小さい鏡で胸から上を見た時、 わりにいいなと思っても 出かける前に全身が映る鏡を見ると コリャいかん となること、ままあります。 全然印象が違うんですよ。 はじめから大きい鏡を見るようにすればいいんですが 近眼なので、 とりあえず小さい方で見て、 それから全身鏡に移動して ...
小さい鏡で胸から上を見た時、 わりにいいなと思っても 出かける前に全身が映る鏡を見ると コリャいかん となること、ままあります。 全然印象が違うんですよ。 はじめから大きい鏡を見るようにすればいいんですが 近眼なので、 とりあえず小さい方で見て、 それから全身鏡に移動して ...
夫とは高校3年の時に出会い、 今日まで気がつけば50年。 半世紀が経ちましたが、 「あぁ、この人、よくわからないな」 と思うことが、今でも時々あります。 なによ!と思う たとえば、お昼ご飯。 夫が好きな「鮭のほぐしと紫蘇をあえたご飯」を作ろうかと聞いたら、 「いいよ、自分で...
不要なものをほぼ全部処分 (イメージ) よくここまで溜め込んだな と思うほど要らないものがいっぱいありました。 移転先に該当する自宅二階にもたくさんありましたし、 事務所にも本当に多くが・・ これ全部不要? それが本当に要らないんですよ。 なぜ今まで温存したのか。 日々、目...
もう絶対に履くこともない ハイヒール。 足がグラグラして痛くなる。 もう無理だなあと思いつつ温存して来ましたが、 このたび、使わないものは処分しよう! のモットーのもと、 断捨離しました。 こんなに高くて細いヒールを履いていた頃があったんだなあ と思うとややしんみり。 全部...
明け方、猫の喧嘩の声が聞こえて来ましたが こちらは寝ていたところなんで よく覚えていません。 ぼんやりした記憶です。 さて、朝ゴミを出しに庭先に出たところ、毛がふわふわと一面に 毛の色から推測するに、 薄茶色の猫 vs 黒っぽい毛の猫 だったようです。 薄茶の毛が圧倒的に多...
午後になってなんだか頭が痛い。 ズキズキタイプの頭痛です。 さっき近くの店まで買い物に出かけたのがまずかったのか? 横になったら知らないうちに眠っていて 20分ほどで目が覚めたようです。 おかげさまで頭痛は消えていて 爽快というほどでもありませんが まあまあの状態です。 こ...
先日、子どもたちが日傘をプレゼントしてくれました。 とっても素敵な傘で、 淡いベージュ地にストライプが、おしゃれです。 ただ、私は本当によく傘をどこかに置き忘れるんですよ。 今まで何本無くしたか。 数えきれません。 というわけで、せっかくプレゼントしてくれた日傘を失くしたら...
暑いのでややぐったり。 家の掃除や洗濯もそんなにファイト出ないなあ。 まあ最小限。 思うに、ものが多いと掃除も手間がかかるし、 洗濯物だって増える。 別にミニマムな暮らしがしたいわけではありませんが、 ものを減らした方が、楽だろうなと思うようになりました。 でも買い物が好き...
夕方、7時過ぎても音沙汰がないので 部屋を覗いてみると 参ったたぬきの顔でベッドにいます。 「具合悪いの?」 「徐脈気味で元気でない。52くらい」 「えー、52!」 どちらかというと頻脈傾向の私にとっては びっくりの数値です。 夫はいつも脈が少ない方で60くらいでしょうか。...
自宅の仕事用スペースを拡大すべく 今、納戸と化している部分を片付け始めました。 いやあ、よくこれまで捨てなかったなあ と思うような20年以上前の服がたくさんあります。 思い出もありますが、それどころじゃありません。 スペースを作らないとね。 20年前から始まって、4〜5年前...
イメージ) 現在の事務所は自宅から徒歩7〜8分にところにあります。 散歩にしては少し近いですが ぶらぶら歩いて 途中でコーヒーを飲みにカフェなども経由して到着。 こんなスケジュールです。 しかしそろそろ事務所に行くのも面倒になって来ました コロナ期間を経て zoomおよびt...
昔からパイナップルの缶詰が好きで、常に家に1〜2缶はストックしています。 もちろん生のパイナップルも好きですが、 切る手間がない分缶詰は手軽です。 季節を問わず楽しめるのも缶詰ならではの魅力です。 お気に入りはヨーグルトに混ぜる食べ方。 プレーンヨーグルトにパイナップルとシ...
同じ街、同じ家 (イメージ) もちろん家は時々手を入れて、メンテナンスは心がけていますが 40年って長いですよね。 だいたいこの街界隈のことは分かっています。 どこに何があるか熟知。 お店も入れ替わりますが、A店がBストアになったのね 程度のことで、情報のアップデートに苦労...
自分の頭で考えて実行しているつもりでも その思考のベースとなる情報がバイアスしていれば そしてそのバイアスに気づかなければ 結局自分で考えているのか 情報提供者のペースにハマっているのか 分かりません。 そういう意味で、メディアの持つ力は非常に大きい。 別にフェイクニュース...
最近手書きで文章書くことが減ったので 漢字を書く力が弱っているように思います。 あれれ・・どうだったかな? と難しい字の細部がおぼろだったり。 字も下手になってるような気もします。 逆に読む方なんですが 読み方を長年勘違いしていたものなどは 入力しても出てこないので、やっと...
最近、睡眠って不思議だなって思うことがあります。 というのも、7時間ぴったり眠ると自然に目が覚めるからなんです。 たとえば、夜10時に眠ると、翌朝5時に目が覚めます。 少し夜更かしして12時に寝た時は、目が覚めるのはきっちり7時。 まるで目覚まし時計みたいです。 不思議なこ...
このところ夫が出張がちで 一人で夕食を食べる機会が増えました 1人と言うのも案外気ままで 好きな時間に食べたり食べなかったり ダラダラしています。 ほとんど料理せずに 買ってきたものを組み合わせたり 外で食べたり。 これはこれで楽です。 さて数日経って気づいた事は 1人分と...
私は絶対焦げがない方が好きです。 焦がすとそこだけガリっとなって、美味しくない と思う。 ところが夫は焦げ目を付けるのが好き。 一般によく売られているのよりやや太めの麺を買ってきて わざわざ少し焦がしています。 ここは意見が分かれるなあ。 さらに私はソース味派 夫は塩味派で...
最近、歳のせいか、待つというのが非常に辛くなってきています。 信号待ち、バス待ち、連絡待ち、順番待ち。 もちろん、じっと耐えて大人しくしていますよ。 だけど待つということへの苦手感が倍増しています。 列が乱れると、おいおいちゃんと並んで (心の声) なんか進まないなあ、何や...
タマネギを切ると涙が出るので これは夫の担当になっています。 ゴーグルをしても、外した後、室内に残留した刺激で 涙が出ます。 というわけで、夫に切ってもらい、その間は私は別室に避難。 ところが夫が数日留守で、久しぶりに自分で挑戦してみようと 余計なことを考えました。 さらに...
2階の一室を掃除したら 出るわ、出るわ 未使用のまま放置している服や小物。 一部はタグも外していない。 ここ半年ほど、かなり忙しくて 新しいものを買っても、忘れたりして こんな事態に。 そうだ! メルカリで売ってみようか。 まだやったことはないけれど 10年くらい前にヤフオ...
猫が好きでずっと飼っていたのですが 最後の猫を10年前に天国に送ってから、家にペットはいなくなりました。 非常に旅がちなのが理由です。 でも最近、もう一度猫との暮らしをしたいなあと思うようになりました。 どうしたものか・・ 夫は大反対です。 しょっちゅう家を空けるのに、どう...
イメージ) このところ電子ジャーナルなどオンラインで見られる文献が多くなって 前ほど図書館に行かなくなったんですが 先日、用があって某大学の図書館にお邪魔しました。 やっぱりいいですねえ。 なんか落ち着く。 司書の人と話したり、 各地の大学から送られた紀要などを見ていたら ...
この家に住み始めて、はや40年 当初植えた木々も大成長して、 もうかなりのサイズになりました。 何しろ40年ですから相当の年月です もちろん途中で隔年ぐらいには植木屋さんに入ってもらって 剪定したり、 自分で切ったりしてきたのですが伸びる速度の速いこと速いこと。 そこでこの...
自分が強い時は他人の助けは要らないように思うが 結局、なにかと他人様にお世話になることはありますね。 自分一人でやれることは限られています。 このことを最近しみじみ思いますよ。 助け合うって大事だなって。 自己責任論に傾きがちでしたが、 それとは違うもっと柔らかい生き方もあ...
最近、野暮用であっちへこっちへ歩くことが多く、 1日が終わって歩数を見ると、 10000歩を超えていることがよくあります。 前は8000歩を超えた日は、結構ばてていたんですが だいぶ慣れてきて、最近は全然大丈夫です。 慣れって大事なんですね。 一気にじゃなくて徐々にがいいの...
前は時間は無限と思っていた しかし70歳になって、たとえばパスポートにしても あと10年もつかなあと、ふと考える。 近所の区画整理、完成が2035年などと書いてあると もういなかったりして とも思うし。 体調が悪いわけではないけれど、 なんだかそう言う意味では見方が変化して...
いやはや、前日まではちゃんと覚えていたんですが、 当日朝から忙しくて、すっかり忘れてしまいました。 1日過ぎた翌日 ハッと思い出し、早速LINE! プレゼントは前回遊びに来た時に渡してあるので、 それはよかったんですが。 早いもので、生まれたばかりと思っていたのに もう2歳です。
誰にも言ってないからバレてないと思っていても 案外、密かに身バレしているものです。 現に私も何人か知っているブログがありますが もちろん相手にその旨は伝えていません。 自分だけ誰にもバレてないから大丈夫と思っていても 先さんはお見通し ってこともありますよね。 悪口や公表し...
とっても小さな一口羊羹です。 疲れた時に、ぱくっと食べて元気の素補給。 結構塩味が効いています。 ほんの一口っていうところがいいんです!
ブログをある程度の期間書いていると この件について書くとアクセスが多いな というオハコのようなジャンルが一つや二つは出てくるものじゃないでしょうか。 たとえば (あくまでたとえばです🤭) 自信のあるレシピ 家計の具体的なやりくり 夫婦喧嘩? などなど。 誰もがちょっと読ん...
カモミールティーはホッとするひとときを与えてくれる (image) 味覚的にもっと美味しいハーブティーはあると思うんですが 私にとっては カモミールティーは落ち着いた静かな心をもたらしてくれる リラックスの秘訣のようなお茶です。 疲れて交感神経だけは覚醒しているような時 こ...
今まで入ったことのない隣駅前のカフェ コーヒーが飲みたくなって入ろうとしたけれど かなり混んでいて取りやめ。 仕方なく、ぶらぶら一駅歩いて帰宅することにしました。 途中、あやめがきれい。 グーグルレンズで調べたら こあやめ と出て来ましたが、どうだろう。 うちの近辺はコーヒ...
朝起きるなり倦怠感、やる気のなさ どこか具合の悪いところがあると言うわけではないんですが 全くやる気が出ない感じ 朝起きて洗面などをしてリビングに入るなり ソファーに座ってそれっきり動く元気が出ません。 頭痛がするわけでもなく、どこが悪いところがあるわけでもなし。 ただひた...
リチャード・ジノリ ⬇︎ リチャード・ジノリ ⬇︎ 沖縄やちむん ⬇︎ 磁器と陶器 どっちが好み? 上の2枚は磁器 いちばん下が陶器です。 磁器は白い肌合いと、弾くとピーンとした音が特徴。 陶器はぽってりしているのですぐ分かります。 私はどちらも好きなんです...
プチプラながら、なかなか良いです。 指輪は両方とも似た色の石ですが、左が天然石、右がたぶんガラスです。 ブルーグレーが好きなので、どちらも気に入っています。 イヤリングは装着すると、ほどほどに存在感があって 最近ショートカットにしているのもあって フィットします。 お高い宝...
いちいち 無責任 気軽に発言するんだもの ちょっと太ったんじゃない? 痩せたんじゃない? 疲れてるの? 結局むだだったわけ? それって何になるの? 食べ過ぎじゃないですか? (ブログに食品の写真を載せたら、全部私が食べると思ったのかこう言われたことあります🤭🤣) 少食...
寒い日々が終わって温かくなってきました 庭の植物も元気が出てきたようで 枯れ木のようだった枝からは若芽が出てきたり きれいな緑色の葉っぱが生えてきました。 多肉植物もすっかり元気になって きれいな色になっています。 通常ですと例年こうした良い傾向に元気を得て どんどん庭いじ...
昨日はすごい雨の中、用もないのに出かけた (⬆️白いゴム部分の汚れは、昨日の散歩の結果😅) その時にふと思い出して、 昨年の秋に購入したショートブーツを出してみました。 軽井沢に行く途中、必ず通過する安中市。 そこに超ディスカウントをしている雑貨店がありまして いつも寄り...
今日は外を一歩も歩いてないなあ 雨に降り込められて、朝からずっと家居。 少し歩きたい。 運動不足をひしひしと感じます。 というわけで雨靴、レインコート、傘という出立ちで 近所を散歩してきました。 結構降っていて、水溜まりもできていました 犬の散歩の人もいません。 歩道を歩い...
食事中に取れた詰め物。作り直したら much better! ポロッと詰め物が取れて、やれやれめんどくさいな と思ったんですが、なんと結果オーライ。 新しい詰め物がとっても具合がいいんです。 前は食物が挟まったり、歯茎がちょっと腫れ気味になったり そういうよくない点があった...
1000円カットに行ったら、大ラッキー‼️ ここ2ヶ月半、美容院に行ってなくて かなり伸びた状態で近所の1000円カットへ。 ここはわりに評判がいいんだけれど、私は2回目。 指名なしで、待つこと10分 女性の経験豊富そうな美容師さん。 2ヶ月半切ってないことを伝えて 短めと...
知らず知らずに漂う もっと悪く言えば、カビ臭さでしょうか。 今にも漂って来そうな古臭さ。 これだけは嫌だなあと思うものの、70代に入ってリスクを意識せざるを得ない。 自戒その1: 昨日の話をしない その話何年前よ? といわれそうな古い話は慎むようにしています。 なにしろこち...
黄色いナンバープレートでしたから軽なんですね。 真っ赤がピッタリでとっても可愛かった! EVの郵便局の車はまだあんまり見ないような気がしますが 増えているのかな?
chatGPTに情報を入れて単語を探り出してもらう 昨今、残念ながら、単語が出てこないことがあります。 喉に引っかかったように出てこない。 気になるけど思い出せない。 こんな時、知人の名前以外では🤭 chatGPTが役に立ってくれます。 その1: PIPという制度があるん...
ミラーが粉々になって降って来た 先日、屋根付きのバス停でバスを待っていたら バス停に停車しようとした運転手さんがちょっと左に寄り過ぎて 立木かなにかにバックミラーを当てたようで、 ガシャーンという音とともに キラキラ光りながらミラーの破片が降って来ました。 屋根があるバス停...
スポンジを買おうと入った雑貨店でなぜかイヤリングと指環を買っていた スポンジをカゴに入れてさっさと会計をすればいいのに ふらふら店内を見ていて イヤリングと指環もカゴにいれることに。 でもちょっと可愛いでしょう🩷 気に入っています。 イヤリングのビーズは光の当たり方によっ...
気がつくと結構歩いていた 先週、いろいろ買い物があって、 大きなショッピングモール3軒廻りました。 それぞれのモールは徒歩で行けますがくっついているというほどでもなく やや離れていました。 でも買い物に集中していたので 距離感とか、何歩歩いたとかは気にならず ひたすら見て回...
ここ10年くらいオンライン日記で日記をつけています オンラインならではの便利さは、 自分の日記内検索ができることです。 この前伊豆に行ったのいつだっけ? ささっと調べられます。 無料ですが、とても使いやすく気に入っています ただ一点、困っているのが某社の広告。 無料なので広...
夕方散歩もいいもんだ ああ、今日はこんなだった、あんなだったなあ いいことは残して、いらんことは捨てよう そんな散歩です。 散歩に付き合ってくれるご近所花たち やっぱり晴れの日はありがたい。
買いました! 36cm座りタイプです。 結構大きくてソファにデンと座っています。 やっぱりミッフィはいいな。 ちなみに対象年齢6歳以上。 超余裕でクリアです。
このお煎餅、好きでよく書います。 軽い食感がいい。 お味も好き❤️ なんか健康にも良さげだけれど、どうかな。 ポリフェノールとかキヌアとか 健康のキーワード的だし。 キヌアって知らなくて、キアヌ・リーブスみたいだなと思った 以下引用 「南米アンデス山脈の高地アルティプラーノ...
昨年の夏、買いたかったけれど売ってなくて 今日偶然見つけました。 これで蚊が撃退できればうれしいんですが、 さて、効果のほどはどうでしょう。 まだ蚊がいないので 現時点では確認できませんが、 もう少し暑くなれば庭に思いっきり湧いてきますので 効き目が確認できます。 もし効果...
70歳になって仕事の担当量が減り楽になりました 朝起きてその日やることを決めます。 たとえば: 1) 会計ソフトのクオーター分を打ち出して会議の準備をする 2) 多肉を植え替える 3) 先日購入した天然石ビーズでイヤリングを作る といった風です。 1〜3まで、もはや私にとっ...
昨日、合挽が微妙な量余ってしまってどうしようかと 考えていたら ちょっと前に即席のルーローハン(魯肉飯) の素を買ったことを 思い出しました。 使い始めてから写真撮りました😅 ⬇︎ いい感じです。便利便利 青菜と少し残っていたバラ肉も入れて炒めただけですが うん、確かにル...
レジの人によるわ。カートからカゴを外して台に載せる時手伝うかどうか
たいてい手を添えて手伝ってくれる カートがレジの台にうまくハマるような作りのところもあるかもしれませんが、 たいていよっこらしょとカートからカゴを外して 台に載せます。 この時、レジの人も手を出して手伝ってくれることが多く 親切だなと思うのですが、 中には全然対応しない方も...
事務所近くの公園で一人花見をしていたら おじいちゃんと女の子のお孫さんがやってきました。 ボール遊びをしたり、 鬼ごっこらしきことをしたり 賑やかに遊んでいました。 そのうちどちらも疲れたようでベンチで一休み。 私の座っているところからわりに近いベンチに座ったようです。 木...
出来てきたのはこちら ⬇︎ 夫をもう少し東洋人風にしてください と、リクエストしたらこうなりました。 ⬇︎ あはは🤣😆 元の写真は ⬇︎
広末さんは2年強に一度くらい乱調になるとかですが 美女を例に出すのも誠に恐縮ながら、 時々心に乱れが生じるんでしょうかね。 私は年に一回くらい、 猛烈悪口デーを 勝手に設けています。 申し訳ないけれど、聞き手は夫。 この日は、嫌いな知人、不愉快に思っている身内との出来事を思...
ドライヤーなんてどれでも同じと思っていましたが 先日我が家に遊びに来た娘のドライヤーを 何気なく借りて髪を乾かしてみたところ 何か髪がピカピカツヤツヤしてすごくきれいなんです。 髪のウェーブもとても自然にゆったりとついて 最近では最高の出来上がりでした。 ちょうど娘は出かけ...
近眼用メガネをかけていますが、日常、家にいる時は外しています 遠くを見るときだけメガネをかけるので 家居の時はあまり使いません。 これが紛失のもととなります。 無意識に外して、その辺にポンと置き 分からなくなる。 いつもメガネを探している感ありです。 合計5本体制 事務所に...
娘が某所のIDを作るために発行元で撮影したという写真を見せて 「こんなに酷い写真初めてよ。老けて撮れてるし、ほうれい線が際立ってるし。もう許せない気分」 と大憤慨です。 どれどれ見せてごらん と、手にとって見てみましたが 別に普通です。 特に美人に撮れているとも思いませんが...
先日、出張で飛行機に乗ったのですがお隣の外国人のイヤホン音漏れがうるさい シャカシャカ、シャカシャカ 音が漏れてますって。 相手が何人であっても、 こういう時は じっと1秒くらい相手を見つめます。 するとたいていの場合、あっ、音漏れてるのねと気づくみたい だから別に困った人...
社会的規範を大切にするタイプもいれば、傍若無人タイプ?もいる かくあるべきというべき論に影響されるタイプと、 あまり気にしないタイプがいますよね。 これはたぶん育って来た環境によるのかなあ。 きちんとすることに意義を感じて来た人はやはりちゃんとしたいと思うでしょうし。 これ...
淡いですよね。 白に近い。 もっとピンクだったような気がするんですよ、前は。 うーん、🧐。 やっぱり淡いけれど、それはそれで美しいです。 そう思う。
さすが3月末。細かい仕事がどんどん湧いてきました 午前中早い時間は雨模様だったけれど、 その後止んでいい天気になったので助かりました。 現在進行中の仕事で、相手国の法律上の変更等があって 対応に時間取られるし、 日本の企業は年度が4〜3月のところが多く、 こちらも忙しくなる...
公園やご近所の桜も咲いてきました いよいよ春ですね 小さな草花も元気です。 沈丁花のいい香りが広がって さあ、元気だそう! 春だ、春だー
日々の生活が苦しい中、どう切り抜けるかは死活問題 低賃金であれ、少額年金であれ 入ってくるものが少なければ、日々の生活は相当工夫が要りますし 非常事態が起これば、緊迫せざるを得ません。 お金を得るということは一筋縄ではいかない大きな課題です。 他方お金を遣うことも案外むずか...
買い物のついでにちょっとだけセリアに寄ってみました 特にこれといった買い物の予定もなかったんですが、 ネコちゃんのボタンを発見したので、 とりあえず購入。 そうだ、これをブローチにしよう と思いまして、ブローチピンも合わせて買いました。 ボタンにピンを接着して、ボタン穴はス...
いつも素晴らしく丁寧にお手入れされた木々なんですが 先日前を通ると、 こんな風になっていました。⬇︎ 私は園芸に詳しくないので、よくわかりませんが これはなんか好ましからざる状況なのか と勝手に心配しています。 とにかくお手入れが良く、 いつもいつもきれいに花を咲かせている...
シマエナガのなべつかみが少し汚れたので、今後のことも考えて(大袈裟)新しいものを補充しようと セリアに寄ってみました。 残念。 シマエナガのなべつかみ(伝統的な言い方🤭)は見当たりませんでした。 でもぶらぶらしているうちに欲しくなった 幾つかを購入。 セリアって楽しいです...
ムラゴンブログを始めて3年 ムラゴンが他のブログと違うところはブロガー同士の距離が近いことでしょう。 そしてサイトの規模がそれほど大きくないので より親近感は深まります。 楽しくこの3年間ブログに接してきましたし これからも続けていきたいと思っています。 さてブログの世界で...
朝、窓シャッターを開けたら うわー、雪が降ってます。 どういうこと? 春めいたかと思ったら、雪? プラントの防寒カバーもみんな外して処分しちゃったし。 困った。カバー取り外しが早すぎたー。 取り急ぎ、寒さに弱いものに新しくカバーをかけ直しました。 手が凍りそうに冷たくなりま...
仕事で左門町近辺に出向くことになりました 最寄駅は四谷三丁目です。 「はいはい。赤坂見附乗り換えで丸の内線ね」 と一人頷きます。 グーグルマップで場所確認。 この段階で私は、四谷三丁目を四谷だと思っていました 四谷のつく駅が二つあるのを失念していたので、 四谷三丁目を四谷だ...
カジュアルで可愛い気軽なイヤリング、指輪、ネックレスなどを 300〜900円くらいで売っているお店、時々見かけます。 前は金沢文庫で幾つか買ったことがありますが たしか1年後に寄ったらなくなっていました。 溝の口でも急に見かけなくなったことがありました。 昨日武蔵小杉駅構内...
今日は前に某ジャーナルに執筆した記事を冊子の体裁にコピーしようと思って セブンに行きました。 執筆当時、抜き刷りをいただいたんですが、全て配布してしまって なくなったものですから。 家でネットで調べて、冊子の体裁に印刷する手順を下調べしたのですが 実際にセブンイレブンに行っ...
港区の某駅から出てすぐのイートインありのコンビニ 完全セルフレジになっていました。 それは全然問題ないんですが コーヒーカップにバーコードが付いているのかと くるくる回しても、ない! バーコードってどこよ? と悩んでいたら品出しに来た店員さんと遭遇。 「ホットコーヒーSのバ...
昔は疾風のように去っていったものですが ⬆︎ イメージです。夫ではありませんです。 少し前まではあっという間に支度して出かけていましたので 何か頼みごとがある場合は 早め早めに言っておかないと もういなくなっています。 そんな夫で...
成長が止まっていた我が家のパクチーでしたがついに収穫 念願のヤムウンセンを作りました。 我が家のパクチーで作ったのは これが初めてです。 さぁこれからどんどん暖かくなって パクチーがたくさん茂って ヤムウンセンが何皿分も作れるくらい採れるといいんですが。 とにかく今日が1回...
今日はいろいろ出掛けようと目論んでいましたが中止 急ぐ用事ではないので延期です。 だってすごく寒くって、とても出掛ける気になれないもの。 おでんが嫌いだという話 というわけで、今日の夕食は、 昨日買っておいたおでんにしようと思ったのですが 意外な発言が夫からありました! 「...
「財務省官僚の方がデモ隊より学歴が高い」って言っている人がいましたが・・? 先日Youtubeを見ていたら 上記の発言をされている方がいました。 ここに及んで、なんで学歴の話してるの? 違うなあ。 学歴が印籠になってるよね、この発言の背景は。 生活者の実感、生活者の社会貢献...
テレビの予報を見ていると神奈川東部でも雪だるまが作れるなかと思うほどでしたが 実際はほとんどがみぞれか雨で 雪はほとんどありませんでした。 ただ猛烈に寒くて、ここしばらく暖かかった反動もあって 心底寒いなと思いました。 今朝シャッターを開けてみると雨。庭にも全く雪は積もって...
本当に久しぶりの雨です。というか途中から雪に 庭の土もカラカラに乾いていましたから、 今日の雨が染み込んでいくようでした。 途中から雪の塊が雨に混じるようになり、 みぞれというか雪模様の天気になってきました。 植物にとっては冷たい雨ですが、カラカラよりいいのでしょうか 寒さ...
バスが混んでいて、運転手さんのすぐ脇にガイドさんみたいに立った
今日はバス、めちゃ混みでした 明日が雨という予報なので、 今日のうちに特定記録などポスト投函できない郵便物も出しておくことにしました。 土日もやっている大きな郵便局まで行くのですが 明日、雨降りで寒い中、近くの郵便局に行くより いいお天気の今日、バスで3停車場先の大郵便局に...
いろいろ買い物をする時は時間のある時 スカーフ 口紅 靴 バッグ この辺は機会あるごとに誘惑に負けて買ってしまうものです。 しかしこうした必ずしも必要でないものを買ってしまう時 と言うのはえてして時間がある時、暇な時です。 買った後、仕事などでものすごく忙しくなった場合 そ...
ごく近所にブックオフがあるので散歩の途中よく寄ります あったらいいなと思っている本を探すのですが うまく探せた試しわりに少ないです。 一応ジャンル別になっていますが、それでも見つからない。 そもそも新品と違って在庫しているかどうかも分かりませんし。 棚をいろいろ見ているうち...
今日は16℃まで気温が上がりました 朝、家を出る時はまだ8℃程度でしたから それなりに冬支度をして出発しました。 ところがだんだん暑くなってきて、 まずマフラーを外して鞄に入れました。 そのうち、靴下が蒸れて来て もっと薄い靴下にすればよかったと後悔。 日中は暖かく日差しを...
上の3種のうち、どれなのかしら? 今日道を歩いていたら路傍に見つけた可愛い花 早速写真を撮ったんですが 撮った時点ではデイジーかなぁと思ったんです 家に帰ってからGoogleレンズで調べてみると ノースポールと出ます。 いろいろ調べてみたんですが結構似ていますね。 Goog...
帽子かぶって出るの忘れた!さんざん鏡の前で被り方研究したのに
今日はウルトラ寒かった! 出かける前に鏡に向かって 帽子の被り方を約10分ほど研究。 夫にも見てもらって 今日は黒のフェイクファーの方を被っていくことにしたんです。 ですが忘れました 出際に電話がかかって来たりして ちょっとバタバタしたためか、 歩き出して5分ほどしてから、...
この寒さで思うように伸びません 現在のパクチー 枯れてはいませんが 成長はストップしています。 カルディのヤムウンセン料理キットが便利 我が家のパクチー、現状だと1回分あるかないかでしょう。 もっとわさわさ茂ってほしいです。
仕事でも私生活でもよい案が出なくて煮詰まってしまう時があります ずっと考えていても妙案も出ませんから 気分を切り替える必要があります。 こういう時に私がする事は大体決まっています。 1つ目は皿洗いです。 コーヒーカップやスナックなどを食べたお皿スプーンやフォークなどを洗って...
赤みを帯びた色あいが良いです エケベリアは葉が肉厚できれいな放射状に広がり、 ロゼット型を形成しています。まるでお花のようですね。 冬の寒さの中でピンクを帯びた色合いが素敵です。 後ろの朧月と比べると赤みを帯びているのがよく分かります
マクドナルドのセルフオーダーキオスク。クーポンのQRコード読まないことある
マックではセルフオーダーキオスクを便利に利用していますがちょっとうまくいかないことがあって iPhoneのマクドナルドサイトのクーポンQRコード このコードをキオスクがなかなか読みとらないんです。 どこの店でもその傾向ありで 店員さんも一生懸命に読み取り口に近づけたり、遠ざ...
記憶することの大切さとAIとの兼ね合い 国際情勢の専門家の話を聞いていると 過去に起こったことに対する知識がものすごい。 この国とこの国は過去にこういう経緯があって現在どういう関係である この国の宗教の背景はどうであるとか 民族の比率はどうなっているかなどなど 非常に詳しく...
セールになっていて990円でしたよ 紺色が好きで Vネックも好き。 夜写真を撮ったので、上手く色が出せませんでした。 Sしかなかったので念のため試着してみました。 特に問題なかったので購入。 無地なので着やすそうです。
値上げはしたが時間はかかる (注:額面部分を消してあります) 土曜日の普通郵便の配達もなくなったし。 前はびっくりするほど速く着くこともあった普通郵便。 最近は結構時間かかります。 レターパックなどプラスαが付いたものは 速く届きますがね (当たり前か) 切手が相当余ってい...
朝からうっすら頭痛 でもできるだけ薬は飲みたくないので 様子をみていました。 午前中一通りルーチンワークが終わったところで 猛烈な眠気。 目を開けていられないほどの眠たさです。 昼寝ってあまりしないんですが、寝ました今日は もうぐっすり寝ちゃって💤 目が覚めたら2時半です...
というわけで各店舗はセールを展開中です こういう時って、思い切って下げる店と そうでもない店に分かれますね。 化粧雑貨の店は積極的なセールと、もともと人気があるので レジは混み合っていました。 棚はもうガランとしていましたよ。 100均はマイペース。いつもと変わりません こ...
寒いねーと言いつつ、アイスを食べて これ、好きなんだよね と思いました。 シャトレーゼのごくシンプルなバーアイス。 私も夫も好きなんです。 このアイスの前は、コーンタイプのスイスチーズだったかな? やはり気に入っていたアイスがあったんですが、 最近置いてないので このいちご...
伊豆の南の方の海沿いなんですが、 ビーチに下りようとして、ふと見ると イノシシ注意!の看板。 そして檻というか罠がありました。 へー、この辺にイノシシがいるんだ! とちょっとびっくり。 なんか怖そうです。 猪突猛進というじゃないですか。 こっちに走り込まれたらとても防御でき...
「ブログリーダー」を活用して、雑貨と暮らしさんをフォローしませんか?
小さい鏡で胸から上を見た時、 わりにいいなと思っても 出かける前に全身が映る鏡を見ると コリャいかん となること、ままあります。 全然印象が違うんですよ。 はじめから大きい鏡を見るようにすればいいんですが 近眼なので、 とりあえず小さい方で見て、 それから全身鏡に移動して ...
夫とは高校3年の時に出会い、 今日まで気がつけば50年。 半世紀が経ちましたが、 「あぁ、この人、よくわからないな」 と思うことが、今でも時々あります。 なによ!と思う たとえば、お昼ご飯。 夫が好きな「鮭のほぐしと紫蘇をあえたご飯」を作ろうかと聞いたら、 「いいよ、自分で...
不要なものをほぼ全部処分 (イメージ) よくここまで溜め込んだな と思うほど要らないものがいっぱいありました。 移転先に該当する自宅二階にもたくさんありましたし、 事務所にも本当に多くが・・ これ全部不要? それが本当に要らないんですよ。 なぜ今まで温存したのか。 日々、目...
もう絶対に履くこともない ハイヒール。 足がグラグラして痛くなる。 もう無理だなあと思いつつ温存して来ましたが、 このたび、使わないものは処分しよう! のモットーのもと、 断捨離しました。 こんなに高くて細いヒールを履いていた頃があったんだなあ と思うとややしんみり。 全部...
明け方、猫の喧嘩の声が聞こえて来ましたが こちらは寝ていたところなんで よく覚えていません。 ぼんやりした記憶です。 さて、朝ゴミを出しに庭先に出たところ、毛がふわふわと一面に 毛の色から推測するに、 薄茶色の猫 vs 黒っぽい毛の猫 だったようです。 薄茶の毛が圧倒的に多...
午後になってなんだか頭が痛い。 ズキズキタイプの頭痛です。 さっき近くの店まで買い物に出かけたのがまずかったのか? 横になったら知らないうちに眠っていて 20分ほどで目が覚めたようです。 おかげさまで頭痛は消えていて 爽快というほどでもありませんが まあまあの状態です。 こ...
先日、子どもたちが日傘をプレゼントしてくれました。 とっても素敵な傘で、 淡いベージュ地にストライプが、おしゃれです。 ただ、私は本当によく傘をどこかに置き忘れるんですよ。 今まで何本無くしたか。 数えきれません。 というわけで、せっかくプレゼントしてくれた日傘を失くしたら...
暑いのでややぐったり。 家の掃除や洗濯もそんなにファイト出ないなあ。 まあ最小限。 思うに、ものが多いと掃除も手間がかかるし、 洗濯物だって増える。 別にミニマムな暮らしがしたいわけではありませんが、 ものを減らした方が、楽だろうなと思うようになりました。 でも買い物が好き...
夕方、7時過ぎても音沙汰がないので 部屋を覗いてみると 参ったたぬきの顔でベッドにいます。 「具合悪いの?」 「徐脈気味で元気でない。52くらい」 「えー、52!」 どちらかというと頻脈傾向の私にとっては びっくりの数値です。 夫はいつも脈が少ない方で60くらいでしょうか。...
自宅の仕事用スペースを拡大すべく 今、納戸と化している部分を片付け始めました。 いやあ、よくこれまで捨てなかったなあ と思うような20年以上前の服がたくさんあります。 思い出もありますが、それどころじゃありません。 スペースを作らないとね。 20年前から始まって、4〜5年前...
イメージ) 現在の事務所は自宅から徒歩7〜8分にところにあります。 散歩にしては少し近いですが ぶらぶら歩いて 途中でコーヒーを飲みにカフェなども経由して到着。 こんなスケジュールです。 しかしそろそろ事務所に行くのも面倒になって来ました コロナ期間を経て zoomおよびt...
昔からパイナップルの缶詰が好きで、常に家に1〜2缶はストックしています。 もちろん生のパイナップルも好きですが、 切る手間がない分缶詰は手軽です。 季節を問わず楽しめるのも缶詰ならではの魅力です。 お気に入りはヨーグルトに混ぜる食べ方。 プレーンヨーグルトにパイナップルとシ...
同じ街、同じ家 (イメージ) もちろん家は時々手を入れて、メンテナンスは心がけていますが 40年って長いですよね。 だいたいこの街界隈のことは分かっています。 どこに何があるか熟知。 お店も入れ替わりますが、A店がBストアになったのね 程度のことで、情報のアップデートに苦労...
自分の頭で考えて実行しているつもりでも その思考のベースとなる情報がバイアスしていれば そしてそのバイアスに気づかなければ 結局自分で考えているのか 情報提供者のペースにハマっているのか 分かりません。 そういう意味で、メディアの持つ力は非常に大きい。 別にフェイクニュース...
最近手書きで文章書くことが減ったので 漢字を書く力が弱っているように思います。 あれれ・・どうだったかな? と難しい字の細部がおぼろだったり。 字も下手になってるような気もします。 逆に読む方なんですが 読み方を長年勘違いしていたものなどは 入力しても出てこないので、やっと...
最近、睡眠って不思議だなって思うことがあります。 というのも、7時間ぴったり眠ると自然に目が覚めるからなんです。 たとえば、夜10時に眠ると、翌朝5時に目が覚めます。 少し夜更かしして12時に寝た時は、目が覚めるのはきっちり7時。 まるで目覚まし時計みたいです。 不思議なこ...
このところ夫が出張がちで 一人で夕食を食べる機会が増えました 1人と言うのも案外気ままで 好きな時間に食べたり食べなかったり ダラダラしています。 ほとんど料理せずに 買ってきたものを組み合わせたり 外で食べたり。 これはこれで楽です。 さて数日経って気づいた事は 1人分と...
私は絶対焦げがない方が好きです。 焦がすとそこだけガリっとなって、美味しくない と思う。 ところが夫は焦げ目を付けるのが好き。 一般によく売られているのよりやや太めの麺を買ってきて わざわざ少し焦がしています。 ここは意見が分かれるなあ。 さらに私はソース味派 夫は塩味派で...
最近、歳のせいか、待つというのが非常に辛くなってきています。 信号待ち、バス待ち、連絡待ち、順番待ち。 もちろん、じっと耐えて大人しくしていますよ。 だけど待つということへの苦手感が倍増しています。 列が乱れると、おいおいちゃんと並んで (心の声) なんか進まないなあ、何や...
タマネギを切ると涙が出るので これは夫の担当になっています。 ゴーグルをしても、外した後、室内に残留した刺激で 涙が出ます。 というわけで、夫に切ってもらい、その間は私は別室に避難。 ところが夫が数日留守で、久しぶりに自分で挑戦してみようと 余計なことを考えました。 さらに...
シカゴ美術館のサイトにあるパブリックドメイン作品 ニューヨークのメトロポリタン美術館のオープンアクセスサイトは とても有名ですが、 シカゴ美術館(The Art Institute of Chicago)のサイトも素晴らしいです。 Public domain The A...
昨日、高齢の植木屋さんが来ました イメージ) 過去何回も来てもらっていますが 最近は高齢になられて背の高い木は無理ですとのこと。 そこで若い植木屋さんと隔年交代で来てもらっています。 今年はおじ(い)さん植木屋さんの番で元気いっぱい早朝に到着です。 実に手際よく、つるバラ、...
あとで入力しようと思うのがだめですね。忘れちゃってる さっと写真に撮ればいいのに、記憶でなんとかなると思ったらなりません。 何食べたかすぐ忘れている。 外食はいいんですが、家でのあり物を寄せ集めたランチなどは 詳細すぐ忘れます。 それでも、あすけん、なんとか続けて4ヶ月経過...
コーヒーを飲みにカフェに入ったら お隣テーブルの女性、かなり重い咳き込み。 困ったな。 ゴホゴホ言ってる。 他に空いてる席もないし、 どうしたものか。 私、マスク持って来なかったし。 横の目でちらっと観察するに、オープンサンドは食べ終わられて コーヒーもほぼ終盤。 そろそろ...
いいことばかりでもない 最初の孫が生まれて6年が経ちました。 今では娘、息子それぞれの家庭に子どもが生まれて 孫は3人に。 この間、可愛いばかりでなく、腹の立つことももちろんありました。 一種の興奮状態がおさまった今、今後も含めてこんなことを考えています。 私の3ヶ条 同居...
前からお気に入りの金属磨き、ウィノール 少し前に買おうとしたら、うまく手に入らなくて、 結局別の物を買ったことがありましたが、 やはりこれが私はいいなと思っています。 グラノールという商標のものも同様に気に入っています。 とにかくピカピカになるんです 画像のメダイは、 真っ...
オプラ・ウィンフリー・感謝したこと毎晩5つ書き留める オプラ・ウィンフリー(Oprah Winfrey)をご存じでしょうか。 アメリカでは知らぬ人はいない超有名な司会者です。 彼女が司会を務める番組『オプラ・ウィンフリー・ショー』は アメリカのトーク番組史上最高の番組である...
夫と二人で見てきました 大泉さん、菅野さん、大熱演でした。 そして三姉妹も。 脇を固める役者さんもそれぞれ素晴らしかった。 いい映画でした! いろいろ書きたいけれど、ネタバレになっても申し訳ないので。 うーん、約2時間、集中して見たので、その後しばらくボーっとなりました。 ...
ちょっと珍しいんじゃないかしら? 早速作って食べてみました おいしかった! 麺が想像以上に良かったです。 だしは、手持ちの沖縄そば用だしも少し足して 自分好みに若干調整しました。 ご馳走様😋
天気が悪いとそれに同期する私 考えてもしょうがないことをクヨクヨ心配したり、 髪の形がぺたんこでふわっとしないのを気に病んだり。 自分の力ではどうしようもないことを、ウジウジ考える私。 これがカラッと晴れの日だと全然違います v-a-c-a-t-i-o-n in the s...
売っていると買ってしまうレーズンウィッチ 甘い物、控えているし 10個入りでうちにはちょっと多いし などと思いつつ、やはり買います。 我が家定番のお菓子。 似ている商品も出ていますが小川軒がやはりいいな。 と言いましても、小川軒系レーズンウィッチは、4系統あるそうです。 そ...
大病院の雰囲気に圧倒される 普段あまり病院に行かないので、受付や会計や支払い機などがずらっと並んだ雰囲気に まずはビビリました。 ものすごい人数の人です。 検査に行ったのは10日以上前で、その時はこんなに人はいませんでしたが、 今回は混んだ駅の改札くらいのラッシュでした。 ...
原稿が濡れてくっついた いやもうとんでもない降り。 ザーザー降りでした! ハンドアウト用原本も濡れちゃって、 両面コピービシバシ取って製本仕上げにするつもりが 一枚一枚手ではがさないといけない羽目に。 濡れてくっついちゃってるの。 ヤダヤダ その上、濡れた部分がシャドウにな...
夕方仕事先から戻る途中、権兵衛のおむすび買いました 梅ひじきとツナ。 ここではなんといっても玄米おむすびが買いたいんだけど 時間が遅いと売り切れていることがあるんです。 今日は玄米が何種類か残っていてよかった。 なにしろ一つが大きいので、右の梅ひじきを半分いただきました。 ...
午後3時ごろまで強雨のサインになってるけど 仕事でこれから家を出て、2時間近くかかる場所で担当業務。 私が担当の日はたいてい晴れの晴れ女なんだけどなあ。 力及ばず・・ 靴をどうするか 何履いて行こうか。 革靴だと滲みそうだし ゴム靴は持ってないしなあ。 ちょっと冬っぽいけど...
近所のベーカリーにラスクが出ていました 夫がラスク好き。 カリッとしたいい感じのラスクでしたので早速購入しました。 このパン屋さんがラスクを出しているのはあまり見ませんでしたが 今後定番になるのかしら。 帰宅後、出してみると おいしい、おいしい と好評でした。 よかった! ...
そして、またまた新しく建つようです うちの丁目以外は、もはやマンション、マンションで、 一戸建てはほとんどなくなりました。 あらゆる空き地、竹林、駐車場がマンションへ。 きれいな建物が多く、おしゃれな感じです。 そんなにマンションて経済効率がいいの? 売れ残って困っている様...
娘から、Aちゃん風邪で38度超える熱だわと連絡 Aちゃんは幼稚園の年長さん。 ぐったり寝込んでいるようです。 小さい子の急な発熱はよくあることですが毎度びっくり。 ただの風邪ということです。 とにかく今は静かに寝ているとのこと。 そうしたら同時期、息子の次男Bちゃんがやはり...
カチンときたり、ムッとしたり、しょぼんとした時思うこと たとえば、店員さんや窓口の係員さんに邪険に扱われたり、 知人から失礼な扱いを受けたりした時、 いつも心に思うのは 「その人と友だちになりたいの?」 という自分への問いです。 そんな無礼なあるいは無神経な人と付き合いたい...
珍しく、車でも電車でもなく、バスで仕事先まで出かけました 昨日特に夜更かししたわけでもなく、睡眠不足でもないのですが バスに乗って席に座るなり、あっという間に眠って、 目的地(終点)まで、全部熟睡しました。 終点でしたからよかったのですが、もし途中のバス停でしたら 乗り過ご...