自分の鳴潮の軌跡が分かる「海潮のこだま」をやってみたので、その内容を紹介したいと思います。人それぞれで違うので、いろいろな人のものを見てみたいなぁと思いますが、皆さんはどんな感じでしょうか?
3度の飯もゲームも大好きなアラフォーおじさんのゲームブログ。現在はモンハンメインとなっていますが、そろそろ別のゲームもやっていきたいなと模索中。たまに、買ってよかったものも紹介しています。
【鳴潮#41】ソラリスでの自分の成してきたことが分かる「海潮のこだま」が面白い!おまけで公式が発表した新キャラ情報を紹介【完全無課金】
自分の鳴潮の軌跡が分かる「海潮のこだま」をやってみたので、その内容を紹介したいと思います。人それぞれで違うので、いろいろな人のものを見てみたいなぁと思いますが、皆さんはどんな感じでしょうか?
【ライザのアトリエ#1】初アトリエシリーズはライザのアトリエ!今回から少しずつ進めていく!チュートリアルが親切だね【プレイ日記】
オープニングから錬金術が解放されるところまでのプレイ日記となります。チュートリアルだらけでしたが、アトリエシリーズ初プレイなので、しっかりと覚えていこうと思います。
【モンハンワイルズ】歴戦王レ・ダウのタイムアタックイベント!フリーチャレンジクエストが開催されたぞ!【フリーチャレンジクエスト】
季節外れの花舞の儀も終わり、歴戦王レ・ダウがひとしきり荒れていましたが、また火に油を注ぐようなタイムアタックイベント「フリーチャレンジクエスト(歴戦王レ・ダウ)」が開催されました。今回は、そのフリーチャレンジクエストの概要を紹介します。
【ライザのアトリエ】STEAMのGWセールで安くなっていたライザのアトリエを買ってみた!アトリエシリーズ初だけど楽しめるかな?【プレイ日記】
STEAMのGWセールで購入したゲームについてお話します。色々と過去最安値を更新していた気がしますが、購入したのは「ライザのアトリエ~常闇の女王と秘密の隠れ家~」「ライザのアトリエ~失われた伝承と秘密の妖精~」の2本です。
【モンハンワイルズ】4月30日に実装されたのはレダゼルトγシリーズだけではなかった・・・護石も2つ強化されているぞ【歴戦王レ・ダウ】
本来なら昨日まとめて紹介するはずでしたが、色々とやることが多くて確認できないまま寝てしまいました。歴戦王レ・ダウ追加に伴って、2つの護石が強化されていましたので、そちらを紹介します。
【モンハンワイルズ】長らくお待たせさせられた歴戦王レ・ダウが遂に実装!強くなったのは本体ではなかった可能性【歴戦王レ・ダウ】
歴戦王レ・ダウの初見プレイや追加された防具について紹介します。分かっていたことではありますが、武器の追加はありませんでした。
【SSD外付けケース】余っているM.2SSDを有効活用するためにSSD外付けケースを買ってみた!スペックや使用感をレビュー【ORICO】
新品未使用のM.2SSD(128GB)が手元にあったので、外付けケースを使って外付けSSDとして使ってみようと思ってORICOのケースを購入しました。スペックや使用感をレビューしていきます。
【モンハンワイルズ】4月30日は歴戦王レ・ダウが実装される!初見で確実に狩猟できるよう対策装備を考えた!【歴戦王レ・ダウ】
来る4月30日に実装される「歴戦王レ・ダウ」を狩猟するための対策装備を考えてきたので、それを紹介したいと思います。火力も生存もバッチリ積んでいるので、ぜひ試してみてください。
【鳴潮#40】Ver.2.3はもう目前!2.2のやるべきことはちゃんと終わった?進捗状況を紹介【完全無課金】
Ver.2.3が目前に迫ったけど2.2ちゃんとやっていたよということを証明するために(誰に?)、進捗状況をお披露目します。
【原神#30】Ver5.6予告番組の気になった情報まとめ!次の舞台はモンド?ガチャではナヴィア・キィニチ・雷電将軍が復刻される【完全無課金】
本日は、昨日(2025年4月25日)に放送された原神の予告番組のお話です。今回は、予告番組の内容に軽く触れつつ、気になった情報やガチャ情報をまとめていきたいと思います。
【原神#30】前回大惨敗したシロネンガチャ・・・必死にかき集めて追加40連で招待できた!遂に弊ワットにもギャルが来た!【完全無課金】
前回、シロネンを招待しようとしていましたが大惨敗・・・。今回は必死に石をかき集めて40連ほど回したので、その結果を報告します。結論から先にいうと、無事にお迎えできました!
【モンハンワイルズ】世間の桜は散ったが、ワイルズの世界では今が満開だ!花舞の儀でできることとやっておきたいこと【花舞の儀】
モンハンワイルズの花舞の儀について紹介します。各種イベントクエストや作成できる装備などについても紹介しますので、ぜひ見ていってください。
【鳴潮#34】Ver.2.3予告特別通信情報まとめ!膨大すぎるから気になる内容を掻い摘んで紹介!Ver.2.3は2025年4月29日から【予告番組】
昨日(2025年4月19日)に放送されたVer.2.3予告特別通信に関するお話です。性能が気になるザンニー・シャコンヌだけでなく、かなり膨大な情報量でしたので、掻い摘んでまとめたいと思います。
【鳴潮#34】ゲットが約束されたショアキーパー!すり抜け引き継ぎのガチャは安心してみていられるね!現状の育成状況も紹介【完全無課金】
ショアキーパー獲得までにかかったガチャの全軌跡と現状の育成状況を紹介したいと思います。音骸厳選もまともに出来ていない状況ですが、お手隙の際に見てやってください。
【原神#28】ずっと引きたかったシロネンが復刻!仮天井まで残り50連だから余裕でゲットできるでしょと思ったおじさんの末路・・・【完全無課金】
シロネンのガチャが復刻されたので、シロネン狙いで引いたガチャ結果報告会となります。フリーナ・イアンサガチャのときに20連ずつ回しているので、仮天井までは50連・・・結果はアラおじにとってはメシマズな展開となってしまいました。
【モンハンワイルズ】今週のイベントクエストや闘技大会について語る回!ランキング報酬廃止はいいけど、発表遅すぎない?【闘技大会イベント】
今週のイベントクエストと闘技大会に関するCAPCOMのお気持ち表明について紹介します。
【モンハンワイルズ】MODやチートを使わずにモンハンワイルズの画質をスッキリさせる方法!モヤモヤが晴れて視認性アップ【ボリュームフォグ】
装備紹介や攻略ではなく、モンハンワイルズの画質というか見た目をスッキリさせる方法を紹介します。MODやチートではないので規約には引っかからないかと思いますが、何かしら圧力がかかったら記事を消すかもしれません。
【モンハンワイルズ】モンハンでは初のトロフィー・実績コンプを達成したのでご報告!達成感は・・・特にない・・・【トロコン・実績コンプ】
遂にPSでいうトロコン、STEAMでの実績をコンプしましたので、そのお話をしたいと思います。ここ2週間ほどこれを目標に進めていたので、急に目的がなくなって今後どうしようかめちゃくちゃ悩んでいます。
【モンハンワイルズ】毎週恒例?のモンハンワイルズのイベントクエスト!今週は頭防具とアーティアパーツ(レア7)が手に入る【イベントクエスト】
毎週恒例行事となりつつあるイベントクエストについて紹介します。今週は2つ追加され、1つは頭防具、もう1つはアーティアパーツ入手イベントとなっています。
【モンハンワイルズ】4月4日のアプデで追加された要素をあれこれと紹介!弱点特効5と挑戦者5が両立しやすくなる装備も紹介するよ【無料タイトルアップデート第1弾】
4月4日の無料タイトルアップデート第1弾をどんな感じで遊んでいったかを紹介します。思ったよりやることはありましたが、また歴戦アルシュベルドゲーになっているのだけが残念です。
【モンハンワイルズ】2025年4月4日はモンハンアプデの日!本日実装されたタマミツネをサクッと狩猟するぞ!【泡狐竜タマミツネ】
みなさん、こんにちは!アラおじです。 本日2025年4月4日は、モンハンワイルズの無料タイトルアップデート第1弾の配信日ですね。何かサプライズああるかなと思っていましたが、残念ながら発表された以上のことはなさそうです。まぁ、ライズもサプライズバゼルだけだった気がするし、こんなもんですかね。 さて本日は、もちろんモンハンワイルズのお話です。今回は、泡狐竜タマミツネを紹介します。狩猟に挑んだ装備や、タマミツネの素材で作れる武具についても触れていきます。 発売前にPV出してたから、既に出来上がってたものをあえてアプデで切り離したんだろうなと邪推してしまう・・・ 泡狐竜タマミツネ 攻撃モーション 見た…
【モンハンワイルズ】今作はトロコンを目指してみようかな?現在の進捗状況を紹介【トロコン】
トロフィーコンプリートについて紹介します。トロフィーの取得状況や残りのトロフィーについて紹介します。残っているのはみんな大好き最小・最大金冠です。
【モンハンワイルズ】モンハンが下手でも高会心・高火力スラアクで遊びたい!そんなあなたに送るおすすめの構成を紹介【上方・下方修正】
モンハンワイルズのディレクターレターについてのお話です。内容はディレクターレターを読めばいいとして、内容に関する私見なんかを綴っていきたいと思います。
【モンハンワイルズ】モンハンが下手でも高会心・高火力スラアクで遊びたい!そんなあなたに送るおすすめの構成を紹介【スラアク】
モンハンが下手、もしくは苦手な方でも高会心・高火力なスラアクの装備構成を紹介します。というか、むしろ下手寄りの方が今回の構成の火力を活かせる気がしますので、ぜひ試してみてください。
【鳴潮#34】どうしても欲しくなったカンタレラを狙った者の末路・・・【完全無課金】
どうしても欲しくなってしまったカンタレラを狙ってしまった話をします。ただ、本命は後半のショアキーパーなので、ちゃんと節度を持ってガチャをしたつもりです。まぁ、引けませんでしたけどね・・・。
【モンハンワイルズ】モンハンワイルズの無料タイトルアップデート第1弾まとめ!タマミツネ、歴戦王レ・ダウ、ゾ・シアと戦える【第1弾アプデ】
先日放送された内容を軽くまとめていきたいと思います。目玉はタマミツネ、歴戦王レ・ダウ、ゾ・シアですが、それ以外にもまだ情報があるので、ぜひチェックしてみてください。
【CPUクーラー】モンハンワイルズをやるとやたらうるさいリテールクーラーから「Thermalright Assassin X 120R SE」に変更してみた!【静音】
本日はCPUクーラー(Thermalright Assassin X 120R SE)を交換したよというお話です。すごく申し訳ないのですが、交換最中の写真撮影をするのをすっかり忘れていたので、交換過程の写真は一切ありません。
【鳴潮#34】Ver.2.2新情報まとめ!インペラトルにカンタレラ、カルテジアなど情報盛りだくさん!ツバキ・ショアキーパーも復刻確定!【生放送まとめ】
生放送で発表された内容を簡単に紹介していきたいと思います。PS5勢や途中参加勢には嬉しいツバキ・ショアキーパーの復刻も確定したので、持っていない人はこのバージョンでゲットしましょう。
【モンハンワイルズ】HR200になっても1つもなかった調査団チケット・・・実は簡単に手に入れられる方法があった!?【調査団チケット】
HR200になっても1つも入手していなかった「調査団チケット」の入手方法について紹介します。一応、ネタ元はYouTubeのコメ欄ですが、実際にできるかどうかを検証してきました。
【モンハンワイルズ】2025年3月19日に配信されたイベントクエストは3つ!1つは装備品、2つは低ランク向けの装飾品救済クエスト【MHWs】
1つは装備品作成、残る2つは低タンク向けの装飾品クエストです。すでにHR100とか行っている人にはあまり美味しくないイベントなので、装備品だけは忘れずに作っておきましょう。いずれも3月26日までの配信です。
【モンハンワイルズ】HR40以降で作成できるスラアク汎用装備3選!火力型・快適型など用途別に紹介するよ【MHWs】
HR40以降に作れるスラアクのおすすめ装備を3つ紹介したいと思います。火力特化や快適特化など用途別に紹介するので、こんな組み方もアリだなくらいに受け止めてもらえると幸いです。
【GeForce NOW】低スペックPCでもモンハンワイルズがプレイできる!?GeForce NOWの導入方法を紹介【NVIDIA】
巷で話題の「GeForce NOW」を使ってやってみました。導入方法やどんな感じかを紹介しますので、ワイルズやりたいけどお金が・・・という方は、ぜひ参考にしてみてください。
【モンハンワイルズ】へぐなちゃごハンターによるワイルズストーリー攻略#7!ストーリーも大詰め「護竜アルシュベルド」!装備や見た目にも触れていくよ【MHWs】
ストーリーの終盤「護竜アルシュベルド」戦をお届けします。装備や見た目についても触れていきます。これが終わったら、次はラスボスなので、ストーリー攻略自体は一旦終了とする予定です。
【モンハンワイルズ】へぐなちゃごハンターによるワイルズストーリー攻略#6!今回は護竜ドシャグマ~シーウーまで!装備や見た目にも触れていくよ【MHWs】
護竜ドシャグマ~シーウーまでを一気に紹介。間に撃退クエストが2個ありますが、こちらは装備を作れないため、後の狩猟クエストまで取っておきます。装備や見た目にも触れていきますので、まだストーリー攻略が済んでいない方は、チェックしてみてください。
【鳴潮#34】前回お迎えした長離を育成してみた!理想ステータスに近付けたが、まだまだ伸びしろがあるのがヤバい育成状況を刮目せよ【完全無課金】
前回お迎えした長離をできる限り育成してみたので、その結果を紹介したいと思います。まだまだ改善の余地はありますが、とりあえずはしばらくこれで使っていきます。
【鳴潮#34】鳴潮ガチャがフィービーOUT、ブラント・長離INになった!待ちに待った長離をお迎えしたい!結果はどうなった?【完全無課金】
フィービーガチャが終わり、ブラントと長離のガチャに切り替わったので、ショアキーパーの次に欲しかった長離をお迎えしていきます。結果から言うと、鳴潮初のすり抜けを経験しました。
【モンハンワイルズ】へぐなちゃごハンターによるワイルズストーリー攻略#5!今回はアジャラカン・黒い炎(ヌ・エグドラ)を攻略!装備や見た目にも触れていくよ【MHWs】
アジャラカンと黒い炎を紹介します。前回同様、攻撃パターンや装備・見た目について触れていきますので、お暇がありましたら見てやってください。
【モンハンワイルズ】ワイルズストーリー攻略#4!今回はレ・ダウ、ネルスキュラ、ヒラバミを攻略!装備や見た目にも触れていくよ【MHWs】
レ・ダウ、ネルスキュラ、ヒラバミを攻略してきました。この記事から見た目についても見ていくようにしますので、お暇がありましたら見てやってください。
【モンハンワイルズ】ワイルズストーリー攻略#3!今回は2体とおまけをまとめて紹介(ウズトゥナ・ププロポル)装備も軽く見ておく【MHWs】
ストーリー攻略第3弾ということで、ウズトゥナ・ププロポルをメインに紹介します。装備についても軽く触れています。
【モンハンワイルズ】ワイルズストーリー攻略#2!今回は4体まとめて紹介(ラバラバリナ・ババコンガ・バーラハーラ・ドシャグマ)【MHWs】
ストーリー攻略第2弾ということで、ラバラバリナ・ババコンガ・バーラハーラ・ドシャグマをまとめて紹介します。途中で気になった武具についても軽く触っていきます。
【モンハンワイルズ】2025年2月28日に発売されたモンハンワイルズ!アラフォーのおじさんだけどスラアクでクリアするぞ!【MHWs】
まず出鼻をくじかれた話から入って、ストーリーを攻略していこうと思います。今回は、チャタカブラとケマトリス戦をお届けします。
【モンハンワイルズ】各ハードで価格が異なるモンハンワイルズ・・・STEAM版で少しでも安く買う方法を紹介【MHWs】
今回は価格が据え置き確定のSTEAM版において少しでも安く購入できる方法を紹介したいと思います。PS5版程は安くなりませんが、STEAMやAmazonで購入するよりはオトクなはずです。
【鳴潮#33】現在開催中のイベントの進捗状況!パルクールイベントのちょっとした裏技?コツ?も紹介【完全無課金】
現在開催中のイベントの進捗状況とパルクールイベントのちょっとした裏技?コツ?みたいなものをお伝えします。1位を取れないという方はぜひ実践してみてくださいね。
【モンハンワイルズ】発売されていないのにワイルズの新要素が続々公開!歴戦個体や狂竜化が復活!発掘武器的なシステムもあるらしい【MHWs】
モンハンワイルズにて新情報が公開されたようなので共有していきたいと思います。まだ発売されていないのに続々と情報が小出しにされていて、プレイする前にほぼ情報が公開されてしまいそうな勢いですね。
【鳴潮#33】公式Xにて新キャラが発表されたぞ!フィサリアファミリーの現当主「毒薬のカンタレラ」【完全無課金】
鳴潮の公式Xにて先日公開された新キャラクター「カンタレラ」についての情報を共有しようと思います。まだ性能等は不明ですが、現段階で分かっていることを紹介します。
【ゲーミングPC】息子のゲーミングPCでモンハンワイルズができるようにグラボを変えてみた!まさかの電源も買い替えで面倒だった【モンハンワイルズ】
ゲーミングPCの改造?スペックアップについてお話します。まぁ、大して面白い話ではないのですが、軽く愚痴を言いたくなったので、怒りのままに今回行ったことを紹介したいと思います。
【鳴潮#32】もういいやと思っていたカルロッタの音骸厳選!微妙にいいのが出たから見て欲しい【完全無課金】
カルロッタの音骸厳選についてです。カルロッタの音骸だけでどれだけ擦るんだよって思われるかもしれませんが、ちょっと更新できたので共有しておこうかなと思ってみました。
【原神#28】現在開催中の三川遊芸夢奇譚のプレイ日記!原神の最新情報と新たに追加されたシリアルコードも紹介!【完全無課金】
現在開催中の三川遊芸夢奇譚のプレイ日記を綴ります。ストーリーは全3部作ですが初夜のみで止めておきます。その他はミニゲームと最新情報、シリアルコードを載せておきますので、お暇な時に読んでくださると嬉しいです。
【鳴潮#32】Ver.2.1で追加された危地任務「無音で落ちる葉々」攻略!ちょっとした現状報告とフィービーガチャの結果も【完全無課金】
Ver.2.1で追加された危地任務「無音で落ちる葉々」のプレイ日記を綴ります。長かったのでギミック等はなるべく省いて紹介します。ついでに、鳴潮の現状報告とフィービーガチャの結果についても載せておきます。
【原神#27】新キャラ「夢見月瑞希」メインのストーリー「夢喰いし者の憂鬱」攻略!喋り方が独特だがかなりツボだった!【完全無課金】
Ver.5.4で追加された新キャラ・夢見月瑞希がメインのストーリー「夢喰いし者の憂鬱」のプレイ日記を綴ります。所々掻い摘んで紹介していきます。
【モンハンワイルズ】まだ発売されてすらないのに第1弾アップデートの内容が公開!第1弾の目玉はタマミツネ!【無料タイトルアップデート第1弾】
今回は、CAPCOM公式より第1弾アップデートの内容が軽く紹介されたので、サラッとその情報を共有したいと思います。記事の内容以外にも情報はありますが、目玉だけの紹介となります。
【鳴潮#32】溜まっていた連星任務をクリアしていく!手始めはアンコの連星任務から【完全無課金】
メインストーリーが一段落したので、まだやっていなかった連星任務のプレイ日記を綴っていきます。手始めにアンコの連星任務をクリアしておきました。凌陽は録画し忘れてスクショも何も残っていません。
【モンハンワイルズ】第2回オープンベータテスト1にてアルシュベルド狩猟できず・・・もっと操作方法を叩き込まないと・・・【鎖刃竜アルシュベルド】
第2回オープンベータテスト1にて鎖刃竜アルシュベルドを討伐できなかったことについて触れていきます。ここちょっと緩いアクションに慣れていた弊害が出ているかもしれません。
【モンハンワイルズ】第2回オープンベータテストの実戦報告!ゲリョスは相変わらずだが看板モンスのアルシュベルドが超強い!【ゲリョス】
ゲリョスと看板モンスのアルシュベルドと戦ってきた話をしていきます。ちなみに、5回くらい挑戦しましたが、未だにアルシュベルドは倒せていません。
【鳴潮#31】Ver.2.1の予告番組情報をザックリまとめてみた!星声がもらえるコードも紹介するよ【予告番組】
Ver.2.1の予告番組が放送されたので、そちらをザックリとまとめて紹介します。星声がもらえるコードも紹介しますので、まだ見ていない方はチェックしてみてください。
【モンハンワイルズ】第2回オープンベータテスト直前にベンチマークができたので試してみた!最低~高設定までの結果を紹介するよ【ベンチマーク】
モンハンワイルズのベンチマークができるようになっていたので、早速試してみました。アラおじの環境のスペックでは参考にならない方もいるかもしれませんが、同じような構成をしている方はチェックしてみてください。
【鳴潮#30】鳴潮のキャラカード(ビルドカード)の作り方!少し抵抗があったが、やってみると簡単だった【ビルドカード】
鳴潮のキャラカード(ビルドカード)の作り方を紹介しようと思います。公式ディスコードでできるという情報はありましたが、やり方を解説しているところは見つからなかったので、今回体験しながら紹介してみました。
【鳴潮#29】第二章第三幕「悲しき過去を背負って、今歌う」の攻略#3!カルネヴァーレ開幕後から最後までのプレイ日記【完全無課金】
第二章第三幕の攻略の続きを綴っていきます。カルネヴァーレ最終幕は結構惹きつけられる演出になっていて、プレイしていて楽しかったです。
【鳴潮#28】第二章第三幕「悲しき過去を背負って、今歌う」の攻略#2!カルネヴァーレ開幕前までのプレイ日記【完全無課金】
第二章第三幕の攻略の続きを綴っていきます。一気に書き上げようと思ったのですが、画像枚数がとんでもないことになったので、2~3回に分けて綴っていきます。
【鳴潮#27】まだ諦めていなかったカルロッタの育成・・・大体完了した(理想に近くなった)ので見て欲しい!【完全無課金】
実はまだ諦めきれていなかったカルロッタの育成&音骸厳選について話していきます。大体、理想に近づけた感じなので、ようやくお披露目することが出来ます。
【鳴潮#26】第二章第三幕「悲しき過去を背負って、今歌う」の攻略開始#1!隠海教団の闇が明らかになっていく!【完全無課金】
第二章第三幕「悲しき過去を背負って、今歌う」のプレイ日記を綴っていきます。たぶん長いと思いますので、何日かに分けて投稿していく予定です。
【原神#26】海灯祭を終えて・・・。ストーリーやミニゲームなどの感想を語ってみる!ついでに璃月星4キャラゲット報告も【完全無課金】
現在開催中のイベント「海灯祭」のコンテンツを一通りクリアしたので、それの感想を語ってみようかなと思います。ついでではありますが、璃月星4キャラで誰をゲットしたかも紹介しておきます。
【鳴潮#25】いつの間にか終わっていた第二章第二幕!Ver.2.0の新キャラ「ロココ」初登場回!期間限定コードも紹介するよ!【完全無課金】
いつの間にか終わっていた第二章第二幕の攻略をしていきます。ずっと忘れていたのですが、期間限定の引き換えコードも紹介しておきますので、まだ交換していない人はぜひ使っておいてください。
【鳴潮#24】第二章第二幕「夜も昼も、ベールはお外しに」の攻略の続き3回目!共闘!裏切り!?カルロッタ大立ち回りの回【完全無課金】
第二章第二幕「夜も昼も、ベールはお外しに」の攻略の続きを紹介します。カルロッタと共闘するものの終盤は裏切り?っぽい行動も見せてきて、カルロッタ大立ち回り回となっております。
【原神#25】海灯祭にて香菱の新衣装ゲット!バトルイベは程々でもゲットできるのが嬉しい【完全無課金】
現在開催中のイベント海灯祭で香菱の衣装をゲットしたというお話になります。どれくらいの進捗でゲットできたかを紹介します。苦手なバトルイベントは程々でもゲットできる内容だったので、運営さんが少し優しく感じました。
【鳴潮#23】第二章第二幕「夜も昼も、ベールはお外しに」の攻略の続き!えちえちローレライさんを分からせる回【完全無課金】
ジルベルトがローレライと呼ばれる強大な力を持った存在に悪さをした所で終わりました。今回はその続きで、たぶん操られているであろうローレライを分からせてあげる回となっています。
【かっこいい!かわいい!】Windowsのマウスポインターって地味じゃない?自分の好きなキャラに変えてモチベアップ!【マウスアイコン変更】
Windows11でマウスアイコンを変更する方法を紹介します。Windowsのマウスアイコンって特に特徴もない地味なものですが、自分の好きなキャラなどに変えればPCを弄るのが楽しくなりますよ。
【原神#24】毎年恒例らしい海灯祭が開催中!璃月星4キャラは誰を交換すべきか悩む・・・【完全無課金】
現在開催中の海灯祭の進捗状況について紹介します。海灯祭は3つのゲームと璃月星4キャラ配布が目玉となっているイベントです。
【原神#23】先日放送された原神の予告番組(Ver.5.4)で放送された内容まとめ!気になったものとシリアルコードを紹介する【完全無課金】
先日放送された予告番組で公開された新情報と原石などが貰えるコードを紹介しようと思います。丸一日経っているので今更感はありますが、見ていただけると幸いです。
【鳴潮#22】現在開催中のイベントの進行状況を紹介!全イベントではないけどちょこちょこ進めてるよ【完全無課金】
現在開催されているイベントの進捗状況を紹介しようと思います。やっているイベントのみ抜粋して紹介するので、全イベントではありません。
【鳴潮#21】Ver.2.0後半ガチャ開始!ロココ実装で、アンコロココヴェリーナのロリっ子編成が組めるぞ!【完全無課金】
Ver2.0の後半ガチャのピックアップである「ロココ」と「今汐」、モチーフ武器について紹介します。今回の記事に出てくるキャラはほぼ未所持なので、自分ならこう使うっていう妄想記事になります。
【鳴潮#20】実装から約3週間経った完全無課金者のカルロッタはどうなった?おまけで使われることも多い散華も披露【完全無課金】
約10日ほど前にカルロッタの音骸厳選状況を紹介しましたが、その後どう変わったのかをお披露目したいと思います。ついでと言ってはアレですが、よく使われているであろう散華についても紹介します。
【鳴潮#19】第二章第二幕「夜も昼も、ベールはお外しに」を攻略!マップ探索のお供「ソアー」も解禁されて探索が捗る【完全無課金】
第二章第二幕「夜も昼も。ベールはお外しに」を途中まで攻略します。リナシータのマップ解禁とともに探索のお供も解禁されて楽しみがいっぱいです。
【鳴潮#18】第二章序幕~第一幕クリアまでを攻略!楽しそうな雰囲気の裏側で暗躍する組織も・・・【完全無課金】
第二章序幕~第二章第一幕までのプレイ日記を綴っていきます。めちゃくちゃ楽しそうな雰囲気があるラグーナですが、やはり裏で暗躍する組織もいてなかなかに面白い展開となっています。
【鳴潮#17】第一章第八幕の後日談的ストーリーは漂泊者の過去が明らかに!?アブに纏わる話も・・・【完全無課金】
第一章第八幕の後日談的なストーリーを見ていきます。漂泊者の過去やマスコット的存在のアブに関わる話が出てくるので、鳴潮のストーリーの大事な部分だと思われます。
【鳴潮#16】鳴潮で毎日必ずやっておきたいこと【完全無課金】
鳴潮をプレイするにあたって毎日必ずやっておきたいことを紹介します。リリースから半年以上経っているゲームの情報で今更感はありますが、「今日から鳴潮を始めた」「なんとなくやっているけど何をしたらいいのか分からない」という人の参考になれば幸いです。
【Nintendo Switch2】任天堂、Switch2を2025年に発売すると正式に発表!現在のSwitchソフトも遊べる後方互換機能あり【発表】
intendo Switch2のお話です。詳報は4月2日のニンテンドーダイレクトで発表されるようなので、現在分かっている情報だけを紹介します。発売日・価格は未定、スペックは未定ですが、Switchのソフトは対応するようです。
【鳴潮#15】音骸の厳選妥協ラインをどこに持っていくか?最低ラインで満足してもいいか悩む・・・【完全無課金】
音骸の厳選妥協ラインをどこにするかをちょっと考えてみたいと思います。あくまで個人的な考えですし、人によって妥協ラインは変わると思うので、こういう考えの人もいるんだなくらいに見てもらえると幸いです。
【USBメモリ】Amazonで横行する容量詐欺USBメモリ!ほんとに容量を詐欺ってるのか検証してみた【容量詐欺】
Amazonを始めとする大手通販サイトで容量詐欺USBメモリが横行しているそうなので、今更ですが購入・検証してみました。結論から言っておきますと、バッチリ詐欺商品でした。
【原神#22】マーヴィカガチャ終了まであと1週間・・・できる限り石集めを頑張ったおじさんのガチャ結果はどうなった・・・?【完全無課金】
マーヴィカガチャのその後について書き綴っていきたいと思います。結論から言うと、無事マーヴィカを引くことができました。
【鳴潮#14】カルロッタの育成をしてみたがステが弱弱すぎてツライ・・・伸びしろしかないステータスを刮目せよ!【完全無課金】
鳴潮Ver.2.0の新キャラ「カルロッタ」を現時点で育成できるところまでやってみたので、そのお披露目をしたいと思います。ガチ勢どころかライト勢にも劣る性能ですが、ここからどう化けていくのか楽しみなので備忘録として残しておきます。
【鳴潮#13】第一章第八幕「岸の最果てまで」を最後まで攻略!回想シーン多めでただただショアキーパーがかわいいだけの回【完全無課金】
第一章第八幕「岸の最果てまで」を最後まで攻略していきます。攻略と言ってもテキストを読む時間のほうが長かったので、物語のあらすじをダイジェストで流していく感じになります。
【鳴潮#12】第一章第八幕「岸の最果てまで」を攻略!まさかのエラー落ちで強制的に話を分割させられた・・・【完全無課金】
第一章第八幕「岸の最果てまで」のプレイ日記を綴ります。極力ネタバレは避けますが、プレイ日記の特性上ネタバレを完全に回避することはできませんので、気になる方は別の記事を読んでいってください。
【鳴潮#11】第一章第八幕「岸の最果てまで」に至る前を攻略!長い話なので複数回に分けて掲載予定【完全無課金】
漂泊者の出自に迫る大事な回となっております。話が長いので複数回に分けて綴っていく予定です。極力ネタバレは避けますが、プレイ日記の特性上どうしても避けられないところはあると思うので、気になる方は別の記事を読んでもらえると嬉しいです。
【モンハンワイルズ】第2回オープンベータテストの日程が発表された!期待薄だっただけにこれは朗報なのでは?【MHWs】
モンハンワイルズのオープンベータテストの日程や参加条件などについて紹介していきます。
【鳴潮#10】第一章第七幕「春雷明かす乗霄の暗雲」を攻略!ラストは今汐と歳主の一騎打ち!道中は熾霞が大活躍した回【完全無課金】
メインストーリー第一章第七幕「春雷明かす乗霄の暗雲」を攻略していきます。かなり話が長いのとネタバレを極力回避するために、道中はかなり省略して紹介。
【鳴潮#9】Ver.2.0で追加された新キャラ「カルロッタ」をお迎えする!モチーフ武器も狙ってみた結果!【完全無課金】
Ver.2.0で追加された新キャラ「カルロッタ」をお迎えする回です。他のブロガーさんに鳴潮はモチーフ武器も取ったほうがいいと言われたので、そちらも迎えてみようと思いガチャを回しました。結果はまぁまぁの大勝利だと思います。
【鳴潮】最初はよく分からなかった鳴潮の属性・・・各属性の特徴をチェックしておこう【完全無課金】
序盤ではよく分からなかった属性について紹介します。各属性にはさまざまな効果があるので、そちらについても紹介していきます。これから鳴潮を始める人の参考になればというのは建前で、自身が忘れがちなので備忘録として残しておきます。
【鳴潮#6】第一章第六幕~第七幕の間に起きた話!オッドアイ音骸の招待や漂泊者の出自に迫る大事な回【完全無課金】
今回は前回突然現れたオッドアイの獣?音骸?に迫る回となっております。また、記憶喪失になっている漂泊者の出自に関する情報もちょこちょこ出てきています。大きなネタバレは避けますが、多少なりともネタバレにはなってしまうと思うので、気になる方はブラウザバックして別の記事を楽しんでみてください。
【鳴潮#5】「第一章第六幕 千里の猛襲」を攻略!極力ネタバレを回避しつつ要所だけ紹介してみる【完全無課金】
第一章第五幕の続きである第六幕「千里の猛襲」についての紹介。結構長いストーリーで画像多めとなります。極力ネタバレは避けているつもりなので、お時間があるときに見てやってください。
【鳴潮#4】「第一章第五幕 雨が空に堕ちる頃に」を攻略!5日ログインで「散華」やガチャで獲得したキャラも紹介【完全無課金】
今回はメインストーリーの続きをやっていきます。アールトとアンコとの協同戦線が主軸ですが、その間にゲットしたキャラの紹介もする予定です。
【原神#22】Ver.5.3で実装されたマーヴィカを狙ってガチャを引く!原神初のすり抜けで心が折られた・・・【完全無課金】
元旦にVer.5.3にバージョンアップし、登場からずっと気になっていた炎神ことマーヴィカが実装されました。今回は、そんな炎神様をお迎えに行った男の末路をお話します。(今回は詐欺じゃないよ!)
【鳴潮#3】あけおめ!ことよろ!2025年もゲームをプレイしていくぞ!新年一発目は鳴潮の続きから!【完全無課金】
新年一発目の記事は今アラおじの中で話題沸騰中の鳴潮です。メインストーリー以外はすっ飛ばしてプレイ日記を綴っていきます。途中でガチャを引いているので、そちらの結果も載せておきます。
【鳴潮#2】とりあえずメインストーリーを進めていく!ある程度進めるといろいろと開放されるから、まずはメインを進めていこう【完全無課金】
メインストーリーを進めたので、それのプレイ日記となります。この手のゲームはやれることが多くて何をやっていいか分かりにくいですが、メインストーリーの進捗が解放条件となっていることが多いので、まずはメインストーリーをある程度進めていくのがおすすめです。
【鳴潮】Ver2.0に向けてちょっと複雑な用語を備忘録として残しておく!PS5でスタートする民にも使えるかもしれない【用語解説】
鳴潮で覚えておかなければいけない用語について紹介・・・というか、備忘録として残しておこうと思います。良くも悪くも原神と似たシステムをしているので、原神の用語を使えるところでは原神の用語に置き換えて説明していきます。
【はてなブログ】2024こんな年だった・2025こんな年にしたい!緩く生きていけたらいいな【お題】
2024年の締めくくりのブログを綴っていこうかなと思います。ちょうどタイムリーな感じではてなブログのお台が「2024こんな年だった・2025こんな年にしたい」だったので、便乗してみようかなという軽い気持ちで綴ります。
【鳴潮#1】原神4ヶ月のアラフォーおじさんが鳴潮をプレイし始めたようです!課金はせずのんびり楽しむ【完全無課金】
アラフォーおじさんが鳴潮始めたよというお話です。現時点でまだ全然進んでいませんが、気楽にプレイ日記を綴っていこうと思います。ある程度システムを覚えたらビルド紹介とかもしていきたいなぁ。
【買ってよかった2024】はてなブログのお題で初投稿してみる!今年の購入品で良かったものを改めて紹介
本日は、タイトルにある通り「買ってよかった2024」。今年購入して良かったと思えるものをザックリと紹介していきます。ジャンルが偏るかもしれませんが、お暇なときに見てやってください。
【ドラクエ3リメイク#4】カンダタ1回目無視はできなかった・・・シャンパーニの塔~船入手までをダイジェストで紹介!道中のはぐれモンスターも紹介【Switch】
今回は、ジャンパー二の塔・地底の湖(ノアニール関連)・ポルトガ・バハラタ・人さらいのアジト・ダーマ・船入手までを簡単に紹介します。カンダタ1回目はキャンセルできるよみたいなことを言っていましたが、それはFC版だけだったようです。
【Echo Popレビュー】AmazonブラックフライデーでEcho Pop(エコーポップ)を購入したのでレビュー!セール価格なら間違いなく買いの商品!【低価格で高音質】
スマートスピーカー「Echo Pop(エコーポップ)」について紹介します。実際に使ってみた使用感や残念ポイントなどにも触れていくので、気になる方はチェックしてみてくださいね。
「ブログリーダー」を活用して、アラおじさんをフォローしませんか?
自分の鳴潮の軌跡が分かる「海潮のこだま」をやってみたので、その内容を紹介したいと思います。人それぞれで違うので、いろいろな人のものを見てみたいなぁと思いますが、皆さんはどんな感じでしょうか?
オープニングから錬金術が解放されるところまでのプレイ日記となります。チュートリアルだらけでしたが、アトリエシリーズ初プレイなので、しっかりと覚えていこうと思います。
季節外れの花舞の儀も終わり、歴戦王レ・ダウがひとしきり荒れていましたが、また火に油を注ぐようなタイムアタックイベント「フリーチャレンジクエスト(歴戦王レ・ダウ)」が開催されました。今回は、そのフリーチャレンジクエストの概要を紹介します。
STEAMのGWセールで購入したゲームについてお話します。色々と過去最安値を更新していた気がしますが、購入したのは「ライザのアトリエ~常闇の女王と秘密の隠れ家~」「ライザのアトリエ~失われた伝承と秘密の妖精~」の2本です。
本来なら昨日まとめて紹介するはずでしたが、色々とやることが多くて確認できないまま寝てしまいました。歴戦王レ・ダウ追加に伴って、2つの護石が強化されていましたので、そちらを紹介します。
歴戦王レ・ダウの初見プレイや追加された防具について紹介します。分かっていたことではありますが、武器の追加はありませんでした。
新品未使用のM.2SSD(128GB)が手元にあったので、外付けケースを使って外付けSSDとして使ってみようと思ってORICOのケースを購入しました。スペックや使用感をレビューしていきます。
来る4月30日に実装される「歴戦王レ・ダウ」を狩猟するための対策装備を考えてきたので、それを紹介したいと思います。火力も生存もバッチリ積んでいるので、ぜひ試してみてください。
Ver.2.3が目前に迫ったけど2.2ちゃんとやっていたよということを証明するために(誰に?)、進捗状況をお披露目します。
本日は、昨日(2025年4月25日)に放送された原神の予告番組のお話です。今回は、予告番組の内容に軽く触れつつ、気になった情報やガチャ情報をまとめていきたいと思います。
前回、シロネンを招待しようとしていましたが大惨敗・・・。今回は必死に石をかき集めて40連ほど回したので、その結果を報告します。結論から先にいうと、無事にお迎えできました!
モンハンワイルズの花舞の儀について紹介します。各種イベントクエストや作成できる装備などについても紹介しますので、ぜひ見ていってください。
昨日(2025年4月19日)に放送されたVer.2.3予告特別通信に関するお話です。性能が気になるザンニー・シャコンヌだけでなく、かなり膨大な情報量でしたので、掻い摘んでまとめたいと思います。
ショアキーパー獲得までにかかったガチャの全軌跡と現状の育成状況を紹介したいと思います。音骸厳選もまともに出来ていない状況ですが、お手隙の際に見てやってください。
シロネンのガチャが復刻されたので、シロネン狙いで引いたガチャ結果報告会となります。フリーナ・イアンサガチャのときに20連ずつ回しているので、仮天井までは50連・・・結果はアラおじにとってはメシマズな展開となってしまいました。
今週のイベントクエストと闘技大会に関するCAPCOMのお気持ち表明について紹介します。
装備紹介や攻略ではなく、モンハンワイルズの画質というか見た目をスッキリさせる方法を紹介します。MODやチートではないので規約には引っかからないかと思いますが、何かしら圧力がかかったら記事を消すかもしれません。
遂にPSでいうトロコン、STEAMでの実績をコンプしましたので、そのお話をしたいと思います。ここ2週間ほどこれを目標に進めていたので、急に目的がなくなって今後どうしようかめちゃくちゃ悩んでいます。
毎週恒例行事となりつつあるイベントクエストについて紹介します。今週は2つ追加され、1つは頭防具、もう1つはアーティアパーツ入手イベントとなっています。
4月4日の無料タイトルアップデート第1弾をどんな感じで遊んでいったかを紹介します。思ったよりやることはありましたが、また歴戦アルシュベルドゲーになっているのだけが残念です。
本日はP4Gの感想やクリア後レビューを綴っていきたいと思います。いいところも悪いところも忖度なし&主観で綴りますので、お手隙の際に見てくださると嬉しいです。
今回もP4Gのお話で今回は遂に最終回!グッドエンディングを迎える条件はかなり厳しいので、どうすればいいのかという紹介と最終局面の紹介をしていきます。
今回は、失踪したマリーを追いかけ、救出する回です。ダンジョン突入前後の出来事やダンジョン・ボス情報を紹介していきます。おすすめペルソナは今回以降紹介しません。
今回は真犯人と思われた生田目や新たに浮上した真犯人に迫っていく回です。かなり大きく物語が動いていくので、セーブは複数に分けておきましょう。ダンジョン攻略までの出来事とダンジョン・ボス情報、活躍したペルソナを紹介していきます。
今回はみんなの妹こと菜々子がテレビの中に攫われてしまい、菜々子を救出する回となっています。ダンジョン攻略&活躍したペルソナも紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。
前回は真犯人と思われる久保美津雄を捕まえましたが、今回は最後の仲間キャラ「白鐘直斗」の救出回です。今回も使っていたペルソナを紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。
今回は町で起きている事件の黒幕と思われている久保美津雄を成敗するお話です。今回活躍したペルソナも紹介していきます。
本日はP4Gのお話をしていきます。前回の記事では男の子が好きな漢・巽完二を救出しましたが、今回は我らがアイドル久慈川りせとよくわからない生物クマの救出回です。救出する際に使っていたペルソナや救出前の日常パートも紹介しておきます。
今回はドラゴン装備について紹介します。情報は出尽くしていますが、人によってはこんな感じで組んでいるんだなと参考にしていただけたら嬉しいです。
今回はTGC×ダイソーのヘッドセット(税込1100円)を購入し、実際に使ってみてどうだったのかを紹介したいと思います。気になっている方はぜひ参考にしてみてください。
ダイソーのストーンディフューザーの価格・内容物・使い方などを紹介していくので、気になる方はチェックしてみてください。
今回は次のお仲間である巽完二救出までを紹介したいと思います。ボス戦の情報や併せてやっておきたいことについても触れていますので、ぜひ参考にしてください。
今回はクリア後に本当におすすめ装備を紹介したいと思います。アルバ・ミラ前にお伝えする内容ではありますが、まだそこまで到達できていない方は、ぜひ今回の記事を参考にしてみてください。
今回は同級生かつ同じクラスの赤い方こと天城雪子を救出しにいきます。当時使っていたペルソナや確保しておきたいペルソナについても紹介していくので、プレイした気持ちになって読んでいただけると幸いです。
今回もP4Gの攻略をしていきます。前回の記事では陽介主体の「異様な商店街」を攻略しましたが、今回は個人的ヒロイン枠の千枝が登場する「雪子姫の城(1回目)」のお話です。その時使っていたペルソナや育てておいたほうが良さげなペルソナも紹介していきます。
今回はここずっとプレイしているペルソナ4 ザ・ゴールデンについてお話していきます。攻略というほどのものではありませんが、どんな感じでプレイしているのかを見てもらえればなぁと思って綴っております。
今回のお相手は「黒龍ミラボレアス」。いつもの紹介に加えていくつか狩猟のポイントも紹介していくので、どう戦っていいか分からない方は、ぜひ参考にしてください。
ペルソナの知識自体はあまりないアラフォーおじさんのプレイ日記的な感じになります。
今回はアイスボーン初の禁忌モンスター「煌黒龍アルバトリオン」のお話をしていきます。実装以前の紹介動画で圧倒的な強さを見せつけ、プレイヤーの心に火を付けたモンスターは、実際に戦ってみても恐ろしく強い相手でした。ちょっとした攻略方法も紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
みなさん、こんにちは。アラおじです。 息子の入学式に車検とかなりのお金が飛んでいって懐が寂しい今日この頃を過ごしているアラおじですが、読者の中にも同じような境遇の方がいらっしゃるかな?高校の入学準備ってすごいお金かかるんですね。お父さん、お母さん、ホントにありがとう。改めて両親のありがたさを感じました。 さて、前置きはこれくらいにして、本日のお題はタイトルにもある「ペルソナ4 ザ・ゴールデン」です。いやぁ、絶対にハマらないと思っていたペルソナシリーズですが、ストーリーの面白さはなかなかポイント高いですね。とりあえず、今回はP3Rクリア後に気になったP4Gについてざっくりとお話していきたいと思い…