最近、野暮用であっちへこっちへ歩くことが多く、 1日が終わって歩数を見ると、 10000歩を超えていることがよくあります。 前は8000歩を超えた日は、結構ばてていたんですが だいぶ慣れてきて、最近は全然大丈夫です。 慣れって大事なんですね。 一気にじゃなくて徐々にがいいの...
最近、野暮用であっちへこっちへ歩くことが多く、 1日が終わって歩数を見ると、 10000歩を超えていることがよくあります。 前は8000歩を超えた日は、結構ばてていたんですが だいぶ慣れてきて、最近は全然大丈夫です。 慣れって大事なんですね。 一気にじゃなくて徐々にがいいの...
前は時間は無限と思っていた しかし70歳になって、たとえばパスポートにしても あと10年もつかなあと、ふと考える。 近所の区画整理、完成が2035年などと書いてあると もういなかったりして とも思うし。 体調が悪いわけではないけれど、 なんだかそう言う意味では見方が変化して...
いやはや、前日まではちゃんと覚えていたんですが、 当日朝から忙しくて、すっかり忘れてしまいました。 1日過ぎた翌日 ハッと思い出し、早速LINE! プレゼントは前回遊びに来た時に渡してあるので、 それはよかったんですが。 早いもので、生まれたばかりと思っていたのに もう2歳です。
誰にも言ってないからバレてないと思っていても 案外、密かに身バレしているものです。 現に私も何人か知っているブログがありますが もちろん相手にその旨は伝えていません。 自分だけ誰にもバレてないから大丈夫と思っていても 先さんはお見通し ってこともありますよね。 悪口や公表し...
とっても小さな一口羊羹です。 疲れた時に、ぱくっと食べて元気の素補給。 結構塩味が効いています。 ほんの一口っていうところがいいんです!
ブログをある程度の期間書いていると この件について書くとアクセスが多いな というオハコのようなジャンルが一つや二つは出てくるものじゃないでしょうか。 たとえば (あくまでたとえばです🤭) 自信のあるレシピ 家計の具体的なやりくり 夫婦喧嘩? などなど。 誰もがちょっと読ん...
カモミールティーはホッとするひとときを与えてくれる (image) 味覚的にもっと美味しいハーブティーはあると思うんですが 私にとっては カモミールティーは落ち着いた静かな心をもたらしてくれる リラックスの秘訣のようなお茶です。 疲れて交感神経だけは覚醒しているような時 こ...
今まで入ったことのない隣駅前のカフェ コーヒーが飲みたくなって入ろうとしたけれど かなり混んでいて取りやめ。 仕方なく、ぶらぶら一駅歩いて帰宅することにしました。 途中、あやめがきれい。 グーグルレンズで調べたら こあやめ と出て来ましたが、どうだろう。 うちの近辺はコーヒ...
朝起きるなり倦怠感、やる気のなさ どこか具合の悪いところがあると言うわけではないんですが 全くやる気が出ない感じ 朝起きて洗面などをしてリビングに入るなり ソファーに座ってそれっきり動く元気が出ません。 頭痛がするわけでもなく、どこが悪いところがあるわけでもなし。 ただひた...
リチャード・ジノリ ⬇︎ リチャード・ジノリ ⬇︎ 沖縄やちむん ⬇︎ 磁器と陶器 どっちが好み? 上の2枚は磁器 いちばん下が陶器です。 磁器は白い肌合いと、弾くとピーンとした音が特徴。 陶器はぽってりしているのですぐ分かります。 私はどちらも好きなんです...
プチプラながら、なかなか良いです。 指輪は両方とも似た色の石ですが、左が天然石、右がたぶんガラスです。 ブルーグレーが好きなので、どちらも気に入っています。 イヤリングは装着すると、ほどほどに存在感があって 最近ショートカットにしているのもあって フィットします。 お高い宝...
いちいち 無責任 気軽に発言するんだもの ちょっと太ったんじゃない? 痩せたんじゃない? 疲れてるの? 結局むだだったわけ? それって何になるの? 食べ過ぎじゃないですか? (ブログに食品の写真を載せたら、全部私が食べると思ったのかこう言われたことあります🤭🤣) 少食...
寒い日々が終わって温かくなってきました 庭の植物も元気が出てきたようで 枯れ木のようだった枝からは若芽が出てきたり きれいな緑色の葉っぱが生えてきました。 多肉植物もすっかり元気になって きれいな色になっています。 通常ですと例年こうした良い傾向に元気を得て どんどん庭いじ...
昨日はすごい雨の中、用もないのに出かけた (⬆️白いゴム部分の汚れは、昨日の散歩の結果😅) その時にふと思い出して、 昨年の秋に購入したショートブーツを出してみました。 軽井沢に行く途中、必ず通過する安中市。 そこに超ディスカウントをしている雑貨店がありまして いつも寄り...
今日は外を一歩も歩いてないなあ 雨に降り込められて、朝からずっと家居。 少し歩きたい。 運動不足をひしひしと感じます。 というわけで雨靴、レインコート、傘という出立ちで 近所を散歩してきました。 結構降っていて、水溜まりもできていました 犬の散歩の人もいません。 歩道を歩い...
食事中に取れた詰め物。作り直したら much better! ポロッと詰め物が取れて、やれやれめんどくさいな と思ったんですが、なんと結果オーライ。 新しい詰め物がとっても具合がいいんです。 前は食物が挟まったり、歯茎がちょっと腫れ気味になったり そういうよくない点があった...
1000円カットに行ったら、大ラッキー‼️ ここ2ヶ月半、美容院に行ってなくて かなり伸びた状態で近所の1000円カットへ。 ここはわりに評判がいいんだけれど、私は2回目。 指名なしで、待つこと10分 女性の経験豊富そうな美容師さん。 2ヶ月半切ってないことを伝えて 短めと...
知らず知らずに漂う もっと悪く言えば、カビ臭さでしょうか。 今にも漂って来そうな古臭さ。 これだけは嫌だなあと思うものの、70代に入ってリスクを意識せざるを得ない。 自戒その1: 昨日の話をしない その話何年前よ? といわれそうな古い話は慎むようにしています。 なにしろこち...
黄色いナンバープレートでしたから軽なんですね。 真っ赤がピッタリでとっても可愛かった! EVの郵便局の車はまだあんまり見ないような気がしますが 増えているのかな?
chatGPTに情報を入れて単語を探り出してもらう 昨今、残念ながら、単語が出てこないことがあります。 喉に引っかかったように出てこない。 気になるけど思い出せない。 こんな時、知人の名前以外では🤭 chatGPTが役に立ってくれます。 その1: PIPという制度があるん...
ミラーが粉々になって降って来た 先日、屋根付きのバス停でバスを待っていたら バス停に停車しようとした運転手さんがちょっと左に寄り過ぎて 立木かなにかにバックミラーを当てたようで、 ガシャーンという音とともに キラキラ光りながらミラーの破片が降って来ました。 屋根があるバス停...
スポンジを買おうと入った雑貨店でなぜかイヤリングと指環を買っていた スポンジをカゴに入れてさっさと会計をすればいいのに ふらふら店内を見ていて イヤリングと指環もカゴにいれることに。 でもちょっと可愛いでしょう🩷 気に入っています。 イヤリングのビーズは光の当たり方によっ...
気がつくと結構歩いていた 先週、いろいろ買い物があって、 大きなショッピングモール3軒廻りました。 それぞれのモールは徒歩で行けますがくっついているというほどでもなく やや離れていました。 でも買い物に集中していたので 距離感とか、何歩歩いたとかは気にならず ひたすら見て回...
ここ10年くらいオンライン日記で日記をつけています オンラインならではの便利さは、 自分の日記内検索ができることです。 この前伊豆に行ったのいつだっけ? ささっと調べられます。 無料ですが、とても使いやすく気に入っています ただ一点、困っているのが某社の広告。 無料なので広...
夕方散歩もいいもんだ ああ、今日はこんなだった、あんなだったなあ いいことは残して、いらんことは捨てよう そんな散歩です。 散歩に付き合ってくれるご近所花たち やっぱり晴れの日はありがたい。
買いました! 36cm座りタイプです。 結構大きくてソファにデンと座っています。 やっぱりミッフィはいいな。 ちなみに対象年齢6歳以上。 超余裕でクリアです。
このお煎餅、好きでよく書います。 軽い食感がいい。 お味も好き❤️ なんか健康にも良さげだけれど、どうかな。 ポリフェノールとかキヌアとか 健康のキーワード的だし。 キヌアって知らなくて、キアヌ・リーブスみたいだなと思った 以下引用 「南米アンデス山脈の高地アルティプラーノ...
昨年の夏、買いたかったけれど売ってなくて 今日偶然見つけました。 これで蚊が撃退できればうれしいんですが、 さて、効果のほどはどうでしょう。 まだ蚊がいないので 現時点では確認できませんが、 もう少し暑くなれば庭に思いっきり湧いてきますので 効き目が確認できます。 もし効果...
70歳になって仕事の担当量が減り楽になりました 朝起きてその日やることを決めます。 たとえば: 1) 会計ソフトのクオーター分を打ち出して会議の準備をする 2) 多肉を植え替える 3) 先日購入した天然石ビーズでイヤリングを作る といった風です。 1〜3まで、もはや私にとっ...
昨日、合挽が微妙な量余ってしまってどうしようかと 考えていたら ちょっと前に即席のルーローハン(魯肉飯) の素を買ったことを 思い出しました。 使い始めてから写真撮りました😅 ⬇︎ いい感じです。便利便利 青菜と少し残っていたバラ肉も入れて炒めただけですが うん、確かにル...
レジの人によるわ。カートからカゴを外して台に載せる時手伝うかどうか
たいてい手を添えて手伝ってくれる カートがレジの台にうまくハマるような作りのところもあるかもしれませんが、 たいていよっこらしょとカートからカゴを外して 台に載せます。 この時、レジの人も手を出して手伝ってくれることが多く 親切だなと思うのですが、 中には全然対応しない方も...
事務所近くの公園で一人花見をしていたら おじいちゃんと女の子のお孫さんがやってきました。 ボール遊びをしたり、 鬼ごっこらしきことをしたり 賑やかに遊んでいました。 そのうちどちらも疲れたようでベンチで一休み。 私の座っているところからわりに近いベンチに座ったようです。 木...
出来てきたのはこちら ⬇︎ 夫をもう少し東洋人風にしてください と、リクエストしたらこうなりました。 ⬇︎ あはは🤣😆 元の写真は ⬇︎
広末さんは2年強に一度くらい乱調になるとかですが 美女を例に出すのも誠に恐縮ながら、 時々心に乱れが生じるんでしょうかね。 私は年に一回くらい、 猛烈悪口デーを 勝手に設けています。 申し訳ないけれど、聞き手は夫。 この日は、嫌いな知人、不愉快に思っている身内との出来事を思...
ドライヤーなんてどれでも同じと思っていましたが 先日我が家に遊びに来た娘のドライヤーを 何気なく借りて髪を乾かしてみたところ 何か髪がピカピカツヤツヤしてすごくきれいなんです。 髪のウェーブもとても自然にゆったりとついて 最近では最高の出来上がりでした。 ちょうど娘は出かけ...
近眼用メガネをかけていますが、日常、家にいる時は外しています 遠くを見るときだけメガネをかけるので 家居の時はあまり使いません。 これが紛失のもととなります。 無意識に外して、その辺にポンと置き 分からなくなる。 いつもメガネを探している感ありです。 合計5本体制 事務所に...
娘が某所のIDを作るために発行元で撮影したという写真を見せて 「こんなに酷い写真初めてよ。老けて撮れてるし、ほうれい線が際立ってるし。もう許せない気分」 と大憤慨です。 どれどれ見せてごらん と、手にとって見てみましたが 別に普通です。 特に美人に撮れているとも思いませんが...
先日、出張で飛行機に乗ったのですがお隣の外国人のイヤホン音漏れがうるさい シャカシャカ、シャカシャカ 音が漏れてますって。 相手が何人であっても、 こういう時は じっと1秒くらい相手を見つめます。 するとたいていの場合、あっ、音漏れてるのねと気づくみたい だから別に困った人...
社会的規範を大切にするタイプもいれば、傍若無人タイプ?もいる かくあるべきというべき論に影響されるタイプと、 あまり気にしないタイプがいますよね。 これはたぶん育って来た環境によるのかなあ。 きちんとすることに意義を感じて来た人はやはりちゃんとしたいと思うでしょうし。 これ...
淡いですよね。 白に近い。 もっとピンクだったような気がするんですよ、前は。 うーん、🧐。 やっぱり淡いけれど、それはそれで美しいです。 そう思う。
さすが3月末。細かい仕事がどんどん湧いてきました 午前中早い時間は雨模様だったけれど、 その後止んでいい天気になったので助かりました。 現在進行中の仕事で、相手国の法律上の変更等があって 対応に時間取られるし、 日本の企業は年度が4〜3月のところが多く、 こちらも忙しくなる...
公園やご近所の桜も咲いてきました いよいよ春ですね 小さな草花も元気です。 沈丁花のいい香りが広がって さあ、元気だそう! 春だ、春だー
日々の生活が苦しい中、どう切り抜けるかは死活問題 低賃金であれ、少額年金であれ 入ってくるものが少なければ、日々の生活は相当工夫が要りますし 非常事態が起これば、緊迫せざるを得ません。 お金を得るということは一筋縄ではいかない大きな課題です。 他方お金を遣うことも案外むずか...
買い物のついでにちょっとだけセリアに寄ってみました 特にこれといった買い物の予定もなかったんですが、 ネコちゃんのボタンを発見したので、 とりあえず購入。 そうだ、これをブローチにしよう と思いまして、ブローチピンも合わせて買いました。 ボタンにピンを接着して、ボタン穴はス...
いつも素晴らしく丁寧にお手入れされた木々なんですが 先日前を通ると、 こんな風になっていました。⬇︎ 私は園芸に詳しくないので、よくわかりませんが これはなんか好ましからざる状況なのか と勝手に心配しています。 とにかくお手入れが良く、 いつもいつもきれいに花を咲かせている...
シマエナガのなべつかみが少し汚れたので、今後のことも考えて(大袈裟)新しいものを補充しようと セリアに寄ってみました。 残念。 シマエナガのなべつかみ(伝統的な言い方🤭)は見当たりませんでした。 でもぶらぶらしているうちに欲しくなった 幾つかを購入。 セリアって楽しいです...
ムラゴンブログを始めて3年 ムラゴンが他のブログと違うところはブロガー同士の距離が近いことでしょう。 そしてサイトの規模がそれほど大きくないので より親近感は深まります。 楽しくこの3年間ブログに接してきましたし これからも続けていきたいと思っています。 さてブログの世界で...
朝、窓シャッターを開けたら うわー、雪が降ってます。 どういうこと? 春めいたかと思ったら、雪? プラントの防寒カバーもみんな外して処分しちゃったし。 困った。カバー取り外しが早すぎたー。 取り急ぎ、寒さに弱いものに新しくカバーをかけ直しました。 手が凍りそうに冷たくなりま...
仕事で左門町近辺に出向くことになりました 最寄駅は四谷三丁目です。 「はいはい。赤坂見附乗り換えで丸の内線ね」 と一人頷きます。 グーグルマップで場所確認。 この段階で私は、四谷三丁目を四谷だと思っていました 四谷のつく駅が二つあるのを失念していたので、 四谷三丁目を四谷だ...
カジュアルで可愛い気軽なイヤリング、指輪、ネックレスなどを 300〜900円くらいで売っているお店、時々見かけます。 前は金沢文庫で幾つか買ったことがありますが たしか1年後に寄ったらなくなっていました。 溝の口でも急に見かけなくなったことがありました。 昨日武蔵小杉駅構内...
今日は前に某ジャーナルに執筆した記事を冊子の体裁にコピーしようと思って セブンに行きました。 執筆当時、抜き刷りをいただいたんですが、全て配布してしまって なくなったものですから。 家でネットで調べて、冊子の体裁に印刷する手順を下調べしたのですが 実際にセブンイレブンに行っ...
港区の某駅から出てすぐのイートインありのコンビニ 完全セルフレジになっていました。 それは全然問題ないんですが コーヒーカップにバーコードが付いているのかと くるくる回しても、ない! バーコードってどこよ? と悩んでいたら品出しに来た店員さんと遭遇。 「ホットコーヒーSのバ...
昔は疾風のように去っていったものですが ⬆︎ イメージです。夫ではありませんです。 少し前まではあっという間に支度して出かけていましたので 何か頼みごとがある場合は 早め早めに言っておかないと もういなくなっています。 そんな夫で...
成長が止まっていた我が家のパクチーでしたがついに収穫 念願のヤムウンセンを作りました。 我が家のパクチーで作ったのは これが初めてです。 さぁこれからどんどん暖かくなって パクチーがたくさん茂って ヤムウンセンが何皿分も作れるくらい採れるといいんですが。 とにかく今日が1回...
今日はいろいろ出掛けようと目論んでいましたが中止 急ぐ用事ではないので延期です。 だってすごく寒くって、とても出掛ける気になれないもの。 おでんが嫌いだという話 というわけで、今日の夕食は、 昨日買っておいたおでんにしようと思ったのですが 意外な発言が夫からありました! 「...
「財務省官僚の方がデモ隊より学歴が高い」って言っている人がいましたが・・? 先日Youtubeを見ていたら 上記の発言をされている方がいました。 ここに及んで、なんで学歴の話してるの? 違うなあ。 学歴が印籠になってるよね、この発言の背景は。 生活者の実感、生活者の社会貢献...
テレビの予報を見ていると神奈川東部でも雪だるまが作れるなかと思うほどでしたが 実際はほとんどがみぞれか雨で 雪はほとんどありませんでした。 ただ猛烈に寒くて、ここしばらく暖かかった反動もあって 心底寒いなと思いました。 今朝シャッターを開けてみると雨。庭にも全く雪は積もって...
本当に久しぶりの雨です。というか途中から雪に 庭の土もカラカラに乾いていましたから、 今日の雨が染み込んでいくようでした。 途中から雪の塊が雨に混じるようになり、 みぞれというか雪模様の天気になってきました。 植物にとっては冷たい雨ですが、カラカラよりいいのでしょうか 寒さ...
バスが混んでいて、運転手さんのすぐ脇にガイドさんみたいに立った
今日はバス、めちゃ混みでした 明日が雨という予報なので、 今日のうちに特定記録などポスト投函できない郵便物も出しておくことにしました。 土日もやっている大きな郵便局まで行くのですが 明日、雨降りで寒い中、近くの郵便局に行くより いいお天気の今日、バスで3停車場先の大郵便局に...
いろいろ買い物をする時は時間のある時 スカーフ 口紅 靴 バッグ この辺は機会あるごとに誘惑に負けて買ってしまうものです。 しかしこうした必ずしも必要でないものを買ってしまう時 と言うのはえてして時間がある時、暇な時です。 買った後、仕事などでものすごく忙しくなった場合 そ...
ごく近所にブックオフがあるので散歩の途中よく寄ります あったらいいなと思っている本を探すのですが うまく探せた試しわりに少ないです。 一応ジャンル別になっていますが、それでも見つからない。 そもそも新品と違って在庫しているかどうかも分かりませんし。 棚をいろいろ見ているうち...
今日は16℃まで気温が上がりました 朝、家を出る時はまだ8℃程度でしたから それなりに冬支度をして出発しました。 ところがだんだん暑くなってきて、 まずマフラーを外して鞄に入れました。 そのうち、靴下が蒸れて来て もっと薄い靴下にすればよかったと後悔。 日中は暖かく日差しを...
上の3種のうち、どれなのかしら? 今日道を歩いていたら路傍に見つけた可愛い花 早速写真を撮ったんですが 撮った時点ではデイジーかなぁと思ったんです 家に帰ってからGoogleレンズで調べてみると ノースポールと出ます。 いろいろ調べてみたんですが結構似ていますね。 Goog...
帽子かぶって出るの忘れた!さんざん鏡の前で被り方研究したのに
今日はウルトラ寒かった! 出かける前に鏡に向かって 帽子の被り方を約10分ほど研究。 夫にも見てもらって 今日は黒のフェイクファーの方を被っていくことにしたんです。 ですが忘れました 出際に電話がかかって来たりして ちょっとバタバタしたためか、 歩き出して5分ほどしてから、...
この寒さで思うように伸びません 現在のパクチー 枯れてはいませんが 成長はストップしています。 カルディのヤムウンセン料理キットが便利 我が家のパクチー、現状だと1回分あるかないかでしょう。 もっとわさわさ茂ってほしいです。
仕事でも私生活でもよい案が出なくて煮詰まってしまう時があります ずっと考えていても妙案も出ませんから 気分を切り替える必要があります。 こういう時に私がする事は大体決まっています。 1つ目は皿洗いです。 コーヒーカップやスナックなどを食べたお皿スプーンやフォークなどを洗って...
赤みを帯びた色あいが良いです エケベリアは葉が肉厚できれいな放射状に広がり、 ロゼット型を形成しています。まるでお花のようですね。 冬の寒さの中でピンクを帯びた色合いが素敵です。 後ろの朧月と比べると赤みを帯びているのがよく分かります
マクドナルドのセルフオーダーキオスク。クーポンのQRコード読まないことある
マックではセルフオーダーキオスクを便利に利用していますがちょっとうまくいかないことがあって iPhoneのマクドナルドサイトのクーポンQRコード このコードをキオスクがなかなか読みとらないんです。 どこの店でもその傾向ありで 店員さんも一生懸命に読み取り口に近づけたり、遠ざ...
記憶することの大切さとAIとの兼ね合い 国際情勢の専門家の話を聞いていると 過去に起こったことに対する知識がものすごい。 この国とこの国は過去にこういう経緯があって現在どういう関係である この国の宗教の背景はどうであるとか 民族の比率はどうなっているかなどなど 非常に詳しく...
セールになっていて990円でしたよ 紺色が好きで Vネックも好き。 夜写真を撮ったので、上手く色が出せませんでした。 Sしかなかったので念のため試着してみました。 特に問題なかったので購入。 無地なので着やすそうです。
値上げはしたが時間はかかる (注:額面部分を消してあります) 土曜日の普通郵便の配達もなくなったし。 前はびっくりするほど速く着くこともあった普通郵便。 最近は結構時間かかります。 レターパックなどプラスαが付いたものは 速く届きますがね (当たり前か) 切手が相当余ってい...
朝からうっすら頭痛 でもできるだけ薬は飲みたくないので 様子をみていました。 午前中一通りルーチンワークが終わったところで 猛烈な眠気。 目を開けていられないほどの眠たさです。 昼寝ってあまりしないんですが、寝ました今日は もうぐっすり寝ちゃって💤 目が覚めたら2時半です...
というわけで各店舗はセールを展開中です こういう時って、思い切って下げる店と そうでもない店に分かれますね。 化粧雑貨の店は積極的なセールと、もともと人気があるので レジは混み合っていました。 棚はもうガランとしていましたよ。 100均はマイペース。いつもと変わりません こ...
寒いねーと言いつつ、アイスを食べて これ、好きなんだよね と思いました。 シャトレーゼのごくシンプルなバーアイス。 私も夫も好きなんです。 このアイスの前は、コーンタイプのスイスチーズだったかな? やはり気に入っていたアイスがあったんですが、 最近置いてないので このいちご...
伊豆の南の方の海沿いなんですが、 ビーチに下りようとして、ふと見ると イノシシ注意!の看板。 そして檻というか罠がありました。 へー、この辺にイノシシがいるんだ! とちょっとびっくり。 なんか怖そうです。 猪突猛進というじゃないですか。 こっちに走り込まれたらとても防御でき...
伊豆の家を閉めて神奈川の自宅に戻りました 今回は1週間の滞在でした。 のんびり海に癒される毎日。自然は偉大です。 帰る途中、 菜の花がいちめんに広がるフィールドがありました。 輝くような明るさです。 海も素晴らしいけれど、花も良いですね。 熱海ではあたみ桜が咲いて、お花見の...
⬆︎ 美しい弧を描く弓が浜の海岸。 とっても静かでした。 ⬆︎ 素敵なカフェがある入間 ただし、今日、カフェはお休みでした。 ⬆︎ セキレイかな? セキレイは低く飛ぶのでクルマに当たらないか心配。
今日も波止場の定位置でアオサギくんは、まったりしています。 私のことも覚えたようで かなり近くに寄っても全然怖がりません。 友達になったとまでは言えませんけれども 危害を加える人ではなさそうだ と多分思ったんでしょう。 今日も波止場にも浜辺にもほとんど人がいないので まるで...
今日は近隣の伊浜、松崎まで出かけました 午前中は雨模様でしたが、正午ごろから止んだので出発しました 途中、JAでふきのとうを購入。 天ぷらが定番ですが、伊豆の家には油など置いていませんので 吸い物に入れようかなと思います。 波勝崎を過ぎたあたりで、道路で毛繕いをしている猿を...
午後7時ごろ、夫と波止場あたりを散歩 土曜日だというのに 夜釣りの人はたった1人。 あたりは暗くて とても1人では歩けない雰囲気でしたが 夫と一緒だったのでぶらぶら少し散歩してみました。 昼見かけたアオサギは夜も同じような場所にいて 落ち着いてじっと動きません。 結構そばま...
⬆︎ アオサギですかしら。 じっとして動かないです。 後ろ頭の撥ねが寝癖みたいで可愛い ーーーーー ⬆︎ こちらはウミウでしょうか。 少しずつ近づいたら、さっと翔び立ちました。 ーーーーー ⬆︎ おなじみの波止場ネコちゃん 石段と同じ色合いで保護色化 人懐こいです。 ちなみ...
かなり混んでいた木曜日 途中相当混んでいて熱海まで時間がかかりました。 綾瀬付近までが特に混んでいましたね。 途中、はま寿司でお昼を食べたり、 ショッピングモールに寄ったりしながらゆっくり前進。 熱海あたりから静岡です。小田原は神奈川 熱海で有名な温泉卵用小沢の湯に寄り 持...
去年の9月から観察していたカリンの木 マルメロかもしれませんが、 一応ここではカリンとさせてください。 約半年を経て、だいたい実は終わったようです。 ここの前を通るのが楽しみでしたが。 次は梅かなあ。 カリンの隣に梅が植っていて 毎年とっても綺麗なんです。
静岡に小さな家を持っているので 今日から遊びに行こうと話してたんですが 夫が体調不良で数日延ばしたいと言うことです。 もちろん構いません。 私も1月末締め切りの仕事は先週のうちに提出済みですし 次の締め切りのある仕事は2月11日です。 というわけで、数日の延期は少しも構わな...
今シーズンは豊作です。 たくさんの実が生っています。 ひとつ取って早速食べてみました。 うーん、美味しいです。 近年でいちばん味が良いです!
神奈川東部の街中に田んぼがしっかりありました ここでとれたお米食べてみたいなあ。 地産地消そのものだわ。 マンションにすれば大金入るのかもしれないけれど 田んぼにされているのが、ありがたい。
横浜の百貨店内御座候 いつも横浜界隈に出かけると 帰りに御座候を買って帰ります。 いつも、御座候を作っているウィンドウを囲むようにして 長い列ができているものです。 御座候の作り手さんの手さばきを見ながら だんだんに列の前のほうに来て 注文の個数を言って買って帰ると言うのが...
督促とか、規約違反を指摘したりする場合 ホント言いにくい。 なので、まずはメールですね。 面と向かって言うより数段気が楽です。 それに何回か推敲もできますので、ぶっつけで話すより 多分出来も良いはず。 メールで解決すればそれがいちばんいいんですが そうもいかない場合、 内容...
私の悪い癖でブックマークファイルをとりあえずお気に入りにぶち込んでしまう というわけで、 お気に入りの中には 料理のレシピから 各種税率 ジャーナルの記事 原稿書き起こしの資料等が ただランダムに並んでいるという状態になりがちです。 とりあえず作業してるときには まぁ急いで...
寒いせい?体調を崩す方が多いのか調剤薬局が混んでいました そこで、処方箋を渡して、 明日取りにきます ということにしました。 で、本日電話で準備できているか確認をして 出向いたのですが それでも20分くらい待ちました。 近隣に十軒以上調剤薬局があります どの薬局も、ここだ!...
例によってダイソーをぶらぶらしていたらカトラリーレストがありました 前から欲しいと思っていたので、 早速手に取ると シンプルでいい感じです。 made in TSUBAME という刻印があります。 新潟県の燕市なら信頼感いっぱいです。 大喜びで購入。
某銀行、便利!残高証明書、それも英文が無料でオンラインで即時入手できた
英文残高証明書がこのたび必要になり、数年前の記憶が蘇りました 数年前にも英文残高証明書が必要になり 某メガバンクで出してもらったのですが 有料でした。 金額は忘れました。 で、その後、規模の大きめのネット銀行にログインしたら 無料で即時発行されることが分かりまして なんだ、...
今年はさつまいもが結構とれました。 そこで、出来合いのタレを使って超気軽に大学いもを作りました。 お芋をスライスして、油で揚げて、 タレをかけるだけです。 油をあまり使いたくないので 揚げるというより、油を薄くのばして炒めるような感じです。 火が通って柔らかくなったら 買っ...
老眼はあるのですが近眼が強いので 老眼傾向と近眼が相殺されるのでしょうか? よくわかりませんが 同年代の方々より、手元がよく見えます。 老眼鏡は使いませんし、 よほど小さな字は別にして、雑誌等よく読めます。 ところがやはり年齢は免れないもので 疲れてくると、 3と8を混同し...
先月の27日以来、プラゴミの収集がなかったので 今日はプラゴミがかなりの量になっていました。 やや出遅れた当方、ゴミ箱の蓋が浮き上がりそうになるほどの 満杯でした。 なんとか収めてやれやれ。 面白いのは同じ日に集めることになっているダンボールは 本日それほどの量でもなかった...
二子玉川に用があって出かけました 所用完了後、riseと高島屋両方を覗きました。 特に高島屋一階のハイブランドコーナーは迫力ですね。 目の保養・・ いいなあと思うものもあれば ?と思うものもあって、キョロキョロ。 で、道路側に出ると どこかで見たことがあるような方とすれ違い...
所用を済ませてバスを降りると半月が まだ2時過ぎでしたから 昼の月になるんでしょうか。 きれいに半分! 半月です。 なんだか気分がアップしましたよ。
結婚祝にいただいたのですが、ドイツ人から重箱を贈られるとは思っていなかったので びっくりしました。 とっても美しいお重でしょう? さすが日本通と思いましたよ。 当時日本支社の代表をされていた方でした。 この44年間ほぼフルで使ってきましたよ。 今年は夫と二人のお正月でしたの...
学術記事のレビューをすることになった 私の研究分野に近い内容だったので こちらでレビューすることになり 今日しっかり読み込みました。 不思議なものでオンライン上で原稿を読むよりも やはり紙に打ち出した方が 私にとっては安定感があります。 多分ネットが、生まれた時からあった年...
散歩コース途中にあるマクドナルド。今日も寄りました ほぼ満員。 運良くわりと好きな席(隅っこ)が空いたので そこに座る。 注文はパネルでして、テーブルまで運んでいただくよう設定。 ほどなく、運んで来てくれました。 ラクチン。サンキュー。 周りを見回すといろいろな人がいます ...
「ブログリーダー」を活用して、雑貨と暮らしさんをフォローしませんか?
最近、野暮用であっちへこっちへ歩くことが多く、 1日が終わって歩数を見ると、 10000歩を超えていることがよくあります。 前は8000歩を超えた日は、結構ばてていたんですが だいぶ慣れてきて、最近は全然大丈夫です。 慣れって大事なんですね。 一気にじゃなくて徐々にがいいの...
前は時間は無限と思っていた しかし70歳になって、たとえばパスポートにしても あと10年もつかなあと、ふと考える。 近所の区画整理、完成が2035年などと書いてあると もういなかったりして とも思うし。 体調が悪いわけではないけれど、 なんだかそう言う意味では見方が変化して...
いやはや、前日まではちゃんと覚えていたんですが、 当日朝から忙しくて、すっかり忘れてしまいました。 1日過ぎた翌日 ハッと思い出し、早速LINE! プレゼントは前回遊びに来た時に渡してあるので、 それはよかったんですが。 早いもので、生まれたばかりと思っていたのに もう2歳です。
誰にも言ってないからバレてないと思っていても 案外、密かに身バレしているものです。 現に私も何人か知っているブログがありますが もちろん相手にその旨は伝えていません。 自分だけ誰にもバレてないから大丈夫と思っていても 先さんはお見通し ってこともありますよね。 悪口や公表し...
とっても小さな一口羊羹です。 疲れた時に、ぱくっと食べて元気の素補給。 結構塩味が効いています。 ほんの一口っていうところがいいんです!
ブログをある程度の期間書いていると この件について書くとアクセスが多いな というオハコのようなジャンルが一つや二つは出てくるものじゃないでしょうか。 たとえば (あくまでたとえばです🤭) 自信のあるレシピ 家計の具体的なやりくり 夫婦喧嘩? などなど。 誰もがちょっと読ん...
カモミールティーはホッとするひとときを与えてくれる (image) 味覚的にもっと美味しいハーブティーはあると思うんですが 私にとっては カモミールティーは落ち着いた静かな心をもたらしてくれる リラックスの秘訣のようなお茶です。 疲れて交感神経だけは覚醒しているような時 こ...
今まで入ったことのない隣駅前のカフェ コーヒーが飲みたくなって入ろうとしたけれど かなり混んでいて取りやめ。 仕方なく、ぶらぶら一駅歩いて帰宅することにしました。 途中、あやめがきれい。 グーグルレンズで調べたら こあやめ と出て来ましたが、どうだろう。 うちの近辺はコーヒ...
朝起きるなり倦怠感、やる気のなさ どこか具合の悪いところがあると言うわけではないんですが 全くやる気が出ない感じ 朝起きて洗面などをしてリビングに入るなり ソファーに座ってそれっきり動く元気が出ません。 頭痛がするわけでもなく、どこが悪いところがあるわけでもなし。 ただひた...
リチャード・ジノリ ⬇︎ リチャード・ジノリ ⬇︎ 沖縄やちむん ⬇︎ 磁器と陶器 どっちが好み? 上の2枚は磁器 いちばん下が陶器です。 磁器は白い肌合いと、弾くとピーンとした音が特徴。 陶器はぽってりしているのですぐ分かります。 私はどちらも好きなんです...
プチプラながら、なかなか良いです。 指輪は両方とも似た色の石ですが、左が天然石、右がたぶんガラスです。 ブルーグレーが好きなので、どちらも気に入っています。 イヤリングは装着すると、ほどほどに存在感があって 最近ショートカットにしているのもあって フィットします。 お高い宝...
いちいち 無責任 気軽に発言するんだもの ちょっと太ったんじゃない? 痩せたんじゃない? 疲れてるの? 結局むだだったわけ? それって何になるの? 食べ過ぎじゃないですか? (ブログに食品の写真を載せたら、全部私が食べると思ったのかこう言われたことあります🤭🤣) 少食...
寒い日々が終わって温かくなってきました 庭の植物も元気が出てきたようで 枯れ木のようだった枝からは若芽が出てきたり きれいな緑色の葉っぱが生えてきました。 多肉植物もすっかり元気になって きれいな色になっています。 通常ですと例年こうした良い傾向に元気を得て どんどん庭いじ...
昨日はすごい雨の中、用もないのに出かけた (⬆️白いゴム部分の汚れは、昨日の散歩の結果😅) その時にふと思い出して、 昨年の秋に購入したショートブーツを出してみました。 軽井沢に行く途中、必ず通過する安中市。 そこに超ディスカウントをしている雑貨店がありまして いつも寄り...
今日は外を一歩も歩いてないなあ 雨に降り込められて、朝からずっと家居。 少し歩きたい。 運動不足をひしひしと感じます。 というわけで雨靴、レインコート、傘という出立ちで 近所を散歩してきました。 結構降っていて、水溜まりもできていました 犬の散歩の人もいません。 歩道を歩い...
食事中に取れた詰め物。作り直したら much better! ポロッと詰め物が取れて、やれやれめんどくさいな と思ったんですが、なんと結果オーライ。 新しい詰め物がとっても具合がいいんです。 前は食物が挟まったり、歯茎がちょっと腫れ気味になったり そういうよくない点があった...
1000円カットに行ったら、大ラッキー‼️ ここ2ヶ月半、美容院に行ってなくて かなり伸びた状態で近所の1000円カットへ。 ここはわりに評判がいいんだけれど、私は2回目。 指名なしで、待つこと10分 女性の経験豊富そうな美容師さん。 2ヶ月半切ってないことを伝えて 短めと...
知らず知らずに漂う もっと悪く言えば、カビ臭さでしょうか。 今にも漂って来そうな古臭さ。 これだけは嫌だなあと思うものの、70代に入ってリスクを意識せざるを得ない。 自戒その1: 昨日の話をしない その話何年前よ? といわれそうな古い話は慎むようにしています。 なにしろこち...
黄色いナンバープレートでしたから軽なんですね。 真っ赤がピッタリでとっても可愛かった! EVの郵便局の車はまだあんまり見ないような気がしますが 増えているのかな?
chatGPTに情報を入れて単語を探り出してもらう 昨今、残念ながら、単語が出てこないことがあります。 喉に引っかかったように出てこない。 気になるけど思い出せない。 こんな時、知人の名前以外では🤭 chatGPTが役に立ってくれます。 その1: PIPという制度があるん...
5月27日現在のミツバ ここのところ、気温が高く、雨もよく降ったので 芽が出揃ってきました。 混み合いすぎでしょうね。ぎゅうぎゅう。 ちょっと整理する必要があるかしら。 5月16日、約10日前はこんな感じでした↓ 10日間でだいぶ成長したのがわかります。 さて、様子を見なが...
最近、焼きそば作りに燃えている夫 Youtubeで丁寧な解説がなされているそうで それを見ながら獅子奮迅の頑張りです。 私は申し訳ないながら、あまり焼きそばが好きでもないので 関与していません。 一式揃えて自分の実家に向かった 一人分作るだけでは飽き足らなくなった夫は 鍋釜...
昼顔の繁茂は困りもの 日中、ずっと花を咲かせる昼顔。 可愛い花ですし、引っこ抜くのも可哀想なんですが そこら中の植物や物に絡みつくので、そこが困るところです。 英語では複数の言い方がありますが、そのひとつがbindweed。「結える草」というまさにその通りの命名です bin...
Quoraに、I slept at six は変ですが、どうしてかは難しいという質問が出ていました nativeからの質問です。 私も確かにちょっと変だなと思いました。 I went to bed at six. とは言いますが、I slept at six は違和感があり...
友人は決して近くにいたのではありませんが 私が仕事に行き詰まり、方向性が見えなくなった時に 遠隔支援? (妙な表現ですが )で、私が知らないうちに助けてくれていたんです。 もう一度軌道に乗れるように引っ張ってくれていたんですね。 当時私は国内での発展を一旦断念してアメリカに...
息子からbelated mother's day present もともと今週来る予定だったので 遅れるよ ということだったプレゼントを受け取りました🌸 可愛いチョコ。 これはお嫁さんが買っておいてくれたんでしょう (察し) ライオンのを食べてみましたが とってもおいしか...
どう見てもごま大福の方が高カロリーに思うけれど 1個あたり、ごま大福101kカロリー。 すあま106kカロリーなんです。 意外だったなあ。 大して違わないけれど、圧倒的にごま大福が高カロリーだと予想してたから。 わからんもんです。
ここのところコロナが落ち着きつつあって、会合が多い 少しカジュアルな方が無難なので (フォーマルすぎると浮くことあり) こんな組み合わせで行こうかな。 ボトムはシルバーのスカートで。 黒いブラウスは、前にハワイで買ったもので、 クリスマスに一度着ただけ。 これだけだと、丈が...
ちょっとした問題課題が勃発したとき、夜考え込むより あくまで私の場合はということなんですが、 「さて どうしたものか」 といったちょっと悩むような問題が発生した時 夜考えたことは、 翌朝思い起こすと、ちょっと思い詰め気味だったなあ と感じること多々ありました。 先日も身内に...
ここのところ雨が多くて、庭の木々に水を遣る必要もなかったくらいです 今日は暑くなるようで、25℃くらいになるとか。 ふーむ。何着ていくか悩むところです。 本日の仕事は比較的ご近所での打ち合わせですので、 遠出ではないため、気が楽。 なんで近場だとほっとするのかはわかりません...
仕事に使うので、アメリカの小説家で優れた散文家として知られているのは誰?と英語で質問しました 私の勝手な判断では、 チャットGPTは英語で質問した方が (特に英語圏に関する質問では) いい結果が出るように思うんです。 で、今回のやりとりは英語で進みましたが煩雑になるので こ...
夜になるとぼやけてくるので目薬をさすんですが、成功するまでいっぱいこぼれます さしやすい目薬の容器の形と、うまくいかない形があって、 苦手な形だと、ちゃんと目に入るまでにボロボロこぼれます。 特に出にくいタイプ。 容器が硬いというのかしら、ちょっと押しても出てこないのがある...
驚いたのは歯医者代の高さと、それを大谷選手に出してもらった上、二重取りしていたこと 恐るべき歯医者代 たしか報道によれば900万円くらいでしたっけ。 うーむ。庶民には手出しできない金額。 まずそこが第一の驚き そしてその代金を、大谷選手に出してもらってた と言うのが第二の驚...
さて剪定したもののこの枝木を捨てるのがたいへん すごい量です。 今日、燃えるゴミの日で、3袋出しましたが、まだまだあります。 1回に出す量は3〜4袋が、なんとかご迷惑にならない範囲かなあ。 一度にドッと出すわけにもいきません。 たぶん1週間はかかるんじゃないかしら。 日焼け...
コロナ禍以来、丁寧に手を洗う習慣が身につきました これがよかったのか、全然風邪をひきません。 前はそれほどしっかり手洗いしてなかったということかなあ。 今は外出先から戻ったり、外食の場合は食べる前に 丁寧に手を洗います。 約4年くらいでしょうか、長く続いたコロナもなんとか鎮...
夫が自分で庭木を剪定するという話なんですが イメージ:こういうのがあれば便利ですよね 実際に、2階のベランダからハクモクレンの枝を切ったんですよ。 命綱付けないと、転がり落ちるよ と警告したんですが、 私の留守中にやってみたようです。 下には切り落とした枝がたくさん散らばっ...
今朝早く夫とともに畑到着 まず、絹さやとニラを収穫。 あとは全体をチェックしました。 山わさびが生き生きのびのび絶好調です。 夫と私の二人暮らしにはちょっと多すぎるくらい。 畑仲間さんに差し上げてもまだ余るくらいでしょう。 山わさびの花が可愛らしい ピリッと辛味の山わさびで...
木々が伸びて、葉もわさわさと付いてきました。そろそろ剪定せねば 先日頼んだ植木屋さんか、実家でつい最近剪定してくれた植木屋さん どちらかにお願いしようと考えていたら 夫が 「頼まなくても自分でやれる。自信ある」 と言います。 植木屋さんにお願いすれば14〜5万円は確実にかか...
今日は川崎高速道路管理室を見学させていただきました 東名川崎料金所の近くにある NEXCO中日本のコミュニケーションプラザが、見学の場所で 予約制になっています。 見学時間は約1時間くらい。 いろいろな質問に答えてくださったり、説明をしてくださるツアーガイドの方が おられる...