̄◇ ̄;)。 焼き方は簡単、アルミホイルに乗せて、 オーブントースターで焼くだけ。 お魚グリルもフライパンも使わず、 この方が楽だし、結構上手く焼けて、 洗う手間も省けて凄く便利。 ネットではオーブンが臭くなるぞ!、 と...

  • 今日のお昼はみたらし団子とカレーパン

    昨日は”2ヶ月に一度の贅沢”で、 フランス料理のランチ食べてきたので、 今日のお昼は「みたらし団子」と「カレーパン」。 やはり、この方が低年金受給者には、 フランス料理のランチより、 ずっと相応しいかと。 なぜ、みたらし団子とカレーパンの 組み合わせになったかというと、 単...

  • 浪漫の騎士→異邦の騎士

    こちらに引っ越してきたブログ、 カテゴリーを「推理小説」「音楽」にしてしまい、 趣味的なカテゴリーは、 読み手を限定してしまうので、ちょっと後悔。 でも、なにか書かねばと思案して。 両方いっぺんに片付けようかと、 「異邦の騎士」島田荘司、「浪漫の騎士」チック・コリア、 を題...

  • 音楽サブスク、なんとか解除

    明日が音楽サブスクリクションの更新日で、 今日13日までにキャンセルしないと、 自動更新されてしまう。 気づいた時にやらねばたぶん忘れる。 サブスクって、ホテルのバイキング料理みたいで、 これも、あれも、(食べなきゃ)聴かなきゃ損だと、 その割に、聴きたいものがなく、 自分...

  • 身に覚えのない届け物→結果

    昨日の「身に覚えのない届け物」。 結論を言うと、なにも届きませんでした・・・。 これは笑えますね🤣🤣🤣。 午後2時から4時まで、ヒマなので、 玄関が見える、キッチンの椅子に腰掛け、 見張っていましたが、誰も来ず😆。 3時頃までは、なにがくるのかと、 期待もしましたが...

  • 身に覚えのない届け物、午後到着予定

    昨日午後9時前、LINEに佐川急便からの、 メッセージが届き。 あなた宛の荷物を 明日午後14時〜16時までに、 お届け致しますって。 発送営業所は「佐川急便の上越営業所」で、 ここは新潟県ですね。 上越市は旧高田市や旧直江津市などが、 合併してできた市だと思いますが、 周...

  • 音楽サブスクは、合わなかった

    商売柄、カテゴリーに「音楽」を選んでいるので、 時々、音楽記事を書いて行こうかと思っていますが。 今は、世代で好みがまったく違うし、 嗜好も細分化し、昭和時代のように、 国民的ヒット曲もない時代。 あるミュージシャンのこと書いても、 ほとんどの方は知らないのでは?と、 そう...

  • すずめの戸締り感想文〜老眼で読書は辛いよ

    金曜の夜、日テレの午後9時からの、 4月5日の金曜ロードショー、 「すずめの戸締り」を見ました。 でも、年取った今の私は・・・、 午後8過ぎると、眠くなってくるので、 見てみたり、寝てしまったりで、 断片的にか見ておらず。 なので、ストーリー展開がよくわからず?。 これ、最...

  • 勝手に気ままに雑日記、ムラゴンブログに引越しました

    勝手に気ままに雑日記は、こちらの 「ムラゴンブログ」に引越しました‼️。 これからも、よろしくお願い致します(^◇^)✌️。 なお、HPの「勝手に気ままに雑日記」も、 書けたら、まだ、書きます(^^)。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、flineさんをフォローしませんか?

ハンドル名
flineさん
ブログタイトル
勝手にきままに雑日記2
フォロー
勝手にきままに雑日記2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用